中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

No.19・12インチオーバー岩魚キャッチ!_1114’2018

寒々・朝_AM0707・1114

 

 

 

 

 

 

 

晴天続きの11月初旬でしたが,,一昨日1112からは不順模様です。曇りがち・雨天候ですと日中外気温の上昇が捗々(ハカバカ)しなく,本日1114は朝から北からの冷たい風が夕刻まで。昼頃からは晴れまして,温室的な倶楽部ハウスはヌクヌクですが..戸外は冷たい風↓↓。

一号堰堤に陽が射して・・_AM1150・1114

 

 

 

 

 

 

ようやくの「日光差し込みヌクヌク↑↑」_PM1230・1114

 

 

 

 

 

 

 

さて,昨日1113,曇り日,

ドンヨリ朝_AM0810・1113

 

 

 

 

 

 

 

12インチオーバー;No.19 岩魚がキャッチされました。

上流部の33cm岩魚 by 入渓者Hさん_1113

 

 

 

 

 

 

 

釣り人は御存じ「高知のHさん」で,24.5番・新堰堤上ルートの,例の「滝と深い大きなプール」ポイントです。人気ポイントなんですが,,何故か大物キャッチが少なかったので..「??」って考えてましたら・・。毛鉤は#9(!) 「例の」テレストリアル系,6Xティペットで。ロッドは3番7フィートのグラスロッド。Hさんに「#9毛鉤を使った理由は??」とお聞きしたところ..「前回釣行で岩魚活性が上がってると感じたので,今回は岩魚狙いで。岩魚だったら大きい毛鉤でしょう(断言!)」と。今季4尾目の12インチオーバーキャッチ,「カメラ電池切れの為不認定」もありましたので実質5尾目(6尾目かも?) は,快挙です。パチパチパチ。忙しい仕事をこなしての釣行,着想(ヒラメキ)を短時間勝負で結果に繋げてますね。

根須木上空の飛行機雲_PM0412・1107

 

 

 

 

 

 

 

最近の釣果情報を。
キャスティング確認の方,中流部入渓。#14・16パラシュート毛鉤で。午前中曇り・時々パラ雨条件でしたが風が弱かったのが幸いでしたね。

中野川入口_AM0904・1109

 

 

 

 

 

さて..毛鉤は揃ったし・と_1109

 

 

 

 

 

 

 

中流部アマゴ by 入渓者Kさん_1109

 

 

 

 

 

 

 

「エエ顔つき」 by 入渓者Kさん_1109

 

 

 

 

 

「ナカナカ↑↑朱点」 by 入渓者Kさん_1109

 

 

 

 

 

 

 

 

中流部の入渓者さん_1109

 

 

 

 

 

 

 

予約が多かった1110,天候的には終日晴天・快晴でした。風は昼頃にチョイと吹きましたけど。

本日も晴天_AM0703・1110

 

 

 

 

 

 

 

上流部入渓の御夫妻,良型以上バラシの奥様は「惜しかった」ですね。

チョイサビ入り・上流部アマゴ by 入渓者HMさん_1110

 

 

 

 

 

ここで・・・by 入渓者HMさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

上流部薄色岩魚 by 入渓者HMさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

 

中上流部入渓の方,

「朝陽に向かって」・・_AM0832

 

 

 

 

 

 

 

 

あの「大きなプール」での「フックアップ ⇒ 取り込みでバラシ」はホントに惜しかったですね,優に12インチオーバー・アマゴを。#16コカゲロウパターンで。で・・の翌日・中流域,チョイとスローでした。まだまだリベンジのチャンスはありますよ。

中上流部アマゴ by 入渓者Wさん_1110

 

 

 

 

 

ここで・・・痛恨の「取り込みミス」 Photo by 入渓者Wさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

 

上流部入渓の方,第二堰堤上プールはシブトカッタですか。減水傾向なので狙い目ポイントは「チョイずらし」かも・です。#18・グリズリーハックル・グレーボディ毛鉤で。

上流部アマゴ by 入渓者Nさん_1110

 

 

 

 

 

by 入渓者Nさん_1110 (2)

 

 

 

 

 

 

 

「大物ポイント」の ここで・・・by 入渓者Nさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

斜光・二本杉 Photo by 入渓者Nさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

 

遠来の「ここをキャンプ地とする」さん,上流部へ。

「御存じ」・・

 

 

 

 

 

 

 

目標の大物には出会えませんでしたね。小さなポイントからの「魚引き出し」テク,結果に繋がるでしょう,いずれきっと。#17アントパラ主体で。

上流部アマゴ by 入渓者Oさん_1110

 

 

 

 

 

アソコで by 入渓者Oさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

上流部の良型 by 入渓者Oさん_1110 (3)

 

 

 

 

 

 

 

「そこで」です by 入渓者Oさん_1110

 

 

 

 

 

 

 

装備をさらに整えて入渓の方々,毛鉤も「ばっちり」を揃えたんですが,,結果には結びつかなかったようです。やはり..キャスティングなんでしょうね!?。ところで..アオリイカはどーでしたか?。

