締め切りを「忘れたか」「蹴っ飛ばした」作家さん状態で「ブログ遅れ」の中野川シーハーさんです。🙇ごめんなさい。「鬼の霍乱で・・」と言うのは「中らずと雖も遠からず」だったのではありますが。で、遅ればせながら「ポチポチ」打ってます。
9月連続三連休、「お天気恵まれ」前半は釣り的にスローでして、「夏場の渇水も無かったし、水位的には高め安定で魚君達・沈み気味でしょう」の答えは・・後半に。何人かの「何でも試してみよう」さん達、水面上だけでなく〇〇も・をトライしているうちに浮き毛鉤にも出始めたのですね・・チョイと発想の転換でけば・と。
台風17号影響の二回目・三連休、「まあ、しょうがないな↓↓」の諦め納得(累積降雨量は384mm)。でも、台風通過翌日午後、水位もかなり低下(テラス下で+30cm、濁り2/5 底石が見える程度の着色)・・「釣り可能エリア」で良型以上キャッチの方、#12マシュマロ毛鉤への複数チェイス(!!)後の毛鉤交換#18オドリバエで・・かなり稀有な出来事らしいです。「アマゴって何度も出ないんだよ」と言われてましてね、それがキャッチですから。画像、お願いします。
ブログ入力している0924夕刻で+20~25cm(最上流部では+15cm)、継続入力してる0925・AM10のテラス下水位は+15cm程度ですので週末は平水+α程度の川状況でしょう。
「何でも試してみよう」さん達影響で「ドライ+沈み系」のドロッパーシステム考えているシーハーさんです。北海道で試さなかった事、かなり後悔してましてね。
遅れてしまって相済みません釣果情報、ご紹介します。相変わらず毛鉤を「ジーーーッと観察して・・プイッ」が多かったようです。
岡山のテンカラご夫妻、仲良し準備後・・下流域へ。奥様優先の甲斐あって↑↑。ヨカッタですね。
引率役(?)の方、上流部いつものルートでバラシ・フッキングせずが多かったようです。
最上流部入渓の方、今回は同行者さんと同じルートへ。#12ブラックパラシュートでまずまず。
朝の194号線を一路中野川へ・さん、本日毛鉤チェック後最上流へ。同行の方共々マアマア反応だったようです。#16黄色ボディのカディス系毛鉤で。
朝テラスチェック後最上流入渓の方、#12イワイイワナ・EHCと#17アント毛鉤で。綺麗なグリーンバックアマゴ、ヨカッタですね。
遠来のご夫妻、毛鉤相性が何だったのかスローな釣りに。連泊で、最上流部⇒中流域⇒上流部を。結果として最終日の上流部が↑↑で、、シーハーさんも😊。大きいサイズから小さいサイズまで各種毛鉤使用。
最上流部入渓の方、各色ボディの#13アント毛鉤で。サイズ的には何なれど・・数はね・と。
上流部入渓の方、#16アント毛鉤・カディス系で。若干スローなれど・・。次回は沈み系も試してみようかな!?はGoodかもです。自然相手ですので状況に合わせた工夫も重要かと。
山陰地方からの方、初日は最上流の良型25cmアマゴを#12CDCカディスで。二日目は最下流攻めで#14ライツロイヤル(渋い!!)使用。重い一眼レフカメラと三脚持参の釣り、若さと体力ですね。綺麗な沢山の画像、ありがとうございました。
奈良県の河川から転戦の方、「20cm以下サイズ魚画像は撮らない」そうでして、、何です。かなり沢山のキャッチがあったようで、、シーハーさんとしては「チョイ惜しい」。魚記録に重要なので・・お願いしますヨ。その代わりと言っては何ですが、、夏のカナダ遠征画像を。ビッグサイズは「二コパチ」でブログ使用できず45cmカットスロートを。カナダでも魚類減少が課題になっているようです。
最上流入渓の方、久々に岩魚キャッチで↑↑。魚君達反応としては上々だったそうです。#13アント系毛鉤を6.5✕ティペットで。
<ご注意> 最上流部、25番から最奥までの区間での側溝への脱輪が続いてます(今季二度目)。わだち・水溜まりを避けての↓↓です。路面補修の町予算は取得済みなので、、そのうち直るでしょう。ゆっくり通過すれば車底をこすらずにすむので、大幅回避は避けましょう。尚、docomo携帯(ガラケーはOK、スマホは多分✖)は25番・二本杉 入り口手前右手の小高い部分に登れば(数メートル)通話可能です。
<中野川気象情報> 晴れ日は外気温が少々低くても「ヌクヌク」なのですが・・曇天・雨日は体感気温が一気に下がりますのでウェアチューニングには十分ご留意を。ゲーターでの入渓にはチョイ厳しい時季となりつつあります。
0925’2019:AM 7晴れ,外気温 15.1℃ ,気圧947.0hpa,風速0m/sec,テラス水位 +15cm程度・濁り 1/5(着色)。AM 0950 晴れ,外気温 19.8℃,気圧946.0hpa,風速0.5 m/sec。AM 11 晴れ,外気温 22.1℃,気圧945.8hpa,風速1m/sec。AM 12 晴れ,外気温 23.0℃,気圧946.9hpa,風速1.5 m/sec。PM 2 晴れ,外気 21.5℃,気圧947.8.0hpa、風速0.5m/sec。PM 0430 晴れ,外気温 21.3℃,気圧947.8hpa,風速0.5 m/sec。PM 0610 晴れ,外気温 19.5℃,気圧948.2hpa、風速0m/sec。
