中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

釣り情報_1116’2011

ネットから はみ出ている 31cmアマゴ♂。携帯を直接撮影。

実を言いますと,11月に入って状況は良くなってます。アマゴの産卵はほぼ終わり,岩魚君達が忙しくなってます。画像のアマゴは 高知市のHさんが昨日キャッチしました。ティペットは8X,毛針は#14の茶系ボディー CDCダンで「しぶとく」トライしたそうです。尺岩魚は「ばらし」だそうで・・・・。

本日はA島のYさんが 二桁釣り,その内1匹は31cmの虹鱒だったそうです。#18のエルクヘアカディス(黒っぽいボディー)を使いました。ティペットは8X。 パチパチ。満足ですね,Yさん。

釣れる(若しくはフッキングした)魚のサイズがアップ傾向です。2011_中野川川の釣りシーズンはもうすぐ終わりますが来シーズンが楽しみな展開です。

金露(きんのつゆ)焼酎をロックで飲って・・・・・美味い!。

せば また。  中野川倶楽部 支配人

 

コメントは受け付けていません。