注意とお願いです:倶楽部ハウスから見て右下に生えている「モミジ」の木の下側が一部崩れています。岩盤と岩石の上に薄い土壌が乗っている地形ですので「表層雪崩みたいなもんかな?」と。川のそこかしこで同様の現象が見られます。その部分の近くの入渓口は使用しないで下さい。虎ロープで注意喚起してます。右の沢伝いの入渓口は使用できます。左の沢に出る入渓口は「ざっと」でありますが,本日ルート確認をしました。近々,整備をしますが現状でも使用可能です。整備し過ぎたルートや直下降ルートは降雨時に水路となり崩壊の危険が生じる場合もあり得る事を御理解下さい。
予約状況:△は11月12・13・20・26(ギリギリ)・27日でその他は〇です。旧倶楽部ハウスの宿泊予約状況:11月12・19・26日は予約済みです。中野川気象情報:AM0630小雨,外気温17℃,外湿度80%,気圧952hpa。PM7曇り,外気温20℃,外湿度77%,気圧953hpa(高し)。水位:ラッコの足の下(低し)。明日の天気予報:朝は曇り,その後晴れ,午後は曇,日中気温は20℃ 。本日は一日曇りがちでした。予報はちょっと「ハズレ」。
本日の竿頭は香川県さぬき市のFFレディーでした。沈思黙考。 せば。中野川倶楽部 支配人
