前線の影響で朝から雨,低気温でした。暖炉の番をしながら商品構成の打ち合わせで「あーたら,こーたら」の出口が見えない話し合いを延々と。気分転換に雨中の水温測定に出て暫らくしたら上がり,アッチコッチへ。昨日見つけた出合橋のミツマタ画像の再撮影はまたもや??です (昨日は完全なるピンボケで,手動で合わせた本日のも) 。水温は予測以上に低下してました。5.5℃〜6℃で,概ね3℃下がってます。気温もPM3よりPM5の方が高かったのでまたもや??。気温5℃台では寒さを感じましたが6℃になったらどこへやら,不思議なものです。明日から回復傾向なので,ホッと。寒冷前線の雨で水温が下がったと思われますので上昇も早いでしょう。
中野川気象情報:AM0615雨,外気温5℃,外湿度85%,気圧936hpa。PM3曇り,外気温5.5℃,外湿度71%,気圧936hpa。PM5曇り(青空がちらほら) ,外気温6℃,外気圧63%,気圧936hpa。PM9薄曇り (月と星) ,外気温2.5℃,外湿度75%,気圧937hpa。水位:ラッコ岩・足の付け根 (平水より10cmアップ:明日には下がるでしょう) 。明日の日中は晴れの予報です。
予約状況:ポチポチ予約が入ってます。5月連休予約も入り始めましたので,お早めによろしくです。
せば また。 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2012年3月11日 1:59 AM
家の近所のミツマタは、ぽろぽろ咲きはじめています。
2012年3月11日 4:34 PM
chizu 様 こんにちは。晴れ⇒小雨⇒雪⇒晴れ,の中野川です。そちらのミツマタ画像送って下さい。いの町は和紙の産地なのです。支配人