[準備万端」の筈でしたが_AM0850・1110

 

 

 

 

 

 

 

高知のFFパーソン,中流域入渓で時合にフィットしてからの連続キャッチ,ヨカッタですね。#18・イエロー&ブラウンボディ毛鉤を7Xティペットで。

25番・二本杉 日の出_1111

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Oさん_1111

 

 

 

 

 

 

 

 

関東からの中野川初来訪の御夫妻,一般渓流では「シーズンオフ」の釣り,いかがだったでしょうか?。自然再生産の上流域を二日間で。魚画像,宜しければ送って下さい。

上流部の入渓者さん_1110

 

 

 

 

 

 

 

曇り・雨がちの1112,

雨の桟敷石神社前 Photo by Yさん_PM3・1112

 

 

 

 

 

 

 

上流部入渓の大物釣り師さん,目標には届きませんでしたが..活性アップを実感したようでした。#16・18スペントパターンで。

上流部アマゴ by 入渓者Yさん_1112

 

 

 

 

 

 

 

No.19・12インチオーバーをキャッチの方,#9毛鉤で他にもキャッチを。

良型25cm岩魚 by 入渓者Hさん_1113

 

 

 

 

 

 

 

6フィート以上ティペット効果でしょうか。仁淀川冬季釣り場でも結果を出してるようで,別の機会に紹介しましょう。

良型未満アマゴ by 入渓者Hさん_1113

 

 

 

 

 

 

 

「大怪我からの復帰釣行は中野川へ」さん,上流域・中上流域を遡行してもOKでしたね。ヨカッタヨカッタ。冬の間に毛鉤を巻いて,,来季もヨロシクです。#16白系パラシュート使用。画像,送ってください。

上流部の入渓者さん_1114

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報>朝夕,気温が下がってきてます(特に雨天・曇天時は)。ウェアチューニングにはご留意を。晴天・曇天でも雨具携行がお勧めです。

20番・西山広場上空の飛行機雲_PM1219・1111

 

 

 

 

 

 

 

1114’2018:AM 7曇り,外気温 8.6℃,気圧940hpa,風速1m/sec,テラス下水位 -3cm程度・濁り 1/5(着色)。AM 8曇り(青空が見える),外気温 9.8℃,気圧942hpa,風速0.5m/sec。AM 0930曇り,外気温 9.3℃,気圧943hpa,風速1m/sec。AM 1040曇り(青空が見える),外気温 9.9℃,気圧943.8hpa,風速0.5m/sec。AM 12晴れ,外気温 10.6℃,気圧943hpa,風速1.5~2m/sec。PM 0130晴れ,外気温 12.1℃,気圧943hpa,風速1.5~2m/sec。PM 0320晴れ,外気温 10.0℃,気圧944hpa,風速0.5m/sec。PM 5晴れ,外気温 8.8℃,気圧944hpa,風速0m/sec。PM 6晴れ(月・星),外気温 6.9℃,気圧944hpa。PM 7曇り,外気温 8.2℃,気圧945hpa,風速0m/sec。PM 8曇り,外気温 8.8℃,気圧944hpa,風速0m/sec。

俱楽部ハウス上空の飛行機雲_PM0450・1111

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報>1113’2018:AM 7曇り(青空が見える),外気温 10.6℃,気圧938hpa,風速1m/sec,テラス下水位 -2cm程度・濁り 1/5(着色)。AM 8曇り,外気温 11.4℃,気圧938hpa。PM 0430曇り,外気温 11.5℃,気圧938hpa。PM 0745小雨,外気温 10.6℃,気圧941hpa,風速1m/sec。
<水温測定結果>1114’2018 Start・AM 1120 天候 曇り。26番・大荒れ(左の谷) 水温 9.2℃(気温 7.6℃) 風速0.5~1.5m/sec 下流から。

26番・大荒れ 入口_AM1119・1114

 

 

 

 

 

 

 

27番・葛下げの谷(右の谷) 水温9.2℃(気温7.9℃)風速2~3m/sec下流から。濁り:全域で1/5 (着色)。

27番・蔓下げの谷 入口_AM1118・1114

 

 

 

 

 

 

 

<水温測定結果>1108’2018 Start・AM 1025 天候 晴れ。桑瀬川・出合橋下 水温12.0℃(気温 15.4℃),風速0.5m/sec 下流から。

桑瀬川・出合橋の旧橋脚

 

 

 

 

 

 

 

11番・集会所前(スズノ音) 水温10.5℃(気温 15.3℃),風速0m/sec。

11番・集会所前 つり橋上

 

 

 

 

 

 

 

14番・一号(旧)堰堤上;工事準備で測定せず。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温11.5℃(気温12.8℃) 風速0m/sec ,

20番・竹の畝沢

 

 

 

 

 

 

 

本流;水温9.7℃(気温11.3℃) 風速0.5m/sec上流から。

20番・西山広場

 

 

 

 

 

 

 

23番・杉林 水温10.0℃(気温 11.9℃),風速0.5m/sec 上流から 。

23番・杉林付近

 

 

 

