中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

2014年9月26日
から 管理人
「雨子」日の翌日は終日快晴で・・・_0926’2014 はコメントを受け付けていません

「雨子」日の翌日は終日快晴で・・・_0926’2014

 

魚眼で撮ったら..シュールな雲が_AM11・0926'2014

魚眼で撮ったら..シュールな雲が_AM11・0926’2014

強い陽射しの二号(新)堰堤_0926'2014

強い陽射しの二号(新)堰堤_0926’2014

 

 

 

 

 

 

 

朝から終日「快晴」でした。昨日の「雨子」君達は「モード」を切り替えたようでノッタリ・ユッタリしてまして...あのシト雨で流れてきた何かを飽食したせいかな??。見回りでは「それなり」のライズを結構見ましてけど,浮き毛鉤に積極的に出る雰囲気は希薄でした。それでも入渓者さん達は「頑張り」まして...「それなりに」とか「それなり以下」とかで,使用毛鉤はイロイロでした。水面絡みタイプが効果的だったようです。スポーニングっぽい動きは見えますが...本格的ではありません。

中流域の沢アマゴ by 入渓者さん from 愛媛_0926'2014

中流域の沢アマゴ by 入渓者さん from 愛媛_0926’2014

良型オーバーの上流部岩魚 by 入渓者さん from 愛媛_0926'2014

良型オーバーの上流部岩魚 by 入渓者さん from 愛媛_0926’2014

下流域の二尾・それぞれが餌取りを_0926'2014

下流域の二尾・それぞれが餌取りを_0926’2014

中流域の水中魚二尾・スポーニングまでもうチョイ?_0926'2014

中流域の水中魚二尾・スポーニングまでもうチョイ?_0926’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 0926’2014:AM0630快晴,外気温12.7℃,気圧938hpa。AM0820快晴,外気温16.3℃,気圧940hpa。AM10快晴,外気温19.4℃,気圧940pa。AM1130快晴,外気温21.8℃,気圧941hpa。PM0130快晴,外気温23℃,気圧941.5hpa。PM3快晴,外気温23.5℃,気圧941.5hpa。PM3快晴,外気温23.5℃,気圧941.5hpa。PM4快晴,外気温22.5℃,気圧942hpa。PM6快晴,外気温18℃,気圧942hpa。PM0730快晴(満天の星空),外気温18.5℃,気圧943hpa。

<川情報>( 0926’2014 PM5) 天候:快晴,風速0m/sec。濁り:全域で0~0.5/5 (ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:平水。PM3:27番・入り口チェック岩 -2cm(平水比較+2cm。)。

<道路状況>概ね「チョイ悪」状態・低車高タイプ車は走行要注意です。 (0926’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...8月・連続の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中(4.7km先)で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。現状はネット張りが終わり...今後はコンクリート吹付の予定,工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月27日。10月3・4・11・12・13・18・19・21・22・23・24・25日。11月8日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床(子砂利部分)のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> 大きなメイフライの目撃が増えています。魚が食べてるかどうかは??ですが。水温の上下が見られますので季節的には春?かな・と勘違いしてるのかも。巨匠のレクチャーによる年間気候変動曲線グラフと照らし合わせると合理的な説明になるのでしょう。

_#12サイズの虫がハッチしてるけど..._0926'2014

_#12サイズの虫がハッチしてるけど..._0926’2014

香り立つ倶楽部ハウス前のキンモクセイ_0926'2104

香り立つ倶楽部ハウス前のキンモクセイ_0926’2104

 

 

 

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2014年9月25日
から 管理人
本日のアマゴは雨子でした_0925’2014 はコメントを受け付けていません

本日のアマゴは雨子でした_0925’2014

 

朝靄と青空_AM7・0925'2014

朝靄と青空_AM7・0925’2014

夕刻・・雨に煙る「ミニ」

夕刻・・雨に煙る「ミニ」

 

 

 

 

 

 

 

まあまあ晴天の午前中は 外作業(電動丸鋸) ⇒ MixNutsケーキVer.ラム酒大盛り..を造って,見回り・水温測定・魚ウォッチングを,最下流からStart。ライズ↑↑が中・上流域まで続き,シトシトパラ雨は雨子の雨だあーー・っと。上流域手前に差し掛かってパラ雨がバラ雨・本気雨に変わる頃合いにはライズも↓↓で,高度差による降雨程度差は何かと影響があるな!と。中流域まで下ったら...元のパラ雨・ライズ↑↑でしたし。ロッド無し見回りなので..真剣に魚探し,それも楽し。