<水温測定結果> 0919’2019 Start・AM 1010天候 快晴。出合橋(桑瀬川);水温19.0℃(気温 20.4℃),風速5~8m/sec 下流から。11番 集会所前;水温18.0℃(気温 19.5℃),風速0.5m/sec 下流から。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.3℃(気温 20.6℃),風速1.5~2m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温16.4℃(気温19.4℃) 風速0.5m/sec 下流から,本流;水温17.2℃(気温17.5℃) 風速0.5m/sec 上流から。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.4℃(気温 20.6℃),風速0.5m/sec 上流から 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.0℃(気温 21.6℃) 風速1~1.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温15.5℃(気温18.2℃)風速2m/sec下流から。濁り:全域で0.5~1(出合橋)/5 (チョイ着色~着色)。
<水温測定結果> 0902’2019 Start・AM 9天候 晴れ。出合橋(桑瀬川);水温20.1℃(気温 24.4℃),風速0.5m/sec 上流から。11番 集会所前;水温18.9℃(気温 22.9℃),風速0.5m/sec 上流から。14番・一号(旧)堰堤上;水温18.5℃(気温 22.7℃),風速0.5m/sec 下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温18.2℃(気温21.5℃) 風速1.5m/sec 上流から,本流;水温18.3℃(気温21.7℃) 風速0.2m/sec 上流から。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.6℃(気温 23.6℃),風速1m/sec 上流から 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 16.4℃(気温 20.2℃) 風速1m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温17.5℃(気温20.5℃)風速1.5m/sec上流から。濁り:全域で1~2(出合橋)/5 (着色~底石が見える程度の濃い着色)。
水温測定で回ると・・色んな発見が。魚君達の浮き具合とか虫の飛び具合とか季節進行の早い遅いとか。自然相手の「釣り」、自然と相談しながら・・ですね。
<川情報>( 0902’2019 PM 0430) 天候:晴れ。テラス下;水位+15cm 程度,濁り:1/5 (着色)。AM 10;27番チェックポイント;水位+10cm、濁り0.5/5 (チョイ着色)、風速1m/sec上流から。
<コテージ宿泊> (0925現在)予約済みは;9月30日、10月1・2・3・4・5・12・13・14日、11月15・16・17日 です。 ()は仮予約です。
尚,コテージは基本自炊でお願いしてます。調理器具は冷蔵庫・炊飯器等々含め完備・です。朝食はご希望により御用意します(洋風です) 。(コテージ,,正式名称は「中野川倶楽部コテージ」でして,旅館業法の許可取得済みです)
・194号線に入りますと「コンビニ」等がありませんので,食材等はあらかじめご用意ください。国道11号線沿い西条のMARUNAKAスーパーの酒類品揃えはナカナカですよ。
直近の蕎麦屋「時屋」の営業時間はAM1130からPM3まで。隔週の 月⇒水 は定休日です。
<御注意;2> 23番・杉林 入渓口を閉鎖 (看板撤去) しました。地権者さんの意向で通行は遠慮願いたい,,との事です。協力,お願いします。
<御注意;1> 地域住民からの注意です。14番・入渓口のカーブ付近には駐車して欲しくない・との事です。カーブなので大型トラック等が曲がりにくいそうです。
<編集後記> ・落し物ハットです。上流部某所で拾得。お心当たりの方はご連絡ください。
・最近凝ってる「椎名 誠」さんシリーズ、役立ち情報満載でして、、参考書として。二百数十冊もの多作家さん、旅心を劇刺激です。
・遠来の友人たち続きで楽しい・楽しいシーハーさんでした。
・そして、いつもの「マルトモ水産」へも。メニュー、結構変化ありましてね・・小生のスタートは生ビール+鱧(ハモ) セット。その後、あれやこれやで少々食べ過ぎ状態。
・最上流部の野花君です
・虫は多いです、山ですので。
・たまにはキャトル君で見回りを。
せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人
————————————————————————–
本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。
無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。
————————————————————————-