中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

2015年10月11日
から 管理人
一瞬焦った・蜜蜂大群来襲_1011’2015 はコメントを受け付けていません

一瞬焦った・蜜蜂大群来襲_1011’2015

「お大師様」の秋

「お大師様」の秋

 

 

 

 

 

 

 

本日は朝・曇りでその後(昼前後)一時・風が吹き(やはりチョイ冷えました)で,,午後は快晴,夜は「満天の星」の一日でした。夕刻5時過ぎると冷気を感じます。午前中は最上流部の草刈りを。

秋晴れ・根須木・夕暮れ_1011

秋晴れ・根須木・夕暮れ_1011

 

 

 

 

 

 

 

入渓者さん達は最上流部と最下流部へと。釣果的には下流部の方が↑でした。最上流へ向かった香川のご夫婦,昨日に引き続きの奥様↑↑で,,Awolの試し振りロッド(3番7フィート)が功を奏したか!です。

良型 by 入渓者Yさん from 松山・7Xティペット #18毛鉤で_1010

良型 by 入渓者Yさん from 松山・7Xティペット #18毛鉤で_1010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸いパーマークアマゴ by 入渓者MMさん from 香川_1010

丸いパーマークアマゴ by 入渓者MMさん from 香川_1010

 

 

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Sさん from 広島_1010

by 入渓者Sさん from 広島_1010

 

 

 

 

 

 

 

美麗な体色・斑紋 by 入渓者MMさん from 香川_1011

美麗な体色・斑紋 by 入渓者MMさん from 香川_1011

 

 

 

 

 

 

 

 

目がいいですね by 入渓者MMさん from 香川_1011

目がいいですね by 入渓者MMさん from 香川_1011

 

 

 

 

 

 

 

 

「おニュー!」のロッドで良型弱弱 by 入渓者Oさん from 神戸_1011

「おニュー!」のロッドで良型弱弱 by 入渓者Oさん from 神戸_1011

 

 

 

 

 

 

 

22番・へび橋下流には「はっきりした産卵床」ができ,良型君がウロウロしてまして,ピークを迎えつつあるか!です。そんなこんなで,大物君達は移動が頻繁で,落ち着きがないのです。移動途中の「バクン」ライズも目撃しまして..腹減ってるようですよ。

中流部の水中魚_1011

中流部の水中魚_1011

 

 

 

 

 

 

 

毛鉤的には「イロイロ」状況なんですが,小生も大好きなアダムスがかなり効果的かも!?。虫君達のサジェストでは「もっとでかいのも喰ってるよ」ですが。

XVの上に虫が

XVの上に虫が

 

 

 

 

 

 

 

虫と言えば..午後,いきなりの蜜蜂大群がコテージ回りで群舞。「どーしたの?」と探索したら..「空き家」だった巣箱に「押し合いへし合い」潜り込んでるんです。写真撮影で・・つい!寄りすぎたら⇒ 刺されちゃいました。でも一匹だけだったので,警告だったんでしょうね「それ以上近づくと..集団攻撃だぞ」。日本蜜蜂なので普段はおとなしいんですが,急な引っ越しで気が立ったのでしょう。10分程したら穏やかになったんですが..原因は知り合いの「蜜蜂巣箱師」が巣箱回収してたようでして。

我が家の「巣箱」に引っ越してきた蜜蜂群・暫くしたら落着きました_1011

我が家の「巣箱」に引っ越してきた蜜蜂群・暫くしたら落着きました_1011

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1011’2015:AM0650曇り,外気温13.2℃,気圧938hpa,風速0m/sec,テラス下水位 -5cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0830曇り,外気温14℃,気圧938hpa。AM11晴れ,外気温15℃,気圧938hpa。AM12晴れ,外気温17℃,気圧938hpa。PM0340快晴,外気温17℃,気圧940hpa。PM6快晴,外気温11.9℃,気圧940.5hpa。PM8快晴(満天の星),外気温10.3℃,気圧942hpa。

<参考;水温測定結果>1006’2015 Start AM0950 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温13.1℃(気温13.7℃)風速1.5m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.6℃(気温16.0℃),風速0.2m/sec下流から。14番・一号(旧)堰堤上 13.1℃(気温15.6℃),風速1.5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.5℃(気温14.4℃)風速0m/sec,本流水温12.8℃(気温13.3℃) 風速0.5m/sec上流から。23番・杉林 水温13.1℃(気温13.0℃),風速0.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温11.5℃(気温14.7℃)風速1.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.7℃(気温12.7℃)風速0.5m/sec下流から。

<川情報>( 1009’2015 PM5) 天候:晴れ。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:-5cm 程度 。AM11・27番入口チェック岩 水位・平水比較-3cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

コテージ夕食のサイコロステーキ・肉がチョイ硬かった by 宿泊者Sさん from 広島

コテージ夕食のサイコロステーキ・肉がチョイ硬かった by 宿泊者Sさん from 広島

 

 

 

 

 

 

 

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事,ほぼ完工ですが..。24.5番のルート・階段がほぼ完成。残すはコンクリート敷設 (木製階段の最下部からプラスチック階段までの横移動部分) ですので通行可能です。川へのアプローチは新ルートを使用して下さい。二号(新)堰堤の入脱渓ルートの階段工事は一応完成。しかし,幅狭・傾斜急でして..急きょ予定外の手すりを相談中です。通行可能ですので・・気を付けて。

<編集後記> 入渓者さんからの使用報告。「つるや」さんの毛鉤回収器「テレピックポケットフィッシャー」をビニールテープとその辺の木の枝で伸ばしたら,高枝に引っ掛かった毛鉤も回収成功!!だったそうで..「これは野鳥の救い主だ!」と,どーです?。京都の方の「自撮り棒」例もありましたけど。

「つるや」さんの毛鉤回収器「テレピックポケットフィッシャー」をビニールテープとその辺の木の枝で伸ばしたら・・ほぼ回収可能 by 入渓者Sさん from 広島

「つるや」さんの毛鉤回収器「テレピックポケットフィッシャー」をビニールテープとその辺の木の枝で伸ばしたら・・ほぼ回収可能 by 入渓者Sさん from 広島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

