猫の「セイシロー」君待ちの餌やりおびき寄せの関係で早起きのこの頃でして(年のせいもあるやに..) ,早朝見回り・魚ウォッチングを。
快晴朝は放射冷却で外気温が低下傾向,その為か視認可能魚君達は水面下でウロウロと。虫ハッチは早朝から多いのですが。
岩井さんスクール二日目(0529) 報告です。
朝から雨でした(やはり)。岩井さんはいつものように元気・上機嫌で・・「今日は最上流の沢に入ろう,二組に分かれて。一尾釣れたら次の人と交替でね,釣れなかったら30分で交替。忙しくなるよ!!」と。付添人の小生は岩井さんグループと同行。もう一組はAwolの北尾さん(中野川川熟知!!) が引率。
最上流沢は前日(0528) より水位若干上昇の+10cmα(講習終了のPM1には +15cmに増加) ,濁りは1.5 ~2/5 でGoodな「笹濁り」。水位と濁りの影響で..いつもなら足元から「ビュッ」と走る魚影が少なく,毛鉤アタックもかなり近距離から。
「アメゴ(雨子)の雨ッ」って,こう言う事か!!と納得。毛鉤への反応は上々なれど..「空振り」多し↓↓。ドラッグとラインハンド処理遅れが原因と by 岩井さん。岩井さんグループは良型フックアップ⇒バラシの方以外はそれぞれ数尾キャッチ。
で,白眉は..良型バラシの方。岩井さんの指示で,逃げない良型に20回のキャストでフックアップ。鼻真上に落ちた毛鉤を咥えたんです,,良型岩魚が!!。ポイント直下落ち込みに逃げ込まれてロストは残念。でも,,いい経験しましたね!!。かなり上流まで遡行して予定時刻のPM1に・で午前は終了。
北尾さんグループは隣の沢に入渓したものの..釣果は今一,大物バラシはあったようですが。で,早めの場所移動を・・が大ヒット!!。かなりの釣果になったようですが・・画像無しは残念。マア,お話しに聞いた状況じゃカメラ出してる余裕ないですよね。
倶楽部ハウスに帰着してお弁当昼食で丁度良い頃合いで,雨も降り続いているし「釣り満足」だし・で スクールは終了。
受講生の皆さん,遠路ありがとうございました。「得ること多かった!!」コメントが多く,主催者としても「ヨカッタヨカッタ」。講師の岩井 渓一郎さん,北尾 浩伸さん,まことにありがとうございました,お疲れさまでした。
また明年,スケジュールは 2017年5月27(土)28(日) 日です。再見。
<中野川気象情報> 0602’2016:AM 6 快晴,外気温 12.1℃,気圧932.5hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0.5/5(チョイ着色)。AM 0750 快晴,外気温15.9℃,気圧934hpa,風速2m/sec。AM 10 快晴,外気温17.4℃,気圧934.5hpa,風速3~5m/sec。AM 1120 快晴,外気温19.6℃,気圧935hpa,風速3~5m/sec。PM 1230 快晴,外気温19.8℃,気圧935pa,風速3~5m/sec。
<参考;水温測定結果>0531’2016 Start PM 1215 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温16.4℃(気温19.8℃)風速1.5m/sec上流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.7℃(気温19.6℃),風速0.5m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上15.5℃(気温23℃),風速1.5m/sec上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温14.2℃(気温18.2℃)風速2m/sec上流から,本流水温15.1℃(気温20.3℃) 風速0.5m/sec上流から。23番・杉林 水温14.4℃(気温18.0℃),風速0.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.2℃(気温19.9℃)風速1.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温13.8℃(気温19.8℃)風速2.5m/sec上流から。濁り:全域で0~0.5/5 (ジンクリア~チョイ着色)
<川情報>( 0602’2016 AM 1120) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:±0cm 程度 。AM 0620・27番入口チェック岩 水位・平水比較 +4cm ,濁り 0/5 (ジンクリア) 。
<コテージ宿泊>予約済みは;6月2・3・11日,7月6・7・8日。9月18・19・20日 ()は仮予約です。
<道路状況>国道194号線,中野川 町道,中野川林道・・通行に支障無し。
20番竹の畝沢(西山広場) ~上流の地道部分(無舗装区間) ,いの町中沢支所の協力で整備しました。「轍 (わだち)」はかなり減りました。
16番・猪小屋 手前の山側斜面崩落部分の補修工事,進捗状況中盤です。作業によっては通行時多少の待ち時間が発生してます,協力をお願いします。
<連絡事項> 営業を休止していた「木の香温泉」,温泉部門は明日(0601)に再開するそうです。尚,レストラン・宿泊部門再開は暫時お待ちを・・とのことです (7月末の宿泊,予約できたそうです)。
<編集後記> 岩井さんメソッド復習二日目の昨日(0601)は倶楽部ハウスから車で20分の近隣河川へ。「狭いけど,平な川だよ」の地元FFパーソンのレクチャー通りでした。短めのロッドとショートリーダー・ショートティペット装備ならばさして問題無し・と。しかしですね..「四国には熊いない」(ホントはアッチとコッチの高高度地帯に少数生息してるみたいですけど,目撃例ほとんど無し) ってエエですね!単独入渓でも安心。魚君達反応はすこぶるヨカッタです。毛鉤は#12,7Ftリーダーに5Xティペット2Ft,ロッドは自作7Ft。サイズ的には23cm止まりでしたが良型以上も目撃。流石に警戒心タップリでしたが。ラインハンド処理も20年前の練習がヨーヤク役に立った次第で・・スムーズに。そーか!!あれって..こんな風に使う技だったのか!?と今更ながらに。知らないと⇒無駄な事続けちゃうんですね。ありがとうございました,岩井さん。(By 門前の小僧より)
せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人