中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

2023年5月26日
から 管理人
月刊・中野川通信 4月末~5月終盤 釣り盛期でイベントもたけなわ時季です_0526’2023 はコメントを受け付けていません

月刊・中野川通信 4月末~5月終盤 釣り盛期でイベントもたけなわ時季です_0526’2023

中野川倶楽部コテージ(正式名称なのです)入り口、入り口前はテラス。

中野川ブログ、「更新頻度が月1じゃん」ご指摘がアチコチから。エエ、言い訳は致しません。で、開き直って、「月刊」タイトルを。「隔週刊」とか「週刊」程度には努力しようかな!?ですが・・・。

先般の西日本河川での岩井渓一郎さんのスクール「FFお魚釣り方教室」ブログ、ご覧になりましたか!?。若干グズツキ気味天候でしたが・・それが効したのか沢山のイワナ君達が協力してくれましてね、楽しかったです。今回初めて当地中野川を離れた集まりになりました。2021年から四国・本州のアチコチで釣りしましてね・・・スクール向きの川が多いのは分かってました。スクール開催に向いた渓相で、綺麗な魚君達が多く、地元漁協・自治体の協力が得られ、宿泊場所の確保がし易いといった総合的な観点からです。

33cmイワナ君が釣れた時はワラワラと集まってきましたね、皆さん(この画像、再掲)

今期の一般渓流、餌釣り師の高齢化の影響か入渓者さんを見かけることが減りました。

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

コテージ予約状況;予約済みは 0528⇒0601、0602⇒0604 です。

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE 画像等も投稿者(版権所有者)さんの了解があれば使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。

尚、今回は画像を提供頂いた順番(・と、その方の時系列)でご紹介いたします。

淡路島のバンブーロッドビルダー(アマチュア)さん、徳島県内河川でキャンプ&フィッシングを。仕事の関係でナカナカ行けない宿泊釣行、楽しかったそうで・・何よりです。

徳島キャンプby 淡路島・YTさん_04 終盤
徳島キャンプby 淡路島・YTさん_04 終盤

ロッドビルディング的にはスウェルバットに挑んでるそうで・・技術的・テーパーの再現性が難しい・と。小生が提供頂いたスウェルバット・ロッドはエエ具合でして、お気に入りになりそうです。

新作スウェルバット・ロッドでの一尾。なんか疲れるんですって、振ってて(そーかな!?どうして?) by 淡路島・YTさん_05 中旬
先日、新作スウェルバット・ロッドをお持ち頂きました。ありがとうございました
出合橋で試し振り、魂は未入力・残念。

高知の「大物釣り師」 SYさん、5月の中旬高知県東部河川の支流で34cmアマゴキャッチ、素晴らしいパチパチです。

四万十川支流・34cmアマゴ by 高知県在住 SYさん_05 半ば

その他にも愛媛県内河川で29cmアマゴをキャッチしてます。イヤハヤ。

高知県・中部地域河川アマゴ by 高知県在住 SYさん_04 終盤

高知県・中部地域河川アマゴ by 高知県在住 SYさん_04 終盤
愛媛県・西部地域河川の 29cm by 高知県在住 SYさん_05 半ば過ぎ

愛媛県・西部地域河川 アマゴ by 高知県在住 SYさん_05 終盤

四万十川支流・泣き尺アマゴ by 高知県在住 SYさん_05 つい最近

「プラントハンター」 岡山県在住YWさん、精力的にアチコチ河川へ。ホームリバーの岡山県内北部河川へは甥御さん達と、

岡山県北部河川で by 岡山県在住YWさん_04 終盤

岡山県北部河川で の釣魚撮影 by 岡山県在住YWさん_04 終盤

岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住YWさん_04 終盤

岡山県北部河川でのシャンユサイ?。ポイと置かれた毛鉤が・・うーーん、キュート。_04 終盤

そして岩井さんスクール候補地には下見に・と多大なるご協力を頂いてます。お蔭様で予備河川を含めた準備で次回に繋がります。それとやはり、地元の協力が欠かせないこと、痛感しました。と・同時に、スクールやイベント、グループ結成を企画している方々との支援・協力関係ネットワーク構築の重要性も、今更ながらですが。 皆様のご協力、よろしくお願いします。

スクールでは使用されなかった渓(でしょう?)。でも・・エエですね by 岡山県在住YWさん_05 初頭
岩井さんスクール・候補河川イワナ by 岡山県在住YWさん_05 初頭
そこで・・・

「繊細毛鉤巻き師」 岡山県在住KIさん、岡山県北部河川で岩井さんスクールの予習を。

岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住KIさん_05 初頭

岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住KIさん_05 初頭

スクールに於いては岩井さんの手巻き毛鉤使用が原則 (って言うか・・「ほれッ、これ」と岩井さんが差し出すのです。皆さん 嬉しそう) でしたが、確かKIさんの自作毛鉤は変えられなかったそうで・・・お墨付きグレードですね!!。いやーー、パチパチもんでっせ、皆さん。


岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住KIさん_05 初頭

スクールの翌週には「復習釣行」を。ご自分のペースでゆったりとスクール河川を楽しめたのではないでしょうか。

同じく岡山県在住MKさんも 岩井さんスクールの予習で県内北部河川へ。岩井さんスクールは魚が釣れたら交代ッ・方式でして、なぜかMKさん、毎回スクールでローテーションが早いのです(すぐ釣れちゃう)。ので、合わせなければ、もうチョイ講習時間が延びるのでは・とアチコチからのヤジが。今回はエエ具合に回りまして・講習時間もそれなりに・でしたね。合わせない「予習」したのですか!?。


岡山県北部河川アマゴ by 岡山県在住MKさん_05 初頭

神奈川県在住HMさん、短い滞在期間を本川水系・桑瀬川へ。あのポイント、当たりましたね。綺麗なアマゴ君達が釣れて小生も嬉しかったです。四国には他にも素晴らしい釣り・河川が沢山ありますので・・どーぞ。

本川水系・桑瀬川アマゴ by 神奈川県在住HMさん_05 初頭2

本川水系・桑瀬川アマゴ by 神奈川県在住HMさん_05 初頭
本川水系・桑瀬川アマゴ by 神奈川県在住HMさん_05 初頭

本川水系河川 by 神奈川県在住HMさん_05 初頭

香川県在住 「真面目釣り師」 YHさん、大山付近の川へ。確かに・・・心惹かれますよね!?。思いの外平坦な渓があったりして、楽しめますね。野性的面構えイワナ君、カッコイイですね。岩井さんスクールでは何故か講習中の竿曲がりをあまりみませんでしたが・・・講習ペアが通り過ぎたポイントでキャッチしてませんでした!?、いつものように。チョット目を離すと・・・チョイ下で竿振ってますもんね(岩井さんスクールでは自由なのです)。画像見せてください。

大山水系(!?)by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山イワナ by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山イワナ by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山イワナ by 香川県在住 YHさん_05 初頭
大山のこのような渓で by 香川県在住 YHさん_05 初頭

東京都在住KKさん、本川水系河川へ。綺麗な魚君達狙いのポイント、面白かったでしょう。魚君達の毛鉤チョイスもシビアでなかったし。色々なお話を「ウィ」 で・・・楽しかったです。ありがとうございました。


本川水系河川 by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
本川水系河川のキュートなアマゴ君 by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
本川水系河川アマゴ by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
 by 神奈川県在住 KKさん_05 初頭
毛鉤はどのタイプかな!?