秋野花の「迎え花」チョイ「渋!」

秋野花の「迎え花」チョイ「渋!」

2015年10月9日
から 管理人
秋色魚もエエもんだ_1009’2015 はコメントを受け付けていません

秋色魚もエエもんだ_1009’2015

本日のチョイ雲多しの朝_AM7・1009

本日のチョイ雲多しの朝_AM7・1009

 

 

 

 

 

 

 

二号(新)堰堤回りの入渓口整備がほぼFinに近づいてるので..見回りもその辺を中心に。で,,堰堤直登ルート階段なんですが,傾斜,かなり急だったんですね!。「やっぱ手すり欲しいな!」で検討中です。手すり設置までは注意して通行して下さい。その後は18番・19番の入渓看板の付け替えを。山林伐採の関係で後回しになりましたが。

二号(新)堰堤の階段完成間近_1009

二号(新)堰堤の階段完成間近_1009

 

 

 

 

 

 

 

完成した階段・手すりが必要だなーーと_1009

完成した階段・手すりが必要だなーーと_1009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日・本日も入渓者さんたちがそれぞれの「目当てポイント」へ。産卵活動が目に見えるようになり多少の工夫が必要かも・です。ペアリング魚へのキャストは「邪魔すんじゃねー,この無粋者が!」なので遠慮して頂くとしてですね..ポイントはその下流側かな?と。食い意地の張った連中やらカワガラスなどが。当たり毛鉤がこうもバラバラなのは何ででしょーねー?。本日は「良型キャッチ」もあったそうですが,画像は後刻メールでと言うことでして。

24cm by 入渓者Iさん from 愛媛_1008

24cm by 入渓者Iさん from 愛媛_1008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩魚 by 入渓者 Tさん from 高知_1008

岩魚 by 入渓者 Tさん from 高知_1008

 

 

 

 

 

 

 

携帯で撮ったにしては..水面の映り込みもないし・の アマゴ by 入渓者 Tさん from 高知_1008

携帯で撮ったにしては..水面の映り込みもないし・の アマゴ by 入渓者 Tさん from 高知_1008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛い顔した「中野川アマゴ」もこの時季以降は色・顔つきが一変,野生をあらわにします。好みの分かれる部分ではありますが自然相手である以上,直視が肝要かな・と。「可愛い・可愛い」の子供が思春期で激変するような。その為にも画像,残しましょうね!,じっくり見ると..「野生の美」を感じることができるでしょう。ちなみに,直近4年間の観察によると自然再生産部分の産卵期のキャッチ&リリースによる生息数・サイズに対する影響はほとんど無い模様です。フィッシングプレッシャー以外の要因が「肝 キモ」で,特に「種沢」の存在が重要かと。

チョイ怒り顔がエエナー by 入渓者Sさん from 広島_1009

チョイ怒り顔がエエナー by 入渓者Sさん from 広島_1009

 

 

 

 

 

 

 

魚君もいいポーズだけど,上の竹竿も・ね by 入渓者Sさん from 広島_1009

魚君もいいポーズだけど,上の竹竿も・ね by 入渓者Sさん from 広島_1009

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1009’2015:AM7晴れ,外気温9.1℃,気圧936hpa,風速0m/sec,テラス下水位 -5cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0930薄曇り,外気温15.3℃,気圧938hpa。PM0210晴れ,外気温21.7℃,気圧938hpa。PM0420晴れ,外気温18.5℃,気圧939hpa。PM7晴れ,外気温12.2℃,気圧939.5hpa。PM9晴れ,外気温11.9℃,気圧940hpa。

<参考;水温測定結果>1006’2015 Start AM0950 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温13.1℃(気温13.7℃)風速1.5m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.6℃(気温16.0℃),風速0.2m/sec下流から。14番・一号(旧)堰堤上 13.1℃(気温15.6℃),風速1.5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.5℃(気温14.4℃)風速0m/sec,本流水温12.8℃(気温13.3℃) 風速0.5m/sec上流から。23番・杉林 水温13.1℃(気温13.0℃),風速0.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温11.5℃(気温14.7℃)風速1.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.7℃(気温12.7℃)風速0.5m/sec下流から。

<川情報>( 1009’2015 PM5) 天候:晴れ。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:-5cm 程度 。AM11・27番入口チェック岩 水位・平水比較-3cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事,ほぼ完工ですが..。24.5番のルート・階段がほぼ完成。残すはコンクリート敷設 (木製階段の最下部からプラスチック階段までの横移動部分) ですので通行可能です。川へのアプローチは新ルートを使用して下さい。二号(新)堰堤の入脱渓ルートの階段工事は一応完成。しかし,幅狭・傾斜急でして..急きょ予定外の手すりを相談中です。通行可能ですので・・気を付けて。

<編集後記> 山里の秋は変化が早いです。アキリンドウを始め,小さな野花が頑張ってまして,,まあ,「健気 ケナゲ」の一言でしょうか。終日「薪割り」の昨日,ヤママユミの木に実がなってるのを発見。画像的にはチョイピント甘しですが十字の割れ目模様が特徴的。「小さな秋」沢山の中野川です。

ヤママユミの木に実がなりました

ヤママユミの木に実がなりました

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2015年10月7日
から 管理人
午前中は仁淀へ,午後は24.5ルートのチェック_1007’2015 はコメントを受け付けていません

午前中は仁淀へ,午後は24.5ルートのチェック_1007’2015

本日も終日快晴で,午前中は長沢で所用を済ませた後,194号線を高知側に下り,日々原で仁淀川漁協の上八川川・冬季アメゴ釣り場の遊漁券を受け取ってから上八川川・小川川の合流点で現況のチェックに。「今シーズンの鮎漁は9月末日で禁漁となったので冬季釣り場は10月1日からスタート,アマゴ放流は10月11日」と説明を受けまして,,川を見に。いつもの合流点ではかなり間の開いた散発ライズが。「やはり放流後かな?」の感想で中野川へ。冬季釣り場の遊漁券は中野川倶楽部でも販売します,金3000円也。

今シーズンの「仁淀川 漁協・冬季あめご釣り場」の遊漁券。中野川倶楽部でも販売してます。3000円

今シーズンの「仁淀川 漁協・冬季あめご釣り場」の遊漁券。中野川倶楽部でも販売してます。3000円

 

 

 

 

 

 

 

 

上八川川と小川川の合流点チョイ下流部_1007

上八川川と小川川の合流点チョイ下流部_1007

 

