中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

2024年1月3日
から 管理人
新年あけましておめでとうございます。 はコメントを受け付けていません

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。                                今年もよろしくお願いします。

                2024年元旦

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年11月4日
から 管理人
2023年・旅日記・後半8月-11月 _1104’2023 はコメントを受け付けていません

2023年・旅日記・後半8月-11月 _1104’2023

ようやくの「旅日記」後半です。で、前半版でご紹介できなかった画像も含めてアップします。                                                                               一枚目の画像、「瑞雲」は彩雲の別名でもありまして・・めでたいことの前兆といわれてますね。その瑞雲を旅の途上、二回も目撃したのです。仏様が乗る馬車と伝えられてもいまして、西の空から東へ移動する様は虹色の馬車の如く・でした。星廻りが結構「何」な今年の小生、来年はエエことあればと・・手を合わせた次第。

瑞雲(吉兆)出現!!_0814_PM1212

金沢の21世紀美術館の展示作品。深い意味があるようですが・・。ホッキョクグマとトラが一緒に戦う相手って・・「何」!?。

21世紀美術館にて_0613

北海道、札内川上流へ向かう途中の風景でして、毎回撮影してますね。PV映像にも登場している場所らしく、「草原の独木」カッコイイのですよ。ヒグマが跋扈しているエリアでして、木の前を熊が疾走ってたらと考えると・・チョイ恐怖。

草原の独木、小生お気に入りの十勝風景_0705  

札内川では結構釣れましてね。型的には「何」でしたがあちこちから毛鉤に出てくれました。流石の北海道河川魚、引きはかなりのものでした。

釣子はヨカッタのですよ_0706  
元気君も釣れて_0706  

しっかし・・のいきなり雷雨。広い川の真ん中に居たので、川岸に移動(避難)。使用ロッドはグラスでして、「まあ、大丈夫だろう」とは考えたけど・・離れた場所に置きましてね。30分後には「晴れッ」で・・ヤレヤレ😥。4Xティペットをブチ切られたのはその後でした。全長見えましてね・・大きかったのですよ。

ところが・の突然の雷雨でロッドは離れた場所に_PM0255・0706 

帯広の「六花の森」で坂本 直行さんの作品を拝見。その折の園内を流れる小川がナカナカ↑↑でしてね。梅花藻が生えてましてね・・これでレインボーがライズしてたら完璧ヤナ―!と(釣り人のサガ)。

六花の森園内のグッドな小川_0710  

岩手のタイマグラキャンプ場での注意看板。隣接・薬師川から数メートルまで車での乗り入れ可能なポイントがありましてね、サウナマニアとしては「これはイイ!」でしょうが・・小生的にはツキノワグマ地帯での ほぼ裸でウロウロは・・。湯原温泉・砂湯前のポイントが頭をよぎったのです。

タイマグラキャンプ場・注意看板  
タイマグラのウバユリ_0727
タイマグラキャンプ場上空飛行機_0727
薄暮・早池峰山と薬師川_PM0754・0727 

岩手に行く前週、滞在地ではお祭りが。人口増加地域でして若い世代中心の祭りはエネルギー溢れてましてね、明け方まで練り歩いたり・踊ったりしてました。

港まつりの山車_0720 

他日は大好きな藤田嗣治氏の大壁画「秋田の行事」、幾度目かの対面。新美術館に移転してから始めて。相変わらずの「大迫力」です。企画展「北斎漫画」開催中で藤田氏の他作品やゴヤの銅版画は展示されていなかったのはチョイ残念。なれど・・北斎漫画はかなりの「驚き」だったのです。緻密さと量に圧倒。

藤田嗣治 氏の大壁画、エエですよ_0801 

このレストコーナーまでは無料で入館できましてね、ルーフポンドに映る夏・青空はナカナカ↑↑でした。旧美術館・「平野政吉美術館」は画面右奥(秋田城跡)にありましてイベント会場としても使われているようです。のんびりできる好スポットですよ。ソフトドリンクやビール、美味しいケーキも楽しめます。

秋田県立美術館のレストコーナー。眼前水面は屋上池_0801 
支え柱の無い階段、よくよく見るとチョイとスリリング_0801_

今夏は暑かったですねェ!。ので・・夏仕様チェンジのお手伝いを。

室内建具を夏仕様に_0802 

秋田と言えば「竿灯祭り」ですね。エエ、東北三大祭りのひとつ。数十年ぶりに見物に。一度は見ておきましょうよ、話のタネに。秋田美人も沢山出張ってますし。若い世代が頑張ってるお祭りです、やはり。

秋田・竿灯祭りのスタート_0804
お囃子には子供たちや女子も
提灯に灯りをともしてから・・_0804
迫力の竿灯・絡み合い_0804
県立大学・若人達の竿灯組_0804

岩手でのガイドフィッシングへ。予想に反して、平坦河川が多かったです。まあ、東北地方は中央山脈・山間部以外はかなり平らなのですね。ゲストは一時帰国中の方で、渓流フィッシングは暫くぶりなので、先ずは小手調べから。

岩手の渓へ・・_0806
初日の小手調べ。穏やかな渓相_0806

盛岡近くのビジネスホテル宿泊。かなりグッドなホテルで、小生的には満足。

宿泊ホテルの窓からの眺め。絵になってますよね!_0806
右が宿泊ホテルで、左側に病院。これらの真向かいで夕食を。エエ、イロイロ呑みましてね・・楽しかったです。_0806

翌日からのガイドフィッシング。渓相は↑↑なれど・・気温が高すぎましたね。健康ヤマメ君達が遊んでくれまして・・↑↑。ガイドは東北地方ガイド・岡本哲也さん。ありがとうございました。

二日目の釣り開始_0807
釣れましたね、東北ヤマメ_0807
綺麗な魚体 by 北京在住のNYさん_0807
オッ、エエ所に入ったね!」と」_0807

先に秋田へ移動した小生、北海道への移動前にアチコチへ。

なまはげの面でして、右後ろの「サキホコレ」、新種米でして美味しいと評判_0808

えーーッと、田舎の(失礼)道の駅としてはハッキリコンセプトで興味深い施設です。温室と広~い庭、その気になったら(!?)美味しい酒精も楽しめます。まあ、ドライバー氏にとってはチョイ酷かな!?。

道の駅しょうわブルーメッセ秋田、外観_0812
ブルーメッセの温室_0812
レストランで昼食を_0812

水害で釣りは「何」だったのでアチコチへ。

立ち寄ったお宅で美味しいスイカを頂きましてね_0812
再度の庭_0813
平地ならではの朝焼け。山里・中野川とは違う景色_0818
いつの間にかクルーズ船・寄港地になってました。最寄り駅前にて_0818

フェリー乗船エントリーで港へ。敦賀までの便はフェリー船舶メンテで新潟まで。かなりの走行距離になりそうで・・ゲッ。

クルーズ船桟橋から近くのレストラン。フェリー埠頭からも近いのでナカナカ便利。同じ建物にはコンビニもありましてね_0823
結構乗り慣れてきたフェリーで新潟港へ_0824
乗船車が少ないので1Fデッキへ_0824
船中の読み物は谷川俊太郎 氏の19歳時の処女作。オイラにもあったんだよぁ、19歳_0824
フェリー 3F喫煙ルーム。ナカナカ↑↑居心地_0824

新潟港からは中野川目指しての南下ドライブ。差し当たっては小生的寄港地の能登へ。

新潟港から頑張って・・富山で夕食_0824
まあ、初めて食べたんですけどね_0824
これは美味しいですよ。ので、夜食用にゲット_0824

での・・最終寄港地の岡山県北部・キャンプ場へ。ついでと言っては何なんですが・の釣りも。

四国へ渡る最終キャンプ地はここ。スタート時とおんなじ。気に入ったのですよ。今回は連泊しましてね。_0826
禁漁間際のイワナ君。東北からの延長で大きな毛鉤で_0827
そこで・・・です_0827
5張り限定キャンプ場でして、夜もノンビリ_0827
キャンプ場から40~50分の湯原へ。暑くて、日中釣りは「何」だな・と一旦キャンプ場へ帰り・・_0828
キャンプ場・山小屋でシャワーを浴びてから・・_0828
再度、湯原へ。イブニングライズ狙いは不発に。ヤレヤレ。😥_0828

そして、中野川へ。無事到着でヨカッタヨカッタ。

そして・・・中野川帰着です0829
これは・・翌日の夕食です。旅中好物のパスタを作ったのは2回のみ。茹で用の鍋が見つからなくて・・トホホ_0830

暫くはボーーッとしての「旅の疲れ・癒し」。時たまの来客アリでグッドな刺激に。

昼食で立ち寄られた方々_1001
中野川の飛行機雲_AM0738・1003
情報交換_1003
倶楽部ハウス前の金木犀・満開・濃厚な香り!_1004

で、今年二回目の北海道行きなのです。在来線+新幹線+飛行機で。小生的に楽な方法なのです。

今年2回目北海道は電車+飛行機で。予讃線特急車内。_1008
新幹線内昼食は岡山駅入手のコレ!美味しかったです。電車移動の楽しみなのです。
立ち寄り地・横浜のいつものパブ。ラグビーワールドカップ、アルゼンチン戦の放映日で、ラグビーファンの外国人が沢山集まってました。フィッシュアンドチップス、美味しかったです。
横浜・元町でご主人様待ちのワンコ君_1008
「マルガリータ」目的で次の店への移動途中。横濱大さん橋停泊中の飛鳥Ⅱ。港で見ると大きいですね。次のバーではカクテル「バンブー」が美味でした。

羽田は雨で・・この雨、北へ向かうんだろうなア↓↓。チョイ、ヤレヤレ😥気分。

北海道行き飛行機, 空港内移動はバスでした_1009
いつもの「ピット」 に到着。支配人・高橋さんのお出迎え。_1009
「ピット」 近くにオープンしたレストランで夕食を_1009

到着翌日から釣り開始なれど・・羽田の雨が帯広にで、午前中は待機。

午前中は雨模様で増水傾向なので・・ガイドの平田さんとピットで昼食。平田さん奥様手作りのお弁当。
ナカナカ美味でグッド
雨が上がった昼過ぎから釣りへ。前日からの雨で川はどこも増水・濁り。_1010
散発ライズはあれども毛鉤に反応せずで・・ナカナカ厳しい釣りに_1010
それでもの、川を変えて・・小型なれどプックリお腹キャッチ。明日はきっといい日だろうと。_1010
で・・ピットへ帰っての夕食はこんな感じで。キッチンでの食事、小生的お気に入りなのです。_1010
翌日は朝から晴れで・・・_1011
後続・同行者さん達を迎えに朝の帯広空港へ_1011
ピット経由で札内川へ。
フィッシングはかなりスローでして、、早々とポイントチェンジ。岩の上でじーーッとライズを待つ!?フィッシャーマン_1011
転戦先では、ライズ・マアマア、キャッチ・マアマアで Fin
翌朝はバンブーロッドビルダーさんと老舗フライショップ オーナーさんがロッドへのライン合わせを。コレ・大事!!
本日の1番目の川へ・・イザッ、バサバサと。小生はこの川で小型ブラウン キャッチ。
降雨影響は無いけれど・・魚君はお休みモード!?
昼食後の川チェンジ・・ナント!一昨日入渓した川でした。前回とは違い、水の透明度アップでライズも多し_1011
渓の オオハンゴンソウ_1011
で、キャッチ。映像作家氏が撮影。エエ、皆さんもそれなりに_1011
反省会の夜は更けていくのだ。過去映像を観ながら
翌日(小生・最終日)の音更川もかなり静か_1012
毛鉤を変えてみても反応は・・・_1012
この後に大きいの合わせそこないましてね・・ヤレヤレ。小生の2023北海道は Fin 、またね~~_1013
その後も同行者さん達の釣りは続き・・・
この後 (小生、現場離脱後) 同行者さんが55cmレインボーをドライフライでキャッチ・パチパ
チです。直前にティペットを5Xから4Xに替えたのが勝因とのことでした。

そして、羽田へ。すっかり日も暮れて、途中途中の都市は大小ダイヤモンド夜景でした。

帯広空港発・夜便で羽田へ。東京湾の夜景は綺麗でしたねエ。
中継地・横浜泊りで・・四国へ
往路は見ることができなかった富士山、サンクス。
新大阪駅でのキティちゃん・こだま号。家族連れさん達に大人気。

中野川はエエ天気、金木犀は相変わらずの香りで・・「お帰りッ」と。

帰宅後の倶楽部ハウス、金木犀開花が↑↑でした、長持ちするねエ。_1018
「旅の友」に頂いた帯広のクッキー、小生的好物となりました。ありがとうございました。

そして、日常は再開なのですが・・・「旅頭」は継続的でチョイ困難社会復帰。

立ち寄られた方との情報交換。はいッ、ストーブに火入れした日、焼き栗で頂きましてね・・とっても美味しかったです。ありがとうございました。
曇天日、室温低下でストーブに火入れ、栗も。やはり、あったかい↑↑。_1020

高知には2か所の「冬季釣り場」がありましてね。仁淀川と物部川です。好天続きの今晩秋、里もかなり暖かくノンビリ釣りが楽しめてます。

最近、淡路島のバンブーロッドビルダーさんと物部川・支流・冬季釣り場区間へ。氏の製作バンブー Shima Rod をお借りして・・・スローなれどある程度の遠投も↑↑なロッドでした。
バンブービルダー氏の釣り
23~24cm アマゴ君が遊んでくれましてね

つい最近は仁淀川始めてさんをご案内して・・ライズ狙いへ。グッドライズにキャストしてもハヤやら小鮎やらが先に出ちゃうのです、毛鉤に。どーしたもんかなあ!?。

仁淀川で餌取りの鳥
仁淀川でも仕事してます、Shima Rod。                                                      バットの逆テーパーがシュート時、功を奏するのです。これは狙った設定なのかなあ!?。
仁淀川昼食、ライズを見ながらタイミングを計る・・チョイ落ち着かない

多画像・長文ブログお付き合い、ありがとうございました。                                              これで、小生的行動パターンがバレちゃいましたね。                                                   この旅では忘れえぬ方々との出会いがありました。ブログ誌面では言及しておりませんが・・・ありがとうございました。

小生の旅は・・続く

良く熟れた柿を食す・・甘露

<編集後記>                                                   ・今季から中野川は疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。「中野川指定管理釣場」 の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。
・中野川俱楽部コテージは営業しております。お問い合わせください。                           088-869-2002   info@nakanokawa.com

せばまた  冬季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年10月23日
から 管理人
皆さんの釣果報告_8月9月10月_1023’2023 はコメントを受け付けていません

皆さんの釣果報告_8月9月10月_1023’2023

前回ブログ「オイラのちょいと長め夏休み報告・その1 前半・6月7月_0928’2023」から1ヶ月近く経過しましてね・・「何やってんだ!?」と。エエ、そーなんです、3ヶ月旅の疲れ(と言うか、社会復帰の遅れ)からほぼ回復した今月10月、2度目の北海道へ。今回は横浜を中継地点としての数日+α旅程で10月の北海道・十勝を楽しんできました。エエ、数年前の10月十勝では結構な良い思いをしましてね。まあ、「柳の下」狙いですね。結果的には「柳の下」でしたが・・それに代りうる「雪降る前の北海道」を味わいました。