京都府在住・元祖「恐怖」 HSさん、釣り歩きの旅スタートは本川水系でした。

本川水系河川アマゴ by 京都府在住 YSさん_04 終盤
本川水系河川アマゴ by 京都府在住 YSさん_04 終盤
本川水系河川 by 京都府在住 YSさん_04 終盤

終盤の天候悪化で早め切り上げはチョイ残念でしたね、と・言いつつその後もアチコチへ。HSさんのキャンプ料理、ただごとではないですね。小生的には料理デザイン・味付けがピッタリで・↑↑です。ありがとうございました。小生的釣りの方も「懸案事項」が多々あることを認識させて頂きましてね、ヨカッタです。なんせ、「門前の小僧」でして、巨匠・次世代の巨匠 氏達のレクチャー受けたことありませんで、はい。

えーーッと、イワナとゴギの区別つかない小生でゴメンなさい。責任は小生に(齊藤こう)

岡山県北部河川レインボー by 京都府在住 YSさん_05 初頭
北陸のイワナ by 京都府在住 YSさん_05 初頭
北陸のイワナ by 京都府在住 YSさん_05 初頭

北陸のイワナ by 京都府在住 YSさんギ_05 初頭

北陸のゴギ by 京都府在住 YSさん_05 初頭

北陸のゴギ (イワナ?)by 京都府在住 YSさん_05 初頭
島根県内河川イワナ by 京都府在住 YSさん_05 初頭
島根県内河川アマゴ (シラメ!?)by 京都府在住 YSさん_05 初頭
島根県内河川アマゴ by 京都府在住 YSさん_05 初頭
鳥取県東部河川岩魚 by 京都府在住 YSさん_05 半ば過ぎ

高知県在住「源流派」 THさん、連休中・前後は仕事が大忙しだったようです。それでも 仁淀川水系河川や本川水系河川での釣りを。サイズ的にはもうチョイでしょうが・・・仕事と釣りでの体酷使、ご自愛ください。釣れる毛鉤、現在研究中です。岩井さんも同じようなアイディアと言うか タイイングでの留意点、おっしゃってましたよ。

「結構険しそう!」仁淀川・支流 by 高知県在住 THさん_05 上旬
仁淀川・支流 by 高知県在住 THさん_05 上旬
本川水系河川アマゴ by 高知県在住 THさん_05 上旬

本川水系河川イワナ by 高知県在住 THさん_05 上旬

本川水系河川アマゴ  by 高知県在住 THさん_05 上旬
綺麗ですね。本川水系北部河川アマゴ・24cm by 高知県在住 THさん_05 つい最近
この毛鉤が当たりでしてね・・

東京都在住、GW時季には毎年高知へのTNさん、今回は雨に祟られましたね。おまけに足はバイクでしたし。大変でしたね、ありがとうございました。関東での岩井さんスクール、参加してみては!?、きっと楽しいでしょう。

雨中、バイクで高知市内から。ありがとうございました。東京都在住 TNさん

理由・原因があるようでないような「アー忙し」時期続きで、釣りにはあまり行けてない小生です。桑瀬川でキャッチした数尾がすべてで・・「エッ」です。でも、先日の岩井さんスクールでの皆さんの多釣果拝見で・・若干の「お腹がいっぱい」状態です。あーーヨカッタ。

桑瀬川アマゴ_05 上旬
そこで・・

スクール終了後、岩井さんを空港までお送りして・・・湯原へ。結果は5X・ラインブレイクが2尾と鉤ハズレが1尾で・・かなりの反省材料が。気を取り直して・・・再チャレンジだぁ・です。

岩井さんスクール終了後、湯原へいきましてね・・・課題が沢山で「何」でした
ヤレヤレでしたね、イブニング。5Xがプッツリ切られるとは
漁協と釣り人グループが協力して地道な活動を

<中野川気象情報> 0526 ’2023 (金):AM 0530 曇り,外気温 12.2℃ ,気圧948.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 9 曇り、外気温 14.6℃ ,気圧950.2 hpa。AM 1115 曇り、外気温 18.7℃ ,気圧950.0 hpa、風速 0.5m/sec。
PM0130 曇り、外気温 18.8℃ ,気圧950.0 hpa、風速 0.5m/sec。

<中野川気象情報> 0525 ’2023 (木):AM 0630 曇り,外気温 11.5℃ ,気圧944.1 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 8 晴れ(雲多し)、外気温 13.6℃ ,気圧944.1 hpa。AM 1130 晴れ、外気温 19.0℃ ,気圧946.0 hpa、風速 0m/sec。PM 3 晴れ、外気温 20.0℃ ,気圧945.4 hpa、風速 1.5~2m/sec。PM 0510 曇り(晴れ間あり)、外気温 17.5℃ ,気圧947.8 hpa、風速 1m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。

最近目撃することが少ないのです、飛行機雲(空を見上げてないのかな!?俺)_PM0404・0503
PM0510・0503

<川情報> ( 0526’2023 AM 12) 天候: 曇り、テラス下水位 +5 cm 程度、濁り 1/5(着色程度)

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。西条・新居浜は企業が多く、出張が増えているようでして、宿泊・レンタカーは早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には瀬戸内海鮮や各種の料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルベッドX 3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

ダイニングキッチン
ダイニングの外は緑ッ、そして釣り関係書籍
ダイニングのマッサージチェアでリラックス
キッチン。冷蔵庫・電子レンジ・食器 等揃ってます
ダイニングからベッドルームを望む。間にドアが2枚
ダイニングのタイイング・ツール & マテリアル。皆さんの寄付で維持してます
バスルームとベッドルーム
ベッドルーム室内、シングルベッド3台、ソファーベッド1台。
夜の倶楽部ハウスとコテージ

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

バスルーム

コテージ予約状況; 予約済みは 0528⇒0601、0602⇒0604 です。

<編集後記>

・ Haruki Murakami 氏の新作、購入しました。「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 の続編って言うか・「何」なんですね。655ページの大作なので読み切るには時間がかかるでしょう。氏の著作の特徴って・・言ってエエのかな!?。中途半端で終わるパターンが殆どなので、少しは完結っぽさを期待したいのですが、おそらく・・だろう予感。最後の数ページは予め読みません、我慢して。

Harui Murakami 氏の新作、読み応えありますね
  • 斜面花のオランダツツジです。オランダってホントかなぁ!?。違ったらゴメンなさい、スマホアプリでの検索結果です。
オランダツツジ(ベルジアン・アザレア) photo by 植物担当_0520

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年5月23日
から 管理人
第7回 中野川倶楽部・岩井渓一郎さんスクール 「FF お魚釣り方教室」in 西日本 はコメントを受け付けていません

第7回 中野川倶楽部・岩井渓一郎さんスクール 「FF お魚釣り方教室」in 西日本

TKさん、あそこはこうやって攻めようね・チョイ投げてみるから・と岩井さん(右)
エエ攻め方!!photo by 岡山県在住 KIさん

コロナ禍影響で中断していた岩井渓一郎さんスクール「FF お魚釣り方教室」、先般開催しました、西日本河川で。4年ぶりになりますね。

今回は中野川を離れての実施でして、準備・運営に携わって頂いた方々には多大な「ありがとうございました」を。また、現地の漁協組合長さん、河川保全グループの皆さんにも・・「ありがとうございました」。