朝から夕刻までの温度差が少ない一日でした。まあ,こんなこともあるかな・です。

<中野川気象情報> 0925’2014:AM7晴れ,外気温19.4℃,気圧934hpa。AM0915晴れ,外気温20℃,気圧935pa。AM1045晴れ,外気温20℃,気圧936pa。PM1230晴れ,外気温20℃,気圧936hpa。PM2曇り,外気温20℃,気圧936hpa。PM0415雨,外気温19.5℃,気圧936hpa。PM0615パラ雨,外気温18.7℃,気圧936.5hpa。PM0945曇り(薄っすらと星が見える),外気温17℃,気圧938hpa。

<水温測定結果>0925’2014 Start PM0345 天候・小雨。出合橋・桑瀬川16.4℃(気温18.3℃)風速0m/sec。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)16.0℃(気温18.5℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上15.0℃(気温18.0℃),風速0m/sec。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)15.8℃(気温17.5℃)風速0m/sec,本流15.5℃(気温17.8℃) 風速0m/sec。23番・杉林15.3℃(気温17.3℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷)14.6℃(気温17.1℃)風速1.5m/sec下流から。27番・葛下げの谷(右の谷)15.4℃(気温16.9℃)風速0m/sec。

◎ 0921’2014 Start PM4 天候・晴れ。出合橋・桑瀬川15.4℃(気温18.4℃)風速1m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)14.9℃(気温16.8℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上14.7℃(気温16.8℃),風速0m/sec。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)13.9℃(気温16.0℃)風速0.2m/sec上流から,本流14.3℃(気温16.9℃) 風速0m/sec。23番・杉林14.2℃(気温15.4℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷)12.9℃(気温14.7℃)風速0.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)13.6℃(気温15.3℃)風速0m/sec。

<川情報>( 09253’2014 PM5) 天候:パラ雨,風速0m/sec。濁り:全域で0~0.5/5 (ジンクリア~チョイ着色)。テラス下水位:平水。PM5:27番・入り口チェック岩 -1cm(平水比較+3cm。昨日よりチョイ上昇・Good!!)。

<道路状況>概ね「チョイ悪」状態 (0925’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...8月・連続の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中(4.7km先)で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。現状はネット張りが終わり...今後はコンクリート吹付の予定,工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月25・27日。10月3・4・11・12・13・18・19・21・22・23・24・25日。11月8日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床(子砂利部分)のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> ここで一句, 「呑兵衛の 秋の楽しみ 肴談義」  「海鞘 ホヤ」喰いてえーー。

テラスの手すりにしがみ付きの「クワガタ」君・結構大きかったですよ_朝・0925'2014

テラスの手すりにしがみ付きの「クワガタ」君・結構大きかったですよ_朝・0925’2014

何でしょう??この花・「センブリ」?

何でしょう??この花・「センブリ」?

 

 

 

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2014年9月23日
から 管理人
桟敷石神社前でサワグルミが_0923’2014 はコメントを受け付けていません

桟敷石神社前でサワグルミが_0923’2014

 

AM0925の26番・27番 合流点下流_0923'2014

AM0925の26番・27番 合流点下流_0923’2014

_by 入渓者Mさん from 神戸_0923'201

_by 入渓者Mさん from 神戸_0923’201

by 入渓者Hさん from 神戸_0923'2014

by 入渓者Hさん from 神戸_0923’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「冬間近」って訳でもありませんが,秋恒例「ストーブの煙突掃除」をしました。朝の室温が10℃を割り込んだら「火入れ」しょうかな・と。で,煤はかなり少なかったです。昨冬は随分焚いたんですけどね^^,燃焼効率が良いからでしょう・屋根貫通の真っ直ぐ煙突ですし。薪備蓄も沢山で準備万端。

愛媛県の河川 (徳島県では川名が変わるようですが・・) から転戦の入渓者さん達,「中野川川は絶好釣ですよ」と言った手前...入渓ポイントと「時合」には「気合い」を。で,その結果は..この時期のアベレージで,二桁Get。サイズは良型に至らずだったようですが(バラシは良型?とのこと),パチパチでした。

<中野川気象情報> 0923’2014:AM0645快晴,外気温11.5℃,気圧946hpa。AM11快晴,外気温22℃,気圧947pa。PM1210快晴,外気温23.8℃,気圧947hpa。PM2快晴,外気温23℃,気圧947hpa。PM0430曇り,外気温20.3℃,気圧946hpa。PM0545曇り,外気温18.5℃,気圧947hpa。PM7薄曇り(星が見える),外気温17.9℃,気圧946.5hpa。

<川情報>( 0923’2014 PM5) 天候:晴れ,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:平水チョイ下。PM5:27番・入り口チェック岩 -7cm(平水-3cm。昨日よりチョイ低下)。

<道路状況>概ね「チョイ悪」状態 (0923’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...8月・連続の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中(4.7km先)で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。現状はネット張りが終わり...今後はコンクリート吹付の予定,工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月25・27日。10月3・4・11・12・13・18・19・21・22・23・24・25日。11月8日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床(子砂利部分)のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> ここで一句。秋の(野)川 魚色付き 遅紅葉

