今日も素晴らしい快晴でした。AM7外気温は低く-8℃でしたが無風のお蔭で体感的にはもっと高かったのです。最近はゆるーいタイムスケジュールで動いてます。外仕事・中仕事を午前か午後,見回り (釣含む) を午後か午前。堅い雑木の玉切りを午前中に終わらせ,昼食後は水温測定に出ました。20番西山広場・26番左の谷・27番右の谷は水温が 2〜3℃で,それ以外の場所は1℃でした。日向も何カ所か測りまして,「お日
さん当たっとるから温 (ヌク) いやろ」の希望的観測は××に打ち砕かれました (やはり1℃) 。2月17日はライズもありましたが今回の降雪以降は「ポチャッ」もありません。「ほんの 2~3℃の加減かな」とは思いますが・・・・比較できるデータがあればもっと気楽なんですがね〜〜。今日のところはソンナコンナでした。但し,日中気温が 8.5℃まで上がったので野外活動はし易くなってます。ウェアチューニングは長Tにフリース・薄手のウィンドブレーカー,アンダー+ジーンズにニーブーツでPM4まで十分でした。川歩きはそこまでで,以後は整備作業で体を動かしていました。
中野川気象情報:AM7晴れ,外気温-8℃,外湿度88%,気圧943hpa。PM1快晴,外気温8.5℃,室温22℃,気圧948hpa。PM4快晴,外気温6℃,外湿度42%,気圧948hpa。PM0830晴れ(星空) ,外気温-1℃,外湿度80%,気圧948hpa。水位:ラッコ岩・足の下。
日時:3月17日 (土) 12時から
場所:中野川倶楽部
費用:2000円 (飲み物含む)
参加希望の方は メール・電話 等でご連絡下さい。
せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人


2012年2月20日 11:52 PM
コメントありがとうございました。
暖かく過ごされているようでよかったです。
猪宴会いいですね。「頂いた猪の燻製、美味しかった!」と、母から聞いています。
いつか、伺えたらいいな~