釣り的にはグッド↑↑でして、やはり「釣れてナンボ」の世界ですね。綺麗な魚が釣れることが我々の「ハッピー」なのだ・と再認識しました。

スクール情景をご紹介いたします。講習順・できるだけ時系列で構成しました。講習エリアが画像撮影困難な場所もありまして(岩井さん真横から約30度後ろのラインから前に出ると・・厳しい注意が。で・我々はオフサイドラインと呼んでました。若干名はレッドカード相当でして・・)、、「僕の画像、少ないッ」方々、ごめんなさい。講習で使用する毛鉤は岩井さんの手巻きです。

スクール開始前の記念撮影。恒例の後ろ向きで。
オットー、アレッ・一人足りないぞ。遅刻したTKさんだぁ。

前日、空港で岩井さんをお出迎えし、講習予定河川の下見に。状況的には↑↑でしたが、講習日は雨予報なので違うタイプ河川を二日目予定にして状況によりどちらかを予備とすることに。

空港から現地河川の下見に。オジサンたちの川覗き込み(左が岩井さん、右は実行委員会・事務局長YWさん)・・・グッド

今回の「小生的お気に入り」がこれです。

前夜祭は準備に尽力した方の行きつけ居酒屋へ。ナカナカグッドでした。地元関係各位からの差し入れ(魚君達)が美味しくってですね・・満足。

前夜祭、居酒屋さんで。地元の方々からの差し入れ続々でとっても美味しい一夜になりました。ありがとうございました。 この鮎、頭からボリボリ齧ったけど・・超グッドでした。

講習初日は予報に反してドンよりなれど、なんとか・に(アーーヨカッタ)。二日目は雨模様でしたが・マアマア(で、ヤレヤレ)。

岩井さんスクールはマンツーマンで、「釣れたら交代ッ」方式です。ので、すぐに交代の方や講習時間が長い方やらでして・・まあ、「お互い様」で楽しいのですよ。

トップバッターは 広島県在住 KSさん。岩井渓一郎さん「FFお魚釣り方教室」はマンツーマン で・・「釣れたら交代」なのです
そこをねッと・・KSさん
ほれッ、釣れましたね
KSさん・LLLTにピッタリのポイント

LINE、早く繋げましょうね・是非。

飄々・釣りスタイル、大阪在住 KFさん・
KFさん・キャッチ
KFさん・今日は出がいいなぁ
KFさん、前の方が手間取ってる間に・・チョイとね
で・・「僕の順番でホレ」っと。早速のKFさん

今回、二日目は講習時間・・ヨカッタのでしょうか!?

岡山県在住 MKさん・またもや早々キャッチ
by MKさん
by MKさん
お行儀良く・・パチリ photo by YWさん

「ゴスペル、聴きたかった・歌いたかった」と・お伝えください。

神戸在住 YMさん、」次の順番は僕だよ
by 神戸のYMさん

FFは経験が浅いとおっしゃってましたが、結果としては↑↑。いかがでしたか!?岩井さんメソッド。

鳥取県在住 YNさん キャッチ
by YNさん
YNさんキャッチで・・次の人ッ・と岩井さん

今回の白眉です。33cmイワナ君キャッチ、殆どの方々が目の当たりにしましてね。立ち位置、ポイントに近かったのですよ。講習での岩井さん指定リーダー・ティペットの長さはロッド長の2倍です。基本、LLLTではありません(の、方々も若干名)。

広島県在住 HTさん ヒット・・大きそう
HTさん、おー~ッ !33cm
これです by HTさん
ここでヒットしたんだよ・と HTさん
HTさん、またもや良型以上キャッチ

今回、数的にはトップだったのでは。LLLTを上手く操ってましたね、TKさん。

あのポイントに魚いるから・と岩井さん。受講生・広島県在住 TKさん
釣れるね――1と岩井さん。TKさん・キャッチ
by TKさん
TKさん、二日目・開始早々のヒット ↑↑。幸先良し。
TKさん、続々釣れます
TKさん、有終の美のキャッチ

初日・昼食は旧知・アウトドアご夫妻のご協力でのベース設営、ありがとうございました。

初日・昼食場所の設営、ありがとうございました・Yさんご夫妻。

講習中、時折岩井さんが講習者さんのロッドを借りてキャスチングデモを行います。かなり参考になるのですが・・往々にして釣っちゃうんですよ。で、その時の岩井さんの表情・・ほんとに嬉しそうで↑↑。

東京都在住 NKさん、どれ・・チョイとロッド貸して ⇒小生達は「おーーッ、岩井さんがロッド振ってる」・・で・・
NKさん、ほれッ、釣れたヨ
NKさん、アソコにね
by NKさん
by NKさん
by NKさん

香川の「真面目釣り師」さん、講習中は何故か↓↓だったのですが・・・岩井さんと受講生さんが通った後で釣り上げる「悪い癖」がありましてね、今回も。提供して欲しかったなア、その魚君達画像。

香川県在住 YHさん、そこだよ
YHさん、サイドキャストで攻めるッ

「繊細毛鉤巻き師」さんです。数的にはTKさんとトップを争う感じでしたね。岩井さんの毛鉤、いかがでしたか!?。

岡山県在住のKIさん、近くてムズイポイントを・・・
by KIさん
立ち位置はここで、毛鉤投射ポイントは」アソコね・と岩井さん。受講生 KIさんは「フムフム」と
「おーーい、メジャー・・・尺だぜ」・とKIさん。「ホイきた」とMKさん
by KIさん
by KIさん
ここで・・・

講習会の翌週に復習を兼ねて同じく渓に入ったKIさん、グッドな釣りをしたそうです。

一週間後の復習岩魚 by KIさん
水の揺らめきで・・・↑↑イワナ君

今回初めての岩井さんスクールでしたね。色んな意味で参考になったのでは。

兵庫県在住 YMさん・・「いつもと勝手が違うなア」
YMさん、ほれッ、これに替えてごらん・と岩井さん。
で・・のキャッチ。ヨカッタヨカッタ
by YMさん

初日・夕刻の懇親会、岩井さんを囲んで盛り上がりました。

初日夕刻は懇親会。初日竿頭(大物賞)の広島県在住HTさんの音頭でスタート
このような料理も・・楽しかったです

と・・・二日目も無事に終了。皆さん、お疲れ様でした。岩井さん、ありがとうございました。

二日目・釣りFIN「あーー、楽しかった」。遠路の数名は「グッド思い出」と共に順次帰還
YMさん、岩井さん著作にサイン頂きました。ヨカッタですね。

講習中風景。皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 photo by YWさん

スクール終了後、移動して後夜祭を。今後に繋がるお話しができたのでは。

空港アプローチシティに移動して・・後夜祭
久々の日本酒・・効きましたね・の後夜祭

スクール河川での植物画像です。撮影者は「プラントハンター」岡山県在住YWさんです。今回スクールの準備・実行委員長でもあります。ホントにありがとうございました。

アオマムシグサ_photo by YWさん
エンレイソウ_photo by YWさん
コアジサイ_photo by YWさん
コケイラン_photo by YWさん
タニウツギ_photo by YWさん
ヒメレンゲ_photo by YWさん
ヤマアジサイ_photo by YWさん
ラショウモンカズラ_photo by YWさん

<編集後記>  二日目の雨も大したことなく、ヨカッタなア・の主催者です。「教え上手」な岩井さん、一度は体験しといた方がエエのでは!・と、長いFF生活がより豊かになりまっせ。

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年4月24日
から 管理人
もうすぐ・釣り盛期_0424’2023 はコメントを受け付けていません