 

 

 

 

 

 

午後見回りでは24.5番ルートの工事状況を確認に。新ルートの階段はほぼ完成でして,,ニーブーツで川に降りて伏流水部分の先のプールまで。水位が平水以下の状況でウェーディングは楽そう。魚はそこかしこに。ただ,伏流水部分の「取り残されプール」の魚君達に毛鉤を投げるのは「チョイ酷かな!?」と感じた次第。産卵活動っぽいのは見受けられませんでした。いずれにしても,新ルートによるアクセスはかなり↑↑でした。

24.5番ルート階段最終部分

24.5番ルート階段最終部分

 

 

 

 

 

 

 

川から見た24.5番降り口..目印が必要ですね_1007

川から見た24.5番降り口..目印が必要ですね_1007

 

 

 

 

 

 

 

 

24.5番降り口近くの水溜りアマゴ。右上に居るんですけど_1007

24.5番降り口近くの水溜りアマゴ。右上に居るんですけど_1007

 

 

 

 

 

 

 

広島からの入渓者さん達は中流域・上流域を。魚反応はGoodで,,Fin寸前には良以上(おそらく) によるラインブレイク(6X)を。中流域でもフッキング後の「潜られ」でバツ,残念でした。釣魚画像撮って無いとのことでして,,「貴重な資料なのでドーカ撮影ヨロシク,サイズに関係なく」です。

<中野川気象情報> 1007’2015:AM0550快晴,外気温8.5℃(!),気圧942.5hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM8快晴,外気温10℃,気圧943hpa。AM0930快晴,外気温15.5℃,気圧944hpa。AM11快晴,外気温18℃,気圧943hpa。PM12快晴,外気温21℃,気圧943hpa。PM3快晴,外気温22℃,気圧942.5hpa。PM0530快晴,外気温13.5℃,気圧942hpa。PM0710快晴(満天の星!),外気温12.6℃,気圧942hpa。

<参考;水温測定結果>1006’2015 Start AM0950 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温13.1℃(気温13.7℃)風速1.5m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.6℃(気温16.0℃),風速0.2m/sec下流から。14番・一号(旧)堰堤上 13.1℃(気温15.6℃),風速1.5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.5℃(気温14.4℃)風速0m/sec,本流水温12.8℃(気温13.3℃) 風速0.5m/sec上流から。23番・杉林 水温13.1℃(気温13.0℃),風速0.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温11.5℃(気温14.7℃)風速1.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.7℃(気温12.7℃)風速0.5m/sec下流から。

<川情報>( 1007’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:-3cm 程度 。PM2・27番入口チェック岩 水位・平水比較-2cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事が始まりました。24.5番のルート・階段がほぼ完成。残すはコンクリート敷設 (木製階段の最下部からプラスチック階段までの横移動部分) ですので通行可能です。川へのアプローチは新ルートを使用して下さい。二号(新)堰堤の入脱渓ルートの階段工事はこの後始まります。通行については現場と相談してから。

<編集後記> 見回り中に上流部で出会ったオジサン。話が要領得なくて,,もしかしたら迷子に近いんじゃなか?と。一緒の中型・白犬(紀州+芝)はかなり賢いようで「モー帰ろ」と言わんばかりの仕草を。帰り道を教えて..「サヨナラ」でした。結構出会うんです,かくの如き方々に。山道はガードレールが不十分な場所も多いので,,無理なUターンなどしないで下さいね。何か月か以前,小生も白猪谷で・・↓↓・ので。

午後見回りで出会った「紀州+芝」の賢そうなDog。迷子っぽい飼い主さんに「早く帰ろー」と_1007

午後見回りで出会った「紀州+芝」の賢そうなDog。迷子っぽい飼い主さんに「早く帰ろー」と_1007

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2015年10月6日
から 管理人
本日のメインは「大物釣り師インタビュー」_1006’2015 はコメントを受け付けていません

本日のメインは「大物釣り師インタビュー」_1006’2015

 

快晴・朝陽に霞むテラス下_1006

快晴・朝陽に霞むテラス下_1006

 

 

 

 

 

 

 

2番上・お大師様プール。魚はようけおるんですが..何せアプローチが!!_1006

2番上・お大師様プール。魚はようけおるんですが..何せアプローチが!!_1006

 

 

 

 

 

 

 

 

禁漁で平和な桑瀬川_1006

禁漁で平和な桑瀬川_1006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知の「大物釣り師」Y’sさん・「頑固デカ毛鉤使い師」Hさん,や,,地元の方・遠来の方々で↑↑の中野川でした。天気は終日快晴で,,「魚からティペット丸見え」状況下,それなりの釣果を皆さん。#11毛鉤の方は,,良型以上バラシ連続だったようでして,フックは小生も愛用している「アレ」ですが,,,「バレ易いのかな!?」。宿泊釣行の方は,昨日某所でデッカイのが毛鉤に出た(それも,,二尾) !!ので本日は再度。結果は↓でしたが,場所はしっかりとメモリー。次回が楽しみですね。数年ぶり入渓の方は「眼鏡の度が合わない!鉤穴通し・結束に苦戦」しながらもマアマアの釣果で,,Happy?でしたか!?。 水温測定中でFinに会えなかった方,送って頂いた画像って良型以上以上 (27cmって意味です) で本日の最大魚。

27cm位かも・と by 入渓者Nさん from 愛媛・四国中央_1006

27cm位かも・と by 入渓者Nさん from 愛媛・四国中央_1006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で,本日のメインテーマです。今シーズン,37cmアマゴを筆頭に12インチオーバーを13尾(!!) キャッチしたY’sさんに「秘訣」をインタビューしたのです。補足説明は 12インチオーバー 3尾(1尾は中野川で!) のHさん。

中流域の「銀ピカ」アマゴ by 入渓者 Y's さん from 高知_1006_2

中流域の「銀ピカ」アマゴ by 入渓者 Y’s さん from 高知_1006_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根須木の野生 by 入渓者 Y's さん from 高知_1006

根須木の野生 by 入渓者 Y’s さん from 高知_1006

 

 

 

 

 

 

 

 

根須木の 銀ピカ 夏アマゴ by 入渓者Y'sさん from 高知_1006

根須木の 銀ピカ 夏アマゴ by 入渓者Y’sさん from 高知_1006

 

