午前中は大忙しでした。キャッチアンドリリースの視察に14名が来訪し,本川漁協の役員2名が対応しました。合計18名が我が家に収まりきって,まずは「ホッ」としたのです。川の条件・地域の条件等,異なることが多いので「どうなることやら」とは思いますが,同じような条件でうまくいったり・うまくいかなかったりした実例が関東にはいくつかあるなあと考えた次第です。御一緒にフィールドを回りました。やはりフィッシャーマンが多いので「そこはそれ」で,魚を見つけた後はモードが変わりました。「若手FFフィッシャーマンが1名でも2名でも参加してればなあ」でした。
予約状況:Xは11月12・13日,△は11月20・26(ギリギリ)・27日,19日はもうじき△でそ他は〇です。旧倶楽部ハウスの宿泊予約状況:11月12・19・26日は予約済みです。中野川気象情報:そんなこんなで朝は記録忘れで御免。PM0530晴れ,外気温17℃,外湿度82%,気圧940hpa。PM0745晴れ・大きな月が煌々です,外気温16℃,外湿度78%,気圧940hpa。水位:ラッコの足の下,水の透明度は視察の方がうらやむほど高いです。明日の天気予報:朝方は曇り,日中は晴れ,日中気温18℃ 。曇り時々小雨時々晴れでした。気温はマアマア。予報は概ね当たりました。
明日の準備に忙しい家人を横目に焼酎オンザロックを「グビッ」 せば また。 中野川倶楽部 支配人