もうすぐ・釣り盛期_0424’2023

隣村・大川村もさくら祭・しばざくら祭
大川村・チューリップ畑
さくら家2階の休憩室

桜の時季は過ぎ去りましたが・・・ブログ遅れでのタイミングズレ、ご容赦ください。今年初めて隣村・大川村のさくら祭・しばざくら祭に行きましてね。当初は土地の所有者さんが一人でコツコツと・だったそうです。で、その後自治体や地域おこし協力隊が協力するようになり・・・と。画像の通り急斜面なので、かなりの労働だったのでは・です。チューリップ畑もありましてね、ナカナカ↑↑でした。今年は4月2日~4月16日まで開催で、来年も・と。

我が家に来たチドリソウ。この画面、飲み屋っぽい!?_0409

今期の一般渓流、餌釣り師・高齢化の影響か入渓者さんを見かけることが減りましたね。出合橋付近、ライズが見えるので5月になったら状況は好転するかと。

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川疑似餌専用区の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

コテージ予約状況;0428・0429・0430、0511⇒0517、0528⇒0601    ゴールデンウイークを控え・・・です、お早めに。

桃とヤマザクラ満開だったのですよ4月上旬_AM0657・0402 

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。4月に入って、「釣れたよッ!!」 情報が沢山です、多謝。

二度手間を避ける為、グループLINE画像を投稿者さんに了解を取り付けて使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。今回はシーズン初期でもあり、釣行日を表示しました。差しさわりのある方、申し出て下さい、表示変更します。

尚、今回は50音順でご紹介いたします。ご提供頂いた画像が多く、整理整頓が追い付かなくなりましてね。

繊細毛鉤巻き師さんは岡山県・北部河川へ。相変わらずのコンスタント釣果で↑↑です。

岡山県北部河川での一尾 by KI_03終盤
雪が残ってましたね・岡山県北部河川_03終盤
いつもの渓とは別の支流・アマゴ by KIさん・_04上旬

久万高原で開催された「佐藤成史さんスクール」にも参加で翌日の「フリー釣行日」釣果です。数的にはトップでした。雨の影響を受けた初日、佐藤さんの「綺麗な魚君達をより綺麗に写す技」講習に参加できなかったのが・・心残りだなア・と。

久万高原河川でのイワナ君 by KIさん_04半ば  
久万高原・アマゴ by KIさん_04半ば  
久万高原・アマゴ 時季的にはこの位のサイズが多いようで by KIさん_04半ば  

つい最近の釣行、「ミニ スーパーハッチ」に出会えて・かなりグッドな釣りを。ヨカッタですね。

もしかして今季初釣行の方、Kiさんと同じ渓・ポイントで・・・やはり良い釣りを。「こんな事、もう二度とないんじゃあないか」 は御当人の弁ですが・・「一度あった事は何度でも・・・」 です。天候・川の状況・タックル・毛鉤 等々、メモしておきましょうね。香川の方のように。

関東の「ウラタン大好き」さんからの報告です。標高の関係で寒い日々続きのようですが、朝早くからの出撃、功を奏してますね。ドライフライは外気温が上がってからのようでして、それまではウェットフライで↑↑。前回報告に比べて魚君達状態がチョイ「何」に見えるのは「光線具合」でしょうか!?。

ウラタン・レインボー by TGさん_04初旬 

元祖「恐怖」さんからアチコチでの釣果画像が。グッドコンディションのレインボーや地元河川アマゴ君やらで・・・お元気ですね、何よりです。

_兵庫県・市川レインボー by HSさん
岡山県・湯原レインボー by HSさん
ホームリバー の綺麗なアマゴ by HSさん_04半ば 

そして、つい最近の釣行画像が。距離的には近いのでしょうね。強風に悩まされたようですが、しっかり結果をお出しで・・・↑↑です。毛鉤選択が鋭い方ですので・・・今度聴こうっと。の小生。

鳥取県河川アマゴ by HSさん_04 つい最近
同じく・・鳥取県河川アマゴ by HSさん_04 つい最近

高知の「釣り場の恐怖」さんから吉野川水系(本川ではないみたい)や地元・仁淀川・水系での釣果報告が。

吉野川水系・解禁日の綺麗なシラメアマゴ by 高知のATさん_0301  
吉野川水系の美麗アマゴ by ATさん_03終盤 
吉野川水系アマゴ by ATさん_03終盤 
仁淀川・支流の渓 by ATさん_03末日 
この位がアベレージでした。仁淀川・支流・アマゴ by ATさん_03末日 
この様なポイントで・・仁淀川・支流 _03末日

一般渓流解禁後は若干苦戦したようですが、4月に入ってからは大物もキャッチで好釣のようです。

4月初旬の仁淀川・支流アマゴ by ATさん_04初旬 
4月初旬の虫。仁淀川・支流にて by ATさん_04初旬
仁淀川・中下流域の29cm・アマゴ by ATさん_04半ば過ぎ 

今季一番サイズはイブニングポイントとして知られている場所なのですが・・・なんと!の日中だたそうで、パチパチですね。

仁淀川・中流域・支流の尺アマゴ by ATさん_04半ば  

ナカナカタイミングが合いませんが・・ご一緒したいものです、ヨロシク。小生も好きな仁淀川の支流群、無理に源流詰めなくても何とかなりますものね。

4月終盤の仁淀川・支流 by ATさん_04終盤  
仁淀川・支流・アマゴ by ATさん_04終盤  

淡路島のバンブーロッドビルダーさん、今季もホームリバーの徳島県内・吉野川水系へ。

3月末日の吉野川水系にて by YTさん_03末日  
吉野川水系アマゴ by YTさん_03末日  
型は小さいけれど綺麗な吉野川水系アマゴ by YTさん_03末日  
こんな虫が飛んでました by YTさん・吉野川水系_0331  

4月に入っての吉野川水系、ソコソコ釣果でしょうか。あの柔らかい自作ホロービルトが仕事をします。

こんな渓相で・・・by YTさん・吉野川水系_04半ば  
吉野川水系アマゴ by YTさん__04半ば  

大阪からの「日本酒・地酒大好き」さん、本川水系・東部河川での釣り、いかがだったでしょうか。数的にはかなりだったようで、放流ものが多かったそうです。ブログ掲載の魚君画像は小型なれど地物らしい個体を選ばせて頂きました。関西の研究機関(!?)にお問い合わせ頂いた情報を確認したところ・・・まあそーなんだけど、それだけではないのでは・と。稚魚の段階での選別は可能みたいです。

本川水系東部河川に 大阪のHNさん_03終盤
本川水系東部河川・アマゴ。型は小さいけれど朱点とパーマークは「地物」の証 by HNさん_03終盤
ハハハのカエル君 by HNさん_03終盤

香川の「真面目釣り師」さん、シーズン初期から好釣のようです。

香川・徳島河川アマゴ by 香川のYHさん_03初頭 
冬を乗り越えてきた徳島河川アマゴ by YHさん_03初頭 
3月終盤、渓近くの桜 by YHさん。徳島河川_03終盤 

ホームリバーとしている徳島県内河川、ハマってますね。

先日の久万高原、狭すぎる支流に入り込んだのが・・・不釣の原因!?。

ハハハのカエル君 by HNさん

さて、高知の「源流派」さん、精力的にアチコチ渓へ。高知県東部河川と仁淀川水系、そして本川水系・西部河川(かなり厳しい渓相との評判)。

3月終盤、物部川・本流の支流で手のひらサイズ沢山キャッチ by 高知のTHさん、_03終盤 
物部川・本流の支流アマゴ by THさん、_03終盤  
鮮やか朱点アマゴ by THさん、。物部川・本流の支流で_03終盤  
物部川・本流の支流に放流魚は居なかった by THさん_03終盤