 

 

 

 

 

 

Y’sさん「12インチオーバーはすべて雨降り後の増水状況下で。毛鉤は#16・クイルボディー,ティペットは某社の7Xフロロ。リーダー・ティペット合わせてロッド往復程度。魚にできるだけ近づいてのキメ打ちが勝負!」

Hさん「僕はLL・LTなので真逆,毛鉤サイズも違うし。Y’sさんは魚発見が↑↑↑でして,,赤外拡大スコープ付き偏向眼鏡を使ってるんじゃないか?と,おまけにですね,,ストーキングが絶妙で..透明マント着てるみたいで・・忍者作戦って呼んでるけど,僕は。そして,,毛鉤流しが短い!。」

Y’sさん「魚は良――く見えます,何故か。ヘビーストーキングしてる自覚は大して無いんで・・,たまに近づき過ぎちゃうけど。キメ打ち好きだし。」

でして,,「魚見つけ上手」は小生・何人か知ってまして,「Y‘s メソッド(ショートリーダー・ショートティペット・忍者ストーキング・キメ打ち) 使ったらスゲーだろうな!」って方々も。ブログ,「Y‘sフライフィッシング釣行記」を。

そーそー昨日,香川の親子フィッシャーマンが。ルアー好きの御子息もFFでキャッチ,で「今日はガイドっ」のお父さんも↑↑だったでしょう,「一尾釣ったら,,ドンドン先に行っちゃうんだから↑↑」・と。

中流域にて by TSさん(御子息) from 高松_1005

中流域にて by TSさん(御子息) from 高松_1005

 

 

 

 

 

 

by MS さん(お父さん) from 高松_1005

by MS さん(お父さん) from 高松_1005

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1006’2015:AM0640快晴,外気温8.2℃(!),気圧945hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0850快晴,外気温11.7℃,気圧946hpa。AM0850快晴,外気温11.7℃,気圧946hpa。AM11快晴,外気温18℃,気圧946hpa。PM12快晴,外気温21℃,気圧946hpa。PM2快晴,外気温20℃,気圧944.5hpa。PM3快晴,外気温18.5℃,気圧944hpa。PM7快晴(満―ん天の星!!),外気温13.6℃,気圧945hpa。

26番・大荒れの入口プール。「何」で忙しいのか魚の姿は見えず_1006

26番・大荒れの入口プール。「何」で忙しいのか魚の姿は見えず_1006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<水温測定結果>1006’2015 Start AM0950 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温13.1℃(気温13.7℃)風速1.5m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温13.6℃(気温16.0℃),風速0.2m/sec下流から。14番・一号(旧)堰堤上 13.1℃(気温15.6℃),風速1.5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.5℃(気温14.4℃)風速0m/sec,本流水温12.8℃(気温13.3℃) 風速0.5m/sec上流から。23番・杉林 水温13.1℃(気温13.0℃),風速0.5m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温11.5℃(気温14.7℃)風速1.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温11.7℃(気温12.7℃)風速0.5m/sec下流から。

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

<川情報>( 1006’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:-2cm 程度 。AM1030 27番入口チェック岩 水位・平水比較±0cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事が始まりました。24.5番の階段が先のようです。川へのアプローチ部分はその後になりますので当座は現行ルートを使って下さい。国有地内(24.5番階段の途中) の倒木処理も検討中です。

24.5番の階段突き当りを右に進むと・・

24.5番の階段突き当りを右に進むと・・

 

 

 

 

 

 

 

川までのアプローチ・プラスチック階段を設置中_1006

川までのアプローチ・プラスチック階段を設置中_1006

 

 

 

 

 

 

 

<編集後記> 久々の「水温測定」で,,いつのまにか下がってましたね。魚君達には丁度かな?ですが..外気温は着実に↓↓。根須木沢上流部は快晴でも寒かったそうです。ところが,,中流部入渓の方は「暑くて汗かいた」と。調節し易いウェアチューニングを。

14番・入渓口の日向に「ソソッ」と

14番・入渓口の日向に「ソソッ」と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって何でしょう?アート的ですよね!

これって何でしょう?アート的ですよね!

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

自然のデザインって不可思議いっぱい

自然のデザインって不可思議いっぱい

2015年10月4日
から 管理人
何時その気になるのかな?アチコチの大物は_1004’2015 はコメントを受け付けていません

何時その気になるのかな?アチコチの大物は_1004’2015

晴天続きの昨今で,今夜も「満天の星」..放射冷却でしょう,明朝も。朝陽差し込みを待つ間の情報交換コーヒータイムが楽しいひと時となりつつあります。薪ストーブの火入れはもうチョイ先でしょう。日中室内は暑いくらいですが戸外日陰は涼しいを通り越しつつある中秋の中野川。話題はいつもの「どこで?どーやって?毛鉤は? etc」。

朝陽を浴びる桟敷石神社付近_1004

朝陽を浴びる桟敷石神社付近_1004

 

 

 

 

 

 

 

遠来の方や西条宿泊の方や車中泊の方(かなり寒そうで..シュラフ2枚重ね) やら熱中人さん達が本日も中野川を楽しみました。

朝の入渓者さん・忍者っぽく溶け込んでます_1004

朝の入渓者さん・忍者っぽく溶け込んでます_1004

 

 

 

 

 

 

 

最上流部・上流部は時合もあるのでしょうが..スポーニング始まりつつある事も影響してるのかスロー気味に。それでも中流部はそれなりにでして..例年ですとこの流れは気付いた時には終了してるんですが..始まり自体がはっきりしない今シーズンです。毛鉤サイズ的には#11~#18が有効で,絞り切れない状況は相変わらずです。

by 入渓者Nさん from 徳島_1004

by 入渓者Nさん from 徳島_1004

 

 

 

 

 

 

 

マアマアサイズ・ちょいサビ入り by 入渓者Kさん from 京都_1004

マアマアサイズ・ちょいサビ入り by 入渓者Kさん from 京都_1004

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れた場所の一例画像 photo by 入渓者Kさん_1004

釣れた場所の一例画像 photo by 入渓者Kさん_1004

 

 

 

 

 

 

 

サイズ的に「エッ」はアチコチで目撃されてまして,,そのタイミングが「何処で?いつ?誰に?」は誰にも分からないので「良いとこ取り」狙いよりも「じっくり攻略作戦,ex. 5分間ルール」が↑↑かな?です。