魚君達の野生化が昨年・一昨年より早く・濃密なように感じます。やはり夏季の水温が20℃を下回ったからでしょうか!?。

笹の葉でストーブの煙突掃除・無風でヨカッタ!_0923'2014

笹の葉でストーブの煙突掃除・無風でヨカッタ!_0923’2014

晴天・飛行機雲をバックに煙突掃除 photo by 指示出し担当_0923'2014

晴天・飛行機雲をバックに煙突掃除 photo by 指示出し担当_0923’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

24番近辺・旧畑の花

24番近辺・旧畑の花

 

 

 

2014年9月22日
から 管理人
朝雨後終日晴れ_0922’2014 はコメントを受け付けていません

朝雨後終日晴れ_0922’2014

 

良型手前アマゴ by 入渓者Iさん from 愛媛_0922'2014

良型手前アマゴ by 入渓者Iさん from 愛媛_0922’2014

上流部の美麗良型岩魚・#18カディス系で by 入渓者Iさん from 愛媛_0922'2014

上流部の美麗良型岩魚・#18カディス系で by 入渓者Iさん from 愛媛_0922’2014

野生が色濃くなった良型オーバー  アマゴ by 入渓者Iさん from 愛媛_0922'2014

野生が色濃くなった良型オーバー アマゴ by 入渓者Iさん from 愛媛_0922’2014

綺麗な岩魚 by 入渓者Iさん from 愛媛_0922'2014

綺麗な岩魚 by 入渓者Iさん from 愛媛_0922’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の作業順は ケーキ造り(ラムレーズン・ラム増量タイプ) ⇒長沢で打ち合わせ⇒見回り・魚ウォッチング⇒調査 (最下流域) ,でして..概ねスムーズに。

魚活性は↑↑で,ライズは一日中続いている感じ。本日の入渓者さんは「時合」の付近から釣れ始め..ずーーーっと。毛鉤は#18中心で,ティペットは6X・長めだったそうです。アマゴ良型(25cm)以上とか岩魚良型とかで,バシバシ。ヨカッタですね!。

懸案の下流域魚生息数「調査」も本日は「ホッ」状況。2年魚と思しきライズと毛鉤アタックがソコソコでして,当り毛鉤は#18~#14の白系パラシュートでした。上流部とはパターンが異なっているようですが「人それぞれ」って事でしょう,6Xティペット・6Ft。

中・上流域のライズアマゴ,後方に次を狙う一尾が・・_0922'2014

中・上流域のライズアマゴ,後方に次を狙う一尾が・・_0922’2014

下流域の「調査アマゴ」朱点が鮮やかなのは・・・の子孫でしょう。毛鉤は#16_0922'2014

下流域の「調査アマゴ」朱点が鮮やかなのは・・・の子孫でしょう。毛鉤は#16_0922’2014

 

 

 

 

 

 

 

見回り中,川底の子砂利部分に残されたウェーディングシューズ跡が目に付きました。比較的浅場で,産卵床に適した場所なので,「避けて欲しいな」と魚君達からも。ヨロシク。

桟敷石神社前の産卵好適地_0922'2014

桟敷石神社前の産卵好適地_0922’2014

22番・へび橋上流の産卵好適地_0922'2014

22番・へび橋上流の産卵好適地_0922’2014

 

 

 

 

 

 

 

<中野川気象情報> 0922’2014:AM0635雨,外気温16.7℃,気圧943hpa。AM8曇り,外気温17℃,気圧944pa。AM9晴れ,外気温18.4℃,気圧944hpa。AM1030晴れ,外気温20.8℃,気圧944hpa。PM0120晴れ,外気温23.2℃,気圧944hpa。PM0420晴れ,外気温21℃,気圧945hpa。PM6晴れ,外気温18℃,気圧945.5hpa。PM8晴れ(星空),外気温16℃,気圧946hpa。

<水温測定結果>0921’2014 Start PM4 天候・晴れ。出合橋・桑瀬川15.4℃(気温18.4℃)風速1m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)14.9℃(気温16.8℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上14.7℃(気温16.8℃),風速0m/sec。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)13.9℃(気温16.0℃)風速0.2m/sec上流から,本流14.3℃(気温16.9℃) 風速0m/sec。23番・杉林14.2℃(気温15.4℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷)12.9℃(気温14.7℃)風速0.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)13.6℃(気温15.3℃)風速0m/sec。

0914’2014 Start AM1015 天候・快晴。出合橋・桑瀬川17℃(気温22.2℃)風速1m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)16.4℃(気温20.0℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上15.8℃(気温22.9℃),風速2~4m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)14.8℃(気温18.8℃)風速0m/sec,本流16.1℃(気温19.7℃) 風速0m/sec。23番・杉林15.8℃(気温17.5℃),風速0.2m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷)13.8℃(気温18.9℃)風速2m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)14.1℃(気温20.1℃)風速1m/sec下流から。

