昨日 8月23日で着任1周年で,本日24日から2年目に入ります。この1年でようやく中野川の四季を体験できました。春・秋は素晴らしく,梅雨は「ジメジメ」で,夏は「マアマア涼しく」,冬は楽しみが「イッパイ」でした。概ね予想通りの展開でしたが「若干暇する」こともありました。2回のイベントも良い経験になりましたし・・。ひとえに来訪の皆さん・優しい地域の皆さん・協力大の漁協関係者のお蔭です,ありがとうございました。今後も「毛鉤釣師の為の,開かれたクラブハウス」を推進して行きたいです。川・アマゴ・岩魚・ロッド・毛鉤 等々の話を「イッパイ」しましょう。クラブライフの充実にはクラブ員(入渓者の皆さん) の参加・協力が欠かせません。これからもよろしくお願いします。
テジロ情報:かなり減りました。27番右の谷 (葛下げの谷 カズラサゲノタニ) 入り口から100m 位まではテジロ君達が元気です (何故だろう?) 。テジロの時期はタイツ・ゲーター・半袖は避けるが・賢明です。
中野川気象情報:AM0550曇り,外気温21.5℃,気圧946hpa。PM0130晴れ,外気温24.5℃,気圧948hpa。PM9 曇り(先程までは月が出てました),外気温21℃,気948hpa。朝夕,涼しいです。日中は夏の戻りの感が・・。
水温測定結果 :出合橋・(桑瀬川20.1℃・中野川川19.4℃) ,1番二ノ瀬 測定せず,11番集会所前18.8℃,14番 旧堰堤上 18.5℃,20番 西山広場 支流 18.4℃・本流 18.5℃,26番 左の谷 (荒瀬 アラセ) 17.0℃,27番 右の谷 (葛下げの谷 カズラサゲノタニ) 18.3℃。
水位:ラッコ岩・足の下。27番のチェック岩 +5cm。
透明度(5段階評価で0はジンクリア):0~1。
予約状況:(釣り)Xは無し。(宿泊)Xは10月24日 。Xは予約がいっぱい・△はまだ空きがあります・○はまだまだ空きがあります。
釣り予約に関して:前日PM8までにご連絡頂ければ予約受付します。
昨日は雨中の調査で「コケ」ちゃいました。おまけに6Xティペットのブレイクが連続3発。ので,晴天の本日は入渓口整備に精出しました。
せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人



2012年8月25日 8:15 PM
今日は、突然訪ねてご迷惑をかけました。
中の川の話とか FLYの話を聞かせていただき
楽しいひと時を、過ごさせていただきました。
有難うごだいました。
2012年8月25日 10:00 PM
西村 潤 様 今晩は。こちらこそです。「ブログ読んで・もっと若い人かと思ってた」,ありがとうございます。
チョット嬉しくなりました。おじさんで済みませんでした。気は若いつもりですので,はい。
次回はフライタックル持参で,どうぞ。お待ちしてます。せば また。支配人