某所にて・・コイツ(20cm後半)の二回り大きいのが深みから「ヌマッ」と photo by 入渓者Oさん from 京都_1004

某所にて・・コイツ(20cm後半)の二回り大きいのが深みから「ヌマッ」と photo by 入渓者Oさん from 京都_1004

 

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1004’2015:AM0630晴れ,外気温10℃,気圧948hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM1130快晴,外気温23℃,気圧950hpa。PM0130快晴,外気温23℃,気圧950hpa。PM3快晴,外気温22℃,気圧950hpa。PM0430快晴,外気温18℃,気圧950hpa。PM0630快晴,外気温14.3℃,気圧950hpa。PM9快晴(満天の星),外気温12.5℃,気圧950hpa,風速0m/sec。

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

<川情報>( 1004’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:±0cm 程度 。AM10 27番入口チェック岩 水位・平水比較-1cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事が始まりました。24.5番の階段が先のようです。川へのアプローチ部分はその後になりますので当座は現行ルートを使って下さい。国有地内(24.5番階段の途中) の倒木処理も検討中です。

<編集後記> 見回り途中のルートメンテで川に下りたら竹竿始めての方を目撃。長いキャリアのタマモノか..バックキャストのポーズが適切で綺麗なループが直線的に飛んでまして...暫く感心の「見とれ」を。サンプルロッドのスペックが基礎体力パワー(力が抜けた素晴らしいキャストなんですが) に負けてるようなのでビルダーさんと相談したほうが↑かな?と。

野菜グラタン「もどき」ですって

野菜グラタン「もどき」ですって

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2015年10月3日
から 管理人
相変わらずのバラバラ当たり毛鉤で..魚の気持ちは「よー分からん」_1003’2015 はコメントを受け付けていません

相変わらずのバラバラ当たり毛鉤で..魚の気持ちは「よー分からん」_1003’2015

今日も晴天・中野川_1003

今日も晴天・中野川_1003

 

 

 

 

 

 

 

10月始めての晴天週末,朝の「区割り」でチョイと悩みました。10年ぶりの方を始め初見の方が3名,予約者数も「ゆったりフィッシング中野川」にとってはリミット近い数字で。「川では他の入渓者の姿を見ることがない」と言うコンセプトでして,川歩きの熟練度とかFFスタイルとか年齢とか..もろもろの要素を総合して区割りしますので。まあ,「結果オーライ」,と言うことはベテランさんと初心者さんが「いい具合」に混ざってた・と。釣果的には釣れたり・つれなかったりで,当たり毛鉤パターンが相変わらずのバラバラでして,#11毛鉤で27cm岩魚キャッチの方とか#17が↑の方とか「その場その場で引き出しの在庫整理」の方とか...興味深いものです。

上流部の入渓者さん_1003

上流部の入渓者さん_1003

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れ過ぎに帰着の方からの情報で「下流域の某所に魚が沢山見えて..ライズ↑↑でナカナカ帰れなかった」と。画像・動画でも確認できるほどで..入渓者のそれ程多いポイントでも無いのに「釣れんかった↓」で,,「何故??」です。再確認の必要性大大です,「調査人」としては。自然の魚の気まぐれさor生息場所のえり好み,理解外です。

by 入渓者Oさん from 倉敷_1003

by 入渓者Oさん from 倉敷_1003

 

 

 

 

 

 

by 入渓者Nさん from 徳島_1003

by 入渓者Nさん from 徳島_1003

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なアマゴ by 入渓者Kさん from 京都_1003

綺麗なアマゴ by 入渓者Kさん from 京都_1003

 

 

 

 

 

 

 

チョイ跳ねの 27cm岩魚 by 入渓者Kさん from 京都_1003

チョイ跳ねの
27cm岩魚 by 入渓者Kさん from 京都_1003

 

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1003’2015:AM0620快晴,外気温9.2℃,気圧948hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM9快晴,外気温12.8℃,気圧946hpa。AM1130快晴,外気温22.7℃,気圧947hpa。PM1240快晴,外気温23.6℃,気圧947hpa。PM2快晴,外気温23.7℃,気圧947hpa。PM0420快晴,外気温18℃,気圧947hpa。PM7快晴,外気温14℃,気圧948hpa。PM0820快晴(満天の星),外気温12℃,気圧948hpa,風速0m/sec。

25番・二本杉,遠景_1003

25番・二本杉,遠景_1003

 

 

 

 

 

 

 

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

<川情報>( 1003’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:±0cm 程度 。AM11 27番入口チェック岩 水位・平水比較+3cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・23・24・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事が始まりました。24.5番の階段が先のようです。川へのアプローチ部分はその後になりますので当座は現行ルートを使って下さい。国有地内(24.5番階段の途中) の倒木処理も検討中です。

二号(新)堰堤直登ルートはプラスチック階段を_1003

二号(新)堰堤直登ルートはプラスチック階段を_1003

 

 

 

 

 

 

 

<編集後記> 26番・27番の「大場所」を「種沢保護」の為クローズした関係で,釣りエリアが狭くなってます。どーしても入りたいポイントに先行者がいて,「後追い入渓」する場合は先行者の姿を見たら脱渓するかUターンしてください。で,倶楽部ハウスで「空スペース」の確認を,ヨロシクです。「頭をはねる」とか「頭を切る」とか表現する「先回り入渓」はくれぐれもしないように,お願いします。

大好物のイチジク・西条産

大好物のイチジク・西条産

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2015年10月2日
から 管理人
2件のコメント

過ごし易い秋晴れで..ちょこまかと_1002’2015

雲多し・の朝でしたが_1002

雲多し・の朝でしたが_1002

 

 

 

 

 

 

 

日中,日向では暑いくらい_1002

日中,日向では暑いくらい_1002

 

 

 

 

 

 

 

昨日(1001)は終日雨だったので,「ノンビリ」してまして,,その余波の本日,「禁漁」看板の設置や入・脱渓口メンテやらを。

26番・27番は休暇に入りました

26番・27番は休暇に入りました

 

 

 

 

 

 

 

