予約状況です 〇:予約可能,△:空きはもう少し,X:目いっぱいで予約不能 尚,△はフィッシャーマン目線です。飛行機の予約状況と似たようなものとお考え下さい。 Xは10月22・23日,10月8日・9日・16日は△,その他は〇です。旧倶楽部ハウスの宿泊につきまして,1グループ貸切での運営をしばらく試行します。1名以上が1グループで,最大人数は5~6人位でしょうか。(ケースバイケースで判断します)旧倶楽部ハウスの設備は10畳の和室・10畳のダイニングキッチン・バストイレ(水洗)・冷房無し・暖房は灯油ファンヒーター・テレビ無し・冷蔵庫有り です。予約は釣りと同じです。
本日は2日目の草刈り作業でした。午後5時まで。残りが1kmあるそうで・・・・「エッ」です。
初めてのFFで中野川アマゴを3匹Get された方が出ました。高松市のIさんです。同行の西ノ宮のMさんの指導よろしく「ストーキングでポイントにできるだけ近づいてショートキャスト」が勝因なのでしょう。肝に銘じたいと思います。おめでとうございます。パチパチ
せば。 中野川倶楽部 支配人 (スペースの関係で画像が入りません)
2011年10月11日 3:08 PM
初めての中野川、おかげさまでとても楽しめました。ありがとうございました。
正直、中野川がここまでバリエーションのある渓とは思ってもおりませんでした。
帰りの車中では、質問攻めで(タジタジ?)。FFMが新たに1人誕生したことと思います。
2011年10月11日 7:17 PM
間崎 真二 様
こんばんは。
その後,話題になってます。FFを始めてからしばらくの間NoFishだった方,多いんですね。
間崎さんの指導が適切だったんだと思います。
またお越し下さい。「ラッキーマン」一見 和彦さんによろしくお伝え下さい。
中野川倶楽部 齊藤光輝
2011年10月14日 9:31 PM
こんばんは。
先日はお世話になりました。中野川ですごした1日を思い起こすと夢心地で、まだフワフワしています。お昼は川へ、寝るまで仕事、なんて夢のような数日をすごさせていただくことを妄想していますが、来シーズンは絶対に夢叶えます。
今は、間崎さんに相談しながら、どんなロッドやリールにしようか、道具を選ぶ楽しみに浸っています。次回お邪魔させていただく際には、自前でぜんぶ揃えて行きますよ。
お昼ごはんにいただいたパスタも本当においしかったです。あれだけ贅沢な気分で釣りをしたのは初めてでした。禁断の世界に踏み入ってしまったかな?
2011年10月15日 10:26 AM
一見 和彦 様
おはようございます。
素晴らしい一日でしたね。
今も倶楽部ハウスの真下でゲストが二匹キャッチしました。
雨上がりの曇天で釣りには最高のコンディションです。
道具選び・フライ選びもFFの大きな楽しみです。
またのお越しを スタッフ一同(妻と二名ですが)お待ちしております。
釣り以外でもどうぞ・。
中野川倶楽部 支配人