十勝の渓にて_2023年10月半ば前

旅の途中に皆様方からの「釣れたよ!」報告が沢山。誠にありがとうございました。ので、今回ブログは「釣れたよッ!」特集にします。小生的旅報告(旅絵日記)はこの後に。

編集上時系列順にご紹介いたします

愛媛のKTさん(FFの強い味方)、面河川水系河川へ。移動でお近くになったのでしょう!?。これからもご支援よろしくお願いいたします。

愛媛県・面河渓水系にて by 愛媛のKTさん _0807
面河川水系河川イワナ君 by 愛媛のKTさん_0807

北京駐在のNYさん、一時帰国で夏の東北・岩手県内河川で。楽しかったですね、ありがとうございました。

岩手の渓で by 神奈川のNYさん_0808

岩手の元気イワナ君 by 神奈川のNYさん_0808

岡山県在住・プラントハンター YWさん、甥御親子さんと鳥取県内河川へ。そうし君のFFスキル、上達の一途ですね。溜まりつつあるロッド等のFFグッズ、行先は安泰なのでは。

鳥取県内河川にて by 岡山県在住 YWさん_0812
鳥取県内河川にて by 岡山県在住 YWさん_0812
鳥取県内河川ヤマメ by 岡山県在住 そうし君_0812

香川県在住の「真面目釣り師」YHさん、鳥取県内河川へ。いつものことながら・・エエ型揃えますね。データベース化してるのでしょうか!?。いずれ公開も!?。

鳥取県内河川 アマゴ(朱点ありますね!) by 香川県在住 YHさん _0813

別日の「真面目釣り師」さん。徳島県内河川へ。小さい朱点が「地物」っぽいですね。

徳島県内河川 アマゴ君 by 香川県在住 YHさん_0828
徳島県内河川の朱点がとっても小さいアマゴ君 by 香川県在住 YHさん_0828

高知の「源流派」THさん、盛夏の物部川へ。いかにもポイントでして、かなり上流部でしょうか。

廣井さん・物部川 by 高知のTHさん_0831
物部川の体高有り・プックリアマゴ君 by 高知のTHさん_0831

香川の「真面目釣り師」YHさん、ホームリバー化しつつある徳島県内河川へ。

徳島県内i川のイワナ君(白っぽい岩地帯の!?) by 香川県在住 YHさん_0904
そして例の如くに
徳島県内河川 の「仲良しイワナ君達」by 香川県在住 YHさん_0904
ありゃ――、かなり厳しいポイントですね by 香川県在住 YHさん_0904
チョイスリムな徳島県内河川イワナ君 by 香川県在住 YHさん_0904

このお帽子は香川の「真面目釣り師」さんではありませんか!。岡山県在住の方々と鳥取県内河川へ。

photo by YWさん_0910
鳥取県内河川のトラップ多そうな場所で狙うのは岡山県在住「繊細毛鉤巻き師」Iさん _0910
で、、キャッチ・写真撮影 photo by YWさん_0910
鳥取県内河川のサイハイラン photo by 岡山県在住のプラントハンターYWさん_0910
エエですねェ。鳥取県内河川の川霧 photo by YWさん_0910
これはヤマメ君でしょう!? by 岡山県在住のYWさん_0910
おー~ッ、潜水艦的胸鰭イワナ君 by YWさん_0910
このイワナ君、キャッチしたのはどなたかな!? photo by YWさん_0910
お気に入りブルーネットは・・岡山県在住YWさん_0910

現在、大阪府在住HKさん(ご自宅は愛媛県内)、中野川へ。盛夏影響かチョイスリム。なれど・・綺麗な魚体ですね。

中野川イワナ君 by 大阪府在住 HKさん_0916
中野川の「地物」アマゴ君 by 大阪府在住 HKさん_0916

香川の「真面目釣り師」YHさん、鳥取県内河川へ。今回は「ヤマメの日」だったのでしょう。色んな体色ヤマメ君が居るのですね。

鳥取県内河川の薄い体色ヤマメ君 by 香川県在住 YHさん_0917
鳥取県内河川の体調良好ヤマメ君 by 香川県在住 YHさん_0917
えーー~ッと、食べれそうなキノコですね。この後もお元気なのでしょう!?。 by 香川県在住 YHさん_0917

神戸の海釣りも大好きKSさん、本川水系河川・吉野川源流地域へ。釣り的競争率が↑↑場所でして、釣果的にはそれなりに・だったようですが。

本川水系河川アマゴ君 by 兵庫県在住KSさん_0917
で、お昼は地物で。美味しそうですね! by 兵庫県在住KSさん_0917

このシャツ柄、そうし君ではないですか!?。バンブーロッドはYW叔父さん所有!?。バンブー使いFFマン!?、楽しみだなあ!!鳥取県内河川にて_0917
このような渓相なのです photo by YWさん_0917
既に・・いっぱしフライマン的後ろ姿のそうし君 photo by YW叔父さん_0917
そうし君を見守る「繊細毛鉤巻き師」Iさん、釣れる毛鉤の供給元!?_0917
そうし君パパもキャッチしてます photo by YW叔父さん_0917
このネットはそうし君パパかな!?_0917
えー~ッと、途中の道は通行不能でした。1か月以上経過してるので・・現在はOKかな!?。鳥取県内河川にて_0917
このカエル君、名前はたしか外国人研究者さん名でしたね!?。すんません、失念しちゃいまして。 photo by YHさん_0917

香川県在住「真面目釣り師」YHさん、徳島県内のホームリバーへ。
YHさんコメントです「皆さん、ラストスパート頑張ってますね。 数は減ってますが、脚で稼いでなんとかでした メイフライパラ16〜14# 毛鉤で」

エエ魚体のアマゴ君ですね。立派な♂ッ。 by 香川県在住 YHさん_0923
おー~ッ、産卵時期に備えて・・お腹パンパンですね!。 by 香川県在住 YHさん_0923
やはり結構小さいポイントを丹念に・でしょうか by 香川県在住 YHさん_0923    

広島県在住のHKさん、中野川上流部へ。天気が良ければ素晴らしい緑透過光画像をものにできたでしょうに。釣り的にはソコソコだったようです。

中野川上流部 by 広島県在住 HKさん_0925
例の巨木地帯ですね photo by 広島県在住 HKさん_0925
そーそー、こんな感じで・濃い緑が photo by 広島県在住 HKさん_0925

淡路島のバンブーロッドビルダー YTさん、徳島県内河川へ。釣り合宿のようです。夏の期間中は忙しかったですからね。キャンプ飯、美味しそうで何より。ビールも。

徳島県内山中にて by 淡路島のYTさん_0926
キャンプ飯は炭火焼!。流石本格派!エエですね by 淡路島のYTさん_0926
魚君的にはチョイ小型だったようです by 淡路島のYTさん_0926

高知のベテランFFマンMNさんから旅行先の沖縄・ ちゅら海水族館での画像が。 涼しくなりますね。

大きなマンタが泳ぐ沖縄・ちゅら海水族館 by 高知の MNさん_0929
これは「ジンベエザメ」君ではありませんか!。性格的にはかなり穏やかな鮫君だそうです。 by 高知の MNさん_0929
で・の、大人の楽しみ。遊泳魚を見ながらのビール・・格別ですね。沖縄・ちゅら海水族館にて by 高知の MNさん_0929

里から月見準備画像が送られてきました。中野川では雲勝ち天気でして・・ほんの一瞬だけの「月見」

北国里のお月見準備_0929

高知の「源流派」THさんと「大物釣り師」SYさんが中野川へ。綺麗で大きな「地物」をキャッチしました。まあ、場所とスキルでしょうね。

中野川アマゴ by 高知のTHさん_1003
中野川アマゴ by 高知のTHさん_1003
中野川アマゴ by 高知の SYさん_1003
中野川アマゴ by 高知の SYさん_1003
中野川アマゴ by 高知の SYさん_1003
高知のTHさん、中野川にて photo by 高知の SYさん_1003

高知の「源流派」THさん、「あまご特別採捕」(冬季釣り場)が始まった物部川へ。昨年よりは少ない47尾キャッチでマズマズと(そんなー~ッ)。で、コメントです「 今日槇山川行ってました。25センチ迄を47匹でした。。フライは17番フライングアント。」

乾く間もないネット君。物部川・本流・槇山川_1017 

で・の別日、高知のTHさんと香川の「真面目釣り師」YHさんが物部川・支流・上韮生川へ。                                         コメントです「 今日15時から上韮生川の竹奈路橋ヘYHくんと行ってました。ライズはあります。10匹位釣りました 」

この渓相はアソコでしょうね。昨季、小生・・大物バラシのポイントです。物部川・上韮生川 photo by 高知のTHさん_1020 
ギンケですね。物部川・上韮生川 アマゴ by 高知のTHさん_1020

ありがとうございました。画像送信の際、コメント添付して頂ければ臨場感アップします。よろしくお願いいたします。

<中野川気象情報> 1023’2023 (月):AM 7 快晴,外気温 6.6℃ ,気圧948.2 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ―5cm ~ ―8cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0915 快晴、外気温 10.8℃ ,気圧952.0 hpa。PM 0130 快晴、外気温 21.2℃ ,気圧950.2 hpa、風速 0m/sec。PM 0350 快晴、外気温 17.6℃ ,気圧949.8 hpa、風速 0m/sec。

<編集後記>

・今季から中野川は疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。「中野川指定管理釣場」 の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

・「旅に出たら3割り頭」、未だ続いているようでして社会復帰はボチボチと。旅日記は追ってアップします。

・中野川俱楽部コテージは営業しております。お問い合わせください。                           088-869-2002   info@nakanokawa.com

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年9月28日
から 管理人
オイラのちょいと長め夏休み報告・その1  前半・6月7月_0928’2023 はコメントを受け付けていません

オイラのちょいと長め夏休み報告・その1  前半・6月7月_0928’2023

で、どこかの寺門前の看板ニャンコ 。某植物判定アプリで試しに撮影したら・・キクラゲですって、ホント!?、photo by 岡山県在住KIさん_06半ば過ぎ

月刊(かなり遅れたけど)・中野川通信 6月初め~7月終盤です。

こんにちは~~、お久しぶりです

6月初頭から8月末までの約3か月間旅してましてね、西日本・東北地方・北海道へ車で。

5000km走りました。雨日はかなり少なく、暑かったですね。アチコチで多雨・水害影響で釣りは当初予定ほどはできませんでしたが、かなり興味深い方々と出会いの数々が。(ブログでの紹介はチョイ「何」なこともありが惜しい。オットー、艶っぽい話ではないですよ・念のため)

旅の途中に皆様方からの「釣れたよ!」報告が沢山。誠にありがとうございました。

旅画像と合わせて数が多く、ブログのキャパオーバーでして・・・前半・後半の2部構成でお届けします。6月27日号ブログは旅先でアップしたものでして、その後追加情報・画像等、今回ブログに反映しました。重複チェックしてますが、多少の不具合はなにとぞご容赦ください。

尚、「旅に出たら3割り頭」と申しましてね、イロイロと低下しちゃうんですよ能力が。特に時系列の脈略にチョイと自信がないのです。ので、その辺りに関しましては「悪しからず」でご勘弁を。

先に皆様の「釣れたよッ」報告・画像の紹介をしてその後に小生的旅報告を

この綺麗なイワナ君画像、YWさんからのご提供の筈ですが・・・ネットの色的にはどなただろう!?。いかがでしょう。

これ、YWさんネット・別Verですか?、スマホ画像が期限切れで確認できないのです_06 半ば過ぎ

この画像とも辻褄が合うのですよ。

だとすると・・岡山県北部河川!?  photo by YWさん_06 半ば過ぎ

小生的お気に入り画像です。鳥取県内河川への宿泊釣行の折りのワンシーンですね。グループでの釣行、「わいわいがやがや」楽しいですよね。

釣り終了!?、「あそこはヨカッタね」と photo by YWさん_06 半ば過ぎ

の今度は甥御さんさんのキャッチを息子の「そうし君」がサポート。理想的な姿ではありませんか!。photo by YWさん_06 後半

「繊細毛鉤巻き師」KIさん、こっそりの単独行結果。たまには自分のペースで・ですか。

こっそりアチコチへ・・でのヤマメ君(?アマゴ君) by KIさん_06 後半 
KIさん、こっそりアチコチへ・・でイワナ君キャッチ_06 後半 

で、他日のYWさん・KIさんチーム、鳥取県内河川へ。ナカナカ↑↑だったそうです。

鳥取県内河川でWさんの同行・Iさん 「イワナ君の日」だったのですね。_06 終盤 
この子とか by KIさん_06 終盤 

高知の「源流派」さんと「大物釣り師」さん、徳島県内河川へ_06 末
徳島県内河川アマゴ by THさん。徳島県内河川で_06 末
徳島県内河川のグッドサイズアマゴ by SYさん。徳島県内河川で_06 末_

香川のMさんご夫妻から某河川での「大物アマゴが釣れたよッ」画像が。データの詳細は不明ですが・・パチパチです。

香川のMさん、某所で33cmアマゴキャッチ。パチパチです。_06 末 
と・そのアップ顔。顔つきからすると♀くんでしょうか_06 末 

高知の「源流派」THさんから徳島県内河川釣行報告が。画像からはんだんするにSYさんご同行のようですね。渓相グッドなれど・・厳しいのでしょう!?

