中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

GW中盤日は雨ッ_0502’2018

小雨濡れのテラス_AM0617・0502

 

 

 

 

 

 

 

▲GW四日目の本日0502,予報通り朝からパラ雨・小雨 ⇒ 雨でして,,魚君達にとっては「小休止・リセット」Dayかな!?と。

小雨の第二堰堤_AM1130・0502

 

 

 

 

 

 

 

昨日までは晴天・満月で働き通しでしたので。

朝陽の西山広場_AM0647・0501

 

 

 

 

 

 

 

昼前に片道2時間の方が様子見兼ねての御来訪。瀬戸内の本州側は曇りだったそうで,「四国の方が天候変化が早いなー」と。パラ雨・小降り程度だったので上流部へ短時間入渓を。画像はありませんが#14・スティミュレーター(今季使用実績始めてかも!!)を6Xティペットで20cmクラスを少々。足元からデッカイのが逃げ出したそうで・・「ありゃりゃ」と。「降雨・増水傾向ポイント」は健在のようです。また,次の機会に。

21番・ラストチャンス付近_AM1134・0502

 

 

 

 

 

 

 

▼ 前回ブログ以降の画像到着遅延分を含めて,,釣果情報を時系列・帰着順に。
神戸からの御夫妻,0428。お気に入りの最上流へ。22cm岩魚キャッチの奥様と

最上流部岩魚 by 入渓者YMさん (奥様) from 神戸_0427

 

 

 

 

 

 

 

スクール前予習が出来たご主人,それぞれ満足の様子でヨカッタ・ヨカッタ。#14・アントを6X・7Xティペットで。

by 入渓者YMさん(ご主人) from 神戸_0427_♂

 

 

 

 

 

 

 

▼ 京都からのSさん,今回は読書・ドライバー奥様ご同伴でノンビリと。とは言え..

27cm アマゴ by 入渓者Sさん from 京都_0430

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石の「型揃え!」,#18~12の「112Y」毛鉤で。

良型 25cm アマゴ by 入渓者Sさん from 京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回はバージョンアップ毛鉤で・の由。楽しみです。

27cm 岩魚 by 入渓者Sさん from 京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

27cm 岩魚 by 入渓者Sさん from 京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼ 高知市内からご友人との入渓者さん,たまたま立ち寄られたお知り合いと歓談を。

「エーーッと,中野川ではこれッ」

 

 

 

 

 

 

 

午前中のみの入渓でして,

by 入渓者Kさん from 高知_0430

 

 

 

 

 

 

 

このシリーズ入渓者さん達の中で始めての↓↓ご友人,ラインメンテやら何やらは実行しましょうね。

▼ 先日から連泊入渓の方々,メソッドをチョイと変えてキャッチの方や,,

本日はこれで,広島のMさん_0430

 

 

 

 

 

と,,その結果。by 入渓者Mさん from 広島_0430

 

 

 

 

 

 

 

 

合流タイミング,ギリギリ間に合ったご存知「テンカラ大王 こと 石垣 氏」の指導で嬉しい一尾キャッチの方,楽しいGWでしたね。

23cm アマゴ by 入渓者Kさん from 広島_0430

 

 

 

 

 

 

 

▼ 安全装備で入渓のチーム,最上流へ。

最上流へ行く前のヘルメット品評会,一番手前がインナーヘルメット_0501

 

 

 

 

 

 

 

「テンカラ大王」と遭遇の区割り朝,お話しを伺ったり,大王お手巻き毛鉤を頂いたりしてるうちに「誘い込まれ」そうになってましたね約一名。でも,,かなり参考になりましたよね!?大王の談。

レベルラインテンカラの仕掛けと毛鉤のレクチャーが・・_0501

 

 

 

 

 

 

 

で,強合わせによるロストが多かったようで,大物程「ソット・ポチャリ」ですので..合わせもソット。#12スペントアントで。

by 入渓者Kさん from 倉敷_0501

 

 

 

 

 

頭部に注目の最上流・同行者さん photo by 倉敷のKさん_0501

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼「毛鉤は繊細にちゃんと巻かなきゃ」さん,#20CDCダン&#18・16CDCアントが当たりなれど..