特にこの日は良型前後を沢山キャッチし、尺ものは合わせ切れ・ロストで・・惜しい!!。

高知のTHさん物部川支流・上韮生川へ_04初頭 
物部川支流・上韮生川では27cmX3尾、良型前後沢山、尺もの合わせ切れ_04初頭  
物部川支流・上韮生川アマゴ by THさん_04初頭  
物部川支流・上韮生川アマゴ by THさん_04初頭  
物部川支流・上韮生川アマゴ by THさん_04初頭  

仁淀川・支流入渓日は良型メイン、手のひらサイズは沢山だったそうです。

4月半ば、仁淀川・支流へ_04半ば  
この様な渓相 by THさん_04半ば  
仁淀川・支流の良型ギンケ。手のひらサイズは沢山キャッチ by THさん_04半ば  
仁淀川・支流アマゴ by THさん_04半ば  
仁淀川・支流のアマゴらしいアマゴ by THさん_04半ば  

最近では物部川・本流(槇山川)で28cmをキャッチで↑↑。

4月半ば過ぎ、物部川・支流へ_04半ば過ぎ 
物部川・支流はペケ、本流の28cm by THさん_04半ば過ぎ 

本川水系・西部河川では良型メインで数尾のバラシ・・・と好釣です。

本川水系・西部河川の良型25cm。良型を数尾バラシ by THさん_04終盤  

つい最近では高知県・東部河川・支流での26cmをキャッチ。と・・・忙しい仕事の合間を縫っての釣行、お疲れ様です。体調管理にも留意しましょう。

物部川支流の上韮生川_04終盤・別日   
物部川支流の上韮生川アマゴ 26cm。綺麗な魚体ですね by THさん_04終盤別日   

香川にUターン(?)の方、昨秋お会いした方と再開になりましたね。情報交換、結果が伴ったようで祝着です。綺麗な地物が釣れましたし。自作毛鉤での好結果、今後の励みになりますね。

多生の縁での・・・朝ミーティング_3月末
本川水系・東部河川アマゴ by 香川のSHさん_03末  
川水系・東部河川アマゴ by 香川のSHさん_03末 

香川のご夫妻から 2023年3月のNZ遠征報告が。河川状況がチョイと「何」だったそうですがガイドさんの努力でお二人ともにそれなり結果でヨカッタですね。国内釣りも高効率メソッドで好結果の由、どこかでお会いするかもです、その時はヨロシク。

NZブラウン by 香川の HMさん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の HMさん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の MM さん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の HMさん_NZ 2023 3月
NZトラウト by 香川の M’s さん_NZ 2023 3月
NZのミニチュアローズ by 香川の M’s_NZ 2023 3月 

一時帰国の方、本川水系・東部河川へ入渓の数日。滞在地ではできない渓流釣り、堪能したのでは。ナカナカ綺麗なアマゴ君達画像、ありがとうございました。徳島県・北尾さんの Awol ロッド、いい仕事をしましたね。次回帰国の折りには「アレ」 を使い倒して下さい。

 神奈川の NYさん、本川水系・東部河川へ入渓矢_03終盤  
神奈川の NYさん、本川水系・東部河川へ入渓矢_03終盤  
本川水系・東部河川アマゴ by 神奈川の NYさん_03終盤
お昼の自作弁当 by NYさん_03終盤 
今日の当たり毛鉤はなんじゃろな!?_03終盤2日目 
上流部へ_03終盤2日目 
本川水系・東部河川アマゴ by 神奈川の NYさん。ロッドは徳島のAwol_03終盤2日目
本川水系・東部河川アマゴ by NYさん_03終盤2日目

帰国の折りのウラタン報告、頂きました。おそらく「ヤマメクラシック」エリアがメインなのでしょう。好状態魚君達画像が多いです。2月の上京時、ウラタンに行けなかった小生、次回こそは・と。

ウラタン岩魚 by 神奈川のNYさん_2022 10月  
ウラタン岩魚 by 神奈川のNYさん。イワナ君も多様なのですね_2022 10月  

岡山県の「プラントハンター」さん、今季も頑張ってますね。岡山県北部河川をメインに鳥取県河川へも。

3月後半の岡山県・北部河川アマゴ by YWさん。丸いパーマークが↑↑_03後半  

甥御・親子さん達との釣行、楽しいでしょう!?。彼も4月から中学生ですか!感慨深いものがあります。イケメンなので、そのうちもっともっと楽しい対象に「ひっつかまる」かもしれませんが、FFの楽しさ・奥深さはまた別物ですから。

キャッチしたのは甥御さん、見守る中学生FFパーソン by YWさん_03終盤   
エッと・・・この手は甥御さんの息子君 by YWさん_03終盤  
4月初頭は鳥取県・天神川水系・支流へ by YWさん渡_04初頭  
鳥取県・天神川水系・支流 岩魚 by YWさん渡_04初頭  
そこで・・・
鳥取県・天神川水系・支流 のチョイ幼い感じ 岩魚 by YWさん_04初頭  
本日はこの 道具立てで by YWさん_04初頭  
鳥取県・天神川水系・支流 の「ソメイヨシノ」 by YWさん_04初頭  

4月半ばは別の渓へ甥御さん達と

_4月 半ば前はこの渓へ by YWさん
甥御さん親子と_04半ば前  
by YWさん_04 半ば前  
えーーッと、これはどちらが釣ったのだろう_04 半ば前  
プラントハンター YWさん、目ざとい。ビオラ スアビス_04 半ば前_  

先日の久万高原、睡眠時間は小生の半分くらいでしょう!?、お元気ですね。「何」影響でボーーっとしていた小生、毛鉤チョイスに頭が回りませんでしたぜ。

4月半ば過ぎ、久万高原河川へ by YWさん_04 半ば過ぎ
久万高原河川の 25cm岩魚 by YWさん_04 半ば過ぎ
いかにもの・そこで・・・
チョイ二日酔いの同行者さん 

キャンプ派さん達との釣行も興味深いです。その場所、なんとか行きたいナ・です。かなりの好雰囲気ですよね。

岡山県・北部河川へ by YWさん_04 終盤 
岡山県・北部河川のアマゴ君 、エエ魚体 by YWさん_04 終盤 
小さなポイントの・そこで・・・_04 終盤 

小生的ノンビリ釣行報告です。4月に入ってからのプチ多忙で釣行回数は2回とチョイ寂しい(1回はアレで何だったし)。久万高原での同行者さん、遡行方法・スピードが小生的にはピッタリでしてね、ありがとうございます。もしかして、合わせていただいてるのかも、痛み入ります。毛鉤的にはKI さん作が活躍してます、重ね重ねのありがとうございます。

四国西部河川での同行者さん_04 初頭
エエですね、薄い朱点のアマゴ君_04 初頭  
そこの小さなポイントで_04 初頭 
_Awol Rod で_04 初頭
元気なイワナ君も_04 初頭  

<中野川気象情報> 0424 ’2023 (月):AM 0550 晴れ(薄曇り),外気温 7.4℃ ,気圧945.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 8 曇り、外気温 10.8℃ ,気圧946.4 hpa。PM 1 曇り、外気温 12.2℃ ,気圧946.2 hpa、風速 0m/sec。PM 4 小雨、外気温 11.2℃ ,気圧947.0 hpa。PM 0810 曇り、外気温 8.6℃ ,気圧947.0 hpa、風速 0m/sec。