徳島県内河川_07 半ば前
徳島県内河川_07 半ば前
徳島県内河川でのキャッチシーン。グッドな画像ですね_07 半ば前
おー~、グッドサイズ・アマゴ、徳島県内河川で_07 半ば前

鳥取県内河川でのキャッチ・イワナ君の撮影 by KIさん_07 半ば
と・・そのイワナ君 by KIさん_07 半ば

高知の「釣り場の恐怖」ATさんから夏の風物詩・鮎釣り情報が。

グッドサイズ鮎君。仁淀川でしょうかね!? by ATさん_07 後半
沢山キャッチ、流石ですね。夏はフライロッドを置いて・・ by ATさん_07 後半

YWさんとKIさんの岡山県・仲良し・チョイ漫才っぽいチーム、猛暑の鳥取県内河川へ。

WさんとIさん、夏の鳥取県内河川へ _07 終盤
ナカナカ↑↑な小渓流ですね photo by YWさん_07 終盤
Iさんキャッチ・・・と _07 終盤
そのヤマメ君 by KIさん_07 終盤

YWさん、イワナ君キャッチと・・プラントハンター本能がメラメラ。

鳥取県内河川のスクールポイントでキャッチのイワナ君 by YWさん_07 終盤
「ウバユリ」、プラントハンターとしては見逃せませんね photo by YWさん_07 終盤
ブルージェイ(カケス)も警戒することなく近くに寄ってきたそうで。鳥類の方へも!? photo by YWさん_07 終盤
なんて言いますか・・・大きな虫ですね photo by YWさん_07 終盤

で、翌日は岡山県北部河川へ・のYWさん、お元気ですねェ。そこでもイワナ君をキャッチして、植物達も。

鳥取の翌日には岡山県北部河川へ _07 終盤
岡山県北部河川でキャッチしたら朱点の無いアマゴ君。丸いパーマークは地の魚? by YWさん_07 終盤
野花画像「ソバナ」by YWさん_07 終盤
「シモツケ」、栃木県に多い花なのですか!? photo by YWさん_07 終盤

7月終盤、香川の「真面目釣り師」YHさんはホームリバー・徳島県内河川へ。でいつものように良型以上君キャッチ。なんか・・特殊な技をお持ちなんでしょうね!?。チョイと分けて欲しいなぁ・と。

徳島県内河川・グッドサイズ君 by 香川のYHさん_07 終盤
ここで・・・
こっちの方がチョイ大きいですね by YHさん・香川_07 終盤
この虫が浮いていたそうです photo by YHさん・香川_07 終盤28

釣果報告・情報 「その1」はここで一旦Finです。続報は「その2」で。                               ここから先は「オイラの旅報告」です。お付き合いください。                      尚、話の流れ上、再掲画像もありますので予めご了承ください。

夏休み旅・出発の朝_AM0433・0609’2023

出発後の最初の寄港地は岡山県北部のキャンプ場。キャパはテント5張りまでの余裕で、「お好きな場所へどーぞ」でしてね、小生達は川の側へ。岡山県のテンカラ師さんのご接待でかなり快適な野外生活に。ありがとうございました、TYさん。。

最初の寄港地。奥の小さい緑色テントが小生的旅の宿_06 初旬
岡山県のYWさん、小渓流で・・_06 初旬

天候悪化予報で切り上げスケジュール・・第二寄港地の能登へ。以前から気になっていた金沢21世紀美術館を他日訪問。小生的には「切り口がどーもな!?」でして。

展示内容はこれでして・・・小生的にはチョイ理解が「何」でした
まあ、現代アーなのでしょう。これはかなり普通っぽい展示なのですよ

ので、その足で図書館へ。こう言ったお金のかけ方は理解できるぜ・と。階段教室みたいなイベントホールもナカナカ↑↑でした。

美術館のあとに行った石川県立図書館、チョイたまげましたね。金沢に一週間ほど滞在してここに通いたいと 

滞在したのは和倉温泉隣りの漁師町でしてね、ここの選択肢も良かったよなあ・と。かなり穏やかな能登湾なのですよ。雪も大して降らないそうだし、冬季。

一時滞在地・石崎漁港の早朝_AM0458

釣具やキャンプグッズの入れ替えをして・・・北上開始。途中で幾年かぶりに次弟を訪問して近況確認を。年を重ねるとイロイロありますよね。

能登から陸路で北上。山形県・鶴岡市での昼食、美味_06 半ば過ぎ
で、いよいよ秋田入り。右の秋旅人ポスター、かなり以前からお目にかかってましてね。普遍的に「エエものはエエ」と_06 半ば過ぎ

第2クラブハウスと位置付けてる実家に暫く滞在。末弟のお蔭でフラフラしていられることに感謝の小生なのです。理解し合うには「話し合い」が重要なことを再確認(当たり前のようで・・・ナカナカ難しいけどナントカ)。                                                 秋田豪雨の多雨影響でこの時期は釣りには行ってません。


ウルトラスーパー高齢者さん(97歳 !)の夕方散歩_06 後半

生まれた土地でも知らない場所って沢山あるのだなぁ・と

秋田・小泉潟・水中ドローン等で生態調査中の研究者さん_PM0207・06 終盤

いよいよ、フェリーで北海道へ向かうのです。釣り以外にも数十年来の「引っ掛かり」を解消すべく・と。

いよいよ、フェリーで苫小牧へ。中央右の塔はセリオン_0702
航行スケジュール。13時間チョイの船旅です
フェリー朝食、十分!
ツーリストSクラスの部屋。小生的にはこれで十分。
右手の陸地は北海道・恵山岬(おそらく)_PM0152・0702

苫小牧から札幌へ移動して初めの予定地への移動準備を。札幌の路面電車でひと回りするとおおよそ理解できるのでは・碁盤の目の町造りが・でぐるっと。正解でしたね。エエ、すすき野から乗車してすすき野まで2時間弱。ほぼ、満足しちゃいました。あとはラーメンとかね。

苫小牧から移動した札幌では市内循環路面電車にのりましてね・・楽しかった_0703

翌日は札幌のフライショップへ。札幌へ行かれる機会がありましたら・・・是非です。ガイドで有名なショップでして、アウトフィッターのモデルと感じました。

札幌のフライショップ・ドリーバーデン(旧・小熊邸)へ
ドリーバーデン 1Fカフェコーナー_07 始め
ドリーバーデン 2F。かなり落ち着きますねえ。読書に最適です。
ドリーバーデン・ショップエリア、多種シムス商品が↑↑。その他あらゆるFFグッズが・・で「目の毒」
熊対策グッズ購入、右の食品、気になりますね

札幌から北上して後輩の会社を訪問。北海道では名の知られているお菓子屋さんです。創業者氏の柔軟発想と真似のし難い努力と意志の継承、それらの結果が・と。

その後、帯広のクラブハウスへ移動。今回は1週間程度の滞在予定で。キャンプでぐるっと回る計画は「ヒグマ危険」の為、断念・残念。電気柵で熊対策してるキャンプ場もありましたけど・・ね。

早朝の帯広クラブハウス
帯広クラブハウスの内部、呑兵衛には↑↑

札内川水系を中心に釣りを。

最初のポイントは札内川中流域、魚君達反応は「何」でしたね_07 始め
チョイ移動して札内川のお気に入りポイント、魚君達反応ははマズマズなれど・・ヤマメ君達が元気でしてね・・_07 始め
こんな子達や
こんな子達とか
こんな子達も

40別日は同じ水系の他河川へ。魚君達反応は上々なれど・・・ヤマメが多い(どーしたことだ!?)。水系の下流の魚道を実用的に改修したら・・・ヤマメが遡上するようになったんだよ・と。30~40cmヤマメ、本土だったら御の字以上なんですが・・、かなりの引きの強さだし。

日を変えて別河川へ。魚君達反応は上々でした_07 上旬
別河川での魚君達_07 上旬
エエファイトしました

今回は帯広在住ビルダーさん・最終仕上げのグラスロッドを使用しましてね。一夜ビルダーさんがチェックに来訪。チョイ重いブランクなので、リール選択も重めにしたら・・快適とお伝えしました。そしてバーベキューでぐびぐびと・↑↑。

ビルダーさんがロッドのチェックに

快適クラブハウスのご案内

某日の朝食、キッチンにて
帯広クラブハウス2Fには檜風呂もありましてね・・小生はもっぱら1Fのシャワーを。手っ取り早いし・で。
屋上のこれはですね・・・アレです
そーです、天文台。天体観測に興味ある方々には↑↑なのでしょうね。小生的には「猫に・・」

アチコチ行って最終釣りは札内川の「出れば・・大物」エリアへ。結果は40cm弱でした。水面下の釣りも考慮に入れておかねば・ですが、つい熱くなっちゃうのですよ、ヤレヤレ。

この日は再度の札内川へ。反応はかなり薄かったです_07 初旬

フェリーでの移動日、苫小牧出港は夕方過ぎなので、帯広・「六花の森」の坂本直行さんギャラリーへ。ヨカッタです。

フェリー移動日、時間調整で「六花の森」へ。坂本直行 氏の作品鑑賞が主たる目的。良かったです_07 中旬
「六花の森」を流れる小渓流。小さいけど、理想的な川ですね、梅花藻が群生してるし
昼食は「六’Cafe」へ
ナカナカ美味でした・ビーフシチュー

そして・・フェリー乗船。南へ。

で、苫小牧からフェリー乗船
部屋はいつものツーリストS。独房みたいと感ずる向きもあるでしょうが・・・キャンプと考えたら上々ですよね
もうすぐ出港の苫小牧東港_PM0710・07 半ば

秋田豪雨のほとぼりもさめただろうと・・よく行ってる馬場目川へ。                               しっかし、かなり甘い判断でしたよね。

いよいよ東北シリーズの始まりなんですが・・7月水害後の秋田・馬場目川_0722
護岸は崩落、田畑には流されてきた大きな立木がアチコチに
「釣りキチ三平」舞台の「ネコバリ岩」へのルートも通行止め
うーーーん
水害後の・・・。釣りどころではないですね_0722

そんなこんなで、岩手県情報を確認したら・・・オッケーと。で、移動しました。その時は、水害被害も無く・でした。小生が岩手県を離れてから・・豪雨に見舞われましてね・・ヤレヤレ。

「東北釣ガイド」岡本哲也氏の案内で岩手県内河川へ_0723
便利ですね「フィッシュパス」
あちこちのフラット渓相河川へ
岩手ヤマメ君がアチコチから出てくれましてね
そこで・・・
岩魚っぽいイワナ君が。ロッドは「高太郎ロッド #4」
川での昼食はナカナカグッド、猛暑でも川は涼しい
その後も釣れるのでした
このような渓相でしてね↑↑
宿ではNHKプラス・ドラマの「アストリットとラファエル」をタブレットで鑑賞
別日の河川,チョイ小さい
大物バラシポイント_0725  
この辺ではチョイ渋かったのですが
チョイ上流側に上がったらバシバシとつれましてね・・ヨカッタ。ロッドは徳島のAwol・北尾さん作
元気なイワナ君や
体高のある綺麗なヤマメ君が出てくれました

その後、以前から何度か行ったタイマグラキャンプ場へ。薬師川がそばを流れ、早池峰山を望む絶好の場所にあります。岩手県民がデイキャンプでよく来てましてね。小生一押しのキャンプ場なのですよ。ので、つい連泊を。

岡本ガイド氏と別れて 、十数年ぶりの早池峰山・タイマスラキャンプ場へ。一番手前が小生テント
タイマグラ管理棟。見た目には変化ないように・・
管理棟のトイレ、シャワレットになってましてね・・グッド
早池峰山を描くスケッチ女子とか・・岩手県民に愛されてますね・このキャンプ場
タイマグラ、眼の前・薬師川で遭遇した岡本ガイド氏とゲスト。気心知れた同士のスタイルですね
早池峰山とビール、最高ですぜ_PM0437
以前は居つきの大きなツキノワグマがウロウロしてましてね
夕暮れの早池峰山と薬師川。遠いけど、このロケーションは素晴らしい!!_PM0723
オイルランタンの明かりもナカナカ↑↑でしてね
オットー、薬師川で釣りもしましたよ。 フィッシングプレッシャー強い筈なのに結構↑↑反応でした。
タイマグラ最後の夕暮れ、PM6過ぎたので「ウィ」 を。イヤーー最高!   

想定外タイマグラキャンプ場を後にして西へ。途中で昼食にしようと立ち寄った場所では・・・想定外の条件が。ので、土産物コーナーで軽く。

秋田への帰途、。食事で立ち寄りました。レストランは園内にあって・・入場料支払いが必要なのです・・/(^o^)\ナンテコッタイ

途中の高速パーキングにもこのような看板が。ツキノワグマは比較的小型なれど・・やんちゃなのですよ。まったくもお。

帰途の高速道路PAで、ヤレヤレ_0728   

で、6月7月報告はなんとか。多画像・長文のブログにお付き合いいただきありがとうございました。                                             鋭意努力して「その2」も仕上げますので。ヨロシクお願いいたします。

<編集後記>

せばまた 。9月までの河川も もうすぐ禁漁入りです。10月から四国の場合は仁淀川と物部川で冬季釣り場が設定されます。楽しいですよ。

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年6月27日
から 管理人
月刊・中野川通信 5月末~6月終盤 「釣れたよッ!!」 報告が続々と_0627’2023 はコメントを受け付けていません

月刊・中野川通信 5月末~6月終盤 「釣れたよッ!!」 報告が続々と_0627’2023

香川のM夫妻、北海道でグッドな釣りを。73cm ブラウン by HMさん_06 中旬
これは釣行初日、奥様MMさんの67cm_06 中旬

なんとか「月刊」に間に合わせようと・・・の中野川通信・編集人です。

巻頭画像、大きいですね!!「北海道・ブラウン」。大物狙い・香川のMさんご夫妻、北海道遠征での嬉しい釣果です。

で、レポートをご紹介しましょう。

「4日間,十勝で釣りをしてまいりました。今回の釣行では,モンカゲロウのハッチとガイドの尽力,そして幸運に恵まれたおかげで,2人とも大きな鱒を手にすることができました。初日に,妻が67㎝・雄のブラウン・トラウトをキャッチ。最終日に,私が73㎝・雌のブラウン・トラウトをキャッチ。        素晴らしい出会いに感謝するばかりです。」

・・・と、パチパチです。

UFOライン方面Oの不思議な雲、出合橋から_PM0605・0604

・今季から中野川は疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

・今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

ほぼ夜明け・中野川_AM0433・0609

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE 画像等も投稿者(版権所有者)さんの了解があれば使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。

尚、前回から画像を提供頂いた順番(・と、その方の時系列)でご紹介いたします。

高知の「大物釣り師」 SYさんから、噂にたがわぬ「大きな魚君達画像」が。四万十川水系での34cmアマゴ、大迫力ですね。これも例の「得意技」で仕留めたのでしょうか。

四万十川水系・34cm by 高知の「大物釣り師」SYさん_05半ば

別日の四万十川水系 「泣き尺アマゴ」も↑↑です。

四万十川水系での 泣き尺 by SYさん_05 終盤

6月に入ってからの 愛媛県・久万高原の尺もナカナカグッド。

愛媛県内河川での 30cm by SYさん_06 初旬
これも、デッカイなア。愛媛県内河川にて by SYさん_06 初旬
これも・・・、愛媛県内河川にて by SYさん_06 初旬

高知の「源流派」 THさん、物部川水系に通われてるようです。5月終盤の支流・上韮生川では最大28cm、尺ライズ採れず・でも数的には↑↑なのでしょう。

高知の「源流派」 THさん、物部川水系での28cm。尺ライズは・・獲れずッ。_05 終盤
同じく物部川水系の26cm by THさん、_05 終盤

で、の・・・熊注意看板、気になりますね。四国でも「熊鈴」が必要になるとは・・・なんと言うことだ!ですね。

で、こんな注意表示が。イヤハヤ。遂にか11

6月半ばの上韮生川、この良型サイズが二桁だったそうで・・・祝着です。

物部川水系・源流帯でんぼ釣果。このサイズ二桁キャッチ! by THさん_06 半ば

岡山県からの方々、本川水系河川入渓。いつもの朝ミーティングで一日がスタート。この日のテーマは「リーダーとティペット」。小生的にはコントロール性優先ですけどね。

岡山県の仲良し二人組、朝の作戦タイム。テーマはリーダーチョイス_05 終盤

で、入渓した桑瀬川、魚君達反応はボチボチでした。MKさんと小生は本流筋をノンビリと。それなりのポイントでそれなりサイズが出てくれますがチョイナーバスらしく・・で。

