中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

紅葉終盤_1126’2020

この時季「迎え花」のサザンカ
冬・朝陽_AM0857・1126

「冷冬予報は何処へ!?」の昨今気候ですが、これからなんですってね、ホントの寒い冬。今年は薪集めに出遅れたので他の方法も考えておかなくちゃ・の山里暮らし人です。数日前の雨・風で紅葉はあらかた散りました。紅葉終盤風情、かなり好みなのですが。

先日の「雨・風」ですっかり散った紅葉_1124

<最近の連絡事項です>

<情報> 5番グランドキャニオン ルート、流倒木によって遡行が困難になっています。6番フラットポイント 入渓口をご利用下さい。

<お知らせ;1> コロナ対応、かなり緩和されてるようですが 完全収束した訳ではないので (と言うか・・↓↓)、基本的対処法の 「三密を避ける」 「手洗い・手指消毒」 「マスク着用」 に留意しましょう。

<お知らせ;2 コテージ宿泊>宿泊予し約の再開判断には至っておりません。コテージ全体や器具・寝具等の消毒が困難なのです。

最近の中野川川釣果情報と他河川情報ご紹介します。時系列・帰着順に。高反応毛鉤傾向、チョイ変わりつつあります。春先パターンがエエようで。サイズ的には #18が「適」のようです。

上流部入渓の方、縦巻き毛鉤で数的にはソコソコ釣果を。天候的には快晴・晴れの好天でしたが山に日が陰る時間帯になると流石に魚君達と釣り人の活性が低下するようです。毛鉤サイズは#14から#18。

by 入場者Nさん_11**
by 入場者Nさん_11**
by 入場者Nさん_11**

「色んな毛鉤を試す」さん、春先パターンで中流域を。この時季、魚君達偏在がはっきりしてきてるようです。

by 入場者KIさん_11**
by 入場者KIさん_11**
by 入場者KIさん_11**

岩井さんスクールの復習で最上流部入渓の方、「サイズ的にはチョイとね」と。風倒木もいつの間にか流れて、歩きやすくなってました。#16ブラウンボディパラで。

by 入場者Hさん_11**
by 入場者Hさん_11**
そこで・・

集中的に宿泊釣行の方、今期最後の初日は上流部へ。白ボディの#18CDCダンで。

by 入場者NHさん_11**
by 入場者NHさん_11**

二日目は最上流部、三日目は下・中流部へと。#18EHC、#18ソラックスダン、#16・18CDCソラックスで。ギャリソンの参考書を辞書片手に造った自作竹竿使用、2番と4番。小生的には2番ロッド、かなり気に入りました。これからも頑張って造って下さい。

by 入場者NHさん_11**
by 入場者NHさん_11**
ビルディング談義で↑↑。

「今日は前回上回るゾ」さん上流部入渓で、おまじないを。体高ありますね。

by 入場者Wさん_11**

功が奏して、目標達成・・ヨカッタですね。#16黄色ボディパラとアダムスパラで。

by 入場者Wさん_11**
そこで・・by 入場者Wさん_11**
by 入場者Wさん_11**
いかにもの場所で・・by 入場者Wさん_11**

で、先日の西日本某河川での「サケの遡上を見る会」報告を。新型コロナウイルス影響で参加者を例年の半分に。子供たちも多数参加で、キャッキャッと。採捕・採卵・育苗・放流を繰り返した成果と聞き、「やるところはやるもんだな!!」 敬服です。

サケの遡上 photo by Wさん_11**
「サケの遡上を見る会」 参加者さん達

最上流部入渓のテンカラ師さん、「今回はチョイと少ない」と言いながらの優に二桁は↑↑。#12黒ボディの逆さ毛鉤で。

by 入場者Yさん_11**
by 入場者Yさん_11**

「今季最後入渓です」さんは下流域へ。今季は段々と上向き釣子でしたね。ゆったりフィッシングを心がけたら・・魚君達も「ホイッと」出てくれるでしょう。#14グリズリーパラで。

by 入場者HKさん_11**
by 入場者HKさん_11**
by 入場者HKさん_11**

お一人では幾度か入渓、数か月振り釣りの奥様同行の方、中流部・上流部入渓。例のIさん毛鉤ゲットで魚君達反応は上々。二日目釣りFIN間近のプールで幾度目かのキャストでのキャッチ、「釣れたんじゃあ無くて・・・釣った!」と↑↑の奥様、ヨカッタですね。とってもシンプルな#16毛鉤で。

これが、当たり毛鉤なのねッ!
by 入場者YMさん_11**  image0 黄色のネットがご主人で水色が奥様です。
by 入場者YMさん_11**

数年ぶり来訪の方、普段は使わない小型毛鉤を引っ張り出しての・・中流部・上流部へ。小型なれど二桁キャッチで、マアマアかな・と。良型バラシはチョイ惜しいですけど。一泊してのお帰りは讃岐うどんの梯子で、「やはり美味い。(独特の風情・シチュエーションで喰わせるうどん)」 と。