27番入口の「禁漁」看板

27番入口の「禁漁」看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25番ルートで「迷子なりそー」な方の出現で再整備を。尾根筋の赤銀テープを張り替えたりして,,「あのプール」に出たので暫く観察を。居ますね!良型君達が,顔を出すと・・「どっかに」行っちゃうけど。

25番・二本杉の脱渓口_1002

25番・二本杉の脱渓口_1002

 

 

 

 

 

 

 

25番・二本杉の「例の」プール

25番・二本杉の「例の」プール

 

 

 

 

 

 

 

「猪小屋」ルートは「通らず」っぽくなってたのを「通り」にして..ついでと言っちゃ何ですが登攀ロープの交換も。そこでも「暫くの観察」を。居まっすね!やはり,ライズは無いけど不安定気圧が原因っぽいので,週末・週明けは安定しそうなので・・。そーこーしてたら,結構時間を食っちゃっいまして午後に。薪割りにはチョイ時間不足なので趣味のケーキ造りを。丁度良い頃合いで,,快晴夕刻を眺めつつの「ボーッ」でFin。爆弾低気圧の影響は風がチョイ吹いた程度でした。

二号(新)堰堤の下流部_1002

二号(新)堰堤の下流部_1002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 1002’2015:AM0640晴れ,外気温16.2℃,気圧935hpa,風速2m/sec,テラス下水位 +10cm程度・濁り0.5/5(チョイ着色)。AM0820晴れ,外気温18.4℃,気圧937hpa,風速3~4m/sec。PM0120晴れ,外気温23℃,気圧940hpa,風速3~4m/sec。PM0330晴れ,外気温21.5℃,気圧941hpa,風速0m/sec。PM6快晴,外気温17.6℃,気圧942hpa。PM0740快晴(満天の星),外気温15.8℃,気圧942hpa,風速0m/sec。

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

<川情報>( 1002’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:+5cm 程度 。AM1030 27番入口チェック岩 水位・平水比較+12cm,濁り 0.5/5 (チョイ着色) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・3> 二号(新)堰堤回りの階段・入渓口の工事が始まりました。24.5番の階段が先のようです。川へのアプローチ部分はその後になりますので当座は現行ルートを使って下さい。国有地内(24.5番階段の途中) の倒木処理も検討中です。

24.5番の階段工事,始まりました_1002

24.5番の階段工事,始まりました_1002

 

 

 

 

 

 

 

<編集後記> 京都のOさんから「夏・北海道報告」が。

20インチ・ブラウン by 京都のOさん

20インチ・ブラウン by 京都のOさん

 

 

 

 

 

 

 

標高1500mの13インチ岩魚 by 京都のOさん

標高1500mの13インチ岩魚 by 京都のOさん

 

 

 

 

 

 

 

と,残雪渓(奥山の白い部分)のポイント photo by 京都のOさん_今夏

と,残雪渓(奥山の白い部分)のポイント photo by 京都のOさん_今夏

 

 

 

 

 

 

 

20インチオーバーのブラウン,ええですね。13インチ岩魚のポイント,標高1500mって夏でも涼しいんじゃ?って考えてたら添付画像に雪渓が。マア,,そーだろーなー!。今頃,そこは雪降ってるんじゃないの!?。

先日,飛ばなかったD持参で来訪した神奈川のダンス教師さん,,晩酌オカズの鮎釣りしてたんですね!。一時間で「これ」って,イイ線行ってるんじゃあーーないのかな!?。

相模原のemono鮎 by 神奈川のGさん..うまそーー!

相模原のemono鮎 by 神奈川のGさん..うまそーー!

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

鴨とネギで..「鍋」です

鴨とネギで..「鍋」です

 

 

 

 

 

 

 

デザートは中野川産の 「栗甘露煮」・美味しいッんです

デザートは中野川産の 「栗甘露煮」・美味しいッんです

 

 

 

 

 

 

 

2015年9月30日
から 管理人
Good ↑↑ 結果の9月30日_0930’2015 はコメントを受け付けていません

Good ↑↑ 結果の9月30日_0930’2015

9月最終日。一般渓流は来年4月までお休み。そして中野川川の上流・最上流沢(20番の竹の畝沢,24.5番の沢 & 26番・27番) も明日からの種沢任務に入ります(綺麗で元気な良い子たちを沢山頼むぜ!!)。

朝方は青空も見えてましたが..雲多し_0930

朝方は青空も見えてましたが..雲多し_0930

 

 

 

 

 

 

 

20番・西山広場(竹の畝沢) ,朝陽_0930

20番・西山広場(竹の畝沢) ,朝陽_0930

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳で,気合十分のFFパーソン達が朝早くから入渓。水はそろそろ冷たかろうに..「まだまだゲーターで行けるさ」さんや

さて..いよいよこれからの入渓者さん。最上流部にて_0930

さて..いよいよこれからの入渓者さん。最上流部にて_0930

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は渓でパスタを茹でて!の3L飲料水をザックに・さんや「忘れ物はあれです」さんや「鯛とアマゴ,どっちが早いかな?産卵」さんがそれぞれの培ったスキルと当たる(であろう)筈の毛鉤を仕込んで。

食べれるかなー? photo by Tさん from 福山

食べれるかなー? photo by Tさん from 福山

 

 

 

 

 

 

 

で結果は..皆さん,十分に楽しまれたようです↑↑,かぞれ切れない程釣った方々や満足の一尾・満足の数尾 と。画像によると,釣れた場所の違いが魚体にも。同じように当たり毛鉤は各様でした。まあ,そんなものかもしれませんね。みなさん「ホクホク」で,支配人も「ニコニコ」。

最上流のチョイスリム君 by 入渓者Kさん from 今治_0930

最上流のチョイスリム君 by 入渓者Kさん from 今治_0930

 

 

 

 

 

 

 

 

中流部の一尾 by 入渓者Tさん from 福山_0930

中流部の一尾 by 入渓者Tさん from 福山_0930

 

 

 

 

 

 

 

上流部岩魚 by Oさん from 高知_0930

上流部岩魚 by Oさん from 高知_0930

 

 

 

 

 

 

 

「サビ」入ってますけど..イケメンですね! by 入渓者Oさん from 高知_0930 

「サビ」入ってますけど..イケメンですね! by 入渓者Oさん from 高知_0930

 

 

 

 

 

 

 

 

