中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

素敵なお客様_1005’2011

予約状況 〇:予約可能,△:空きはもう少し,X:目いっぱいで予約不能

Xは10月22・23日,その他は〇です。

中野川_天気状況

AM7 天気:曇り,外気温:13℃,外湿度:85%,気圧:944hpa

PM9 天気:雨 ,外気温:18℃,外湿度:80%,気圧:938hpa

午前10時頃から雨になりました。水位はラッコの足下で変化無しです。若干低め。

神戸のOさん夫妻が昨日に続いて来訪(釣りはご主人,奥様は連れの方と散歩)。お連れの方はフレンチブルドッグの素敵な御嬢さんで 名前は「UME」 チャンです。とっても可愛ゆかったですよ。

アマゴは小型(20cm前後)ですが釣れ続いてます。Oさんは良型をバラシ,昨日来訪された徳島のKさんは巡回中の小生が見学している前で綺麗なヒットシーンを見せてくれました。魚の定位ポイントが「ひとひねり」のようです。

せば。

中野川倶楽部 支配人

私が UME です。よろしく。

 

 

 

 

2件のコメント

  1. お久ぶりです。先日仙台で倉に会ったらきれいになっていたので
    きっと幸せなのでしょう。ブログも毎日更新されているので
    仕事も順調なのでしょう!好きなことを仕事に出来るなんてすごいね!一度の人生やりたいことが出来る人はなかなかいないよ!
    こんな人生もありか?と思ってます。
    四国は行った事がないのでいつかいけたらいいなー
                  byby くらによろしく

  2. 明田(高森)洋子 様
    こんばんは。書き入れ時の10月なので仙台には行けませんでした。チョット残念。でもあり,河端君から送られてきた画像を見て,男子諸君の中年振りを見て「でもないな」です。
    ともあれ,ありがとう。山仕事の肉体労働が楽しいので,いまのところ満足です。分岐点がまだまだありそうな感じがしてます。是非,一度四国に来てください。 せば。
    中野川倶楽部 支配人 こう