中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

天候的にはマアマアの3連休でした_1123’2015

3連休は本日(1123)を除いて「マアマア」の天候で,遠来の入渓者さん達は紅葉も殆ど散った「秋深し」中野川を楽しまれました。陽射しが出ると..この時季でも日中は暖かでして,本日のような「曇天・時々パラ雨」でも朝気温が比較的高く,釣りには「支障がない」コンディションです。

葉っぱが殆ど落ちて・・寂寞_1123

葉っぱが殆ど落ちて・・寂寞_1123

 

 

 

 

 

 

 

禁漁26番の入口プール,ノンビリ君達が・・_1122

禁漁26番の入口プール,ノンビリ君達が・・_1122

 

 

 

 

 

 

 

 

釣果的には久々の綺麗な「グリーンバック」が釣れたり..

久々の「グリーンバック」 by 入渓者Fさん from 大阪_1123

久々の「グリーンバック」 by 入渓者Fさん from 大阪_1123

 

 

 

 

 

 

 

先日の「12インチオーバー・ゲッター」さんが26cmをキャッチして「3連休竿頭」になったりでして..

中流域の26cm by 入渓者MMさん from 香川_1122

中流域の26cm by 入渓者MMさん from 香川_1122

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的には先週まで二か月近く続いた「↑↑」が「一段落かな?」的でした。

by 入渓者HMさん from 香川_1122

by 入渓者HMさん from 香川_1122

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者MMさん from 香川_1122

by 入渓者MMさん from 香川_1122

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Fさん from 大阪_1123

by 入渓者Fさん from 大阪_1123

 

 

 

 

 

 

 

「調査」岩魚 ロッドはAwol 4番・7Ft・4ピース,毛鉤は#12_1119

「調査」岩魚 ロッドはAwol 4番・7Ft・4ピース,毛鉤は#12_1119

 

 

 

 

 

 

 

ただ,不思議な事が・・最上流に入渓された方がアマゴ産卵活動を目撃(数か所で),中野川川本流筋では「終了」様相なのに沢筋の思い出したような「何」は??です。直近距離でも逃げずに「ボーーっと」してるし,ライズしてたのがいきなり「そっち」モードになったりして。

最上流部の産卵活動 photo by 入渓者0さん from 京都_1122

最上流部の産卵活動 photo by 入渓者0さん from 京都_1122

 

 

 

 

 

 

 

 

最上流部の水中岩魚 photo by 入渓者0さん from 京都_1122

最上流部の水中岩魚 photo by 入渓者0さん from 京都_1122

 

 

 

 

 

 

 

 

上流部アマゴ by 入渓者Oさん from 京都_1121

上流部アマゴ by 入渓者Oさん from 京都_1121

 

 

 

 

 

 

 

上流部岩魚 by 入渓者Oさん from 京都_1122

上流部岩魚 by 入渓者Oさん from 京都_1122

 

 

 

 

 

 

 

見回りでも昨季は見ることがなかった「大物」がアチコチで。高め気温が影響してるんでしょうか??他の河川状況は「どー」なんでしょうか?知りたいものです。

上流部の「大物」(推定35cm) 岩魚_1123

上流部の「大物」(推定35cm) 岩魚_1123

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1123’2015:AM0630 曇り,外気温13.2℃,気圧948.5hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0830曇り,外気温13.2℃,気圧950hpa。AM10パラ雨,外気温13.6℃,気圧950hpa。AM12曇り,外気温14.7℃,気圧948.5hpa。PM2曇り,外気温15℃,気圧948hpa。PM5曇り,外気温14.4℃,気圧947.5hpa。PM6曇り,外気温14℃,気圧947hpa。PM0730曇り,外気温14.2℃,気圧946.5hpa。

根須木の秋雲_1121

根須木の秋雲_1121

 

 

 

 

 

 

 

<参考;中野川気象情報> 1122’2015:AM0640 曇り,外気温11.2℃,気圧950hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM1040晴れ,外気温15.2℃,気圧952hpa。PM1晴れ,外気温17.7℃,気圧951.5hpa。PM0240曇り,外気温16.7℃,気圧951.5hpa。PM4晴れ(雲多し),外気温16℃,気圧951hpa。

「雲多し」だけど..「ド」晴天_1120

「雲多し」だけど..「ド」晴天_1120

 

 

 

 

 

 

 

<参考;水温測定結果>1115’2015 Start AM0930 天候・晴れ。桑瀬川・出合橋 水温13.7℃(気温16.0℃)風速1.5m/sec上流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.2℃(気温13.7℃),風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上(12インチオーバー岩魚が水温測定人の前をユッタリと横切りましてね・・ )12.9℃(気温13.3℃),風速0m/sec。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.3℃(気温13.7℃)風速0.2m/sec上流から,本流水温12.7℃(気温13.4℃) 風速0.5~1.5m/sec上流から。23番・杉林 水温12.8℃(気温14.9℃),風速2.5~3.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温12.4℃(気温13.7℃)風速0.2m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温13.0℃(気温13.3℃)風速2.5~3m/sec下流から。

夕刻の25番・二本杉遠景_1119

夕刻の25番・二本杉遠景_1119

 

 

 

 

 

 

 

<川情報>( 1123’2015 PM5) 天候:曇り。濁り:全域で0/5(ジンクリア)。テラス下水位:±0cm 程度 。AM1020・27番入口チェック岩 水位・平水比較±0cm ,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,「無し」です。

<道路状況> 20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施してます。20番の竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も

<編集後記>大阪から来訪の方が関西で釣りあげた31cmアマゴに関して..「何・の影響じゃない?中野川では釣果記録あるんでしょ,調べてみたら」と。12インチオーバーに関しては「何」にぴったりもあれば..「ハズレ」もあるし(こっちの方が多い)・でして。別アイディアも提示されたので..オフになったらボチボチと。

京都の某C&Rでの31cmアマゴ by 大阪のFさん..要因(ポイントはアレかな?)を検証中

京都の某C&Rでの31cmアマゴ by 大阪のFさん..要因(ポイントはアレかな?)を検証中

 

 

 

 

 

 

 

ユーザー対応でAwolの北尾さんが立ち寄られたので..メンテナンスを。「キャストの癖がロッドの曲がりに表れるんです。シーズンオフにはメンテを」と。金属フェルールは未使用期間が長いと酸化被膜が発生することがあるので蝋を薄く塗っておくとある程度防げるそうです。それぞれのビルダーさんに相談してみては?。

アマチュアにはチョイと真似できない(焦がしたらどーするの!?)プロの技

アマチュアにはチョイと真似できない(焦がしたらどーするの!?)プロの技

 

 

 

 

 

 

 

先日の「イの字」,料理方法をイロイロ変えて食してます,,美味。「都会で食べるのとはかなり違う」,とは先日ご試食の方の感想でした。

猪煮込みや

猪煮込みや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猪鍋を

猪鍋を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

何かユーモラスな二匹

何かユーモラスな二匹

コメントは受け付けていません。