<川情報>( 0922’2014 PM5) 天候:晴れ,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:平水チョイ下。AM11:27番・入り口チェック岩 -6cm(平水-2cm。昨日と同程度)。

<道路状況>概ね「チョイ悪」状態 (0922’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。現状はネット張りが終わり...今後はコンクリート吹付の予定,工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月25・27日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25日。11月8日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> 0914’2014の水温測定結果が...ブログに反映していなかった(入力してなかった)ようなので,本日アップしました。参考にして下さい。

テジロアブ情報は「ほぼ終息」で,終了です。

収穫:倶楽部ハウス斜面の桃_0921'2014

収穫:倶楽部ハウス斜面の桃_0921’2014

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

 

 

2014年9月21日
から 管理人
昨日は冷えましたね!_0921’2014 はコメントを受け付けていません

昨日は冷えましたね!_0921’2014

 

AM7前の倶楽部ハウス前景・根須木沢・雲量多し_0921'2014

AM7前の倶楽部ハウス前景・根須木沢・雲量多し_0921’2014

朝の一号(旧)堰堤_0921'2014

朝の一号(旧)堰堤_0921’2014

「見返り美人」:夕刻前・テラス下の御二人さん・この後の釣果が..↑↑_0920'2014

「見返り美人」:夕刻前・テラス下の御二人さん・この後の釣果が..↑↑_0920’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の薪作業は電動丸鋸で直径50mm以下材の切り揃えでした。チェンソーに比べて倍以上のスピードで,予定作業量を昼過ぎにはクリア。早仕舞い入渓者さん達が多かったので夕刻前に見回り・水温測定・魚ウォッチング・「調査」に出発。気温が低かった「雨後曇天」の昨日(最高外気温15.3℃)から「晴れ間多し」の本日は朝からライズ目撃で,その傾向は夕刻まで続きました。釣果的には本日の方が↑でしたが...昨日も「それなりに」と。使用毛鉤は色々・千差万別でして,DF的には#18・#20シルエットがGoodのようでした。「調査アマゴ」は某所・リバースキャスト三投目でキャッチ,引き良し。入渓者さん達の画像を含め,スポーニングカラー魚が目立ってきました。魚行動的には「今暫く」風です。日が落ちかかった夕暮れにアチコチで「双眼鏡チェック」しまして...「夕刻,開けた場所でライズが多い」を再確認。イブニングと言うよりは「一日だらだらライズ」の名残かな?と,ポイントが限定されてますので。

良型まで「ほんのチョイ」アマゴ・ブナ入り by 入渓者MMさん from 香川_0920'2014

良型まで「ほんのチョイ」アマゴ・ブナ入り by 入渓者MMさん from 香川_0920’2014

Goodコンディション アマゴ by 入渓者Mさん from 香川_0920'2014

Goodコンディション アマゴ by 入渓者Mさん from 香川_0920’2014

上流部のデカ尾鰭・7個パーマーク アマゴ,腹部パーマークが迫力 by 入渓者Mさん from 香川_0921'2014

上流部のデカ尾鰭・7個パーマーク アマゴ,腹部パーマークが迫力 by 入渓者Mさん from 香川_0921’2014

本日の「ソコソコサイズ・調査アマゴ」#16ロイヤル系毛鉤・6Xで_0921'2014

本日の「ソコソコサイズ・調査アマゴ」#16ロイヤル系毛鉤・6Xで_0921’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<テジロアブ情報> (0921’2014 )・流域全体でテジロアブは「ほぼ」消滅。

<中野川気象情報> 0921’2014:AM0645晴れ,外気温11℃,気圧941hpa。AM0920晴れ,外気温16.3℃,気圧943pa。PM1曇り,外気温23℃,気圧944hpa。PM3晴れ,外気温19℃,気圧943hpa。PM4晴れ,外気温18.5℃,気圧943hpa。PM6薄曇り,外気温17.6℃,気圧943hpa。PM0820曇り,外気温17.2℃,気圧944hpa。

<水温測定結果>0921’2014 Start PM4 天候・晴れ。出合橋・桑瀬川15.4℃(気温18.4℃)風速1m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)14.9℃(気温16.8℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上14.7℃(気温16.8℃),風速0m/sec。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)13.9℃(気温16.0℃)風速0.2m/sec上流から,本流14.3℃(気温16.9℃) 風速0m/sec。23番・杉林14.2℃(気温15.4℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷)12.9℃(気温14.7℃)風速0.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)13.6℃(気温15.3℃)風速0m/sec。

<川情報>( 0921’2014 PM5) 天候:晴れ,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:平水チョイ下。PM5:27番・入り口チェック岩 -6cm(平水-2cm)。