最上流部アマゴ by 入渓者Iさん from 倉敷_0501

 

 

 

 

画面手前でキャッチ,中央右にも魚影が photo by 倉敷のIさん_0501

 

 

 

 

 

 

 

合わせ切れ連発はどーしたんでしょうかね?。ギリギリ結び目が原因かも!。

by 入渓者Iさん from 倉敷_0501

 

 

 

 

by 入渓者Iさん from 倉敷_0501 (2)

 

 

 

 

 

 

 

▼ 本日0502はプライベート釣りをノンビリ・セッセとの筈だった愛知の「テンカラ大王」天候には「何」で,移動日となりました。今後の展開のことなど非常に興味深いお話しの数々,ありがとうございました。

中上流部の「大王」 photo by 広島のKさん_0430

 

 

 

 

 

 

 

画像はありませんが,,大王 氏の御同伴者さん,相変わらずの多釣果だったんでしょうね?。それ系のお話しするタイミングが「少なかったような」でしたので。

テラス下の「テンカラ大王」

 

 

 

 

 

 

 

▼ 九州・福岡から初来訪の御夫妻。徳島のスウィーツショップ経由で中野川宿泊・釣り.移動してキャンプ(無情の雨で↓↓でしょうね)と多彩な旅を。

徳島市川内町・「CIRU」のマフィン

 

 

 

 

 

 

 

中野川の渓相・コテージ,お二人ともお気に入りになられたようで,,次回は「もうチョイごゆるりと」。

入渓前コーヒーをテラスで_AM0807・0501

 

 

 

 

 

 

 

画像はいずれ届くでしょうが..奥様の「最上流部・デカいの合わせ切れ」,誠に惜しかったですね。倉敷のIさんのブラックパラシュートで・だったそうです。

根須木橋チョイ下流での入渓者さん達_0501

 

 

 

 

 

 

 

と,このような具合でGWはまだまだ続く,,です。本日の雨で状況はますます良くなることを祈念して。

26・27番合流点下流側_PM0259・0501

 

 

 

 

 

 

 

<連絡事項> 「目から鱗」(!!) の岩井渓一郎さんスクール「マンツーマン指導;FFお魚釣り方教室」(受講料;一日10,000円,昼食・保険料込。入漁料は別途 )の日程,5月26・27日の土日です。今回は前日の金曜日0525スクールは実施しません。受講者さんの宿泊は西条市内の「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800)を予約しました。前泊・後泊ご希望の方は個別に問合せして下さい 中野川倶楽部で予約してまして,,カップルさん用のツイン(¥12.000/2名)3室とシングル(¥5,980)8室 。26日の懇親会は西条市内の「耕ちゃん」で(5000円)。スクール予約はお早めにお願いします。エーーッと,ちなみに,ロングリーダー・ティペット教室ではありませんので (受講生さんへの個別指導・釣り上がり)。(Sold Outです,あしからず。)
<中野川気象情報> 0502’2018:AM 0610小雨,外気温 14.7℃,気圧942hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM 0745曇り,外気温 14.2℃,気圧942hpa,風速0m/sec。AM 12パラ雨,外気温 16.2℃,気圧938.2hpa。PM 1小雨,外気温 16.0℃,気圧938hpa,風速0m/sec。PM 0230雨,外気温 16.4℃,気圧937.8hpa,風速0m/sec。PM 0430小雨,外気温 16.2℃,気圧937hpa。PM 0540小雨,外気温 15.0℃,気圧936hpa。
<中野川気象情報> 0501’2018:AM 0610晴れ,外気温 8.8℃,気圧944.2hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM 0730晴れ,外気温 10.0℃,気圧945hpa,風速0m/sec。AM 0910晴れ,外気温 16.0℃,気圧945.5hpa,風速0.5m/sec。PM 0150晴れ,外気温 24.3℃,気圧945hpa。PM 4晴れ,外気温 22.0℃,気圧945hpa。PM 0615曇り,外気温 19.0℃,気圧945hpa。PM 8曇り,外気温 17.0℃,気圧945hpa,風速0m/sec。

