今日はのんびりのはずが,いつもの如く忙しく動き回っていました。昨日のような放射冷却による冷え込みもなく穏やかなスタートを切ったんですが。中野川気象情報:AM0730曇り,外気温13℃,外湿度81%,気圧950hpa(相変わらず高い)。PM7 外気温17℃,外湿度80%,気圧950hpa。水位はラッコの足の下10cm(低い)。いつものチェックポイントで数匹のクルージングと大きなライズ。明日の天気予報は曇り,気温は低下傾向。今日の日中は暑かったです。予約状況:11月20・26・27日は△・その他の日は〇,旧倶楽部ハウス宿泊予約は10月30日・11月19日に入ってます。
本日の行動:午前・エンジン薪割り機の搬入⇒威力抜群!!,その後立木伐採の情報で借り物の軽トラで出撃⇒樫の木Get(すごく重い。40kg/1本・2mを10本),チェーンソーで樫の木を玉切り(重い・堅いで半分消化がやっと)。魚とライズを目視しながら釣りできず。
疲れたのでウィスキー,その後トラウトサーモンのバター焼き(美味!),暖炉に火を入れてみる⇒Good せば また。中野川倶楽部 支配人

2011年10月29日 12:09 AM
おつかれさまでした。肉体労働でしたね。
薪はどのくらい必要なのでしょうか。
あたたかな暖炉で、薪割りの疲れが癒されるといいですね。