本日の幕開けは昨日に引き続き荒れ模様でした。AM0540の気圧は924hpaでかなり低め(944hpaがイーブン) 。前線通過の前後は風が吹きますので「FFにはキツイ条件かな」で,案の定でした。風はかたまりで来るので突風(ブロー)を遣り過ごせばなんとかなりますけどね。海では海面の色が変わるので事前予測がし易いのですが山岳地の川で読むのが難しいです。まあ,慣れなんでしょうが・・。それでも昼前後には若干ダウン。その代り,前線通過後は気温が低下しました。午前中はチラホラ雪交じりでした。2月に比べたら格段に楽なんですが。明日の予報は晴れ,気温も本日よりは3℃程アップですので期待できるかな?。
京都から業務終了後走ってきたO(丸ではなくオー)さんは上流部でニンフを。で,数匹キャッチ「ドライには出んかった」。その後,ポイントを変えて片手サイズをドライで何匹か。
埼玉から来訪のTさんは他の釣場が悪条件の為,中野川川に転戦,昼過ぎから夕刻まで。「ドライに出るけど細い (コマイ)」(⇒18cmクラスだったそうで,十分じゃないですかとお話ししました・・で,納得)。本日は中野川泊まりなので,明日に期待しましょう。
水温測定は7箇所で。最高6.7℃・最低5.6℃で上流部が低かったです。一昨日に比べると1℃以上下がったポイントもありますが中流~下流域は概ね若干の低下で推移してます。
中野川気象情報: AM0540雨,外気温5℃,外湿度76%,気圧924hpa。AM10小雨・風,外気温5.8℃,気圧928hpa。PM1晴れ,外気温9℃,外湿度35%,気圧930hpa。PM0430晴れ,外気温7.5℃,外湿度49%,気圧930hpa。水位:ラッコ岩・足の付け根
(平水より10cmアップ) 。
予約状況:(釣り)Xは4月21・22日,5月26・27日。△は4月18日~4月20日,5月19・20日。(宿泊)Xは3月22日,4月18日~4月22日,5月19・20日,5月26・27日。それ以外は○です。Xは予約がいっぱい・△はまだ空きがあります・○はまだまだ空きがあります。
「メール from USA」は如何でしたか?
せば また。 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人


2012年3月25日 12:37 AM
ただいま京都に戻り,ひとっ風呂浴びたところです.
帰ってみたら,こちらも雪がちらついてました.
今日は長居させていただき,ありがとうございました.
2012年3月25日 10:04 AM
京都・O様 お早うございます。昨日は条件的にチョット厳しかったですね。お疲れ様でした。宿泊のTさんとは 「桂月」を飲んで盛り上がりました。またのお越しを。支配人