中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

長期GW終了です_0507’2019

先日の1ショット,男の背中は・・・「物語る」。もしかして「惜しかったなア・・・」かも!?_PM0444

・コテージの予約状況,更新しました。(5月10日 現在)

・5月25・26日の岩井 渓一郎さんスクール,両日とも Sold Outで  す。ありがとうございました。

長~かったGWも終わりまして次イベント (お魚釣り方教室) 準備が始まった中野川’s です。天候に概ね恵まれた後半GW,

上流部野花_0506
青空,少し雲・朝_AM0702・0504

最大のイベントは木の香温泉前釣り場で行われた アメゴ釣り大会・アメゴつかみ取り大会 (本川漁協主催) でしょう。

AM7受付け開始前の本部_AM0644・0505

今年から 子供釣りエリアがかなり拡大され多くのファミリーが↑↑と。

子供釣りエリア。小生的には画像下の子・・「何してんの?」と_0505

アメゴつかみ取りも例年通りの楽しさでした。◎◎

子供アメゴつかみ取りプール。右側が小学生,左奥が幼稚園まで。_0505

GW中盤・後半釣果情報を時系列・帰着順にご紹介します。

遠来の「さすらいの釣り師」さんから画像が。先日ご紹介した28cm岩魚キャッチの方です。

最上流部ゴルジュ下の 28cm岩魚 by 入渓者Sさん from 京都_0504

コテージ宿泊の二日間,初日は若人FFパーソン指導 (重要!) で上流部へ。水位的には微増水で,通常浅水位なので..適水位に。魚君達反応的にはかなりヨカッタようです。指導員氏はそれ程ロッドを出してないようでしたが...それなりのキャッチを。美麗アマゴ君は「最後のお約束」プールにて。

上流部の美麗アマゴ by 入渓者Sさんfrom 京都_0503

二日目は最上流部へ。ゴルジュ下 (上流部のアソコかな!?) にて28cm色白岩魚をキャッチ。#16に巻いたコカゲのパターンでティペット7Xだったそうです。帰りがけの堰堤プール,活性↑↑・ライズ沢山だったそうですが・・・ボチボチと・で中野川fishing はFin。での,,帰宅途上での川での62cmレインボー,,イヤーー,,タフですね!!。再訪,お待ちしております。

帰途の川でキャッチした63cmレインボー by 京都のSさん_0505

例年は少ない入渓者数の5月5日,長すぎGWの影響でしょうか・・・。

最上流部入渓の方,バラシ・ティペット切れはかなり減少した模様で「何より」です。

最上流部アマゴ by 入渓者Kさん from 岡山_0505

「仕事をするロッド」お使いなので・・「ゆったりキャスト」の方が好結果に繋がるのでは・と(余計な何で..相済みません)。

最上流部岩魚 by 入渓者Kさん from 岡山_0505

毛鉤チューンアップと情報交換に燃えてる方,最上流部へ。上部の超えにくい,足場の悪い「高巻き」,対応策情報仕入れておきます。釣り的にはかなり↑↑だったようで..途中経過報告の余裕もありましたね。

勢い余って・の最上流部良型アマゴ by 入渓者Iさん from 岡山_0505
例の場所,右奥の例のポイントで photo by 岡山のIさん

キャッチ魚の殆どは良型前後だったと言うのも・・↑↑↑でしょう。

「カッコイイ!」 最上流部アマゴ by 入渓者Iさん from 岡山_0505

黄色ボディーパラ以外にもアレコレ有効だったそうです。

この虫パターン毛鉤が当たり!でした photo by 岡山のIさん

香川からの御夫妻,,「エーーーッ」と「チョイと何」でしたね・の上流部入渓。

上流部の良型25cmアマゴ by 入渓者MMさん from 香川_0505

毛鉤はは色々使ったそうですので...何なんでしょうね??。

上流部アマゴ by 入渓者MMさん from 香川_0505

「GW終盤は中野川へ」さん,例年のスケジュールですが今年はチョイと短めに。で,初日の中流域,魚君達反応は上々だったそうですが「サイズがね」と。

中流部アマゴ by 入渓者Sさん from 神戸_0505

数的にはマアマアで二日目は最上流部へ。

中流部岩魚 by 入渓者Sさん from 神戸_0505
精悍アングル by 入渓者Sさん from 神戸_0505

ボチボチ釣果なれど・・は相変わらずでのFin。再度の御来訪でのサイズアップを期待しましょう。

最上流部岩魚 by 入渓者Sさん from 神戸_0506

#18・マイクロカディスで。

最上流部アマゴ by 入渓者Sさん from 神戸_0506
結構奥まで行きました photo by 神戸のSさん_0506

GW最終日0506入渓の方,最下流域と中流域に入渓。最下流域のライズ↑↑はナカナカ捕れず,での中流域,あっという間の連続キャッチで数尾以上。何なんでしょう!?。#18・黄色ボディーパラ・黒ボディーパラを7Xティペットで。

