お待たせしました,中野川倶楽部のHPがリニューアルされました。建築中の機能もありますが「鋭意」努力して・・です。釣り予約はカレンダー表示してます。△と×は現行通りで○は「-」に替えます。宿泊予約は新たな方法ができるまでは現行通りブログで。情報はINFORMATIONでお知らせする予定ですが今のところ,3個しかアップできてません(理由は不明 ⇒ ほぼ判明) ,あしからず。ブログは「当日情報」版にしようと考えてますので。その他もろもろありますが追々と・です。
本日の「魚ウォッチング」では新たな「付き場所」を多数発見。大物がサイズに似合わない小場所に居まして,FFは「イメージの釣り」と思いますので「キャッチ」には「付き場所の推定確信」が必要なのかな?・・です。「薪割り」やら何やらで「調査」休んでますので,短時間でも行かなきゃ・です。
中野川気象情報:AM7快晴,外気温8℃,気圧936hpa。PM5曇り,外気温10.5℃,気圧937hpa。PM7曇り,外気温8℃,気圧938hpa。
水温測定結果 (AM0850 Start 快晴) :出合橋・桑瀬川11.3℃(気温8.3℃) 中野川川11.1℃(気温8.9℃), 1番二ノ瀬 10.8℃(気温8.9℃),11番集会所前11.4℃(気温10.5℃),14番 旧堰堤上 10.8℃ (気温10.5℃),20番 西山広場 支流 11.7℃・本流 11.0℃(気温10.7℃) ,26番 左の谷 (荒瀬 アラセ) 10.4℃ (気温12.6℃) ,27番 右の谷 (葛下げの谷 カズラサゲノタニ) 10.8℃(気温10.3℃) 。
水位:AM7から日中はラッコ岩・腹下。AM1030の27番入り口 チェック岩 -6 cm。
透明度(5段階評価で0はジンクリア):0・ジンクリア
予約状況:(宿泊)Xは11月2・3・4日,11月23・24・25日 。Xは予約がいっぱい・△はまだ空きがあります。
お願い:① 産卵活動中の魚には毛鉤をキャストしないで下さい。いずれにしても,「餌より♀」モードの魚は釣り難いんですが。② 子砂利・中砂利部分で産卵床になっていると考えられる場所 (水底が掘り起こされて・・白っぽくなっている) でのウェーディングは禁物です。(目印投入については目下思案中です。見れば解るから) ③ 産卵活動直後の魚は痩せて空腹です (解るでしょ?) 。入渓前に情報提供しますので御理解と御協力をお願いします。
そんなこんなで,明日から11月。中野川川シーズンも残す処一か月,早いものです。
せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人
2012年11月1日 9:11 PM
リニューアルされたHP,素晴らしいですね。
「暫定版HPのシンプルで素朴な雰囲気を大切にしつつ,いっそうの充実を図った」という印象を受けました。
今度の週末は,釣行がかなわず…。
次の機会が待ち遠しくなってきます。
2012年11月1日 9:34 PM
M(さぬき市) 様 今晩は。明日から週末連休モードの中野川です。HPリニューアル,早速のライズありがとうございます。デザイナーさん & HPデザイナーさんにはお世話掛けちゃいました。
今後,一層の充実を図りたいです。またのお越しをお待ちしてます。せば また。 支配人