中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

まとまった雨が降りはじめました_0810’2012

毛鉤は同姓の友人作・ロッドは小生自作_「釣れましたよSさん,大きいのが!」

 

まとまった雨が先程から(PM0920)降り始めてます。「テジロアブ」(テジロ)が中野川川全域で増えているんだよ・とチョイ下流にあるガソリンスタンドで話したら⇒「一雨毎にこっちに流されてきるのさ,嫌だね・あの虫」と。その「一雨」かもです。雷も遠くで光ってまして,まさしく「遠雷」。

中野川気象情報:AM0630晴れ,外気温20℃,気圧937hpa。AM10快晴,外気温25.5℃,気圧928hpa。PM0145晴れ,外気温29℃,気圧938hpa。PM4晴れ,外気温28℃,気圧938hpa。PM7晴れ,外気温25℃,気圧939hpa。

水温測定結果 (測定 AM10~AM11):出合橋・桑瀬川
21.0℃ 中野川川20.6℃,1番二ノ瀬 20.1℃,14番 旧堰堤上 19.0℃,20番 西山広場 支流 17.9℃・本流 19.3℃,26番 左の谷 (荒瀬 アラセ) 17.0℃,27番 右の谷 (葛下げの谷 カズラサゲノタニ) 17.7℃

水位:ラッコ岩・足の下。27番のチェック岩・ -4cm。

透明度(5段階評価で0はジンクリア):全域で0,中野川川ジンクリアです。

予約状況:(釣り)Xは無し。(宿泊)8月11日~8月14日 。それ以外は○です。Xは予約がいっぱい・△はまだ空きがあります・○はまだまだ空きがあります。

8月2日~8月14日まで食事は提供できませんので各自御用意下さい。

釣り予約に関して:前日PM8までにご連絡頂ければ予約受付します。

先日,専業の竹竿造師さんと意見交換の機会がありました。「目から鱗」的共存共栄路線のお話には・・「かなり・かなり・見直しましたよ」。支配人が歩くと人に当たる・でした (以前からお付き合いはあったんですけどね~)。

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

1件のコメント

  1. テジロアブ、ちょっと怖いです。

    幼い頃蜂に刺されて、それ以来、敏感になりました。

    虫除け持参します!