中流部アマゴ by 入渓者Oさん from 高知_0506

中上流部入渓の方,マズマズ釣果だと思うんですよ(小生的には)。サイズアップは「魚君達気分」とか「タイミング」とかエトセトラetcかな?と。

上流部アマゴ by 入渓者Yさん from 愛媛_0506
あそこで・・ photo by 愛媛のYさん

#18・アダムスパラ&黄色ボディーパラで。

上流域の入渓者さん_0506

と,,,「良く釣れたのでは!?」と言える2019GWも終了です。入渓の皆様方,誠にありがとうございました。

PM1211・0507

<水温測定結果>前回測定0408からかなり間が空いちゃいまして...相済みません。水温上昇は予想範囲内かな!?と考えています。標高650m影響でしょうね。魚君達反応がかなり↑↑しているのは,天候・気温等複数ファクターの相乗効果なのでは!?と。0503’2019  Start・AM 1055 天候 晴れ。桑瀬川・出合橋下;水温12.9℃(気温 20.6℃),風速2~2.5m/sec 上流から,濁り 1.5/5(濃い着色)。11番・集会所前(スズノ音);水温12.5℃(気温 20.0℃),風速0.5m/sec 下流から。14番・一号(旧)堰堤上;水温12.1℃(気温 20.5℃),風速1.5~2m/sec 下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温11.5℃(気温15.0℃) 風速0.1m/sec 上流から,本流;水温12.1℃(気温19.4℃) 風速1~1.5m/sec 上流から。23番・杉林 水温12.0℃(気温 16.1℃),風速0.5~1.5m/sec 上流から 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 11.2℃(気温 16.1℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.0℃(気温15.1℃)風速0.5m/sec上流から。濁り:全域で1~1.5/5 (着色~濃い着色)。

斜面植物_0505

<水温測定結果>0408’2019  Start・AM 1030 天候 快晴。桑瀬川・出合橋下;水温12.4℃(気温 17.8℃),風速3~5m/sec 上流から,濁り 1/5(着色)。11番・集会所前(スズノ音);水温10.8℃(気温 17.6℃),風速0.5m/sec 下流から~1.5m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上;水温10.5℃(気温 15.9℃),風速1m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温10.4℃(気温16.1℃) 風速1m/sec 上流から,本流;水温10.2℃(気温14.4℃) 風速0.5m/sec 上流から~1.5m/sec下流から。23番・杉林 水温9.5℃(気温 15.1℃),風速1~1.5m/sec 下流から 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 9.2℃(気温 13.0℃) 風速1m/sec 下流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温8.1℃(気温9.6℃)風速0.5m/sec上流から。濁り:全域で0.5~1/5 (チョイ着色~着色)。

<川情報>( 0507’2019 PM 5) 天候:晴れ。テラス下;水位:+5cm 程度,濁り:0.5/5 (チョイ着色)。

最上流部の良型優にオーバー魚ライズ_AM0850・0506

<コテージ宿泊>予約済みは;5月11・20・21・22・23・24・25・26・27・31日,6月(3・4・5)・27・28・29日,7月22・23・24・25・26日,9月20日,10月(1・2・3・4)日 です。  ()は仮予約です。

倶楽部ハウス上空・飛行機雲_PM0621・0505

尚,コテージは基本自炊でお願いしてます。調理器具は冷蔵庫・炊飯器等々含め完備・です。朝食はご希望により御用意します(洋風です) 。(コテージ,,正式名称は「中野川倶楽部コテージ」でして,旅館業法の許可取得済みです)

・194号線に入りますと「コンビニ」等がありませんので,食材等はあらかじめご用意ください。国道11号線沿い西条のMARUNAKAスーパーの酒類品揃えはナカナカですよ。

直近の蕎麦屋「時屋」の営業時間はAM1130からPM3まで。隔週の 月⇒水 は定休日です。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊はビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) がお勧めです。リニューアル後の客室・温泉(!)・朝食(!)・職員対応,評判が宜しいようです。

・道の駅「木の香温泉」;温泉部門・レストラン・宿泊部門営業しています(定休日;無しになったそうです)。尚,一般客の夕食はPM5 までで,「木の香」宿泊者の夕食は従来通りに提供するそうです。温泉はPM8入場者まで。 (Tel;088-869-2300 )

<連絡事項 ・1> 8番・赤橋入口(根須木沢入口) から根須木林道を4Km上流部での台風による崩落部分の砂防堰堤工事が始まります。川には影響ありませんが,工事車両通行の為の林道補修工事が先だって行われます。通行の際はご注意ください。

<連絡事項・2> 5月の岩井さんスクール,「FFお魚釣り方教室」情報,HPの「インフォメーション」をご参照下さい。25・26日,両日ともSold Outです。ありがとうございました。

<連絡事項・3>中野川倶楽部HPの「グッズ」機能,アップできました((´▽`) ホッ)。協力者の皆さん,本当にありがとうございました。使い方ですが...小生の更新能力(かなり低し(;´д`)トホホ)に合わせて頂きまして,ブログ「中野川方丈記」機能を流用(リンク) した関係で,閲覧方法がチョイめんどくさくなりました。デザイナーさん達の責ではありません,ご協力をお願いします。

  • HPトップページ最下段「グッズ」をクリック。
  • グッズページの「グッズはこちらをご覧ください」クリック。
  • 「中野川方丈記」上段画像の下に「グッズ一覧」が表示されますので.「これだな!」とおもわれる項目をクリックしてください。 
  • HPトップページに戻る際は一番初めの画面,右上の「中野川倶楽部」をクリックしてください。

<編集後記> ・先日入渓の遠来さんからの有益情報です。ウェーダー・ウェーディングシューズのソールに打ち込む「滑り止めピン」。ホームセンターで販売している「Non Slip Spike Vis」でして,かなりのコストパフォーマンスだそうです。

「Non Slip Spike Vis」 情報 from 盛岡のTTさん_0506

・山の春は虫がいっぱい。オオミズアオも出まして,「去年よりも早い!」のです。

テラスの虫_PM0315・0505
今年も出現「オオミズアオ」_PM0944・0505

・試しに撮ってみたモノクロ画像,コンデジでは結構粒子が荒れて...それなり「感」が。いつも見慣れた景色もかなり「別の場所?」のようでして。

モノクロ撮影,快晴夕刻_PM0728・0507

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————- c.push(e)),g

コメントは受け付けていません。