時間が取れたのでキャトル君を病院 (修理工場) に入れました。酷使 (横浜⇔四国⇔東北⇔北海道・それぞれ何回かの往復) の疲れが出始めたのです。交換したディスビの不具合によるノッキング・原因不明のワーニングランプの点滅・ドライバーズ ドアのロック破損・フロントブーツの破れ etc。西条の加茂川傍にある修理工場の社長整備士さんにミゼットも直してもらった縁でまたお願いした次第です。今 (PM0719) 地震がありました。倶楽部ハウスは土台が岩盤に直結しているので「ゴンッ」という短い周期が特徴です。周囲に特段の変化はありません。NetNewsによると震度2だそうです。と言う訳で同志キャトル君は入院しました。朝一,冷気を感じながら古い車で走る中野川 (ナカノカワ) は格別です。落ち葉を踏むミシュランの音がイカスぜ。
予約状況:Xは無し,△は11月26 (ギリギリ)日,その他は〇です。旧倶楽部ハウスの宿泊予約状況:11月26日は予約済みです。中野川気象情報:AM7晴れ・風有り (北) ,外気温8℃ ,外湿度69%,気圧944hpa 。PM0835晴れ (星空) 。外気温10℃ ,外湿度73%,気圧950hpa (上昇中),風は殆ど無し。水位:ラッコの足先 (平水) 。明日の天気予報:朝から晴れ。日中気温・10℃(若干上昇),風は最大2m 。本日の天気予報は風速以外は当たり。AM9時過ぎ,日差しが届いた倶楽部ハウスは室温が上昇しました。ポイントにより,日差しの射し込む時間が異なります。水温は12℃前後です。
夕食を挟んでブログ入力してます。手巻き寿司を食べました。関西圏の方々も手巻き寿司を食べるんでしょうか?小生は大好きです。関係者は焼酎・金露を飲りながら各人の状況に応じたハッピーです。
せば また。 なかのかわくらぶ しはいにん