<道路状況>概ね「チョイ悪」状態 (0921’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。現状はネット張りが終わり...今後はコンクリート吹付の予定,工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月25・27日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25日。11月8日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> 0914’2014の水温測定結果が...ブログに反映していなかった(入力してなかった)ようです。本日の記録と照らし合わせてみたら...0.5℃~1.5℃程度の差があります(本日は低下)。アマゴのブナ(スポーニングカラー)目立ちがこの数日来でして,水温・気温低下が引き金?。積算水温が体内時計の針を進めてスポーニングスイッチを「ON」にするんだよ・と言われてますが,今シーズンの最高は7月24日の下流域での19℃台でして...昨年は20℃台を記録した日が何日かあった事を考えるに,「そうなのかな??」単純疑問の小生です。どなたか教えて下さい。

秋の花・ヨメナ

秋の花・ヨメナ

アケビと山ブドウ with M君_09'2014

アケビと山ブドウ with M君_09’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

2014年9月17日
から 管理人
サソリ様しっぽ虫の正体は?_0917’2014 はコメントを受け付けていません

サソリ様しっぽ虫の正体は?_0917’2014

 

爆裂朝雲

爆裂朝雲

4番・笑い淵チョイ下流の現況_0917'2014

4番・笑い淵チョイ下流の現況_0917’2014

 

 

 

 

 

 

 

薪割り作業は一時休止で午前中は長沢で所用やら打ち合わせ,その後ケーキ造り。今回はラムレーズン入り・ラム酒追加Verです。焼き上がりはマアマアで,冷蔵庫で寝かせて味定着。どんなんか,楽しみです。

上流部の綺麗岩魚 by 入渓者Iさん from 愛媛_0916'2014

上流部の綺麗岩魚 by 入渓者Iさん from 愛媛_0916’2014

上流部の元気アマゴ by入渓者Iさん from 愛媛_0916'2014

上流部の元気アマゴ by入渓者Iさん from 愛媛_0916’2014

近隣河川の良型岩魚 by 高知のFFパーソン・丸丸太ってます_0916'2014

近隣河川の良型岩魚 by 高知のFFパーソン・丸丸太ってます_0916’2014

 

 

 

 

 

 

 

9月入りしてから全域でライズ目撃します。下流域は「ハヤ」君ライズも混ざってますが...中・上流域のアマゴ君達はすこぶる元気の様子。昨日の入渓者さんは一つのポイントで5尾!Get。毛鉤は#18・20のカディス系とフローティングニンフ系だった由。近隣河川で良型岩魚をしぶといアプローチでキャッチ(#9パラ)したFFパーソンと盛り上がってました。

一昨日(0915),香川県からの入渓者さんも良型手前を含めて数尾Getでした。Good状態アマゴで..画像アップできないのは残念ですが,「手持ち魚画像」のブログアップは控えてますので,アシカラズ。

<テジロアブ情報> (0917’2014 )・流域全体でテジロアブは「ほぼ」消滅。ですが,昨日も刺された方が出現,油断めさるな!。

<道路状況> 本日も「いの町長沢支所さん」と協議しまして・・・「現場確認しまっす!」と。概ね「チョイ悪」状態 (0917’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」で傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします(本日,斜面ネット張り作業。⇒コンクリート吹付は後日・ですって)。

10番・別荘下,町道反対側斜面で防火水槽設置工事が始まりました。10番から入渓する場合,車は倶楽部ハウスに駐車するのが無難でしょう。

<中野川気象情報> 0917’2014:AM7晴れ,外気温15℃,気圧942hpa。AM8快晴,外気温17.1℃,気圧942pa。AM1015快晴,外気温23.3℃,気圧942hpa。AM12晴れ,外気温24.8℃,気圧942hpa。PM8曇り(星・見えず),外気温17.8℃,気圧942hpa。集落内を走り回っていたので午後測定は手薄!。

<川情報>( 0917’2014 PM5) 天候:晴れ,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:ほぼ平水。AM10:27番・入り口チェック岩 -4cm(ほぼ平水)。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月20日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25・26日。11月8・9日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> 先日の「サソリ様しっぽ 虫」に関しまして,複数情報が寄せられています。虫名的には「ホリカワクシヒゲガガンボ」,化石発見されたものが「ハラダムカシシリアゲ」英名Scorpionflyかな?ですが最終確認までには暫時。御協力,ありがとうございました。

山林植生調査隊

山林植生調査隊

 

 

一昨日(0915)から懸案の「中野川渓谷森林植生調査 (高知大学理学部)」が始まりました。今年の調査は落葉時季までに数回。釣魚入渓と調査入渓場所は「区割り」して「かち合わない」様にしますので御協力下さい。

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

 

 

 

2014年9月14日
から 管理人
消えた夏の取戻しVer.1_0914’2014 はコメントを受け付けていません

消えた夏の取戻しVer.1_0914’2014

 