渓相的には↑↑なれど・・。photo by Uさん_11**
エエ型には逃げられましてね・・ by 入渓者Uさん_11**
讃岐うどんのはしごは↑↑ と。 photo by Uさん_11**

大物狙いの方々、最上流部へ。以前は行けなかった風倒木地帯、「いつの間にか無くなっていた」

上流部の入渓者さん photo by Hさん_11**

そうで・・すが、「やってしもうた」と。#20ブラックスペントまで各種毛鉤使用で頑張ったのですが・と。

by 入場者Hさん_11**
by 入場者Hさん_11**

物部川冬季釣り場報告も。放流してない区間は小型なれど綺麗な魚君達が・だそうです。パーキングエリアが少ないのが「何」ですけどね・と。

物部川 冬季釣り場 下流部 photo by Hさん_11**
物部川 プール photo by Hさん_11**
物部川アマゴ by Hさん_11**

同行者さん、良型未満・良型以上キャッチで「マアマアだけど、これで終われない」 と。#18ブラックスペントと#16CDCスペント毛鉤で。

良型弱 by 入渓者Yさん_11**
_そこで・・by 入場者Yさん_11**
良型以上 by 入場者Yさん_11**

最下流域の調査、久々に。日中殆ど陽が差さないエリアで肌寒。短時間なれど数尾遊んでくれました。Iさんの#18スペント毛鉤が仕事をしてくれましてね。シンプル新型毛鉤を試すチャンスがあればエエのですが。ま、冬季釣り場もありますので。

最下流域の「調査」 アマゴ、スペント毛鉤で。_11**
あそこで・・

<中野川気象情報> 1126’2020 (木):AM 8快晴,外気温 6.4℃ ,気圧947.3hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り 1/5(着色)。AM 0910快晴、外気温 5.8℃ ,気圧947.9hpa。AM 1145快晴、外気温 14.3℃ ,気圧947.9hpa、風速0.5m/sec。PM 2快晴、外気温 15.2℃ ,気圧947.0hpa。

<水温測定結果> 1109’2020  Start・PM 1240天候 晴れ。出合橋(桑瀬川);水温12.2℃(気温 13.0℃),風速2~4m/sec 上流から。

11番 集会所前;水温10.6℃(気温 9.9℃),風速0.5m/sec 上流から & 0.5m/sec下流から 。

14番・一号(旧)堰堤上;水温10.5℃(気温 11.5℃),風速2m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温11.5℃(気温9.5℃) 風速1.5~3m/sec上流から,本流;水温10.5℃(気温8.6℃) 風速0.5m/sec 上流から 。

24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温10.6℃(気温 9.3℃),風速0.5m/sec上流から & 2m/sec 下流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 9.6℃(気温 9.0℃) 風速1.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温10.4℃(気温9.7℃)風速0.5から2m/sec 上流から。濁り:全域で0.5~1.5/5 (チョイ着色~濃い着色(出合橋))。

<水温測定結果> 1013’2020  Start・AM 12天候 快晴。出合橋(桑瀬川);水温16.1℃(気温 17.2℃),風速2~3~5m/sec 上流から。11番 集会所前;水温15.2℃(気温 15.3℃),風速0.5m/sec 下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温15.1℃(気温 16.3℃),風速1m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温16.3℃(気温17.6℃) 風速0.5m/sec下流から,本流;水温16.5℃(気温16.6℃) 風速1m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温16.4℃(気温 20.2℃),風速1.5m/sec 下流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 14.8℃(気温 19.2℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温15.4℃(気温15.7℃)風速1m/sec 上流から。濁り:全域で0.5~1.5/5 (チョイ着色~濃い着色(出合橋))。

<川情報>( 1126’2020 PM 2) 天候:快晴。テラス下;水位 ±0cm 程度,濁り:1/5 (着色)。 27番・葛下げの谷・チェック岩・1125(水) PM 4;晴れ、水位 -2cm、濁り 0.5/5 (チョイ着色)、風速 0.5m/sec下流から 。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)ので平日は予約するのがエエでしょう。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600

<コテージ宿泊;予約状況>新型コロナウイルスの終息状況で予約再開を判断します。コテージ全体や器具・寝具等の消毒に対応できませんので。

<編集後記> ・最近目立ってることが、落し物です。ネット(一本は見つかりましたが、もう一本は行方不明)。フライボックスの届け物です。大型毛鉤が入ってまして、北海道用かな・です。お心当たりの方、ご連絡下さい。郵送等で返送します。

拾得物 「フライボックス」
と・・その内容

・山里暮らしに虫はつきもの。蜘蛛も種類多しで、アチコチで。

山里は「蜘蛛」が多いのです

・今冬は鳥君達、多いです。気候変動の影響かな?と。

最近は「鳥君達」 も

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

コメントは受け付けていません。