<中野川気象情報> 0423 ’2023 (日):AM 0530 晴れ,外気温 3,0℃ ,気圧942.1 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 8 快晴、外気温 11.8℃ ,気圧945.2 hpa。AM 1140 晴れ、外気温 18.1℃ ,気圧945.6 hpa、風速 2m/sec。PM 0350 晴れ、外気温 18.5℃ ,気圧945.6 hpa、風速 2m/sec。

AM0608・0328 

<川情報> ( 0424’2023 PM 5) 天候: 小雨、テラス下水位 +5 cm 程度、濁り 1/5(着色程度)

AM0717・0410 

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。西条・新居浜は企業が多く、出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には瀬戸内海鮮や各種の料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルベッドX 3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

コテージ予約状況;0428・0429・0430、0511⇒0517、0528⇒0601    ゴールデンウイークを控え・・・です、お早めに。

夜の倶楽部ハウスとコテージ_3月末_PM0638・03 末日

<編集後記>

・0415、佐藤成史さんスクールにお邪魔しましてね、旧知の方々との交流楽しかったです、ありがとうございました。午前中は雨の影響で体育館での毛鉤タイイングとキャスティングレッスンを。

雨天の午前中は体育館で佐藤成史さんの毛鉤巻きとキャスティングの講習を

毛有巻きテクニックの数々、興味深かったです、かなり参考になりました。

熱心な受講者さん達  
佐藤成史さん お手巻きEHC、photo by YWさん_0415  

午後は雨も上がり川へ。佐藤さんのデモンストレーションと受講生さん達へのレッスン、短時間でしたがそれなりに濃密だったのでは。

さて・・入渓だぜ_0415  
実釣シーン。オレンジウェアが佐藤さん_0413  

そしての・・懇親会。色んなお話し、しましたね。やはり、濃密な時間でした。

主宰はETF(愛媛トラウトファウンデーション)の武内さんと奥様・お嬢様。お疲れ様でした・ありがとうございました。

サポートはHTF(兵庫トラウトファウンデーション)の浦上さんチーム。ありがとうございました。

そして、旧知・初お目見えの方々、ありがとうございました。これからもヨロシクです。

懇親会料理・美味しかったです。

・一時帰国中の方、世界中アチコチへ旅・・ですって。そのうち、昨年2022年・ローマの画像を提供頂きました。夜のローマ、エエですね。日中とはかなり違って深みが増してます、石材建築はより重く感ずる。地面の下には沢山の色んな歴史が潜んでるのでしょう、チョイゾクゾクしますね。

ローマ_11月2022 
フォロ・ロマーノ・矢崎さん北京・ローマ_11月2022 
おー~!コロッセオ夜景・矢崎さん北京・ローマ_11月2022  
夜のスペイン広場・矢崎さん北京・ローマ_11月2022 

・斜面の花達です。大川村・さくら祭の影響で斜面庭に対する感覚がチョイ変わってきた小生達でしてね。再構築の機運なのかな!?と、植物担当も。

山シャクヤク・PM1243・0419 
斜面庭から移植したモッコウバラ photo from Yokohama_0421  

・NHKの「あさいち」に出てた NEWSの加藤シゲアキ さん、「エエんじゃあないの!?彼、小説家として」、で始まった「加藤シゲアキ」ブーム、小生的には↑↑です。損はしないでしょう、一読を。

ここから始まりましたね、シゲアキ ブーム
で、こうなって・・「チュベローズで待ってる」まで

・この組み合わせでの併行読書、違和感ないんですよね、小生的には。2度目か3度目の Haruki Murakami 氏の著作、ストーリーがようやく掴めました、遅いですね・オイラ。

そしての10回目前後の「トラウトバム」、まだまだ追いつけませんね、あの心境には。川の側に住んでるだけではなア・・と。

面白い組み合わせの同時進行読書

・最近の料理各種です。

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年3月17日
から 管理人
浅草も新幹線も外国人観光客が沢山でした_0317’2023 はコメントを受け付けていません

浅草も新幹線も外国人観光客が沢山でした_0317’2023

浅草・雷門。外国人観光客が沢山でしてね

2月の浅草・つるや釣具店さんの「ハンドクラフト展」へ行ってきました。昨年10月にも開催されましたが、小生的には今回が3年ぶりです。かなり下火になってきたとは言えの「コロナ禍」、日程的には短期間3泊4日。会いたい方々とのミーティングスケジュールで旅程はタイトに。

今回の旅で「チョイビックリ」したのは「横断歩行者等妨害等違反」の取り締まりが厳しくなっていたことです。宿泊は横浜・馬車道のホテルでして(短期間ですと・・ホテルの方が何かと便利で気楽)、その近辺の信号機の無い場所でも・・歩行者が居ると止まるのです、車が。山暮らし人には結構大きなギャップでしたね。

アチコチ立ち寄ってのホテル到着は夜。で・の翌朝の屋外○○コーナーからの眺めが↑↑でしてね、ランドマークタワーが目の前に。

クラフト展・案内カード
ホテルに着いたら夜でした  横断歩行者等妨害等違反
で、の翌朝・エエ天気
ホテルの○○コーナー、なんとグッドな眺め

第一スケジュールの江の島行きは通い慣れた(!?)湘南モノレールで。晴天で江の島べんてん橋からは富士山がくっきり見え↑↑で目的地の湘南港(江の島ヨットハーバー)へ。新旧のオリンピック聖火台が並んでましてね・・・「アレッ」と。古いのは海の近くにあった筈だぜ・と。船で鯵寿司と「赤ワ」昼食を執りながら先輩とこの数年の情報交換を。その後、チームメイトの古い国産車のチェックに。「修復は厳しいよなア」と小生。

通い慣れた湘南モノレールで⇒江の島へ
江の島・べんてん橋から富士山
変わらぬ佇まいのハーバー
新旧・オリンピック聖火台。旧は突堤の先にあったけど、以前は
チームボートは元気でした、マアマア
友人が何十年もほったらかしにしてた国産T社の・・アレ

で、夜は行きつけの「英国料理が美味しいBAR」へ。久々のフィッシュアンドチップスで満足満足。夜の屋外○○コーナーは絶妙でしたね、かなり得した気分で○○。

横浜元町の行きつけ。英国風料理が↑↑
ホテル・○○コーナーでの夜景。ずーーーっと眺めてました

翌日の浅草行き、地下鉄から外国人観光客が目だってまして、雷門周辺は大混雑で「オットー」。

クラフト展では色んな方々と深いお話しを。記憶に残ったのは新潟でユニークなロッドを造ってる方。ラインナップが以前に比して増えてましてね(特に低番手ロッドが)。(数年前に頼もうとした時は・・・「低番手ロッドは造らない」と言われたのに・・・ブツブツ)

クラフト展会場にて。右手は備前貢さんのタイイング
このような内部構造なのです、竹本ロッドは。
いずれ・世界的名品候補としては・・・妥当かも!?納期2年ですって

帰りの新幹線では好物の駅弁を食べて、岡山県ではチョイ珍しいチョコレートを発見しましてね・・・あーーッ、楽しかった↑↑。

美味しかったですゼ、ビにピッタシ。
岡山駅で見つけたこのチョコレート、見た目はチョイと「何」でしてね・・・味もユニーク。小生的には好みです。

で、釣りの話題に。3月1日、四国では愛媛県以外(2月1日解禁)の一般渓流解禁日なのです。例年通りに販売用遊漁券持参で本川水系のアチコチへ。この数年間の傾向通りに釣り人は減少の一途。そんなこんなで、昼前には解禁日釣り開始。エーーーっと、ペケでして、「変だろー、初日なのに」とブツブツ。今週に入ってからようやくライズがチラホラと。まあ、色んな要因があるのでしょうよ・とブツブツ。