本川水系河川でのMKさん_05 終盤
本川水系河川での綺麗なアマゴ君 by MKさん_05 終盤
本川水系河川での (やはり) 綺麗なアマゴ君 by MKさん_05 終盤

同行の「繊細毛鉤巻き師」KIさん、チョイと違う沢へ。ソコソコなれどいつもよりは・・・だったそうです。

本川水系河川での「繊細毛鉤巻き師」 KIさん_05 終盤
本川水系アマゴ by KIさん_05 終盤
本川水系アマゴ by KIさん_05 終盤
本川水系アマゴ by KIさん_05 終盤
本川水系の朱点が少ないアマゴ by KIさん_05 終盤

6月初旬の鳥取県内河川入渓のKIさん、通い慣れたポイントではそれなりに・と。

鳥取県内河川での良型岩魚 by KIさん ピーコックパラシュート14番、12番で_060 初旬
鳥取県内河川・岩魚 by KIさん _060 初旬
鳥取県内河川・岩魚 by KIさん _060 初旬
鳥取県内河川・岩魚 by KIさん _06 つい最近

6月終盤・つい最近の鳥取県内河川ではいつもの如くある程度キャッチしたら「満足や!」のKIさん、メラメラ釣欲からは一線を画してるように見受けられますが・・・いかがでしょうか!?。

鳥取県内河川・岩魚 by KIさん _06 つい最近
鳥取県内河川・岩魚 by KIさん _06 つい最近
久万高原・寺巡りでのハス by KIさん_06 つい最近
久万高原・寺巡りでのハス(別名;レンゲ。イケミグサ) by KIさん_06 つい最近

香川の「真面目釣り師」 YHさん、「ホームリバー」・徳島県内河川へ。魚君達並べ画像、お得意ですね。魚君達もお仲間と一緒だとユッタリするのかなぁ!?。

徳島県内河川での仲良し (!?)アマゴ by 香川のYHさん_0625 
_徳島県内河川アマゴ by 香川のYHさん_06 つい最近
オッ、モンカゲロウ ! by 香川のYHさん。徳島県内河川にて_06 つい最近
この手形(?足型?)、動物かなぁ!? photo by 香川のYHさん。徳島県内河川にて_06 つい最近

関東の「ウラタン大好き」さん、5月末に。前回より尾びれ状態が↓↓してるように見受けられますね。最近のウラタン人気↑↑と関係でもあるのでしょうか!?。お庭の花たちは元気で・・何よりです。

ウラタンレインボー by 関東のTGさん_5月終盤
ウラタンレインボー by 関東のTGさん_5月終盤
ウラタンレインボー by 関東のTGさん_5月終盤
ツキガネソウ、リリウムの庭 photo by TGさん_5月終盤

岡山県内在住「プランツハンター」YWさん、遂に釣行回数トップに。高知の「源流派」さんが仕事等の関係でチョイスローダウンしてますのでね。

で、5月末(?)の某水系での「安全祈願」、「漁協」と「守る会」の行事なのでしょう。ナカナカグッドですね。秋口のイベントには是非参加したいと考えている小生です。

・・川を守る会ミーティング photo by YWさん_05 終盤

で5月末釣行のYWさん、いつもの大き目毛鉤、小さく・細くの「沼」にハマり勝ちの小生にとって「視点を変える契機」になってるのですよ。

岡山県北部河川アマゴ by YWさん_05 終盤
岡山県北部河川アマゴ by YWさん_05 終盤

6月初旬の鳥取県内河川釣行、朝陽と共にGO!なのですね。で・の↓↓は示唆するところ大!?。しっかしながら、流石の「プラントハンター」さん、只では起き上がりませんね・・・グッドです。

朝焼けッと共に出撃。気合い入ってますね~、YWさん。_06 初旬
で・・気合と結果の乖離が何だったようですが・・・植物画像採集は↑↑。 by YWさん_06 初旬04
クジャクシダ by YWさん_06 初旬 
サイハイラン by YWさん_06 初旬 
シュスラン by YWさん_06 初旬 
ヤマブキショウマ by YWさん_06 初旬 

他日の岡山県北部河川、同行のテンカラ師TYさん、スロー状況でもきっちりと。

6月初旬・別日、同行・テンカラ師さんキャッチ

YWさん釣行はこれから佳境入りです。6月半ば過ぎの鳥取県内河川、同行の方々案内は・・・御両名とも二桁キャッチでヨカッタですね。やはり、ポイント熟知が効いたのでしょう!?。

岡山県在住YWさん、兵庫県南部在住Mさん・兵庫県中東部在住Sさんと鳥取県内河川へ同行。お二人は二桁キャッチ・最大25cm・毛鉤#8・⒓でパチパチ_06 半ば
兵庫県中東部在住Sさん、鳥取県内河川入渓。二桁キャッチ・最大25cm・毛鉤#8・⒓でパチパチ_06 半ば

で、YWさんも逃さずフックオン。「今夜はエエ酒だぁ!」 と。

で、引率のYWさんもキャッチで↑↑_06 半ば
そこで・・・_06 半ば
鳥取県内河川アマゴ by YWさん_06 半ば

楽しい夜は更けていくのであった。

で・・・行きつけ居酒屋さんで宴会。楽しい夜は更けていくのだぁ_06 半ば

で、その翌日には甥御・親子さん達と岡山県北部河川へ。頑張りますね~。今年から中学生になった S君、ドンドン腕を上げているようで・・・支援のし甲斐が有ると言うものでしょう。若人に追い抜かれる喜び(ほんとかなぁ)を味わって下さい。

鳥取県内河川釣行の翌日 (!!) 、甥御・親子さんと岡山県内河川へ。イヤーー頑張るなぁ。S君キャッチでパチパチ。_06 ほぼ終盤
と・・S君の岩魚_0618
甥御・親子さん釣りシーン。またもや S君キャッチ。追い付かれましたねYWさん_06 ほぼ終盤18
これは甥御さん (お父さん) のアマゴ。負けてはならじ・と_06 終盤
同行・叔父さんも一矢報い by YWさん_06 ほぼ終盤
鳥取県内河川アマゴ by YWさん_06 つい最近
そこで・・・
エエポイントのあそこで_06 つい最近 
鳥取県内河川岩魚 by YWさん_06 つい最近
野原に黒うさぎ by YWさん_06 つい最近
キツキフネ by YWさん_06 つい最近
ミヤギノハギ by YWさん_06 つい最近

つい最近も鳥取県内河川へ。草刈りと庭木剪定三昧の小生的には・・焦りを通り越して若干の諦めモードなのですよ。どっかで一挙逆転・・はあるのでしょうか!?。

そんなこんなの小生的最近釣果、ハッキリ言って貧果です。ヤレヤレ😥

本川水系河川での小生 photo by MKさん_05 末
ちびっ子なれど・・のShima Rodでの一尾_05 末
そこで・・・
岡山県北部河川での「またもや」ちびっ子_06 初旬
ここで・・・

皆さん、「タイトライン」 でっせ。

チョイ流れの飛行機雲_PM0706・0607

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。西条・新居浜は企業が多く、出張が増えているようでして、宿泊・レンタカーは早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には瀬戸内海鮮や各種の料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルベッドX 3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近ヤジしょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

コテージ予約状況; お問い合わせを。

梅雨入り前の晴天・中野川_PM0245・0531
夜の「鱗雲!?」_PM0908・0604

<編集後記>

・岡山県北部地域でキャンプしました。久々でとっても楽しかったです。YWさん・TYさん、ありがとうございました、多謝です。

岡山県北部のキャンプ場にて。奥の小さいのが小生テント_AM1027・0609
キャンプ場の夜_PM1035・0609

・最近の読書;Haruki Murakami 氏の「海辺のカフカ」2回目(3回目?) 、数年ぶりに読了。図書館が重要な舞台になってるのは最新作も同じで・・・↑↑だな と。まあ相変わらずFinish が有るのか無いのか良く分からないけど。

と・・坂東 幸成 さんのウルトラライト・イエローストーン、2回目読んでまして、ギーラックの「トラウトバム」 に匹敵する著作ではないかな!?と (小生的に) 。

坂東 幸成さんの 名著。小生的には現代の 「トラウトバム」

・チョイと旅して出会った光景。スゲーガッカリしたのもあれば、「オットー!、こりゃグッドだぜ」的のもありでした。

日本海の小さな漁港・朝_AM0458・_06 半ば過ぎ
某美術館のレストラン。展示自体は??だったけどレストランは↑↑でした (あくまでも小生的感想です)_PM1211・06 半ば
と・・延々磨きのオジサンパフォーマンス!?_PM1256・06 半ば
これはこれは!↑↑でした、某図書館。この街に暫く滞在したいと思った小生なのです。_PM0305・06 半ば

・例年見かける「オオミズアオ」、暫く窓に止まってました。多分、なんにも考えてないんだろうなぁ的佇まいなのです。

暫くこのまま止まっていた「オオミズアオ」_AM0828・060695_

・山ガールさんからの投稿画像、寒風山植物です。朝ドラのスタート画面でお馴染みですよね、UFOライン。

いの町・寒風山の オオヤマレンゲ photo by 西条市の 山女・Sさん_06 つい最近
いの町・寒風山のセイヨウユキワリソウ photo by 西条市の 山女・Sさん_06 つい最近

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

2023年5月26日
から 管理人
月刊・中野川通信 4月末~5月終盤 釣り盛期でイベントもたけなわ時季です_0526’2023 はコメントを受け付けていません

月刊・中野川通信 4月末~5月終盤 釣り盛期でイベントもたけなわ時季です_0526’2023

中野川倶楽部コテージ(正式名称なのです)入り口、入り口前はテラス。

中野川ブログ、「更新頻度が月1じゃん」ご指摘がアチコチから。エエ、言い訳は致しません。で、開き直って、「月刊」タイトルを。「隔週刊」とか「週刊」程度には努力しようかな!?ですが・・・。

先般の西日本河川での岩井渓一郎さんのスクール「FFお魚釣り方教室」ブログ、ご覧になりましたか!?。若干グズツキ気味天候でしたが・・それが効したのか沢山のイワナ君達が協力してくれましてね、楽しかったです。今回初めて当地中野川を離れた集まりになりました。2021年から四国・本州のアチコチで釣りしましてね・・・スクール向きの川が多いのは分かってました。スクール開催に向いた渓相で、綺麗な魚君達が多く、地元漁協・自治体の協力が得られ、宿泊場所の確保がし易いといった総合的な観点からです。

33cmイワナ君が釣れた時はワラワラと集まってきましたね、皆さん(この画像、再掲)

今期の一般渓流、餌釣り師の高齢化の影響か入渓者さんを見かけることが減りました。

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

コテージ予約状況;予約済みは 0528⇒0601、0602⇒0604 です。

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE 画像等も投稿者(版権所有者)さんの了解があれば使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。

尚、今回は画像を提供頂いた順番(・と、その方の時系列)でご紹介いたします。

淡路島のバンブーロッドビルダー(アマチュア)さん、徳島県内河川でキャンプ&フィッシングを。仕事の関係でナカナカ行けない宿泊釣行、楽しかったそうで・・何よりです。

徳島キャンプby 淡路島・YTさん_04 終盤
徳島キャンプby 淡路島・YTさん_04 終盤

ロッドビルディング的にはスウェルバットに挑んでるそうで・・技術的・テーパーの再現性が難しい・と。小生が提供頂いたスウェルバット・ロッドはエエ具合でして、お気に入りになりそうです。

新作スウェルバット・ロッドでの一尾。なんか疲れるんですって、振ってて(そーかな!?どうして?) by 淡路島・YTさん_05 中旬
先日、新作スウェルバット・ロッドをお持ち頂きました。ありがとうございました
出合橋で試し振り、魂は未入力・残念。

高知の「大物釣り師」 SYさん、5月の中旬高知県東部河川の支流で34cmアマゴキャッチ、素晴らしいパチパチです。

四万十川支流・34cmアマゴ by 高知県在住 SYさん_05 半ば

その他にも愛媛県内河川で29cmアマゴをキャッチしてます。イヤハヤ。

高知県・中部地域河川アマゴ by 高知県在住 SYさん_04 終盤

高知県・中部地域河川アマゴ by 高知県在住 SYさん_04 終盤
愛媛県・西部地域河川の 29cm by 高知県在住 SYさん_05 半ば過ぎ

愛媛県・西部地域河川 アマゴ by 高知県在住 SYさん_05 終盤

四万十川支流・泣き尺アマゴ by 高知県在住 SYさん_05 つい最近

「プラントハンター」 岡山県在住YWさん、精力的にアチコチ河川へ。ホームリバーの岡山県内北部河川へは甥御さん達と、

岡山県北部河川で by 岡山県在住YWさん_04 終盤

岡山県北部河川で の釣魚撮影 by 岡山県在住YWさん_04 終盤

岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住YWさん_04 終盤

岡山県北部河川でのシャンユサイ?。ポイと置かれた毛鉤が・・うーーん、キュート。_04 終盤

そして岩井さんスクール候補地には下見に・と多大なるご協力を頂いてます。お蔭様で予備河川を含めた準備で次回に繋がります。それとやはり、地元の協力が欠かせないこと、痛感しました。と・同時に、スクールやイベント、グループ結成を企画している方々との支援・協力関係ネットワーク構築の重要性も、今更ながらですが。 皆様のご協力、よろしくお願いします。

スクールでは使用されなかった渓(でしょう?)。でも・・エエですね by 岡山県在住YWさん_05 初頭
岩井さんスクール・候補河川イワナ by 岡山県在住YWさん_05 初頭
そこで・・・

「繊細毛鉤巻き師」 岡山県在住KIさん、岡山県北部河川で岩井さんスクールの予習を。

岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住KIさん_05 初頭

岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住KIさん_05 初頭

スクールに於いては岩井さんの手巻き毛鉤使用が原則 (って言うか・・「ほれッ、これ」と岩井さんが差し出すのです。皆さん 嬉しそう) でしたが、確かKIさんの自作毛鉤は変えられなかったそうで・・・お墨付きグレードですね!!。いやーー、パチパチもんでっせ、皆さん。


岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住KIさん_05 初頭

スクールの翌週には「復習釣行」を。ご自分のペースでゆったりとスクール河川を楽しめたのではないでしょうか。

同じく岡山県在住MKさんも 岩井さんスクールの予習で県内北部河川へ。岩井さんスクールは魚が釣れたら交代ッ・方式でして、なぜかMKさん、毎回スクールでローテーションが早いのです(すぐ釣れちゃう)。ので、合わせなければ、もうチョイ講習時間が延びるのでは・とアチコチからのヤジが。今回はエエ具合に回りまして・講習時間もそれなりに・でしたね。合わせない「予習」したのですか!?。


岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住MKさん_05 初頭

神奈川県在住HMさん、短い滞在期間を本川水系・桑瀬川へ。あのポイント、当たりましたね。綺麗なアマゴ君達が釣れて小生も嬉しかったです。四国には他にも素晴らしい釣り・河川が沢山ありますので・・どーぞ。

本川水系・桑瀬川アマゴ by 神奈川県在住HMさん_05 初頭2

本川水系・桑瀬川アマゴ by 神奈川県在住HMさん_05 初頭
本川水系・桑瀬川アマゴ by 神奈川県在住HMさん_05 初頭

本川水系河川 by 神奈川県在住HMさん_05 初頭

香川県在住 「真面目釣り師」 YHさん、大山付近の川へ。確かに・・・心惹かれますよね!?。思いの外平坦な渓があったりして、楽しめますね。野性的面構えイワナ君、カッコイイですね。岩井さんスクールでは何故か講習中の竿曲がりをあまりみませんでしたが・・・講習ペアが通り過ぎたポイントでキャッチしてませんでした!?、いつものように。チョット目を離すと・・・チョイ下で竿振ってますもんね(岩井さんスクールでは自由なのです)。画像見せてください。

大山水系(!?)by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山イワナ by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山イワナ by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山イワナ by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山のこのような渓で by 香川県在住 YHさん_05 初頭

東京都在住KKさん、本川水系河川へ。綺麗な魚君達狙いのポイント、面白かったでしょう。魚君達の毛鉤チョイスもシビアでなかったし。色々なお話を「ウィ」 で・・・楽しかったです。ありがとうございました。


本川水系河川 by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
本川水系河川のキュートなアマゴ君 by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
本川水系河川アマゴ by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
 by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
毛鉤はどのタイプかな!?

