中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

ひろめ市場に行きました_0120’2012

中野川樹雪 ・ 先日の降雪で

朝から出張ってました。長沢経由 ⇒ 清水下分 ⇒ 冬季釣り場 ⇒ 高知市:ひろめ市場とその周辺。ひろめ市場は初めてで,「停めやすいパーキングがあるからね」とのサジェストに従いまして・・。イヤー,ちょっこし吃驚(ビックリ) しました。海沿いの「海鮮市場」と似た光景が展開してまして・・・「日中から酒精・肴は周りの店舗から」で,それも市街地の一等地なんですね。チラッとの観察では,ビールが主でしたがあの時間帯では流石にです。小生的には海か川・池が見えたら言う事ないんですが。ひろめ市場に行ったのはその近くに前からお会いしたかった方がいるからです。友人・知人が何人か共通していることもあり,楽しく時間を過ごしました。中野川川の今後に関し,多くの示唆を頂きました。

 

朝出掛けにアマゴ大群スポットを覗きましたら,やはり「どこに行ったの?」状態でした。ごっそり移動することもあるんですね。

中野川気象情報:AM0610曇り,外気温4℃,外湿度86%,気圧936hpa。PM0730曇り,外気温5℃,外湿度77%,気圧940hpa。水位:若干上昇してラッコ岩・足の先スレスレ。

 

せば また。 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

コメントは受け付けていません。