テラス下・根須木沢稜線・青空_0914'2014

テラス下・根須木沢稜線・青空_0914’2014

26番・大荒れ入り口:新たなプールがエエ感じにできつつあります_0914'2014

26番・大荒れ入り口:新たなプールがエエ感じにできつつあります_0914’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の「沢山ライズ」をチェックすべく午前中に見回り・水温測定・魚ウォッチングに出動。本日の収穫は昨日以上のライズ・浮き魚を発見した事と,「こんなエエ場所なのに魚.見えない」下流域ポイントで沢山の群れアマゴとライズを目撃した事です。

良く引いた上流部の良型 by 入渓者Kさん from 徳島・場所は例の有名プール_0914'2014

良く引いた上流部の良型 by 入渓者Kさん from 徳島・場所は例の有名プール_0914’2014

上流部良型 by 入渓者Kさん from 徳島_0914'2014

上流部良型 by 入渓者Kさん from 徳島_0914’2014

 

 

 

 

 

 

 

で,その結果はと言いますと...10年ぶりの高知からの入渓者さんは小振り2尾ではありましたが・・「魚は沢山見たし,満足。次回!」と。良型(25cmオーバー)を何尾かGetした入渓者さんは「ライズ時間帯に合わせると..Good」と。当たり毛鉤は,サイズはそれぞれですが薄い色系が共通でした。朝方沢山飛んでた#18コカゲロウ系虫だったようで。状況は上向き,パチパチでした。

岩陰の岩魚・中流域にて_0914'2014

岩陰の岩魚・中流域にて_0914’2014

小プールのアマゴ・中流域にて_0914'2014

小プールのアマゴ・中流域にて_0914’2014

上流域の良型アマゴ・この後派手なライズを_0914'2014

上流域の良型アマゴ・この後派手なライズを_0914’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<テジロアブ情報> (0913’2014 )・流域全体でテジロアブは「ほぼ」消滅。

<道路状況> 概ね「チョイ悪」状態 (0913’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」でチョイ傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

<中野川気象情報> 0914’2014:AM0630快晴,外気温12.4℃,気圧940hpa。AM0930快晴,外気温19.7℃,気圧940pa。AM1145快晴,外気温23℃,気圧941hpa。PM0215晴れ,外気温24.3℃,気圧940hpa。PM4快晴,外気温22.8℃,気圧940hpa。PM6晴れ(雲多し),外気温19.4℃,気圧940hpa。PM9快晴(満天の星),外気温16.8℃,気圧942hpa。

<水温測定結果>0914’2014 Start AM1015 天候・快晴。出合橋・桑瀬川17.0℃(気温22.2℃)風速1m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)16.4℃(気温20.0℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上15.8℃(気温22.9℃),風速2~4m/sec下流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)14.8℃(気温18.8℃)風速0m/sec,本流16.1℃(気温19.7℃) 風速0m/sec。23番・杉林15.8℃(気温17.5℃),風速0.1m/sec上流から。26番・大荒れ(左の谷)13.8℃(気温18.9℃)風速2m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)14.1℃(気温20.1℃)風速1m/sec下流から。

<川情報>( 0914’2014 PM5) 天候:快晴,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:ほぼ平水。AM1030:27番・入り口チェック岩 -2cm(ほぼ平水)。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月20日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25・26日。11月8・9日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> AM0630・0914の外気温は 12.4℃で,結構涼しく(寒く?)感じ,日が昇ったAM0830以降は一気に暖かくなりました。で,夕刻6時には20℃を割り込み...山の秋です。

 

今が盛りのマンジュシャゲ photo by 入渓者Kさん_0914'2014

今が盛りのマンジュシャゲ photo by 入渓者Kさん_0914’2014

 

ハナトラノオ でしょうか??

ハナトラノオ でしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

2014年9月14日
から 管理人
久々に連続ライズを目撃_0913’2014 はコメントを受け付けていません

久々に連続ライズを目撃_0913’2014

14番・一号(旧)堰堤から上流部遠景_0913'2014

14番・一号(旧)堰堤から上流部遠景_0913’2014

 

昨夜は途中で「何」だったんで...0914に継続入力中です。昼を挟んで前後2時間が凄かった!です。ええ,連続ライズが。深場から垂直近いチェイスで餌取りしてそのまま急潜水パターン,「今日の釣りはヨカッタだろう」って夕刻の報告会を期待したんですが・・それ程でも。「時合」は「タイミング」だけじゃ無さそうで,+αが必要かも。

 

 

良型一歩手前アマゴ by 入渓者Sさん from 広島_0913'2014

良型一歩手前アマゴ by 入渓者Sさん from 広島_0913’2014

中流域アマゴ by 入渓者Tさん from 広島_0913'2014

中流域アマゴ by 入渓者Tさん from 広島_0913’2014

最上流・水中アマゴ by 入渓者Kさん from 徳島_0913'2014

最上流・水中アマゴ by 入渓者Kさん from 徳島_0913’2014

 

