中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

謹賀新年_初詣は大森神社へ_0102’2012

中野川_大森神社

初詣_その壱,は大森神社へ行きました。18番神社下の神社です。山里の神社らしく石段は途中から自然石になります。その_弐 は長沢集落の白髪 (シラガ)神社へ。本川神楽を拝観した神社です。お神酒を期待したのですが昼過ぎに着いたので閉まってて有りつけず,残念。

午前中は例年の如く,箱根駅伝。昨年までは駅伝ルートの側に住んでいたので,旗振りに行ったりしたのです。ランナーの速度感はTVで見るよりも早く,「ヒュン」っていう感じで通り過ぎていくのが妙に心地良かったです (風のような君達・正月ボケのオイラ) 。で,今年はTV観戦。(先日,TV導入しました。殆ど見ないのだけど,「TV無しでも平気さ」って顔_続けたかったな~~~~)  今年のアナウンサー,美談調でしたね?。

中野川気象情報:AM9雪,外気温5℃,外湿度75%,気圧940hpa。PM0530晴れ,外気温6℃,外湿度68%,気圧941hpa。PM0928(今) 晴れ・星空ピカピカ・・です。

せば また。 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ)  支配人

 

 

2件のコメント

  1. あけましておめでとうございます。
    よいお正月を迎えられているみたいですね。
    温かいなったら、皆様のお顔を拝見に伺います(*^^*)

  2. take*chan 様
      新年明けましておめでとうございます。ハイ,お蔭様で。本年もよろしくお願いします。腰の具合はどうですか?中野川気象情報で温暖になったら御来訪下さい。 支配人