昼過ぎまで桑瀬川・出合橋に入渓した小生。今朝,ハッと気付いたら..「今日までじゃん!桑瀬」で取り急ぎ。イヤーー,⇔ でしたね。数尾キャッチも,ラインブレイク(殆ど合わせてないのに) やフッキングせず大物!(惜しかった) 発生で一般渓流の釣りは終了。直近なのに久々の桑瀬川,楽しかったです。

桑瀬川の「調査」君 #14毛鉤で_0930

桑瀬川の「調査」君 #14毛鉤で_0930

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 0930’2015:AM6晴れ(雲多し),外気温13℃,気圧950hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0830晴れ(雲多し),外気温15.6℃,気圧951hpa。AM1040晴れ(雲多し),外気温20℃,気圧951hpa。PM1215曇り,外気温20℃,気圧951hpa。PM0210曇り,外気温19℃,気圧950.5hpa。PM0310パラ雨,外気温18℃,気圧950.5hpa。PM5曇り,外気温16.8℃,気圧950hpa。PM7曇り,外気温15.5℃,気圧950hpa。PM8曇り,外気温15.2℃,気圧950hpa。

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

<川情報>( 0929’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:±0cm 程度 。PM1230 27番入口チェック岩 水位・平水比較+2cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<編集後記> 高松のIさんから尺オショロコマ画像が。ワイルドですねーー。いまだにオショロ入れ食いの河川があったり,某河川上流部の40cm・50cmオーバーの強引き岩魚といい,北海道は奥が深いですね。

迫力!!尺オショロコマ by 高松のiさん。北海道の某所で

迫力!!尺オショロコマ by 高松のiさん。北海道の某所で

 

 

 

 

 

 

 

防紫外線・防水・防カビには「ファブリックガードがいいよ」・との友人情報で早速入手。まずは古いバブアー帽子でテストを。紫外線防止ってポイント高いですよね!?,アウトドア好きとしては,使い道が広そうだし。アウター等に使ってみて有効性を報告します。

ファブリックガード・まずはテストでバブアー帽子に

ファブリックガード・まずはテストでバブアー帽子に

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2015年9月29日
から 管理人
気が付けば..9月も最終盤_0929’2015 はコメントを受け付けていません

気が付けば..9月も最終盤_0929’2015

9月も最終盤の晴天本日,早朝から来訪の方を始め入渓者さん達は思い思いのポイントへ期待を胸に急行。昨年同期に比較して..「何かが違―う!」の見回り人,産卵活動開始が遅い事と,魚の保護色が強くてなかなか見つけられないのに数分間を置くと..「ポッポッ」と見え始める状況。昨夜のスーパームーン,中野川では残念↓でした,雲が多くて。皆さんの地域ではいかがでしたか?

雲多し・で,期待したスーパームーンは↓↓_0928

雲多し・で,期待したスーパームーンは↓↓_0928

 

 

 

 

 

 

 

冬支度の煙突掃除と雨樋修繕を午前中に。昨年は笹竹での煙突掃除,結果は↓↓だったので(葉っぱがダンパーに引っ掛かる) ,今回は竹棒の先に鉄ブラシ装着でトライ。結果は↑↑で,スムーズ・テキパキ。同様流れで雨樋修繕も↑。晴天・風弱しで外作業がはかどります。

倶楽部ハウス屋根からの根須木,冬支度・煙突掃除で_0929

倶楽部ハウス屋根からの根須木,冬支度・煙突掃除で_0929

 

 

 

 

 

 

 

その後の見回りでは何人かの入渓者さんを目撃,調子は→の模様。でもまあ,天候がGoodなので,,川を楽しんで下さいね。で,上に行ったら,,数名のグループ (from 近隣) が岩場で昼食を。「歩け歩け会」の皆さんだそうで,天気が良くてGoodですね・と。装備が「何」なのと「蛇」について少々の注意喚起を。

最上流部で中野川川を楽しみつつ昼食の「歩け歩け会」の皆さん_0929

最上流部で中野川川を楽しみつつ昼食の「歩け歩け会」の皆さん_0929

 

 

 

 

 

 

 

釣果的には若干スロー気味かな!?でした。最上流で27cmをキャッチした方は「川歩き楽しみモード」に傾きつつある中での結果で祝着至極。画像もナカナカ味がありまして,,数点提供して頂きました。岩ベッドに寝転んでの一枚も↑でして,,そのうち「ポッ」と出そうかな?と。

最上流部の27cm by 入渓者Tさん from 福山_0929

最上流部の27cm by 入渓者Tさん from 福山_0929

 

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日模様がシュールな最上流部岩 photo by 入渓者Tさん from 福山_0929

木漏れ日模様がシュールな最上流部岩 photo by 入渓者Tさん from 福山_0929

 

 

 

 

 

 

 

 

Goodな画像ですねエ- photo by 入渓者Tさん from 福山

Goodな画像ですねエ- photo by 入渓者Tさん from 福山

 

 

 

 

 

 

 

 

元祖スーパー初心者さんも久々に入渓。聞くところによると北海道ではいい釣りをしたそうでして,,いずれアップできるでしょう。「二桁届かなかった,変だな!?」と仰いますけど,,十分じゃないの!?と支配人。引き出しを増やそう・で衆議一致。某所では巨大魚(おそらく岩魚) が「ヌワッ」と出たそうでして..再挑戦を。

by Iさん from 高松_0929

by Iさん from 高松_0929

 

 

 

 

 

 

で,「画像サイズが釣れない」とおっしゃる方々,「中野川の魚君達は画像化するととっても綺麗なんですよ(実物はもっとだけど)」それに「記録としても重要」と支配人は。サイズだけじゃないんですよ,,ヨロシクです。

体長25・6cm 某所の水中魚

体長25・6cm 某所の水中魚

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 0929’2015:AM0610晴れ(雲多し),外気温13.4℃,気圧948hpa,風速0m/sec,テラス下水位 +5cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM0830快晴,外気温16℃,気圧948hpa。AM1025快晴,外気温21℃,気圧949.5hpa。PM0140快晴,外気温25℃,気圧950hpa。PM0520快晴,外気温18.6℃,気圧950hpa。PM0620快晴,外気温17.6℃,気圧950hpa。PM8快晴(星),外気温16.4℃,気圧950.5hpa。

