中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

秋色魚もエエもんだ_1009’2015

本日のチョイ雲多しの朝_AM7・1009

本日のチョイ雲多しの朝_AM7・1009

 

 

 

 

 

 

 

二号(新)堰堤回りの入渓口整備がほぼFinに近づいてるので..見回りもその辺を中心に。で,,堰堤直登ルート階段なんですが,傾斜,かなり急だったんですね!。「やっぱ手すり欲しいな!」で検討中です。手すり設置までは注意して通行して下さい。その後は18番・19番の入渓看板の付け替えを。山林伐採の関係で後回しになりましたが。

二号(新)堰堤の階段完成間近_1009

二号(新)堰堤の階段完成間近_1009

 

 

 

 

 

 

 

完成した階段・手すりが必要だなーーと_1009

完成した階段・手すりが必要だなーーと_1009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日・本日も入渓者さんたちがそれぞれの「目当てポイント」へ。産卵活動が目に見えるようになり多少の工夫が必要かも・です。ペアリング魚へのキャストは「邪魔すんじゃねー,この無粋者が!」なので遠慮して頂くとしてですね..ポイントはその下流側かな?と。食い意地の張った連中やらカワガラスなどが。当たり毛鉤がこうもバラバラなのは何ででしょーねー?。本日は「良型キャッチ」もあったそうですが,画像は後刻メールでと言うことでして。

24cm by 入渓者Iさん from 愛媛_1008

24cm by 入渓者Iさん from 愛媛_1008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩魚 by 入渓者 Tさん from 高知_1008

岩魚 by 入渓者 Tさん from 高知_1008

 

 

 

 

 

 

 

携帯で撮ったにしては..水面の映り込みもないし・の アマゴ by 入渓者 Tさん from 高知_1008

携帯で撮ったにしては..水面の映り込みもないし・の アマゴ by 入渓者 Tさん from 高知_1008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛い顔した「中野川アマゴ」もこの時季以降は色・顔つきが一変,野生をあらわにします。好みの分かれる部分ではありますが自然相手である以上,直視が肝要かな・と。「可愛い・可愛い」の子供が思春期で激変するような。その為にも画像,残しましょうね!,じっくり見ると..「野生の美」を感じることができるでしょう。ちなみに,直近4年間の観察によると自然再生産部分の産卵期のキャッチ&リリースによる生息数・サイズに対する影響はほとんど無い模様です。フィッシングプレッシャー以外の要因が「肝 キモ」で,特に「種沢」の存在が重要かと。

チョイ怒り顔がエエナー by 入渓者Sさん from 広島_1009

チョイ怒り顔がエエナー by 入渓者Sさん from 広島_1009

 

 

 

 

 

 

 

魚君もいいポーズだけど,上の竹竿も・ね by 入渓者Sさん from 広島_1009

魚君もいいポーズだけど,上の竹竿も・ね by 入渓者Sさん from 広島_1009

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1009’2015:AM7晴れ,外気温9.1℃,気圧936hpa,風速0m/sec,テラス下水位 -5cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0930薄曇り,外気温15.3℃,気圧938hpa。PM0210晴れ,外気温21.7℃,気圧938hpa。PM0420晴れ,外気温18.5℃,気圧939hpa。PM7晴れ,外気温12.2℃,気圧939.5hpa。PM9晴れ,外気温11.9℃,気圧940hpa。

<参考;水温測定結果>1006’2015 Start AM0950 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温13.1℃(気温13.7℃)風速1.5m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.6℃(気温16.0℃),風速0.2m/sec下流から。14番・一号(旧)堰堤上 13.1℃(気温15.6℃),風速1.5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.5℃(気温14.4℃)風速0m/sec,本流水温12.8℃(気温13.3℃) 風速0.5m/sec上流から。23番・杉林 水温13.1℃(気温13.0℃),風速0.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温11.5℃(気温14.7℃)風速1.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.7℃(気温12.7℃)風速0.5m/sec下流から。

<川情報>( 1009’2015 PM5) 天候:晴れ。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:-5cm 程度 。AM11・27番入口チェック岩 水位・平水比較-3cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事,ほぼ完工ですが..。24.5番のルート・階段がほぼ完成。残すはコンクリート敷設 (木製階段の最下部からプラスチック階段までの横移動部分) ですので通行可能です。川へのアプローチは新ルートを使用して下さい。二号(新)堰堤の入脱渓ルートの階段工事は一応完成。しかし,幅狭・傾斜急でして..急きょ予定外の手すりを相談中です。通行可能ですので・・気を付けて。

<編集後記> 山里の秋は変化が早いです。アキリンドウを始め,小さな野花が頑張ってまして,,まあ,「健気 ケナゲ」の一言でしょうか。終日「薪割り」の昨日,ヤママユミの木に実がなってるのを発見。画像的にはチョイピント甘しですが十字の割れ目模様が特徴的。「小さな秋」沢山の中野川です。

ヤママユミの木に実がなりました

ヤママユミの木に実がなりました

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

コメントは受け付けていません。