私は犬です。生まれて5か月,まだ名前はありません。ハンター犬の父さん・母さんの娘です。今年の秋の「猪猟」でハンター犬としてデビューする予定なので訓練が始まりました。初めは車に馴れることから・・・・それが苦手なんです,私。でも頑張りまっす。このままだと「名無しのゴン子」って呼ばれそうなのでGoodな名前を募集します。
本日,キャトルの車検で山を降り南に向かいました。高度が下がるに従って気温はどんどん上昇し,桜花が目に付くようになりました。下界では3分咲き,早く来い来い桜前線。
昼前に入渓したFFパーソンは中流域で釣りを。6Xティペット・#15フライでアタックは30回以上,フッキングはTen。本日の美形は目に特徴がありますね。夕刻は気温計表示よりも涼しく(寒く) 感じました。高知から来訪される方々の気持ちを実感しました。
中野川気象情報:AM5 (最近,早起きです) 晴れ,外気温-0.5℃,外湿度86%,気圧943hpa。PM3曇り,外気温11℃,気圧946hpa。PM0630曇り,外気温9℃,外湿度48%,気圧947hpa。水位:ラッコ岩・足の先 (平水) 。
先程 (PM0930) 集落の集会から帰ってきました。各戸代表11名が集まりました。議題は色々。帰り道,街灯の無い夜道で空を見上げたら星空。明朝は冷え込むかもです。
予約状況:(釣り)Xは4月21・22日,5月26・27日。△は4月18日~4月20日,5月19・20日。(宿泊)Xは4月18日~4月22日,5月26・27日。それ以外は○です。Xは予約がいっぱい・△はまだ空きがあります・○はまだまだ空きがあります。
<< 予告です >>
5月26・27日に佐藤成史さん・野中角宏さん・北尾浩伸さんをゲストに迎え,スクールを中野川川で開催します。ゲストは増える可能性があり,現在調整中です。定員15名。参加者の宿泊は「木の香」温泉に確保しました。詳細は順次ブログで発表します。
せば また。 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人



2012年3月29日 12:52 AM
魚の顔にも表情があるんですね。
そんなことが感じられるなんて、とても楽しそうです。
新鮮な驚きと感動の連続ですね。
そういえば高知はいち早く桜が開花したんですよね。いいな
2012年3月29日 8:08 PM
お久しぶりです。
イベントにはぜひ参加したいと思っています。
今まで人に教わったことが無い私には願ったり叶ったりです。
2012年3月29日 9:20 PM
take*chan 様 今晩は。5月の中野川倶楽部イベントへの参加表明,ありがとうございます。確かに承りました。佐藤成史さんが実釣で角宏ロッド (野中角宏さん・京都)・Awol ロッド(北尾浩伸さん・徳島)・YANO SILK FLY LINE (矢野宏治さん・大阪) を使用して美形アマゴを釣り,そのモデルさんをより美しく画像に残すテクやFFの個人レッスン等盛り沢山です。期待して下さい。支配人