 

 

 

 

 

 

<テジロアブ情報> (0913’2014 )・流域全体でテジロアブは「ほぼ」消滅。

<道路状況> 概ね「チョイ悪」状態 (0913’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」でチョイ傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

<中野川気象情報> 0913’2014:AM7曇り,外気温16.2℃,気圧940hpa。AM0830薄曇り,外気温17.5℃,気圧940pa。AM10薄曇り,外気温19.5℃,気圧940hpa。PM1230晴れ,外気温23.8℃,気圧940hpa。PM2快晴,外気温23℃,気圧940hpa。PM4晴れ,外気温21.3℃,気圧940hpa。PM0630晴れ,外気温18.2℃,気圧940hpa。PM0815快晴(満天の星),外気温15℃,気圧940hpa。

<川情報>( 0913’2014 PM5) 天候:晴れ,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:ほぼ平水。AM11 27番・入り口チェック岩 -2cm(ほぼ平水)。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月20日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25・26日。11月8・9日。 ()は仮予約です。

<連絡事項> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

<編集後記> AM0630・0914の外気温は 12.4℃でして,結構涼しく(寒く?)感じました。日が昇ったAM0830以降は一気に暖かくなりますので,「ホッと」。

 

変形シッポの虫..何でしょう?? photo by 入渓者Kさん from 徳島_0913'2014

変形シッポの虫..何でしょう?? photo by 入渓者Kさん from 徳島_0913’2014

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

 

2014年9月11日
から 管理人
2件のコメント

爽やか秋晴れの_0911’2014

 

快晴・朝靄の倶楽部ハウス_0911'2014

快晴・朝靄の倶楽部ハウス_0911’2014

25番・二本杉からの遠景

25番・二本杉からの遠景

本日夕刻の二号(新)堰堤_0911'2014

本日夕刻の二号(新)堰堤_0911’2014

 

 

 

 

 

 

 

8月の悪天候による作業遅れを取り戻すべく...本日も朝から午後遅くまで「薪割り」。なんせ,「玉切り済み薪材」が大量にあるので...小山がいつまでたっても小さくなった感じがしません。第二薪収納庫は軽トラ6車分までの収納余地になったので,次の手を考慮中です。

 

 

 

 

by 入渓者さん from 高知_0910'2014

by 入渓者さん from 高知_0910’2014

パーマーク8個アマゴ by 入渓者さん from 愛媛_0911'2014

パーマーク8個アマゴ by 入渓者さん from 愛媛_0911’2014

 

 

 

 

 

 

 

昨日・本日の入渓者さん達の報告では「DFに出て来るのは20cm前後が主で,良型はフッキングが浅い為かロスト」でして...一昨日の入渓者さん達と同様観測でした。使用毛鉤は各人各様です。

<テジロアブ情報> (0911’2014 )・流域全体でテジロアブは「ほぼ」消滅。

<道路状況> 概ね「チョイ悪」状態 (0912’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」でチョイ傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

<中野川気象情報> 0912’2014:AM0650快晴,外気温16℃,気圧938hpa。AM8快晴,外気温17.6℃,気圧938pa。AM11快晴,外気温25℃,気圧939hpa。PM1220快晴,外気温25.9℃,気圧939hpa。PM2快晴,外気温28℃,気圧939hpa。PM4快晴,外気温23℃,気圧939hpa。PM5快晴,外気温22℃,気圧939hpa。PM0720快晴(満天の星),外気温18.8℃,気圧939hpa。

<川情報>( 0912’2014 PM5) 天候:快晴,風速0m/sec。濁り:全域で0/5 (ジンクリア)。テラス下水位:鯨岩・口下30cm(平水比較+5cm)。PM4 27番。入り口チェック岩+1cm(平水比較≒+5cm)。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月13・20日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25・26日。11月8・9日。 ()は仮予約です。

<編集後記> 本年も10月1日から 明年2月28日まで 上流・最上流部の沢を種苗育成の為に禁漁とします。20番・竹の畝沢,24.5番の沢,26番・大荒れ,27番・葛下げの谷です。アマゴの産卵は9月,岩魚の産卵は10月頃,順次始まりますので産卵床のウェーディングは避けて下さい。産卵活動中の魚には毛鉤投射をしないで下さい。御協力,ありがとうございます。

ホトトギス photo by 植物担当_0911'2014

ホトトギス photo by 植物担当_0911’2014

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人

 

 

 

 

2014年9月9日
から 管理人
朧月夜です_0909’2014 はコメントを受け付けていません

朧月夜です_0909’2014

 

十五夜前日の月・名月でした_0908'2014

十五夜前日の月・名月でした_0908’2014

AM0605のテラス下・夕刻には平水+5cmまで水位低下_0909'2014

AM0605のテラス下・夕刻には平水+5cmまで水位低下_0909’2014

倶楽部ハウス南側の朝景_AM0643・0909'2014

倶楽部ハウス南側の朝景_AM0643・0909’2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十五夜前日の昨夜は一点の雲も無かったのに...終日ド!快晴の今夜は..何故か雲がち