一般渓流解禁日の高知・本川_AM1020・0301
解禁日・出合橋の梅_0301
一般渓流解禁日・高知・本川_AM1148・0301’2023

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川疑似餌専用区の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

コテージ予約状況; 0324⇒0329、0414⇒0416、0428・0429・0430・0501⇒0504、0511⇒0515、0528⇒0601    ゴールデンウイークを控え・・・です、お早めに。

コテージ上の夜明け・月_AM0601・0311

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE画像を投稿者さんに了解を取り付けて使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。今回はシーズン初期でもあり、釣行日を表示しました。差しさわりのある方、申し出て下さい、表示変更します。

香川の「真面目釣り師」YHさん、ホームリバー・徳島河川へ。型は小なれど、仲良し3尾組を並べてますね。

徳島県・一般河川・解禁日のアマゴ by 香川のYHさん_0301

その数日後、流石ですね、型が大きくなっています。

香川のYHさん、徳島県内ホームリバーでのGood↑↑ _0305
香川のYHさん、徳島県内ホームリバーでのGood↑↑。ロッドは岩手県産のようですね _0305

その後も益々↑↑で、野性味溢れる「サビ入り」はいかにも「自然渓流の魚君達ッ!!」 雰囲気で・・グッドです。

徳島県内の河川で・・・by 香川のYHさん_0312
サビ入り・ヒレピン、いかにも冬を乗り切った感⇒大 by 香川のYHさん_0312
これも_0312
これも_0312
これなんか「もう↑↑」 ですね by 香川のYHさん_0312

遠来(NY)AFさんから高知県・本川水系での釣果画像が。小さめ毛鉤をスタンダード太さ(6.5X)ティペットで・と。もう一回くらい来四国のチャンスがあるかもしれませんね。

NYから来訪のAFさん、高知県内河川での一尾_0303

元祖「恐怖」MSさんから鳥取県内河川でのキャッチ報告が。日本海側なんでしょう!?雪、沢山残ってませんでした!?。無理をなさらずに。

鳥取県内河川・アマゴ by 日本海側在住 YSさん_0304

兵庫県のトラウトリバーでの釣果報告が。禁漁時期の無い川ですが気温・水温による「自ずと釣り不向き時季」があるようです。上流部はアマゴ渓流ですので、下がりアマゴも釣れるんですね。大きなレインボーを低番手バンブーロッドで・がMSさんのメソッドのようです。

兵庫のトラウトリバーでキャッチした アマゴ君 by HSさん_0312
兵庫県内トラウトリバーでの・・レインボー by HSさん_0312

「プラントハンター」倉敷のYWさん、雪の鳥取県内河川へ。雪代が出てる感じですね。1尾バラシも・・「何」でしょう。

雪の鳥取県河川での釣り人さん photo by YWさん_0305

での他日の高知県・本川水系、二日連釣の初日、マアマア釣れたようです。某ポイントでは5尾/1ヶ所 でヨカッタですね。二日目の不釣は何とした事でしょう!?、理由不明です。あのコース、ライズ魚は結構見えてたのでは。天候もほぼ一緒でしたしね。

本川水系河川での釣り人さん_PM0142・0312
本川水系での一尾 by YWさん_0311
そこで・ですって
綺麗なリールシートのロッドでキャッチした本川水系アマゴ by YWさん。リールに貼ったデータ、面白いですね_0311
このポイントではかなり美味しい思いをしたそうで・・何よりです_0311

高知の「源流派」THさん、仁淀川・本流へ。やはり広いのですね仁淀・本流。相変わらずの綺麗な魚君を綺麗に撮りますね。

仁淀川・本流での美麗↑↑ by 高知のTHさん_0307
広いですねエ ・仁淀川・本流_0307

他日の「源流派」さん、高知市内から近い河川の上流部へ。「あそこで釣れるんですか!?」質問が寄せられるのですよ・アチコチから。

高知市内から近い渓での一尾 by THさん_0310
この様な渓相だそうで。市街地から比較的近いと言っても・・四国ですね_0310

で・の別日の仁淀川・本流、「銀毛アマゴ」でしょうか、光ってるのは。尺ものバラシたのってこの日でしたっけ!?。大きなライズもあるのでしょう!?。

仁淀川・本流での一尾 by 高知のTHさん_0314

高知の「大物釣り師」SYさんの仁淀川・本流、エエ型釣ってますね。オソラク下流域なのでしょうが岸辺はすっかり春の様相。

高知の「大物釣り師」SYさん、仁淀川・本流で美麗をキャッチ photo by THさん_0313
おーーッ!!、春の仁淀川 photo by THさん_0314

関東の「ウラタン大好き」TGさんからは未だ寒い丹沢からの報告が。魚君達状態は良くなってるみたいですが・・流石の冬、行き来の道凍ってませんか!?。以前報告ではリーダー・ティペット・ラインが凍るって、おーーさぶさぶ。

冬のウラタン ヤマメ by TGさん_0309

「繊細毛鉤巻き師」 KIさんからは岡山県北部河川での報告が。雪も残っているようですが、ネコヤナギに春を感じますね。

残雪アリ・岡山県内河川での一尾 by KI_0312
エエですね、ネコヤナギ by KIさん_0312
この感じですと・・雪解け間近 byKIさん_0312

遠来の方、3年ぶりの来訪で積もるお話しを。昨年の北海道釣行でのヒグマ親子遭遇・数メートルの距離、だんだんヤバくなってません!?。一昨年は釣り終わって車に入ったところで目の前に「ヒグマ」だったでしょう!?、おまけに立ち上がってたとか・そいつ。単独でドンドン入って行っちゃうのでしょう!?彼らのテリトリーに。メソッド変えましょうよ、奥まで入り過ぎないようにするとか・場所を変えるとか・ボディーガード付けるとか。ヨロシクご検討下さい。

この3年間の積もるお話を沢山_0312

最近の小生・釣り報告です。

えーーッと、最近・チョイ不釣傾向ポイントとか・・・

音沙汰なしの・・・例の合流点_AM1020・0228
西条市・加茂川にて, ライズ待ち_PM1217・0304

一般渓流解禁以降の思いのほか↑↑だった仁淀川・支流・中流域とか・です。#18毛鉤・7Xティペットでの釣りができましてね、楽しかったのですよ、また行こうっと。

仁淀川・支流・中流域、暖かかったです
仁淀川・支流・中流域アマゴ_AM1126・0307
仁淀川・支流・アマゴ_0307

そんなこんなで釣り報告はFINです。

<中野川気象情報> 0317 ’2023 (金):AM 0650 曇り,外気温 9.8℃ ,気圧946.1 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 -5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0845 曇り、外気温 12.0℃ ,気圧947.7 hpa。AM 1010 曇り、外気温 11.7℃ ,気圧947.8 hpa、風速 0m/sec。AM1050 雨、外気温 11.9℃、気圧 947.2 hPa、風速 0m/sec

<中野川気象情報> 0316 ’2023 (木):AM 0730 曇り,外気温 9.8℃ ,気圧950.3 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 -5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0930 曇り、外気温 14.5℃ ,気圧950.1 hpa。PM 1240 小雨、外気温 14.0℃ ,気圧949.8 hpa、風速 1m/sec。PM 3 曇り、外気温 14.9℃ ,気圧947.9 hpa、風速 0。5m/sec。PM 4 曇り、外気温 14.9℃、気圧 947,9 hPa、風速 0.5m/sec。