PM0620晴れ,外気温20℃,気圧942hpa。PM0740晴れ(満月),外気温18.7℃,気圧943hpa。

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

<川情報>( 0929’2015 PM5) 天候:快晴。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:±0cm 程度 。PM1230 27番入口チェック岩 水位・平水比較+2cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<連絡事項・2> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<編集後記> 晴天夜の翌朝は放射冷却で気温低下が。で,晴天日中は汗ばむ程に。ウェアチューニングにご留意を。薄手のゴアを携帯してると..何かと便利。

夕刻・快晴の根須木_0929

夕刻・快晴の根須木_0929

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

ユキノシタ科ダイモンジソウ photo by 入渓者Tさん from 福山

ユキノシタ科ダイモンジソウ photo by 入渓者Tさん from 福山

2015年9月27日
から 管理人
秋口の川では色んな事が_0927’2015 はコメントを受け付けていません

秋口の川では色んな事が_0927’2015

0924の多雨の影響もほぼ解消で水位的には釣り最適なれど..魚君達は「沈み気味」。スポーニングが始まっていないので魚体色は薄目色の強保護色で,双眼鏡チェックポイントでも発見し難い状況です。でもまあ..ライズは頻繁発見で,やる気は「十分」のようです。

26番・27番 合流点下流,色づき始めた葉っぱも_0927

26番・27番 合流点下流,色づき始めた葉っぱも_0927

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上流域・下流域に入渓した遠来の方々,本日は↓↓だったようですが・・優に12インチオーバーの「眼前横っ飛び」を目撃したそうで..次回!。

20番上の入渓者さん_0927

20番上の入渓者さん_0927

 

 

 

 

 

 

 

中流域の一尾 #14毛鉤で by 入渓者Kさん from 大阪_0926

中流域の一尾 #14毛鉤で by 入渓者Kさん from 大阪_0926

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最上流入渓の方々,岩魚がメインだったようでして..それも,釣れたアマゴの画像を見て理由?を納得。綺麗な婚姻色でした。いよいよ上流部から始まりそうです。第二(新)堰堤付近でスポーニング行動が見られたら..全域がその時季でしょう。例年の事ですが産卵床へのウェーディングや産卵行動魚へのキャストは控えて下さい。中野川本流筋では不参加の魚も多く見受けられ毛鉤に反応するので,すぐ判別できます (体色も薄いです)。自然再生産の不思議な部分でしょうか。

最上流岩魚 #15 パラシュートで by 入渓者MMさん from 香川_0927

最上流岩魚 #15 パラシュートで by 入渓者MMさん from 香川_0927

 

 

 

 

 

 

 

 

最上流の「産卵色」 毛鉤は#15パラシュート by 入渓者 HMさん from 香川_0927

最上流の「産卵色」 毛鉤は#15パラシュート by 入渓者 HMさん from 香川_0927

 

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 0927’2015:AM0645曇り,外気温19℃,気圧939hpa,風速0m/sec,テラス下水位 +10cm程度・濁り0/5(ジンクリア)。AM8曇り,外気温19.6℃,気圧939.5hpa。AM1045晴れ,外気温21.3℃,気圧940hpa。PM1230晴れ,外気温24℃,気圧941hpa。PM0240晴れ,外気温24℃,気圧941hpa。PM0450晴れ,外気温21.6℃,気圧941.5hpa。

PM0620晴れ,外気温20℃,気圧942hpa。PM0740晴れ(満月),外気温18.7℃,気圧943hpa。

<参考:水温測定結果>0920’2015 Start AM10 天候・快晴。桑瀬川・出合橋 水温17.1℃(気温22.3℃)風速2~3m/sec下流から。11番・集会所前(スズノ音) 水温15.9℃(気温18.1℃),風速2m/sec上流から。14番・一号(旧)堰堤上 15.6℃(気温19.3℃),風速3~5m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温15.1℃(気温17.2℃)風速0.3m/sec上流から ,本流水温15.2℃(気温16.8℃) 風速0.3m/sec上流から。23番・杉林 水温15.2℃(気温15.6℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷) 水温13.7℃(気温18.1℃)風速1m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温14.2℃(気温16.6℃)風速1.5m/sec下流から。

倶楽部ハウスの虫

倶楽部ハウスの虫

 

 

 

 

 

 

 

<川情報>( 0927’2015 PM5) 天候:晴れ。濁り:全域で0~0.5/5(ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:+10cm 程度 。AM1130 27番入口チェック岩 水位・平水比較+8cm,濁り 0/5 (ジンクリア) 。

<コテージ宿泊> 予約済みは ,9月28・29日,10月10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・31日。 ()は仮予約でして,,御問い合わせ下さい。

<道路状況> 倶楽部ハウス近辺は良好。20番・西山広場から21番・ラストチャンス手前広場,22番・へび橋近辺までの地道は荒れ気味で通行注意。それ以外の地道は概ね普通なれど車高の低い車両は要注意です(プリウス,通行可でした)。

<連絡事項・1>中野川町道の数か所でガードレールの設置工事が始まります。4番・笑い淵入渓口付近の工事は完工。1番・二ノ瀬もガードレール設置完了。

<連絡事項・2>11番・集会所のバリアフリー化の工事,終了。

<連絡事項・3> 「木の香温泉」(宿泊・レストラン・温泉) は火曜日が定休日だそうで,御注意を。月曜日の宿泊と翌火曜日の朝食は可能だそうです。宿泊予約の時は食事予約も同時が宜しいようです。

<連絡事項・4> 10月1日から明年2月半ばまでの上流部禁漁区間の設定,効果大なようでして..本年も実施の予定です。24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷が対象です。

<編集後記> 紅葉本番までは「今少し」です。週末になると集会所上の蕎麦屋にツーリングのバイクやコーナー攻め(?) の高性能車のエンスー集団が。本日も工事完了した集会所前に集合。194号線は事故多発ですので..くれぐれも安全運転を。コーナーでコースアウトすると(落差 10~20m)・・「痛いっ!」じゃ..済みませんよ。

集会所前に大集結・向こう側には伊のF社製も_0927

集会所前に大集結・向こう側には伊のF社製も_0927

 

 

 

 

 

 

 

せば また。(旧) 本川村 中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

青空煙突に「キンモクセイ」 ・いい香りがたっぷりと_0927

青空煙突に「キンモクセイ」 ・いい香りがたっぷりと_0927