京都府在住・元祖「恐怖」 HSさん、釣り歩きの旅スタートは本川水系でした。

本川水系河川アマゴ by 京都府在住 YSさん_04 終盤
本川水系河川アマゴ by 京都府在住 YSさん_04 終盤
本川水系河川 by 京都府在住 YSさん_04 終盤

終盤の天候悪化で早め切り上げはチョイ残念でしたね、と・言いつつその後もアチコチへ。HSさんのキャンプ料理、ただごとではないですね。小生的には料理デザイン・味付けがピッタリで・↑↑です。ありがとうございました。小生的釣りの方も「懸案事項」が多々あることを認識させて頂きましてね、ヨカッタです。なんせ、「門前の小僧」でして、巨匠・次世代の巨匠 氏達のレクチャー受けたことありませんで、はい。

えーーッと、イワナとゴギの区別つかない小生でゴメンなさい。責任は小生に(齊藤こう)

岡山県北部河川レインボー by 京都府在住 YSさん_05 初頭
北陸のイワナ by 京都府在住 YSさん_05 初頭
北陸のイワナ by 京都府在住 YSさん_05 初頭

北陸のイワナ by 京都府在住 YSさんギ_05 初頭

北陸のゴギ by 京都府在住 YSさん_05 初頭

北陸のゴギ (イワナ?)by 京都府在住 YSさん_05 初頭
島根県内河川イワナ by 京都府在住 YSさん_05 初頭
島根県内河川アマゴ (シラメ!?)by 京都府在住 YSさん_05 初頭
島根県内河川アマゴ by 京都府在住 YSさん_05 初頭
鳥取県東部河川岩魚 by 京都府在住 YSさん_05 半ば過ぎ

高知県在住「源流派」 THさん、連休中・前後は仕事が大忙しだったようです。それでも 仁淀川水系河川や本川水系河川での釣りを。サイズ的にはもうチョイでしょうが・・・仕事と釣りでの体酷使、ご自愛ください。釣れる毛鉤、現在研究中です。岩井さんも同じようなアイディアと言うか タイイングでの留意点、おっしゃってましたよ。

「結構険しそう!」仁淀川・支流 by 高知県在住 THさん_05 上旬
仁淀川・支流 by 高知県在住 THさん_05 上旬
本川水系河川アマゴ by 高知県在住 THさん_05 上旬

本川水系河川イワナ by 高知県在住 THさん_05 上旬

本川水系河川アマゴ  by 高知県在住 THさん_05 上旬
綺麗ですね。本川水系北部河川アマゴ・24cm by 高知県在住 THさん_05 つい最近
この毛鉤が当たりでしてね・・

東京都在住、GW時季には毎年高知へのTNさん、今回は雨に祟られましたね。おまけに足はバイクでしたし。大変でしたね、ありがとうございました。関東での岩井さんスクール、参加してみては!?、きっと楽しいでしょう。

雨中、バイクで高知市内から。ありがとうございました。東京都在住 TNさん

理由・原因があるようでないような「アー忙し」時期続きで、釣りにはあまり行けてない小生です。桑瀬川でキャッチした数尾がすべてで・・「エッ」です。でも、先日の岩井さんスクールでの皆さんの多釣果拝見で・・若干の「お腹がいっぱい」状態です。あーーヨカッタ。

桑瀬川アマゴ_05 上旬
そこで・・

スクール終了後、岩井さんを空港までお送りして・・・湯原へ。結果は5X・ラインブレイクが2尾と鉤ハズレが1尾で・・かなりの反省材料が。気を取り直して・・・再チャレンジだぁ・です。

岩井さんスクール終了後、湯原へいきましてね・・・課題が沢山で「何」でした
ヤレヤレでしたね、イブニング。5Xがプッツリ切られるとは
漁協と釣り人グループが協力して地道な活動を

<中野川気象情報> 0526 ’2023 (金):AM 0530 曇り,外気温 12.2℃ ,気圧948.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 9 曇り、外気温 14.6℃ ,気圧950.2 hpa。AM 1115 曇り、外気温 18.7℃ ,気圧950.0 hpa、風速 0.5m/sec。
PM0130 曇り、外気温 18.8℃ ,気圧950.0 hpa、風速 0.5m/sec。

<中野川気象情報> 0525 ’2023 (木):AM 0630 曇り,外気温 11.5℃ ,気圧944.1 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 8 晴れ(雲多し)、外気温 13.6℃ ,気圧944.1 hpa。AM 1130 晴れ、外気温 19.0℃ ,気圧946.0 hpa、風速 0m/sec。PM 3 晴れ、外気温 20.0℃ ,気圧945.4 hpa、風速 1.5~2m/sec。PM 0510 曇り(晴れ間あり)、外気温 17.5℃ ,気圧947.8 hpa、風速 1m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。

最近目撃することが少ないのです、飛行機雲(空を見上げてないのかな!?俺)_PM0404・0503
PM0510・0503

<川情報> ( 0526’2023 AM 12) 天候: 曇り、テラス下水位 +5 cm 程度、濁り 1/5(着色程度)

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。西条・新居浜は企業が多く、出張が増えているようでして、宿泊・レンタカーは早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には瀬戸内海鮮や各種の料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルベッドX 3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

ダイニングキッチン
ダイニングの外は緑ッ、そして釣り関係書籍
ダイニングのマッサージチェアでリラックス
キッチン。冷蔵庫・電子レンジ・食器 等揃ってます
ダイニングからベッドルームを望む。間にドアが2枚
ダイニングのタイイング・ツール & マテリアル。皆さんの寄付で維持してます
バスルームとベッドルーム
ベッドルーム室内、シングルベッド3台、ソファーベッド1台。
夜の倶楽部ハウスとコテージ

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

バスルーム

コテージ予約状況; 予約済みは 0528⇒0601、0602⇒0604 です。

<編集後記>

・ Haruki Murakami 氏の新作、購入しました。「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 の続編って言うか・「何」なんですね。655ページの大作なので読み切るには時間がかかるでしょう。氏の著作の特徴って・・言ってエエのかな!?。中途半端で終わるパターンが殆どなので、少しは完結っぽさを期待したいのですが、おそらく・・だろう予感。最後の数ページは予め読みません、我慢して。

Harui Murakami 氏の新作、読み応えありますね
  • 斜面花のオランダツツジです。オランダってホントかなぁ!?。違ったらゴメンなさい、スマホアプリでの検索結果です。
オランダツツジ(ベルジアン・アザレア) photo by 植物担当_0520

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年5月23日
から 管理人
第7回 中野川倶楽部・岩井渓一郎さんスクール 「FF お魚釣り方教室」in 西日本 はコメントを受け付けていません

第7回 中野川倶楽部・岩井渓一郎さんスクール 「FF お魚釣り方教室」in 西日本

TKさん、あそこはこうやって攻めようね・チョイ投げてみるから・と岩井さん(右)
エエ攻め方!!photo by 岡山県在住 KIさん

コロナ禍影響で中断していた岩井渓一郎さんスクール「FF お魚釣り方教室」、先般開催しました、西日本河川で。4年ぶりになりますね。

今回は中野川を離れての実施でして、準備・運営に携わって頂いた方々には多大な「ありがとうございました」を。また、現地の漁協組合長さん、河川保全グループの皆さんにも・・「ありがとうございました」。

釣り的にはグッド↑↑でして、やはり「釣れてナンボ」の世界ですね。綺麗な魚が釣れることが我々の「ハッピー」なのだ・と再認識しました。

スクール情景をご紹介いたします。講習順・できるだけ時系列で構成しました。講習エリアが画像撮影困難な場所もありまして(岩井さん真横から約30度後ろのラインから前に出ると・・厳しい注意が。で・我々はオフサイドラインと呼んでました。若干名はレッドカード相当でして・・)、、「僕の画像、少ないッ」方々、ごめんなさい。講習で使用する毛鉤は岩井さんの手巻きです。

スクール開始前の記念撮影。恒例の後ろ向きで。
オットー、アレッ・一人足りないぞ。遅刻したTKさんだぁ。

前日、空港で岩井さんをお出迎えし、講習予定河川の下見に。状況的には↑↑でしたが、講習日は雨予報なので違うタイプ河川を二日目予定にして状況によりどちらかを予備とすることに。

空港から現地河川の下見に。オジサンたちの川覗き込み(左が岩井さん、右は実行委員会・事務局長YWさん)・・・グッド

今回の「小生的お気に入り」がこれです。

前夜祭は準備に尽力した方の行きつけ居酒屋へ。ナカナカグッドでした。地元関係各位からの差し入れ(魚君達)が美味しくってですね・・満足。

前夜祭、居酒屋さんで。地元の方々からの差し入れ続々でとっても美味しい一夜になりました。ありがとうございました。 この鮎、頭からボリボリ齧ったけど・・超グッドでした。

講習初日は予報に反してドンよりなれど、なんとか・に(アーーヨカッタ)。二日目は雨模様でしたが・マアマア(で、ヤレヤレ)。

岩井さんスクールはマンツーマンで、「釣れたら交代ッ」方式です。ので、すぐに交代の方や講習時間が長い方やらでして・・まあ、「お互い様」で楽しいのですよ。

トップバッターは 広島県在住 KSさん。岩井渓一郎さん「FFお魚釣り方教室」はマンツーマン で・・「釣れたら交代」なのです
そこをねッと・・KSさん
ほれッ、釣れましたね
KSさん・LLLTにピッタリのポイント

LINE、早く繋げましょうね・是非。

飄々・釣りスタイル、大阪在住 KFさん・
KFさん・キャッチ
KFさん・今日は出がいいなぁ
KFさん、前の方が手間取ってる間に・・チョイとね
で・・「僕の順番でホレ」っと。早速のKFさん

今回、二日目は講習時間・・ヨカッタのでしょうか!?

岡山県在住 MKさん・またもや早々キャッチ
by MKさん
by MKさん
お行儀良く・・パチリ photo by YWさん

「ゴスペル、聴きたかった・歌いたかった」と・お伝えください。

神戸在住 YMさん、」次の順番は僕だよ
by 神戸のYMさん

FFは経験が浅いとおっしゃってましたが、結果としては↑↑。いかがでしたか!?岩井さんメソッド。

鳥取県在住 YNさん キャッチ
by YNさん
YNさんキャッチで・・次の人ッ・と岩井さん

今回の白眉です。33cmイワナ君キャッチ、殆どの方々が目の当たりにしましてね。立ち位置、ポイントに近かったのですよ。講習での岩井さん指定リーダー・ティペットの長さはロッド長の2倍です。基本、LLLTではありません(の、方々も若干名)。

広島県在住 HTさん ヒット・・大きそう
HTさん、おー~ッ !33cm
これです by HTさん
ここでヒットしたんだよ・と HTさん
HTさん、またもや良型以上キャッチ

今回、数的にはトップだったのでは。LLLTを上手く操ってましたね、TKさん。

あのポイントに魚いるから・と岩井さん。受講生・広島県在住 TKさん
釣れるね――1と岩井さん。TKさん・キャッチ
by TKさん
TKさん、二日目・開始早々のヒット ↑↑。幸先良し。
TKさん、続々釣れます
TKさん、有終の美のキャッチ

初日・昼食は旧知・アウトドアご夫妻のご協力でのベース設営、ありがとうございました。

初日・昼食場所の設営、ありがとうございました・Yさんご夫妻。

講習中、時折岩井さんが講習者さんのロッドを借りてキャスチングデモを行います。かなり参考になるのですが・・往々にして釣っちゃうんですよ。で、その時の岩井さんの表情・・ほんとに嬉しそうで↑↑。

東京都在住 NKさん、どれ・・チョイとロッド貸して ⇒小生達は「おーーッ、岩井さんがロッド振ってる」・・で・・
NKさん、ほれッ、釣れたヨ
NKさん、アソコにね
by NKさん
by NKさん
by NKさん

香川の「真面目釣り師」さん、講習中は何故か↓↓だったのですが・・・岩井さんと受講生さんが通った後で釣り上げる「悪い癖」がありましてね、今回も。提供して欲しかったなア、その魚君達画像。

香川県在住 YHさん、そこだよ
YHさん、サイドキャストで攻めるッ

「繊細毛鉤巻き師」さんです。数的にはTKさんとトップを争う感じでしたね。岩井さんの毛鉤、いかがでしたか!?。

岡山県在住のKIさん、近くてムズイポイントを・・・
by KIさん
立ち位置はここで、毛鉤投射ポイントは」アソコね・と岩井さん。受講生 KIさんは「フムフム」と
「おーーい、メジャー・・・尺だぜ」・とKIさん。「ホイきた」とMKさん
by KIさん
by KIさん
ここで・・・