 

 

 

 

26番・大荒れ(左の谷) 水温 10.4℃(気温 14.7℃) 風速1m/sec 上流から。

26番・大荒れ,作業道入口

 

 

 

 

 

 

 

27番・葛下げの谷(右の谷) 水温10.9℃(気温11.3℃)風速0.5m/sec下流から。濁り:全域で0.5~1/5 (チョイ着色~着色)。

27番・蔓下げの谷 入口

 

 

 

 

 

 

 

<参考;水温測定結果>1031’2018 Start・AM 11 天候 薄曇り(晴れ間有り)。桑瀬川・出合橋下 水温11.2℃(気温 12.3℃),風速0.5~1m/sec 上流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温10.7℃(気温 9.5℃),風速0.2m/sec 上流から。14番・一号(旧)堰堤上 水温10.6℃(気温9.1℃),風速0m/sec 。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温10.9℃(気温10.5℃) 風速1.5m/sec 上流から ,本流;水温10.2℃(気温10.7℃) 風速0.5~1m/sec上流から。23番・杉林 水温10.1℃(気温 9.4℃),風速1.5m/sec 上流から 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 10.3℃(気温 9.7℃) 風速1m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温10.2℃(気温11.6℃)風速1m/sec下流から。濁り:全域で0.5~1/5 (チョイ着色~着色)。
<川情報>( 1114’2018 PM 5) 天候:晴れ 。テラス下;水位:-5cm 程度,濁り:1/5 (着色)。
1114・AM 1120・27番入口チェック岩 水位・平水比較 -4cm 程度,濁り1/5 (着色),風速2~3m/sec 下流から。

枯葉落ちて・・の第二堰堤_AM1108・11114

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<コテージ宿泊>予約済みは;11月17・(23・24)日  ()は仮予約です。
尚,コテージは基本自炊でお願いしてます。朝食はご希望により御用意します(洋風です) 。(正式名称は「中野川倶楽部コテージ」でして,旅館業法の許可取得済みです)
・194号線に入りますと「コンビニ」等がありませんので,食材等はあらかじめご用意ください。直近の蕎麦屋「時屋」の営業時間はAM1130からPM3まで。隔週;月⇒水 は定休日です。

コテージの「釣り関係蔵書」と外風景_1112

 

 

 

 

 

 

 

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊はビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) がお勧めです。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。
・道の駅「木の香温泉」;温泉部門・レストラン・宿泊部門営業しています(定休日;無しになったそうです)。尚,夕食のラストオーダーはPM0730 です..それと,団体貸し切りがあり得ますので⇒ 予約必須(特に週末は)!!,事前予約していても当日確認した方が宜しいかと。温泉はPM8入場者まで。 (Tel;088-869-2300 )
<連絡事項 ・1> 14番・旧堰堤上の左岸側沢の護岸工事が始まります。工事個所は前回の堰堤工事の上流側でして,索道(ワイヤー)による資材運搬ですので14番入渓口近くに大型ウィンチを設置しました。駐車は旧堰堤付近にお願いします。入渓の際は工事状況にご注意下さい(入渓時はウィンチを停止してくれます)。ご協力お願いします。
<連絡事項 ・2> 連続台風影響増水でかなりの遅れ傾向だった「アマゴ産卵」,終盤です。引き続き,岩魚が産卵体制に。ウェーディング時,御注意下さい。 ペアリング中カップルには「毛鉤投射」などでの「無粋」も控えて下さい。

11番・集会所前,つり橋上の産卵床(おそらく,使用済み)_ PB080157

 

 

 

 

 

 

 

<編集後記> 終盤紅葉,落葉スピードアップで毎日光景が変わります。

Photo by 植物担当_1109

Photo by 植物担当_1109

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日1115から猟期(ハンティング)が始まります。猪銃猟は川周辺ではしません(通常は)が,鳥撃ち猟は川近くが猟場です(水平撃ちは禁止になってますが・・)。目立つ色の衣類で注意喚起しましょう。

猟期が始まります。竹の畝沢入口_1114

 

 

 

 

 

 

 

青石で高名な石鎚山系,川石採取は犯罪です。

「石盗るな」看板_1109

 

 

 

 

 

 

 

看板・2です。西条の国道11号線沿いで発見した「御接待」看板。「どーやって見分けるの?」と聞いたら,「お遍路さん服装とナンバープレートで」と。なんかエエですね。

西条;国道11号線の「御接待」看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋季・冬季恒例の「ユズジャムレード」造りが始まります。昨日1113はお知り合いの御好意で柚子果実採取に。

今年の柚子出来はどーかな・と_1113

 

 

 

 

 

柚子採果・・好調_1113

 

 

 

 

 

 

 

 

採取後は「時間との勝負」でして,,可能な限りジャム造りをします。

柚子集落の藁造形_1113

 

 

 

 

 

 

大銀杏の木が途上にありましてね_1113

 

 

 

 

 

 

 

 

小さく綺麗な渓谷沿いでした

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

————————————————————————–
本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。
無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。
—————————————————————————

コメントは受け付けていません。