俱楽部ハウス上空の流れ飛行機雲_PM0321・0501

 

 

 

 

 

 

 

<参考;水温測定結果>0421’2018 Start・AM 1130 天候 快晴。桑瀬川・出合橋 水温14.2℃(気温25.2℃),濁り 0.5~1/5(チョイ着色~着色),風速2~4m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.0℃(気温 24.5℃),風速0.5m/sec 上流から。14番・一号(旧)堰堤上 水温12.9℃(気温23.9℃),風速3~5m/sec 下流から 。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温12.0℃(気温20.3℃) 風速0.5m/sec 下流から,本流;水温12.9℃(気温20.6℃) 風速2m/sec下流から。23番・杉林 水温12.6℃(気温 23.6℃),風速1.5~2m/sec 右下流から 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 11.4℃(気温 22.7℃) 風速0.5m/sec 下流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.0℃(気温21.6℃)風速0.5m/sec下流から。濁り:全域で0~0.5/5 (ジンクリア~チョイ着色)。
<川情報>( 0502’2018 PM 5) 天候:小雨。テラス下;水位:+10cm,濁り:1/5 (着色)。0502・AM 1120・27番入口チェック岩 水位・平水比較 +4cm 程度,濁り1/5 (着色)。
<コテージ宿泊>予約済みは;5月3・4・5・25・26・27・28・30日,6月14・15・16日,7月30・31日,8月1・2・3・4日  ()は仮予約です。
コテージ宿泊時の食事は自炊か,もしくは近隣の「木の香レストラン」,瀬戸内海鮮・・美味! 店が多い西条市(車で30~40分)お勧めです。尚,昼食は対応しておりませんので「木の香温泉」や近辺の食事処をご利用下さい。
コテージ宿泊者さんへの朝食提供,入渓予約時に併せて朝食予約を受け付けます。自炊の方の食材等買い出しの件..西条の国道11号線から194号線に入りますとコンビニ等はありませんのでご留意お願いします。
<道路状況> 国道194号線,中野川町道・林道は問題無しです。
・県道 石鎚公園線・道路改良工事で通行制限時間が設定されました。場所はいの町寺川(おおたびの滝より上流4km)。工期は平成30年9月13日まで。
<工事等状況>冬季低温の影響で工事・木材伐採等の工事完了予定が延長となっています。木材伐採は数十年に一度ですので,,御理解をよろしくお願いします。伐採二年後状況が21番・ラストチャンス手前広場・北側斜面です。
・14番・旧堰堤上の三面護岸・沢70m上地点での治山堰堤新設工事中。車輌通行・入渓口の出入りは問題無しです。駐車は1号堰堤(旧堰堤) 近くが安全です。堰堤工事が終わり,沢の護岸工事を。大雨時に沢横民家への溢水流入の危険がある為です。
・17番・芦澤プールの左岸側での木材伐採,ほぼ終了です。車輌通行・入渓口の出入りは問題無しです。
・21番ラストチャンス上から23番杉林までの左岸・道路側の木材伐採作業も終了・後処理です。地道部分の道路はわだちが深くなりつつありますので通行ご用心。14番の入渓看板,再設置しました。22番入渓口・23番入渓口,復旧しまて,,看板も再設置しました。23番看板は道路からは距離ありまして,,ちょい見にくいかも。
道路が作業スペースとなる場合もありますので通行注意。
・17番・芦澤プール,19番 木こり橋付近の川への倒木,いの町本川支所に相談したところ..「風倒木なので河川の管理主体(県?)と協議します」の返答が。遡行時は注意して下さい。