講習会の翌週に復習を兼ねて同じく渓に入ったKIさん、グッドな釣りをしたそうです。

一週間後の復習岩魚 by KIさん
水の揺らめきで・・・↑↑イワナ君

今回初めての岩井さんスクールでしたね。色んな意味で参考になったのでは。

兵庫県在住 YMさん・・「いつもと勝手が違うなア」
YMさん、ほれッ、これに替えてごらん・と岩井さん。
で・・のキャッチ。ヨカッタヨカッタ
by YMさん

初日・夕刻の懇親会、岩井さんを囲んで盛り上がりました。

初日夕刻は懇親会。初日竿頭(大物賞)の広島県在住HTさんの音頭でスタート
このような料理も・・楽しかったです

と・・・二日目も無事に終了。皆さん、お疲れ様でした。岩井さん、ありがとうございました。

二日目・釣りFIN「あーー、楽しかった」。遠路の数名は「グッド思い出」と共に順次帰還
YMさん、岩井さん著作にサイン頂きました。ヨカッタですね。

講習中風景。皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 photo by YWさん

スクール終了後、移動して後夜祭を。今後に繋がるお話しができたのでは。

空港アプローチシティに移動して・・後夜祭
久々の日本酒・・効きましたね・の後夜祭

スクール河川での植物画像です。撮影者は「プラントハンター」岡山県在住YWさんです。今回スクールの準備・実行委員長でもあります。ホントにありがとうございました。

アオマムシグサ_photo by YWさん
エンレイソウ_photo by YWさん
コアジサイ_photo by YWさん
コケイラン_photo by YWさん
タニウツギ_photo by YWさん
ヒメレンゲ_photo by YWさん
ヤマアジサイ_photo by YWさん
ラショウモンカズラ_photo by YWさん

<編集後記>  二日目の雨も大したことなく、ヨカッタなア・の主催者です。「教え上手」な岩井さん、一度は体験しといた方がエエのでは!・と、長いFF生活がより豊かになりまっせ。

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年4月24日
から 管理人
もうすぐ・釣り盛期_0424’2023 はコメントを受け付けていません

もうすぐ・釣り盛期_0424’2023

隣村・大川村もさくら祭・しばざくら祭
大川村・チューリップ畑
さくら家2階の休憩室

桜の時季は過ぎ去りましたが・・・ブログ遅れでのタイミングズレ、ご容赦ください。今年初めて隣村・大川村のさくら祭・しばざくら祭に行きましてね。当初は土地の所有者さんが一人でコツコツと・だったそうです。で、その後自治体や地域おこし協力隊が協力するようになり・・・と。画像の通り急斜面なので、かなりの労働だったのでは・です。チューリップ畑もありましてね、ナカナカ↑↑でした。今年は4月2日~4月16日まで開催で、来年も・と。

我が家に来たチドリソウ。この画面、飲み屋っぽい!?_0409

今期の一般渓流、餌釣り師・高齢化の影響か入渓者さんを見かけることが減りましたね。出合橋付近、ライズが見えるので5月になったら状況は好転するかと。

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川疑似餌専用区の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

コテージ予約状況;0428・0429・0430、0511⇒0517、0528⇒0601    ゴールデンウイークを控え・・・です、お早めに。

桃とヤマザクラ満開だったのですよ4月上旬_AM0657・0402 

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。4月に入って、「釣れたよッ!!」 情報が沢山です、多謝。

二度手間を避ける為、グループLINE画像を投稿者さんに了解を取り付けて使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。今回はシーズン初期でもあり、釣行日を表示しました。差しさわりのある方、申し出て下さい、表示変更します。

尚、今回は50音順でご紹介いたします。ご提供頂いた画像が多く、整理整頓が追い付かなくなりましてね。

繊細毛鉤巻き師さんは岡山県・北部河川へ。相変わらずのコンスタント釣果で↑↑です。

岡山県北部河川での一尾 by KI_03終盤
雪が残ってましたね・岡山県北部河川_03終盤
いつもの渓とは別の支流・アマゴ by KIさん・_04上旬

久万高原で開催された「佐藤成史さんスクール」にも参加で翌日の「フリー釣行日」釣果です。数的にはトップでした。雨の影響を受けた初日、佐藤さんの「綺麗な魚君達をより綺麗に写す技」講習に参加できなかったのが・・心残りだなア・と。

久万高原河川でのイワナ君 by KIさん_04半ば  
久万高原・アマゴ by KIさん_04半ば  
久万高原・アマゴ 時季的にはこの位のサイズが多いようで by KIさん_04半ば  

つい最近の釣行、「ミニ スーパーハッチ」に出会えて・かなりグッドな釣りを。ヨカッタですね。

もしかして今季初釣行の方、Kiさんと同じ渓・ポイントで・・・やはり良い釣りを。「こんな事、もう二度とないんじゃあないか」 は御当人の弁ですが・・「一度あった事は何度でも・・・」 です。天候・川の状況・タックル・毛鉤 等々、メモしておきましょうね。香川の方のように。

関東の「ウラタン大好き」さんからの報告です。標高の関係で寒い日々続きのようですが、朝早くからの出撃、功を奏してますね。ドライフライは外気温が上がってからのようでして、それまではウェットフライで↑↑。前回報告に比べて魚君達状態がチョイ「何」に見えるのは「光線具合」でしょうか!?。

ウラタン・レインボー by TGさん_04初旬 

元祖「恐怖」さんからアチコチでの釣果画像が。グッドコンディションのレインボーや地元河川アマゴ君やらで・・・お元気ですね、何よりです。

_兵庫県・市川レインボー by HSさん
岡山県・湯原レインボー by HSさん
ホームリバー の綺麗なアマゴ by HSさん_04半ば 

そして、つい最近の釣行画像が。距離的には近いのでしょうね。強風に悩まされたようですが、しっかり結果をお出しで・・・↑↑です。毛鉤選択が鋭い方ですので・・・今度聴こうっと。の小生。

鳥取県河川アマゴ by HSさん_04 つい最近
同じく・・鳥取県河川アマゴ by HSさん_04 つい最近

高知の「釣り場の恐怖」さんから吉野川水系(本川ではないみたい)や地元・仁淀川・水系での釣果報告が。

吉野川水系・解禁日の綺麗なシラメアマゴ by 高知のATさん_0301  
吉野川水系の美麗アマゴ by ATさん_03終盤 
吉野川水系アマゴ by ATさん_03終盤 
仁淀川・支流の渓 by ATさん_03末日 
この位がアベレージでした。仁淀川・支流・アマゴ by ATさん_03末日 
この様なポイントで・・仁淀川・支流 _03末日

一般渓流解禁後は若干苦戦したようですが、4月に入ってからは大物もキャッチで好釣のようです。

4月初旬の仁淀川・支流アマゴ by ATさん_04初旬 
4月初旬の虫。仁淀川・支流にて by ATさん_04初旬
仁淀川・中下流域の29cm・アマゴ by ATさん_04半ば過ぎ 

今季一番サイズはイブニングポイントとして知られている場所なのですが・・・なんと!の日中だたそうで、パチパチですね。

仁淀川・中流域・支流の尺アマゴ by ATさん_04半ば  

ナカナカタイミングが合いませんが・・ご一緒したいものです、ヨロシク。小生も好きな仁淀川の支流群、無理に源流詰めなくても何とかなりますものね。

4月終盤の仁淀川・支流 by ATさん_04終盤  
仁淀川・支流・アマゴ by ATさん_04終盤  

淡路島のバンブーロッドビルダーさん、今季もホームリバーの徳島県内・吉野川水系へ。

3月末日の吉野川水系にて by YTさん_03末日  
吉野川水系アマゴ by YTさん_03末日  
型は小さいけれど綺麗な吉野川水系アマゴ by YTさん_03末日  
こんな虫が飛んでました by YTさん・吉野川水系_0331  

4月に入っての吉野川水系、ソコソコ釣果でしょうか。あの柔らかい自作ホロービルトが仕事をします。

こんな渓相で・・・by YTさん・吉野川水系_04半ば  
吉野川水系アマゴ by YTさん__04半ば  

大阪からの「日本酒・地酒大好き」さん、本川水系・東部河川での釣り、いかがだったでしょうか。数的にはかなりだったようで、放流ものが多かったそうです。ブログ掲載の魚君画像は小型なれど地物らしい個体を選ばせて頂きました。関西の研究機関(!?)にお問い合わせ頂いた情報を確認したところ・・・まあそーなんだけど、それだけではないのでは・と。稚魚の段階での選別は可能みたいです。

本川水系東部河川に 大阪のHNさん_03終盤
本川水系東部河川・アマゴ。型は小さいけれど朱点とパーマークは「地物」の証 by HNさん_03終盤
ハハハのカエル君 by HNさん_03終盤

香川の「真面目釣り師」さん、シーズン初期から好釣のようです。

香川・徳島河川アマゴ by 香川のYHさん_03初頭 
冬を乗り越えてきた徳島河川アマゴ by YHさん_03初頭 
3月終盤、渓近くの桜 by YHさん。徳島河川_03終盤 

ホームリバーとしている徳島県内河川、ハマってますね。

先日の久万高原、狭すぎる支流に入り込んだのが・・・不釣の原因!?。

ハハハのカエル君 by HNさん

さて、高知の「源流派」さん、精力的にアチコチ渓へ。高知県東部河川と仁淀川水系、そして本川水系・西部河川(かなり厳しい渓相との評判)。

3月終盤、物部川・本流の支流で手のひらサイズ沢山キャッチ by 高知のTHさん、_03終盤 
物部川・本流の支流アマゴ by THさん、_03終盤  
鮮やか朱点アマゴ by THさん、。物部川・本流の支流で_03終盤  
物部川・本流の支流に放流魚は居なかった by THさん_03終盤

特にこの日は良型前後を沢山キャッチし、尺ものは合わせ切れ・ロストで・・惜しい!!。

高知のTHさん物部川支流・上韮生川へ_04初頭 
物部川支流・上韮生川では27cmX3尾、良型前後沢山、尺もの合わせ切れ_04初頭  
物部川支流・上韮生川アマゴ by THさん_04初頭  
物部川支流・上韮生川アマゴ by THさん_04初頭  
物部川支流・上韮生川アマゴ by THさん_04初頭  

仁淀川・支流入渓日は良型メイン、手のひらサイズは沢山だったそうです。

4月半ば、仁淀川・支流へ_04半ば  
この様な渓相 by THさん_04半ば  
仁淀川・支流の良型ギンケ。手のひらサイズは沢山キャッチ by THさん_04半ば  
仁淀川・支流アマゴ by THさん_04半ば  
仁淀川・支流のアマゴらしいアマゴ by THさん_04半ば  

最近では物部川・本流(槇山川)で28cmをキャッチで↑↑。

4月半ば過ぎ、物部川・支流へ_04半ば過ぎ 
物部川・支流はペケ、本流の28cm by THさん_04半ば過ぎ 

本川水系・西部河川では良型メインで数尾のバラシ・・・と好釣です。

本川水系・西部河川の良型25cm。良型を数尾バラシ by THさん_04終盤  

つい最近では高知県・東部河川・支流での26cmをキャッチ。と・・・忙しい仕事の合間を縫っての釣行、お疲れ様です。体調管理にも留意しましょう。

物部川支流の上韮生川_04終盤・別日   
物部川支流の上韮生川アマゴ 26cm。綺麗な魚体ですね by THさん_04終盤別日   

香川にUターン(?)の方、昨秋お会いした方と再開になりましたね。情報交換、結果が伴ったようで祝着です。綺麗な地物が釣れましたし。自作毛鉤での好結果、今後の励みになりますね。

多生の縁での・・・朝ミーティング_3月末
本川水系・東部河川アマゴ by 香川のSHさん_03末  
川水系・東部河川アマゴ by 香川のSHさん_03末 

香川のご夫妻から 2023年3月のNZ遠征報告が。河川状況がチョイと「何」だったそうですがガイドさんの努力でお二人ともにそれなり結果でヨカッタですね。国内釣りも高効率メソッドで好結果の由、どこかでお会いするかもです、その時はヨロシク。

NZブラウン by 香川の HMさん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の HMさん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の MM さん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の HMさん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の M’s さん_NZ 2023 3月
NZのミニチュアローズ by 香川の M’s_NZ 2023 3月 

一時帰国の方、本川水系・東部河川へ入渓の数日。滞在地ではできない渓流釣り、堪能したのでは。ナカナカ綺麗なアマゴ君達画像、ありがとうございました。徳島県・北尾さんの Awol ロッド、いい仕事をしましたね。次回帰国の折りには「アレ」 を使い倒して下さい。

 神奈川の NYさん、本川水系・東部河川へ入渓矢_03終盤  
神奈川の NYさん、本川水系・東部河川へ入渓矢_03終盤  
本川水系・東部河川アマゴ by 神奈川の NYさん_03終盤
お昼の自作弁当 by NYさん_03終盤 
今日の当たり毛鉤はなんじゃろな!?_03終盤2日目 
上流部へ_03終盤2日目 
本川水系・東部河川アマゴ by 神奈川の NYさん。ロッドは徳島のAwol_03終盤2日目
本川水系・東部河川アマゴ by NYさん_03終盤2日目

帰国の折りのウラタン報告、頂きました。おそらく「ヤマメクラシック」エリアがメインなのでしょう。好状態魚君達画像が多いです。2月の上京時、ウラタンに行けなかった小生、次回こそは・と。

ウラタン岩魚 by 神奈川のNYさん_2022 10月  
ウラタン岩魚 by 神奈川のNYさん。イワナ君も多様なのですね_2022 10月  

岡山県の「プラントハンター」さん、今季も頑張ってますね。岡山県北部河川をメインに鳥取県河川へも。

3月後半の岡山県・北部河川アマゴ by YWさん。丸いパーマークが↑↑_03後半  

甥御・親子さん達との釣行、楽しいでしょう!?。彼も4月から中学生ですか!感慨深いものがあります。イケメンなので、そのうちもっともっと楽しい対象に「ひっつかまる」かもしれませんが、FFの楽しさ・奥深さはまた別物ですから。

キャッチしたのは甥御さん、見守る中学生FFパーソン by YWさん_03終盤   
エッと・・・この手は甥御さんの息子君 by YWさん_03終盤  
4月初頭は鳥取県・天神川水系・支流へ by YWさん渡_04初頭  
鳥取県・天神川水系・支流 岩魚 by YWさん渡_04初頭  
そこで・・・
鳥取県・天神川水系・支流 のチョイ幼い感じ 岩魚 by YWさん_04初頭  
本日はこの 道具立てで by YWさん_04初頭  
鳥取県・天神川水系・支流 の「ソメイヨシノ」 by YWさん_04初頭  

4月半ばは別の渓へ甥御さん達と

_4月 半ば前はこの渓へ by YWさん
甥御さん親子と_04半ば前  
by YWさん_04 半ば前  
えーーッと、これはどちらが釣ったのだろう_04 半ば前  
プラントハンター YWさん、目ざとい。ビオラ スアビス_04 半ば前_  

先日の久万高原、睡眠時間は小生の半分くらいでしょう!?、お元気ですね。「何」影響でボーーっとしていた小生、毛鉤チョイスに頭が回りませんでしたぜ。

4月半ば過ぎ、久万高原河川へ by YWさん_04 半ば過ぎ
久万高原河川の 25cm岩魚 by YWさん_04 半ば過ぎ
いかにもの・そこで・・・
チョイ二日酔いの同行者さん 

キャンプ派さん達との釣行も興味深いです。その場所、なんとか行きたいナ・です。かなりの好雰囲気ですよね。

岡山県・北部河川へ by YWさん_04 終盤 
岡山県・北部河川のアマゴ君 、エエ魚体 by YWさん_04 終盤 
小さなポイントの・そこで・・・_04 終盤 