でして,月は時折顔を出したり隠れたりを繰り返しているのです(PM0933に一瞬クッキリと)。

 

本日の一尾 by 入渓者さん from 関東_0909'2014

本日の一尾 by 入渓者さん from 関東_0909’2014

某ポイントのライズ魚達..「パクパク」でした_0909'2014

某ポイントのライズ魚達..「パクパク」でした_0909’2014

 

 

 

 

 

 

 

本日の入渓者さん達は「毛鉤に出たけどフッキングしないデカい奴」とか「毛鉤の下でウロウロ迷って止める奴」とかを相手に十分楽しまれたようです。まあ,そこそこの釣果という事で台風影響から抜け出しつつあるようです。毛鉤的には#15番前後のパラシュートや蟻パターンやら・とのコメントでして,追加で「良型が沢山」と。夕刻の二号(新)堰堤付近は赤とんぼの群飛がキラキラと,そして日向では小さな虫のハッチが。

朝方は放射冷却で体感的には「ヒヤッ」でしたが日中の外作業はTシャツ一枚で「チョイ暑」程度の秋日和。里からの来訪者さんにとっては気温差を感ずる中野川でしょう,ウェアチューニングには御注意を。水位的には平水+なんですが,台風影響の砂利流出で以前より深くなっている場所もありますので御注意を (中野川川の高透明度に騙されないように)。

晴天続きは嬉しいんですが,「夏を返せっ!」です。

<テジロアブ情報> (0909’2014 )・流域全体でテジロアブはかなり減少しています。

<道路状況> 概ね「チョイ悪」状態 (0909’2014 )中野川町道・林道:20番 西山広場(竹の畝)から上流に向かって数百メートルの地道部分(無舗装区間)の路面が表面流出で特に荒れ気味です。22番・ヘビ橋付近から最上流・突き当り までは「いの町長沢支所」の対応 (補修) で地道としては概ね「普通」でしたが...毎日の「スコール雨」でチョイ傷んでます(特に新堰堤付近)。尚,20番手前の右ヘヤピンカーブから先の「桑瀬・中野川林道」(中野川町道から離れた山岳林道) は途中で「山側崩落」の為「通行止め」となっています。

「猪小屋」手前の崩落崖の補修工事が始まりました。工期一か月程度(土日は休工)。車両通行可能手段で対応するそうですので御協力お願いします。

<中野川気象情報> 0909’2014:AM6ド!快晴,外気温13.8℃(放射冷却でしょう),気圧936hpa。AM9快晴,外気温19.2℃,気圧935pa。PM1快晴,外気温26.7℃,気圧936.5hpa。PM0230快晴,外気温27℃,気圧937hpa。PM5快晴,外気温23.4℃,気圧937hpa。

PM7曇り,外気温22℃,気圧937hpa。

<水温測定結果>0909’2014 Start PM0230 天候・快晴。出合橋・桑瀬川18.1℃(気温21.7℃)風速2m/sec下流から。中野川川・台風の影響で砂礫が流されニーブーツで渡渉できず。11番・煤ノ音スズノネ(集会所前)17.5℃(気温19.0℃)風速0m/sec。14番・一号(旧)堰堤上17.3℃(気温20.2℃),風速0.5m/sec上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノうね谷)16.1℃(気温18.3℃)風速2.5m/sec上流から,本流16.6℃(気温19.0℃) 風速0m/sec。23番・杉林16.5℃(気温19.0℃),風速0m/sec。26番・大荒れ(左の谷)15.1℃(気温17.6℃)風速2.5m/sec上流から。27番・葛下げの谷(右の谷)16.5℃(気温18.8℃)風速0m/sec。

<川情報>( 0909’2014 PM5) 天候:快晴,風速0m/sec。濁り:全域で0~0.5/5 (ジンクリア~薄い着色)。テラス下水位:鯨岩・口下30cm(平水比較+5cm)。PM0430 27番。入り口チェック岩+2cm(平水比較≒+5cm)。

<コテージ宿泊> 予約済み は 9月13・20日。10月3・4・11・12・18・19・21・22・23・24・25・26日。11月8・9日。 ()は仮予約です。

<編集後記> 植物画像がチョト不足気味のこの頃です。昨年って,こうじゃなかったような。野菜は沢山食してまして「馬肥える」秋・回避を。

23番杉林のジンクリア・夕刻とは言え..日の傾きが早くなったような_0909'2014

23番杉林のジンクリア・夕刻とは言え..日の傾きが早くなったような_0909’2014

 

 

 

 

 

 

 

せば また。中野川倶楽部 (ナカノカワクラブ) 支配人