昨夜は満月でしたね。そこで,四国の友人と炭火で魚を焼いてスパークリングワインを飲ってチョイト「ウィ」も,と楽しくシーズン終了前々夜を過ごしました。
明けて本日,天気予報通りPM0230に雨が降り始めました。その時,我々は26番と27番の出合から脱渓するところでした。AM1030に24.5番・新堰堤上から入渓し,のんびり釣り上ってきまして・・釣果は「渋っ・少しだけ」でした。考え得る原因はイロイロあるんです。本日は「調査」でもないし,と。その代りと言っては何ですが,京都のヘアドレスさんから1127の画像が送られてきたのでアップします。ハイセンス構図の画像でして,携帯で撮影したとは「恐れ入谷の・・・」です,Thanks 。
倶楽部ハウスでの雨降り始めはPM2だったそうで,上流部の天気は中・下流域とは異なります。厨房ではジャムレード製造が佳境に,飲食店営業の許可を取得してますので安価販売を予定してます。
中野川気象情報 AM7曇り,外気温3.0℃,気圧942hpa。AM8曇り,外気温3.4℃,気圧942hpa 。AM10曇り,外気温6℃,気圧944hpa。PM12曇り,外気温8℃,気圧943hpa。PM2雨,外気温7.5℃,気圧942hpa。PM5小雨,外気温6.3℃,気圧942.5hpa。PM8晴れ(月と星),外気温4.7℃ ,気圧943hpa。
水温測定結果 (AM1030 Start曇り) :24.5番 新堰堤上 5.8℃(気温 6.3℃)。
寒いです(特に曇り日) 。御来訪の折りには「ウェアチューニング」に御留意を。手袋・フリース類は必要。レイヤードで調節を。
水位:AM7から日中はラッコ岩・足先下。PM0230の27番入り口 チェック岩 -1cm。
透明度(5段階評価で0はジンクリア):0 ・ジンクリア
予約状況:釣り予約はHPの「釣予約」のカレンダーでお知らせしてます。宿泊予約もカレンダー形式を考えていますが・・差し当たってはブログで。
(宿泊)来シーズンは2013年2月15日 から宿泊予約を受け付けます。 Xは予約がいっぱい・△はまだ空きがあります・○はまだまだ空きがあります。
*重要なお知らせ:10月1日から翌 2月28日まで旧堰堤上から源流までの,沢 (26番・27番含む) が禁漁になります。詳しくは 8月22日のブログを参照して下さい。本流 (26番・27番合流点から出合橋付近の桑瀬川との合流点まで) は11月30日まで釣り可能です。
後記:昨日・本日と曇り空ですが「ほぼ無風」でFFにはGoodコンディションでした。小生は明日で「中野川の釣りは〆」と致します( 明後日から禁漁ですので・・当たり前か)。12月1・2日は仁淀川冬季アメゴ釣り場で 東さんと渋谷さんのスクールがあります,東さんのベーシックフライキャスティングを拝見するのがが楽しみです。渋谷さんの本流LL・LTが,渓流の場合と「どう違うんだろう?」も。
せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人