小生的ノンビリ釣行報告です。4月に入ってからのプチ多忙で釣行回数は2回とチョイ寂しい(1回はアレで何だったし)。久万高原での同行者さん、遡行方法・スピードが小生的にはピッタリでしてね、ありがとうございます。もしかして、合わせていただいてるのかも、痛み入ります。毛鉤的にはKI さん作が活躍してます、重ね重ねのありがとうございます。

四国西部河川での同行者さん_04 初頭
エエですね、薄い朱点のアマゴ君_04 初頭  
そこの小さなポイントで_04 初頭 
_Awol Rod で_04 初頭
元気なイワナ君も_04 初頭  

<中野川気象情報> 0424 ’2023 (月):AM 0550 晴れ(薄曇り),外気温 7.4℃ ,気圧945.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 8 曇り、外気温 10.8℃ ,気圧946.4 hpa。PM 1 曇り、外気温 12.2℃ ,気圧946.2 hpa、風速 0m/sec。PM 4 小雨、外気温 11.2℃ ,気圧947.0 hpa。PM 0810 曇り、外気温 8.6℃ ,気圧947.0 hpa、風速 0m/sec。

<中野川気象情報> 0423 ’2023 (日):AM 0530 晴れ,外気温 3,0℃ ,気圧942.1 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 8 快晴、外気温 11.8℃ ,気圧945.2 hpa。AM 1140 晴れ、外気温 18.1℃ ,気圧945.6 hpa、風速 2m/sec。PM 0350 晴れ、外気温 18.5℃ ,気圧945.6 hpa、風速 2m/sec。

AM0608・0328 

<川情報> ( 0424’2023 PM 5) 天候: 小雨、テラス下水位 +5 cm 程度、濁り 1/5(着色程度)

AM0717・0410 

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。西条・新居浜は企業が多く、出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には瀬戸内海鮮や各種の料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルベッドX 3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

コテージ予約状況;0428・0429・0430、0511⇒0517、0528⇒0601    ゴールデンウイークを控え・・・です、お早めに。

夜の倶楽部ハウスとコテージ_3月末_PM0638・03 末日

<編集後記>

・0415、佐藤成史さんスクールにお邪魔しましてね、旧知の方々との交流楽しかったです、ありがとうございました。午前中は雨の影響で体育館での毛鉤タイイングとキャスティングレッスンを。

雨天の午前中は体育館で佐藤成史さんの毛鉤巻きとキャスティングの講習を

毛有巻きテクニックの数々、興味深かったです、かなり参考になりました。

熱心な受講者さん達  
佐藤成史さん お手巻きEHC、photo by YWさん_0415  

午後は雨も上がり川へ。佐藤さんのデモンストレーションと受講生さん達へのレッスン、短時間でしたがそれなりに濃密だったのでは。

さて・・入渓だぜ_0415  
実釣シーン。オレンジウェアが佐藤さん_0413  

そしての・・懇親会。色んなお話し、しましたね。やはり、濃密な時間でした。

主宰はETF(愛媛トラウトファウンデーション)の武内さんと奥様・お嬢様。お疲れ様でした・ありがとうございました。

サポートはHTF(兵庫トラウトファウンデーション)の浦上さんチーム。ありがとうございました。

そして、旧知・初お目見えの方々、ありがとうございました。これからもヨロシクです。

懇親会料理・美味しかったです。

・一時帰国中の方、世界中アチコチへ旅・・ですって。そのうち、昨年2022年・ローマの画像を提供頂きました。夜のローマ、エエですね。日中とはかなり違って深みが増してます、石材建築はより重く感ずる。地面の下には沢山の色んな歴史が潜んでるのでしょう、チョイゾクゾクしますね。

ローマ_11月2022 
フォロ・ロマーノ・矢崎さん北京・ローマ_11月2022 
おー~!コロッセオ夜景・矢崎さん北京・ローマ_11月2022  
夜のスペイン広場・矢崎さん北京・ローマ_11月2022 

・斜面の花達です。大川村・さくら祭の影響で斜面庭に対する感覚がチョイ変わってきた小生達でしてね。再構築の機運なのかな!?と、植物担当も。

山シャクヤク・PM1243・0419 
斜面庭から移植したモッコウバラ photo from Yokohama_0421  

・NHKの「あさいち」に出てた NEWSの加藤シゲアキ さん、「エエんじゃあないの!?彼、小説家として」、で始まった「加藤シゲアキ」ブーム、小生的には↑↑です。損はしないでしょう、一読を。

ここから始まりましたね、シゲアキ ブーム
で、こうなって・・「チュベローズで待ってる」まで

・この組み合わせでの併行読書、違和感ないんですよね、小生的には。2度目か3度目の Haruki Murakami 氏の著作、ストーリーがようやく掴めました、遅いですね・オイラ。

そしての10回目前後の「トラウトバム」、まだまだ追いつけませんね、あの心境には。川の側に住んでるだけではなア・・と。

面白い組み合わせの同時進行読書

・最近の料理各種です。

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年3月17日
から 管理人
浅草も新幹線も外国人観光客が沢山でした_0317’2023 はコメントを受け付けていません

浅草も新幹線も外国人観光客が沢山でした_0317’2023

浅草・雷門。外国人観光客が沢山でしてね

2月の浅草・つるや釣具店さんの「ハンドクラフト展」へ行ってきました。昨年10月にも開催されましたが、小生的には今回が3年ぶりです。かなり下火になってきたとは言えの「コロナ禍」、日程的には短期間3泊4日。会いたい方々とのミーティングスケジュールで旅程はタイトに。

今回の旅で「チョイビックリ」したのは「横断歩行者等妨害等違反」の取り締まりが厳しくなっていたことです。宿泊は横浜・馬車道のホテルでして(短期間ですと・・ホテルの方が何かと便利で気楽)、その近辺の信号機の無い場所でも・・歩行者が居ると止まるのです、車が。山暮らし人には結構大きなギャップでしたね。

アチコチ立ち寄ってのホテル到着は夜。で・の翌朝の屋外○○コーナーからの眺めが↑↑でしてね、ランドマークタワーが目の前に。

クラフト展・案内カード
ホテルに着いたら夜でした  横断歩行者等妨害等違反
で、の翌朝・エエ天気
ホテルの○○コーナー、なんとグッドな眺め

第一スケジュールの江の島行きは通い慣れた(!?)湘南モノレールで。晴天で江の島べんてん橋からは富士山がくっきり見え↑↑で目的地の湘南港(江の島ヨットハーバー)へ。新旧のオリンピック聖火台が並んでましてね・・・「アレッ」と。古いのは海の近くにあった筈だぜ・と。船で鯵寿司と「赤ワ」昼食を執りながら先輩とこの数年の情報交換を。その後、チームメイトの古い国産車のチェックに。「修復は厳しいよなア」と小生。

通い慣れた湘南モノレールで⇒江の島へ
江の島・べんてん橋から富士山
変わらぬ佇まいのハーバー
新旧・オリンピック聖火台。旧は突堤の先にあったけど、以前は
チームボートは元気でした、マアマア
友人が何十年もほったらかしにしてた国産T社の・・アレ

で、夜は行きつけの「英国料理が美味しいBAR」へ。久々のフィッシュアンドチップスで満足満足。夜の屋外○○コーナーは絶妙でしたね、かなり得した気分で○○。

横浜元町の行きつけ。英国風料理が↑↑
ホテル・○○コーナーでの夜景。ずーーーっと眺めてました

翌日の浅草行き、地下鉄から外国人観光客が目だってまして、雷門周辺は大混雑で「オットー」。

クラフト展では色んな方々と深いお話しを。記憶に残ったのは新潟でユニークなロッドを造ってる方。ラインナップが以前に比して増えてましてね(特に低番手ロッドが)。(数年前に頼もうとした時は・・・「低番手ロッドは造らない」と言われたのに・・・ブツブツ)

クラフト展会場にて。右手は備前貢さんのタイイング
このような内部構造なのです、竹本ロッドは。
いずれ・世界的名品候補としては・・・妥当かも!?納期2年ですって

帰りの新幹線では好物の駅弁を食べて、岡山県ではチョイ珍しいチョコレートを発見しましてね・・・あーーッ、楽しかった↑↑。

美味しかったですゼ、ビにピッタシ。
岡山駅で見つけたこのチョコレート、見た目はチョイと「何」でしてね・・・味もユニーク。小生的には好みです。

で、釣りの話題に。3月1日、四国では愛媛県以外(2月1日解禁)の一般渓流解禁日なのです。例年通りに販売用遊漁券持参で本川水系のアチコチへ。この数年間の傾向通りに釣り人は減少の一途。そんなこんなで、昼前には解禁日釣り開始。エーーーっと、ペケでして、「変だろー、初日なのに」とブツブツ。今週に入ってからようやくライズがチラホラと。まあ、色んな要因があるのでしょうよ・とブツブツ。

一般渓流解禁日の高知・本川_AM1020・0301
解禁日・出合橋の梅_0301
一般渓流解禁日・高知・本川_AM1148・0301’2023

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川疑似餌専用区の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

コテージ予約状況; 0324⇒0329、0414⇒0416、0428・0429・0430・0501⇒0504、0511⇒0515、0528⇒0601    ゴールデンウイークを控え・・・です、お早めに。

コテージ上の夜明け・月_AM0601・0311

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE画像を投稿者さんに了解を取り付けて使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。今回はシーズン初期でもあり、釣行日を表示しました。差しさわりのある方、申し出て下さい、表示変更します。

香川の「真面目釣り師」YHさん、ホームリバー・徳島河川へ。型は小なれど、仲良し3尾組を並べてますね。

徳島県・一般河川・解禁日のアマゴ by 香川のYHさん_0301

その数日後、流石ですね、型が大きくなっています。

香川のYHさん、徳島県内ホームリバーでのGood↑↑ _0305
香川のYHさん、徳島県内ホームリバーでのGood↑↑。ロッドは岩手県産のようですね _0305

その後も益々↑↑で、野性味溢れる「サビ入り」はいかにも「自然渓流の魚君達ッ!!」 雰囲気で・・グッドです。

徳島県内の河川で・・・by 香川のYHさん_0312
サビ入り・ヒレピン、いかにも冬を乗り切った感⇒大 by 香川のYHさん_0312
これも_0312
これも_0312
これなんか「もう↑↑」 ですね by 香川のYHさん_0312

遠来(NY)AFさんから高知県・本川水系での釣果画像が。小さめ毛鉤をスタンダード太さ(6.5X)ティペットで・と。もう一回くらい来四国のチャンスがあるかもしれませんね。

NYから来訪のAFさん、高知県内河川での一尾_0303

元祖「恐怖」MSさんから鳥取県内河川でのキャッチ報告が。日本海側なんでしょう!?雪、沢山残ってませんでした!?。無理をなさらずに。

鳥取県内河川・アマゴ by 日本海側在住 YSさん_0304

兵庫県のトラウトリバーでの釣果報告が。禁漁時期の無い川ですが気温・水温による「自ずと釣り不向き時季」があるようです。上流部はアマゴ渓流ですので、下がりアマゴも釣れるんですね。大きなレインボーを低番手バンブーロッドで・がMSさんのメソッドのようです。

兵庫のトラウトリバーでキャッチした アマゴ君 by HSさん_0312
兵庫県内トラウトリバーでの・・レインボー by HSさん_0312

「プラントハンター」倉敷のYWさん、雪の鳥取県内河川へ。雪代が出てる感じですね。1尾バラシも・・「何」でしょう。

雪の鳥取県河川での釣り人さん photo by YWさん_0305

での他日の高知県・本川水系、二日連釣の初日、マアマア釣れたようです。某ポイントでは5尾/1ヶ所 でヨカッタですね。二日目の不釣は何とした事でしょう!?、理由不明です。あのコース、ライズ魚は結構見えてたのでは。天候もほぼ一緒でしたしね。

本川水系河川での釣り人さん_PM0142・0312
本川水系での一尾 by YWさん_0311
そこで・ですって
綺麗なリールシートのロッドでキャッチした本川水系アマゴ by YWさん。リールに貼ったデータ、面白いですね_0311
このポイントではかなり美味しい思いをしたそうで・・何よりです_0311

高知の「源流派」THさん、仁淀川・本流へ。やはり広いのですね仁淀・本流。相変わらずの綺麗な魚君を綺麗に撮りますね。

仁淀川・本流での美麗↑↑ by 高知のTHさん_0307
広いですねエ ・仁淀川・本流_0307

他日の「源流派」さん、高知市内から近い河川の上流部へ。「あそこで釣れるんですか!?」質問が寄せられるのですよ・アチコチから。

高知市内から近い渓での一尾 by THさん_0310
この様な渓相だそうで。市街地から比較的近いと言っても・・四国ですね_0310

で・の別日の仁淀川・本流、「銀毛アマゴ」でしょうか、光ってるのは。尺ものバラシたのってこの日でしたっけ!?。大きなライズもあるのでしょう!?。

仁淀川・本流での一尾 by 高知のTHさん_0314

高知の「大物釣り師」SYさんの仁淀川・本流、エエ型釣ってますね。オソラク下流域なのでしょうが岸辺はすっかり春の様相。

高知の「大物釣り師」SYさん、仁淀川・本流で美麗をキャッチ photo by THさん_0313
おーーッ!!、春の仁淀川 photo by THさん_0314

関東の「ウラタン大好き」TGさんからは未だ寒い丹沢からの報告が。魚君達状態は良くなってるみたいですが・・流石の冬、行き来の道凍ってませんか!?。以前報告ではリーダー・ティペット・ラインが凍るって、おーーさぶさぶ。

冬のウラタン ヤマメ by TGさん_0309

「繊細毛鉤巻き師」 KIさんからは岡山県北部河川での報告が。雪も残っているようですが、ネコヤナギに春を感じますね。

残雪アリ・岡山県内河川での一尾 by KI_0312
エエですね、ネコヤナギ by KIさん_0312
この感じですと・・雪解け間近 byKIさん_0312

遠来の方、3年ぶりの来訪で積もるお話しを。昨年の北海道釣行でのヒグマ親子遭遇・数メートルの距離、だんだんヤバくなってません!?。一昨年は釣り終わって車に入ったところで目の前に「ヒグマ」だったでしょう!?、おまけに立ち上がってたとか・そいつ。単独でドンドン入って行っちゃうのでしょう!?彼らのテリトリーに。メソッド変えましょうよ、奥まで入り過ぎないようにするとか・場所を変えるとか・ボディーガード付けるとか。ヨロシクご検討下さい。