・山道は日中でもライト点灯で徐行が安全!。大型トラックによる搬出時は通行にご注意を。

<近隣宿泊情報>
・西条での宿泊はビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) がお勧めです。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。
・道の駅「木の香温泉」;温泉部門・レストラン・宿泊部門営業しています(定休日;無しになったそうです)。尚,夕食のラストオーダーはPM0730 です..それと,団体貸し切りがあり得ますので⇒ 予約必須(特に週末は)!!,事前予約していても当日確認した方が宜しいかと。温泉はPM8入場者まで。 (Tel;088-869-2300 )
・キャンプ場「木の根ふれあいの森」4月1日今季オープンです;中野川倶楽部から車で15~20分。国道194号線を高知方面へ,戸中トンネル手前の戸中橋 (4トン以上重量の車輌は通行不可)を渡って約5分。設備の整ったコテージ5棟と8区画のキャンプサイト。予約・問い合わせは 088-850-5658へ。
<連絡事項 1> 4月から「ごみの分別収集」が始まってます。コテージ宿泊の皆様のご協力をお願いします。卵パック・ポリ袋・包装用フィルム・トレイ類・カップ類・発泡スチロール は資源ごみの「包装容器・プラスチック」に分類されます。
<連絡事項 2>前回発信ブログから画像右下に (C)NAKANOKAWA CLUBのコピーライトマークが入ります。入渓者さん達からお借りしてる大切な画像の著作権を保護する為です。お問い合わせ等は (有)中野川俱楽部まで。
<連絡事項 3> 「NPO法人 北海道ツーリズム協会 グレートフィッシング然別湖事務局」さんより今シーズンのご案内が。ファーストステージ;6月1日~7月2日,セカンドステージ;9月15日~10月2日。先行予約中です, http://www.shikartibetsu.com ,☎ 080-5599-9591
<連絡事項 4> 根須木沢ルート,根須木一号堰堤(二つあるうちの,下流側)の脱渓路を整備しました。右岸側(上流に向かって左側)の堰堤手前の赤銀テープが目印です。

根須木一号堰堤手前右岸側の「赤銀テープ」が脱渓口目印_05010

 

 

 

 

 

 

 

<連絡事項 5> 17番・芦澤プールの高巻きは右岸側 (上流に向かって左側) ,19番・木こり橋の高巻きも右岸側 (上流に向かって左側)が安全です。それぞれ,「無理ッ」と感じたら・・通常ルートから外れてますので御用心!。
<編集後記> 今シーズンのテーマ,「ヘルメット着用キャンペーン」,ハードルはメット自体ですよね?。自転車では当たり前・必須になりましたので,,渓でもいずれ・でしょう。インナーヘルメットのご寄贈がありまして ( 誠にありがとうございます) ,小生も着用者に。具合はかなり↑↑で,「気休め」以上の安心感が。登山用メットには及びませんが (当たり前ですけど) ,無いよりは「マシ」で皆様もいかがですか?。某書籍ネット大手さんで「ワンコイン」だそうです。

インナーヘルメット装着例・内側

 

 

 

 

 

インナーヘルメット装着例・外観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝方,バイクが上流へ・・で様子見に。山菜採取さんでしたが..ナント高知市内から50ccで・と。「194号線の登坂,きつかった」そうで・・ハイ。

高知市内からは遠くって・・燃料補給を_AM0638・0501

 

 

 

 

 

 

 

「忙中閑あり」の一枚,エエですね。時間の過ごし方は「人それぞれ」。

最上流部野花 photo by 倉敷のIさん_0501

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワ
クラブ) 支配人

————————————————————————–
本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。
無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。
—————————————————————————

コメントは受け付けていません。