中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

台風一過・満月前夜のモモンガ来訪_1007’2014

 

台風一過の根須木沢稜線_AM7・1007'2014

台風一過の根須木沢稜線_AM7・1007’2014

テラス下・アザラシ&ラッコ岩_AM0644・1007'2014

テラス下・アザラシ&ラッコ岩_AM0644・1007’2014

本日の二号(新)堰堤・右下の砂利部分が18号台風で後退_1007'2014

本日の二号(新)堰堤・右下の砂利部分が18号台風で後退_1007’2014

25番・二本杉のチェックポイントから遥か下方のプールをチェック_1007'2014

25番・二本杉のチェックポイントから遥か下方のプールをチェック_1007’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日(1008)は皆既月食だそうで,今夜は満月前夜。ソレやコレやが関係してるのか?してないのか?不明ですが...ブログ入力中の突発事件!。道路側から「何かがぶつかったようなゴツン」って音が...その後,外壁を「ゴリゴリ」引っ掻く物音が。「なあにかな?」って入り口横の窓を見たら・・・「モモンガ」君がツブラナ瞳で室内を覗き込んでるんです!!。「カメラ!」って言ってる間に「ヒョイと」何処かに。初めて見ました,モモンガ君。画像は残せず,残念。それにしてもですね,野生動物の多くは「何て可愛い目」してるんでしょうね!,熊といい。猪は別ですけど。

本日の「12インチにほんのチョイ足りない岩魚」 by 入渓者Iさん from 愛媛_1007'2014

本日の「12インチにほんのチョイ足りない岩魚」 by 入渓者Iさん from 愛媛_1007’2014

上流部アマゴ by 入渓者さん from 高知_1007'2014

上流部アマゴ by 入渓者さん from 高知_1007’2014

 

 

 

 

 

台風一過の本日は朝から好天(概ね快晴)で,水位はチョイ高め(+10cm強),風有り。状況的にはGoodで,入渓者さん達は「勇躍」それぞれ「お目当て」ポイントへ。結果はNot so good かそれ以下でして,何はともあれ 12インチに「チョイ欠け」岩魚がキャッチされたのは・・パチパチでした。同行の入渓者さんは「ナント!」5Xティペットのラインブレイク・ロスト。「傷入りティペッとだったかも」とは御本人の弁,惜しかった!。

中下流部アマゴ by 入渓者Sさん from 大阪_1007'2014

中下流部アマゴ by 入渓者Sさん from 大阪_1007’2014

 

関西からの入渓者さんは,「数はそれなりに」だったそうで...明日に期待しましよう。

午後遅くからの見回り・水温測定・魚ウォッチングでは..天候Goodだけど体感温度は「冷え」で,水温低下で魚君達の活性もそれなりに。PM4過ぎには連続ライズのポイントもありまして・・・多少は水温も回復するでしょうから・・です。

<中野川気象情報> 1007’2014:AM0630晴れ,外気温13.2℃,気圧940hpa。AM8快晴,外気温14℃,気圧942.5hpa。AM0920快晴,外気温16.6℃,気圧947hpa。AM12快晴,外気温19℃,気圧946hpa。PM0140快晴,外気温21.4℃,気圧945hpa。PM0340快晴,外気温196℃,気圧945hpa。PM0440快晴,外気温15℃,気圧945hpa。PM0540晴れ,外気温13℃,気圧946hpa。PM0715快晴(月と星),外気温12℃,気圧946hpa。PM8快晴(月と星),外気温10.7℃,気圧946hpa。

秋の夕陽・20番西山広場(竹の畝)_1007'2014

秋の夕陽・20番西山広場(竹の畝)_1007’2014

本日のライズリング・中上流域_1007'2014

本日のライズリング・中上流域_1007’2014

 

 

 

 

 

 

 

<水温測定結果>1007’2014 Start PM0330天候・快晴。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前) PM5 14.0℃(気温12.4℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上PM4 13.9℃(気温11.9℃),風速0m/sec。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)13.6℃(気温13.5℃)風速2m/sec上流から,本流13.5℃(気温13.8℃) 風速0m/sec。23番・杉林13.4℃(気温13.3℃),風速1.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷)12.3℃(気温13.0℃)風速2m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)13.2℃(気温13.1℃)風速1m/sec下流から。

(参考) 1004’2014 Start AM10 天候・晴れ。出合橋・桑瀬川16.0℃(気温17.6℃)風速3~4m/sec下流から。中野川川・15.9℃(気温18.4℃)風速2~3m/sec上流から (ニーブーツでの渡渉ギリギリ可能) 。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)15.4℃(気温17.0℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上15.2℃(気温16.6℃),風速4~5m/sec上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)14.8℃(気温16.0℃)風速0m/sec,本流15.2℃(気温17.3℃) 風速1.5~2~5m/sec下流から。23番・杉林15.2℃(気温15.3℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷)13.9℃(気温14.9℃)風速0.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)14.7℃(気温14.8℃)風速0.5m/sec下流から。

<川情報>( 1007’2014 PM5) 天候:晴れ。濁り:全域で0~0.5/5 (ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:平水+10センチ程度。PM0330:27番・入り口チェック岩 +5cm(平水比較 ≒ +10cm。)。

<道路状況>18号台風による影響は殆んどありませんが...概ね「チョイ悪」状態・低車高タイプ車は走行要注意です。 (1007’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...8月・連続の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中(4.7km先)で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。現状は,コンクリート吹付中,工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<コテージ宿泊> 予約済み は 10月11・12・13・18・19・21・22・23・24・25日。11月1・8日。 ()は仮予約です。

<編集後記> そういえば..ですね。辻 まこと氏アンソロジーに「夜のモモンガ撃ち」ありまして,再読の要あり・です。辻氏は30cm距離での「生きモモンガ」目撃体験とか あったでしょうか?,無いでしょうね。再見,モモンガ君。

25番・二本杉 近辺でのスポーニングカップルを目撃した入渓者さんが画像を提供してくれました。いよいよ始まりましたね。で...このような「追い掛け回し」カップルに遭遇した場合の対応は,「しめた!で毛鉤を投射」なんて事はしないで下さい。「〇〇・〇〇」ってもんですよ!。ほっといて・やりましょう。

25番・二本杉付近のスポーニング・アマゴ photo by 入渓者さん from 高知_1007'2014

25番・二本杉付近のスポーニング・アマゴ photo by 入渓者さん from 高知_1007’2014

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

 

 

 

 

自然の造形「山アジサイ」

自然の造形「山アジサイ」

山の小さな野花「ゲンノショウコ」

山の小さな野花「ゲンノショウコ」

野の花「キンミズヒキ」

野の花「キンミズヒキ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。