この3年間の積もるお話を沢山_0312

最近の小生・釣り報告です。

えーーッと、最近・チョイ不釣傾向ポイントとか・・・

音沙汰なしの・・・例の合流点_AM1020・0228
西条市・加茂川にて, ライズ待ち_PM1217・0304

一般渓流解禁以降の思いのほか↑↑だった仁淀川・支流・中流域とか・です。#18毛鉤・7Xティペットでの釣りができましてね、楽しかったのですよ、また行こうっと。

仁淀川・支流・中流域、暖かかったです
仁淀川・支流・中流域アマゴ_AM1126・0307
仁淀川・支流・アマゴ_0307

そんなこんなで釣り報告はFINです。

<中野川気象情報> 0317 ’2023 (金):AM 0650 曇り,外気温 9.8℃ ,気圧946.1 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 -5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0845 曇り、外気温 12.0℃ ,気圧947.7 hpa。AM 1010 曇り、外気温 11.7℃ ,気圧947.8 hpa、風速 0m/sec。AM1050 雨、外気温 11.9℃、気圧 947.2 hPa、風速 0m/sec

<中野川気象情報> 0316 ’2023 (木):AM 0730 曇り,外気温 9.8℃ ,気圧950.3 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 -5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0930 曇り、外気温 14.5℃ ,気圧950.1 hpa。PM 1240 小雨、外気温 14.0℃ ,気圧949.8 hpa、風速 1m/sec。PM 3 曇り、外気温 14.9℃ ,気圧947.9 hpa、風速 0。5m/sec。PM 4 曇り、外気温 14.9℃、気圧 947,9 hPa、風速 0.5m/sec。

<川情報> ( 0317’2023 AM 10) 天候: 曇り、テラス下水位 -5 cm 程度、濁り 1/5(着色)

綺麗に出ましたね、月に傘_PM0911・0303

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

予約状況; 0324⇒0329、0414⇒0416、0428・0429・0430・0501⇒0504、0511⇒0515、0528⇒0601

<編集後記>

・最近のポチポチ外作業。斜面庭・階段、冬前におおよそ作って⇒仕上げ。後々の補修・やり直しを考えると・・コンクリとかで固めない方がエエよ・と本職さんの教えでした。

コテージ下の斜面庭・階段作り_PM1207・0310

・北野 武 氏 著作、それなりに読んでます。一般とのアイポイント違い、太田光さんの著作にも通じますね。

イヤーーー面白いですね、北野武 氏。

・愛媛県・西条市の方から提供頂いた野花君達です。ありがとうございました。

ミヤマカラマツ by 西条市の Sさん_0313
アネモネ by 西条市の Sさん_0313
サンギナリア by 西条市の Sさん_0313

・斜面やら倶楽部ハウス廻りの草花です。これからドンドン元気になるでしょう。

秋植えのチューリップ・・・もうじき photo by 植物担当_0313
チョイピンボケやけど・・斜面のしだれ梅 photo by 植物担当_0310
倶楽部ハウス前の クロッカス_0312
倶楽部ハウス前のプランター・パンジー_0312

・この昼食サンドイッチ、ポイントはパンです。ずっしり詰まって重さを感じるもです。軽い甘さが絶妙ですよ。

昼食サンドイッチ、パンは新居浜の「エーワンベーカリー」製(チョイ甘くて美味)_0311

春恒例の「山菜天麩羅」が大好きでしてね、沢山食しましたところ・・・・食べ過ぎたのかチョイと消化器系不調に。数日食事量を抑え、飲酒禁したら回復↑↑。何事も程々に・ですね。

山菜天麩羅中心の夕食。チョイ食べ過ぎましてね_0310

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年2月28日
から 管理人
気候的には春ッ!です、本川・中野川_0228’2023 はコメントを受け付けていません

気候的には春ッ!です、本川・中野川_0228’2023

倶楽部ハウス・斜面庭のクロッカス photo by 植物担当_0223

二月も最終の本日0228です。と・・言うことは明日解禁です、一般渓流。ようやくですね。

我が家の斜面庭でも先駆けの花が咲き始めましてね。まあ、あと1~2回くらいは雪が降るでしょうけど。

春の訪れ、斜面庭の菜の花_0223

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

本川漁協管内遊漁券。 年券と日釣り券

で・今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川疑似餌専用区の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

先日、東京・浅草・つるや釣具店様主宰の「ハンドクラフト展」に行ってきました(小生的に3年ぶり)。浅草寺の参道はアジア系の観光客が多かったです(2018年の同季に比べて85%くらい)。

今回の東京行き報告は改めてブログアップします。

PM0441・0209

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE画像を投稿者さんに了解を取り付けて使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。

愛媛県の渓流は2月1日が解禁日です。西条市・加茂川にはキャッチアンドリリース区間が設定されていましてね、今季は結構釣れてます(ハイッ、小生も)。ライズを見つけて(探して)、小さな毛鉤を細いティペットで投射するナカナカムズイ釣りですけど・・・面白いですね。

解禁日の西条市・加茂川のキャッチアンドリリース区間_0201
漁協テントに座ってる赤帽子の方は・・・!?_0201
ギャラリー、沢山!!_0204
加茂川ベースでのキッチン風景

2月の報告・最大魚は高知の源流派THさんから。仁淀川・冬季釣り場でだったそうです。約1ヶ所を除いてスローでしたね、今季の仁淀川・冬季釣り場。

仁淀川冬季釣り場の28cm by 高知のTHさん_2月 初旬

ので、かどうかの、西条市・加茂川へ。何故か何故かスローだったよ・と。最下流まで下ってみたけど・・・・だったそうで。

西条市・加茂川での一尾 by THさん_02 下旬
加茂川の最下流部・当たり無し ↓↓_02 下旬 

で・の 仁淀川・冬季釣り場。型は「何」ですけど綺麗なアマゴ君キャッチ。26番フローティングニンフを12Xティペットで・と。チョイヤレヤレですね。

仁淀川冬季釣り場の銀毛・23cm・12Xティペット・#26 フローティングニンフで_02 つい最近

冬季釣り場、最終日の物部へのTHさん。支流・上韮生川はボコボコだったそうです。でもまあ、明日からは・・・だろうし、一段落ついてからかな!?と。

本日0228の物部川支流・上韮生川 by 高知のTHさん
物部川・支流・上韮生川での一尾 by 高知のTHさん_0228
ボコボコだったそうです by THさん_0228
「解禁後は餌師に・・かな」と by THさん_0228

小生の知る限り、釣行回数ダントツでキャッチもダントツだろう DYさん、西条市・加茂川解禁後は怒涛の釣りです。小さな毛鉤・細~いティペットを低番手ロッドで。釣果の一部をご覧ください。

まずは解禁後数日目の加茂川アマゴ

加茂川・解禁後数日の1尾 by DYさん_02 初旬
朱点が目立つ加茂川アマゴ by DYさん_02 初旬

その3日後

2月初旬・他日の加茂川アマゴ by DYさん_02 上旬
2月初旬・他日の加茂川アマゴ by DYさん_02 上旬

その2日後

2月上旬・他日の加茂川アマゴ by DYさん_02 上旬 
加茂川のグリーンバックアマゴ by DYさん_02 上旬

その9日後

この日はライズ・ボコボコ↑↑ by DYさん。加茂川にて_02 半ば過ぎ
by DYさん、加茂川にて_02 半ば過ぎ

その次の日

by DYさん・加茂川_02 半ば過ぎ他日 
by DYさん・加茂川_02 半ば過ぎ他日

そして、その4日後・・・・ 

こうなると、新たな「恐怖」さん現るですかね!?。

by DYさん・加茂川_02 下旬 
by DYさん・加茂川_02 下旬

えーーッと、元祖「恐怖」HSさんも・・鞭打って!」頑張ってます(失礼ッ)。2月初旬の加茂川、ソコソコ(失礼ッ)のキャッチを。しかしながらですね、HSさんの本領は釣り以外にも。ベースキャンプの設営と料理をトータルした「おもてなし」でしょう。いつもいつも、ありがとうございます。

京都の HSさん、加茂川での1尾_02 上旬
by HSさん・加茂川_02 上旬
ストマックで胃内容物確認のHSさん _02 上旬

HSさんの同行者AHさんのキャッチシーン。淡々と結果出してる感じした小生ですけど・・・きっとアレコレ・タクティクスが渦巻いてるのでしょうね、脳内は。

同行者 AHさんの加茂川アマゴ_02 上旬

そうこうしてたら・のHSさん大物キャッチ報告が。湯原のヒレピン・ビッグレインボー君を。ヨカッタですね。

湯原の大物を低番手ロッドで by 京都のHSさん_02 下旬
エエ尾鰭ですね! by HSさん・湯原_02 下旬
この潜水艦体型であの強烈な引きが by HSさん・湯原_02 下旬

高知の二代目「恐怖」ATさん、主戦場を西条市・加茂川に。スローな場所・状況でも「結果を出さずにはいられないッ」如く釣るのです。おまけに・・・コツを教えるのが優しく・上手い。お世話になっております・の小生なのです。

2月上旬

高知の「恐怖」 ATさん、西条市・加茂川へ_02 上旬
ATさん、西条市・加茂川でのネットイン_02 上旬
by 高知のATさん・加茂川_02 上旬

2月半ば過ぎ

by高知のATさん・加茂川_02 下旬 
by 高知のATさん・加茂川_02N下旬
チョイ濁ってましたね_02 下旬

2月終盤。3月、一般渓流解禁後はどこへ出没するのでしょうね!?。愛媛県の山間部渓流も開拓して頂きたいものです、雪代が止んだらエエでしょうね。

綺麗な加茂川アマゴ君 by 高知のATさん_02 下旬・他日
ライズ待ちのATさん photo by DYさん_02 下旬・他日

神戸からの初・加茂川TRさん、HS師匠の毛鉤が「良い仕事」をしまして、チャンと結果を出しました。ヨカッタヨカッタ。

神戸のTRさん、初加茂川でのキャッチ_02 上旬
by 神戸のTRさん・加茂川_02 上旬

関東の管釣り・ウラタン大好きTGさんからの「最近のウラタン魚君達、綺麗だよ~」報告が。もしかして「ルアーとフライの釣り関係仮説」の実証結果反映かな!?と小生。かなり寒いようなのでウラタン、凍結路には十分ご注意を。

綺麗な魚体、ウラタン魚君達 by 関東の TGさんン_02 中旬 
ウラタン・ヤマメ by TGさん_02 中旬 
これも綺麗なウラタン・ヤマメ by TGさん_02 中旬 

ここからは小生的・釣果です。

エーーーっと、2月は殆ど西条市・加茂川です。実は・・・本日0228、里での所要行きの駄賃でチョイと仁淀川・冬季釣り場の最終日チェックを。イヤーーー、「全くの何」でしたね。どーしたんだろ? #16・18のコカゲロウ含め沢山ハッチしてたのに。ヤレヤレ😥

加茂川・キャッチアンドリリース区間での一尾。ロッドはKN氏作の漆フィニッシュ 4番_02 上旬
加茂川・キャッチアンドリリース区間での一尾。ロッドはAwol・徳島・北尾さんのバイケーン 3番_02 上旬・他日
最近愛用の丸竹ロッドでの一尾、加茂川にて_02 後半

本日は外出したので少ない計測 <中野川気象情報> 0228 ’2023 (火):AM 0630 快晴,外気温 ― 2.5℃ ,気圧953.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ― 5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0830 快晴、外気温 ― 1.0℃ ,気圧954.0 hpa。PM 5 晴れ、外気温 10.8℃ ,気圧952.0 hpa、風速 1m/sec。PM 0850 快晴(月と星)、外気温 3.5℃ ,気圧952.5 hpa、風速 0m/sec。

ので・・・昨日の<中野川気象情報> 0227 ’2023 (月):AM 7 快晴,外気温 ― 3.8℃ ,気圧951.9 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0830 快晴、外気温 ― 1.2℃ ,気圧955.3 hpa。PM 1220 快晴、外気温 14.2℃ ,気圧955.7 hpa、風速 1.5m/sec。PM 0340 快晴、外気温 14.2℃ ,気圧955.8 hpa、風速 0。5m/sec。PM 0640 快晴、外気温 +3.6℃、気圧 956.0 hPa、風速 0m/sec。PM 8 快晴、外気温 +1.9℃、気圧 956.4 hPa、風速 0m/sec

<川情報> ( 0228’2023 PM 5) 天候: 晴れ、テラス下水位 ー5 cm 程度、濁り 1/5(着色)

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

かなり幻想的な朝でした_AM0640・0208

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

予約状況; 最低気温は氷点下の日がありますがコテージのエアコン、ダイニング・ベッドルーム共に快調ですのでお泊りはご心配なく。天気日の日中は「春ッ」です。

根須木上空・飛行機雲_PM0501・0204

<編集後記>

・高知県・日高村・木の駅から「モリ券」が送られてきました。チェーンソーによる「玉切り」ボランティアの対価です。これで、前回の分と合わせて軽トラ1台分・・・嬉しい!!。

日高村「木の駅 ひだか」 の 「モリ県」

・最近の読書 1

11日間;アメリカ海軍特殊部隊SEAL関連書籍は多く出版されてまして、その中でもユニークな設定がこれです。 幾人かの従軍経験アメリカ人(ベトナム、アフガニスタン)との会話経験ありまして、己の極低・語学力をかなり恨みましたね、内容が深すぎて。

アメリカ海軍・特殊部隊 SEALの行方不明になった隊員の母親(シングルマザー)の11日間

日本在住アメリカ人が日本語(!!)で執筆した著書です。「オイオイ、そーなのか!?」と再認識。と・いうのも、先日ですね日本語ペラペラの英国人から電話ありで・・つい「日本語上手ですね」と言っちゃいまして、俺ってバカだな・の反省を。この本、先に読んでればかなり違ったゼ・受け答えが・と。

アメリカ人が日本語で執筆した小説なのです

・最近の読書 2

この作家さんの著作にチョイと嵌ってます。ストーンズ大好きオヤジでしてね。カッコイイ女性ボーカル登場がエエですね。

バンドシリーズ1。高校生バンドボーイがライブハウスを立ち上げるお話しなのです

これらの次に読んだ中高年移住小説・「ゆうとりあ」は参考になる事多しでして、お勧めです。が、、実際の移住は「アレコレ」有りですよ。

オジサンたちのロックバンド顛末記

・「今年は移動の年だッ」 で入手した ソロテントです。しっかり者のツーマンテントも持ってるのですが・・・いかんせんセットアップがややこしくって。月の光があれば設営OKが売りでしてね・これ。小さいけれどコットが入るのが決め手でした。

今年の旅用はこれッ。

・食事シリーズ 1

朝ドラ影響かそうか!?ですが、最近の我が家ブームがこれッ。小生的には焼きそばも欲しいのですが・・・ミニマム料理だそうで。まあ、チョイとの我慢ですね。

あの朝ドラ影響か、、最近ハマってるお好み焼き
・・・で、我が家昼食のラインナップに

・スーパーで見つけた豚足、思ってたより柔らかくて・でしてね。歯ごたえのある豚足ご存じの方、ご一報下さい、ヨロシクです。

豚足スープ・・好みですね

・先日の寒―~い日の夜、これ作って呑みました。えかった!ですよ。マーマレードの糖分が効きましたね、お勧めです。

赤ワ+自家製マーマレードをレンジでチンの飲み物 ⇒ 冬の宵にピッタシ。バウムクーヘンで。

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-