中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

霧雨に映え映えの終盤紅葉_1106’2015

「昼前後は晴れ間も・・後雨」の天気予報でしたが..AM1030頃からの霧雨が時折の小雨で夕刻・夜まで続いています。朝外気温(AM0630)が11.8℃と高めで日中最高気温が16.2℃で寒さは殆ど感じない程度だったのがヨカッタかな!?です。

「河原で紅葉写真を」時季もあとわずか_1106

「河原で紅葉写真を」時季もあとわずか_1106

 

 

 

 

 

 

 

11月に入っても毎日のように入渓者さんがあり,紅葉秋の中野川を楽しんでいます(皆さん,,魚画像ヨロシクです。記録価値大ですので,,サイズ関係無く)。薪割りやユズジャムレード造りや見回りや,何やかやで忙しい日々..お陰様です。数日前に始まった「岩魚産卵」,続いてまして...アマゴ程ではないにせよ結構なバトルも目撃。

by 入渓者Hさん from 高知_1103

by 入渓者Hさん from 高知_1103

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Mさん from 大阪_1104

by 入渓者Mさん from 大阪_1104

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Mさん from 大阪_1105

by 入渓者Mさん from 大阪_1105

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Nさん from 広島_1105

by 入渓者Nさん from 広島_1105

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Nさん from 広島_1105_3

by 入渓者Nさん from 広島_1105_3

 

 

 

 

 

 

 

アマゴ産卵期は岩魚のキャッチ報告が多く,昨日あたりからアマゴキャッチが目立ってきました。毛鉤は「大物狙い」さんの#9は別格として,,#14・#16 まれに#18サイズ毛鉤が有効・と。#12前後の大きな虫もパタパタとんでますし,,一昨日はテントウムシのスーパーハッチが。水生・陸生昆虫は大小・多種が入り混じってまして,,絞り切れない様相。

ペアリング岩魚_1103

ペアリング岩魚_1103

 

 

 

 

 

 

 

水中魚_1103

水中魚_1103

 

 

 

 

 

 

 

水中魚(推定12インチオーバー)・場所移動もそろそろ終わりのアマゴ君達_1106

水中魚(推定12インチオーバー)・場所移動もそろそろ終わりのアマゴ君達_1106

 

 

 

 

 

 

 

 

魚ウオッチャー・見回り人の観測では「当たり場所」が日々移動している(!?) ような感じ。おそらく,,魚君達が「産卵移動」から「もと居た場所」に帰るタイミングなのかな(?) と。数日で落ち着くんでは・と考えてます。産卵バトル後遺症傷を負ったアマゴも目に付きますが体調的には↑↑のようです。

上流部の「デップリ」良型 by 入渓者Nさん from 広島_1106

上流部の「デップリ」良型 by 入渓者Nさん from 広島_1106

 

 

 

 

 

 

 

 

と,,釣れた場所。上のプールです

と,,釣れた場所。上のプールです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

産卵バトルが尾びれに・の良型 by 入渓者Nさん from 広島,画像ではややスリムなれど..健康体!_1106

産卵バトルが尾びれに・の良型 by 入渓者Nさん from 広島,画像ではややスリムなれど..健康体!_1106

 

 

 

 

 

 

 

 

岩魚産卵期間中の注意事項として;ペアリング中の魚には毛鉤を投射しない・浅瀬の小砂利部分はウェーディングしない(特に産卵床は)、です。よろしく。

<中野川気象情報> 1106’2015:AM0630曇り,外気温11.8℃,気圧950hpa,風速0m/sec,テラス下水位 -5cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM9曇り,外気温13.8℃,気圧952hpa。AM10霧雨,外気温14.7℃,気圧952hpa。PM1220霧雨,外気温16.2℃,気圧951.5hpa。PM3霧雨,外気温15.9℃,気圧951.5hpa。PM5小雨,外気温15.3℃,気圧951.5hpa。PM0720霧雨,外気温14.3℃,気圧951.5hpa。PM0850パラ雨,外気温14.7℃,気圧952.5hpa。

<参考;中野川気象情報> 1101’2015:AM0620晴れ,外気温3.7℃,気圧948hpa,風速0m/sec,テラス下水位 -7cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0840薄曇り,外気温6.8℃,気圧950hpa。AM0930薄曇り,外気温8.2℃,気圧951hpa。AM1020薄曇り,外気温9.7℃,気圧951hpa。PM1薄曇り,外気温13℃,気圧951hpa。PM0630曇り,外気温10.7℃,気圧949hpa。PM0830雨,外気温11.6℃,気圧949.5hpa。

<参考_1;水温測定結果>1026’2015 Start AM0910 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温12.8℃(気温12.6℃)風速1.5~2.5m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温11.0℃(気温10.0℃),風速1m/sec下流から。14番・一号(旧)堰堤上 10.1℃(気温8.2℃),風速0.5m/sec上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温11.1℃(気温11.4℃)風速0.2m/sec下流から,本流水温10.0℃(気温7.7℃) 風速0.2m/sec上流から。23番・杉林 水温10.5℃(気温7.7℃),風速0.3m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温9.4℃(気温7.5℃)風速0.5m/sec下流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温9.5℃(気温4.8℃)風速2m/sec上流から。

<参考_2;水温測定結果>1018’2015 Start PM1 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温14.5℃(気温15.9℃)風速0.5m/sec上流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温12.4℃(気温13.4℃),風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上 12.5℃(気温15.0℃),風速1m/sec上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温14.3℃(気温17.9℃)風速0.5m/sec上流から,本流水温12.3℃(気温16.3℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温12.2℃(気温15.4℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温11.5℃(気温14.5℃)風速2.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温12.5℃(気温16.3℃)風速1m/sec下流から。

<川情報>( 1106’2015 PM5) 天候:小雨。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:-7cmcm 程度 。AM10・27番入口チェック岩 水位・平水比較-5cm ,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,11月7・21・22日 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施してます。20番の竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も

<編集後記> 本日,「上流部に熊が居た!!」報告が。「エッ,,そんな筈は・・」「熊,居ないでしょ」と小生。お話しをヨーーく伺ったところ,体長(約3Ft強)・体色(茶色)・動作から..一昨年来目撃されている「アノ」100kg超えの猪だろうと推測。町場に出没する猪みたいに噛み付いたりはめったにしないと思いますが..犬に追われているとか,手負いの場合は「要注意です」。「どーしたらいいの??」と聞かれても..無責任とは感じますが..「焦らず対応」と。何度かの小生遭遇体験では..向こうから遠ざかってくれる(くれた) ので..居なくなるのを待った・です。何例かの遭遇例を聞いて感ずるのは,,焦って⇒パニック⇒自損事故 とか 逃げようとしての無理な崖上りとかでの怪我の危険性が大・ってことです。

尚,本州の某川々で出合った「ツキノワグマ」君たちは「つやつやピカピカ黒光り毛並み」「クルンッと可愛いつぶらな瞳」「熊耳」「熊特有の歩き方」の危険なれど愛らしい動物でした。猪とは「見かけからして」違いますので。北海道の「羆 ヒグマ」には絶対絶対遭遇したくないです,素晴らしい釣りが出来るんだけど。

臨時薪置き場はこん風に「井桁 イゲタ」に積んで・の試行例。自立するのがGood!。

臨時薪置き場はこんna風に「井桁 イゲタ」に積んで・の試行例。自立するのがGood!。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

コメントは受け付けていません。