昨日の「沢山ライズ」をチェックすべく午前中に見回り・水温測定・魚ウォッチングに出動。本日の収穫は昨日以上のライズ・浮き魚を発見した事と,「こんなエエ場所なのに魚.見えない」下流域ポイントで沢山の群れアマゴとライズを目撃した事です。
で,その結果はと言いますと...10年ぶりの高知からの入渓者さんは小振り2尾ではありましたが・・「魚は沢山見たし,満足。次回!」と。良型(25cmオーバー)を何尾かGetした入渓者さんは「ライズ時間帯に合わせると..Good」と。当たり毛鉤は,サイズはそれぞれですが薄い色系が共通でした。朝方沢山飛んでた#18コカゲロウ系虫だったようで。状況は上向き,パチパチでした。
<テジロアブ情報> (0913’2014 )・流域全体でテジロアブは「ほぼ」消滅。
<道路状況> 概ね「チョイ悪」状態 (0913’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」でチョイ傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。
「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。
<中野川気象情報> 0914’2014:AM0630快晴,外気温12.4℃,気圧940hpa。AM0930快晴,外気温19.7℃,気圧940pa。AM1145快晴,外気温23℃,気圧941hpa。PM0215晴れ,外気温24.3℃,気圧940hpa。PM4快晴,外気温22.8℃,気圧940hpa。PM6晴れ(雲多し),外気温19.4℃,気圧940hpa。PM9快晴(満天の星),外気温16.8℃,気圧942hpa。
<水温測定結果>0914’2014 Start AM1015 天候・快晴。出合橋・桑瀬川17.0℃(気温22.2℃)風速1m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)16.4℃(気温20.0℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上15.8℃(気温22.9℃),風速2~4m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)14.8℃(気温18.8℃)風速0m/sec,本流16.1℃(気温19.7℃) 風速0m/sec。23番・杉林15.8℃(気温17.5℃),風速0.1m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷)13.8℃(気温18.9℃)風速2m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)14.1℃(気温20.1℃)風速1m/sec下流から。
<川情報>( 0914’2014 PM5) 天候:快晴,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:ほぼ平水。AM1030:27番・入り口チェック岩 -2cm(ほぼ平水)。
<コテージ宿泊> 予約済み は 9月20日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25・26日。11月8・9日。 ()は仮予約です。
<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。
<編集後記> AM0630・0914の外気温は 12.4℃で,結構涼しく(寒く?)感じ,日が昇ったAM0830以降は一気に暖かくなりました。で,夕刻6時には20℃を割り込み...山の秋です。
せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人