<川情報> ( 0317’2023 AM 10) 天候: 曇り、テラス下水位 -5 cm 程度、濁り 1/5(着色)

綺麗に出ましたね、月に傘_PM0911・0303

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

予約状況; 0324⇒0329、0414⇒0416、0428・0429・0430・0501⇒0504、0511⇒0515、0528⇒0601

<編集後記>

・最近のポチポチ外作業。斜面庭・階段、冬前におおよそ作って⇒仕上げ。後々の補修・やり直しを考えると・・コンクリとかで固めない方がエエよ・と本職さんの教えでした。

コテージ下の斜面庭・階段作り_PM1207・0310

・北野 武 氏 著作、それなりに読んでます。一般とのアイポイント違い、太田光さんの著作にも通じますね。

イヤーーー面白いですね、北野武 氏。

・愛媛県・西条市の方から提供頂いた野花君達です。ありがとうございました。

ミヤマカラマツ by 西条市の Sさん_0313
アネモネ by 西条市の Sさん_0313
サンギナリア by 西条市の Sさん_0313

・斜面やら倶楽部ハウス廻りの草花です。これからドンドン元気になるでしょう。

秋植えのチューリップ・・・もうじき photo by 植物担当_0313
チョイピンボケやけど・・斜面のしだれ梅 photo by 植物担当_0310
倶楽部ハウス前の クロッカス_0312
倶楽部ハウス前のプランター・パンジー_0312

・この昼食サンドイッチ、ポイントはパンです。ずっしり詰まって重さを感じるもです。軽い甘さが絶妙ですよ。

昼食サンドイッチ、パンは新居浜の「エーワンベーカリー」製(チョイ甘くて美味)_0311

春恒例の「山菜天麩羅」が大好きでしてね、沢山食しましたところ・・・・食べ過ぎたのかチョイと消化器系不調に。数日食事量を抑え、飲酒禁したら回復↑↑。何事も程々に・ですね。

山菜天麩羅中心の夕食。チョイ食べ過ぎましてね_0310

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年2月28日
から 管理人
気候的には春ッ!です、本川・中野川_0228’2023 はコメントを受け付けていません

気候的には春ッ!です、本川・中野川_0228’2023

倶楽部ハウス・斜面庭のクロッカス photo by 植物担当_0223

二月も最終の本日0228です。と・・言うことは明日解禁です、一般渓流。ようやくですね。

我が家の斜面庭でも先駆けの花が咲き始めましてね。まあ、あと1~2回くらいは雪が降るでしょうけど。

春の訪れ、斜面庭の菜の花_0223

今期の本川漁協・遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っておりますのでヨロシクです。年券5000円、日釣り券(二日券です)は2000円。

本川漁協管内遊漁券。 年券と日釣り券

で・今季からの中野川、疑似餌(ルアー、フライ、テンカラ)専用区として復活しました。管理・運営は高知の企業が行い予約制です。尚、当 中野川倶楽部は中野川川の管理から撤退しており、運営会社とは関わりありませんので・・ヨロシク。

中野川疑似餌専用区の予約・問い合わせは 088‐855‐4070 へお願いします。

中野川倶楽部の今後の事業は 倶楽部ハウス運営(どなたでも歓迎です)・コテージ宿泊(今季からお一人様1泊 4500円とさせていただきます)・四国を含む釣り場の情報提供・フィッシングガイド紹介 です。よろしくお願いいたします。

先日、東京・浅草・つるや釣具店様主宰の「ハンドクラフト展」に行ってきました(小生的に3年ぶり)。浅草寺の参道はアジア系の観光客が多かったです(2018年の同季に比べて85%くらい)。

今回の東京行き報告は改めてブログアップします。

PM0441・0209

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

二度手間を避ける為、グループLINE画像を投稿者さんに了解を取り付けて使用させて頂くことになりました。 皆さん、ありがとうございました、多謝です。

愛媛県の渓流は2月1日が解禁日です。西条市・加茂川にはキャッチアンドリリース区間が設定されていましてね、今季は結構釣れてます(ハイッ、小生も)。ライズを見つけて(探して)、小さな毛鉤を細いティペットで投射するナカナカムズイ釣りですけど・・・面白いですね。

解禁日の西条市・加茂川のキャッチアンドリリース区間_0201
漁協テントに座ってる赤帽子の方は・・・!?_0201
ギャラリー、沢山!!_0204
加茂川ベースでのキッチン風景

2月の報告・最大魚は高知の源流派THさんから。仁淀川・冬季釣り場でだったそうです。約1ヶ所を除いてスローでしたね、今季の仁淀川・冬季釣り場。

仁淀川冬季釣り場の28cm by 高知のTHさん_2月 初旬

ので、かどうかの、西条市・加茂川へ。何故か何故かスローだったよ・と。最下流まで下ってみたけど・・・・だったそうで。

西条市・加茂川での一尾 by THさん_02 下旬
加茂川の最下流部・当たり無し ↓↓_02 下旬 

で・の 仁淀川・冬季釣り場。型は「何」ですけど綺麗なアマゴ君キャッチ。26番フローティングニンフを12Xティペットで・と。チョイヤレヤレですね。

仁淀川冬季釣り場の銀毛・23cm・12Xティペット・#26 フローティングニンフで_02 つい最近

冬季釣り場、最終日の物部へのTHさん。支流・上韮生川はボコボコだったそうです。でもまあ、明日からは・・・だろうし、一段落ついてからかな!?と。

本日0228の物部川支流・上韮生川 by 高知のTHさん
物部川・支流・上韮生川での一尾 by 高知のTHさん_0228
ボコボコだったそうです by THさん_0228
「解禁後は餌師に・・かな」と by THさん_0228

小生の知る限り、釣行回数ダントツでキャッチもダントツだろう DYさん、西条市・加茂川解禁後は怒涛の釣りです。小さな毛鉤・細~いティペットを低番手ロッドで。釣果の一部をご覧ください。

まずは解禁後数日目の加茂川アマゴ

加茂川・解禁後数日の1尾 by DYさん_02 初旬
朱点が目立つ加茂川アマゴ by DYさん_02 初旬

その3日後

2月初旬・他日の加茂川アマゴ by DYさん_02 上旬
2月初旬・他日の加茂川アマゴ by DYさん_02 上旬

その2日後

2月上旬・他日の加茂川アマゴ by DYさん_02 上旬 
加茂川のグリーンバックアマゴ by DYさん_02 上旬

その9日後

この日はライズ・ボコボコ↑↑ by DYさん。加茂川にて_02 半ば過ぎ
by DYさん、加茂川にて_02 半ば過ぎ

その次の日

by DYさん・加茂川_02 半ば過ぎ他日 
by DYさん・加茂川_02 半ば過ぎ他日

そして、その4日後・・・・ 

こうなると、新たな「恐怖」さん現るですかね!?。

by DYさん・加茂川_02 下旬 
by DYさん・加茂川_02 下旬

えーーッと、元祖「恐怖」HSさんも・・鞭打って!」頑張ってます(失礼ッ)。2月初旬の加茂川、ソコソコ(失礼ッ)のキャッチを。しかしながらですね、HSさんの本領は釣り以外にも。ベースキャンプの設営と料理をトータルした「おもてなし」でしょう。いつもいつも、ありがとうございます。

京都の HSさん、加茂川での1尾_02 上旬
by HSさん・加茂川_02 上旬
ストマックで胃内容物確認のHSさん _02 上旬

HSさんの同行者AHさんのキャッチシーン。淡々と結果出してる感じした小生ですけど・・・きっとアレコレ・タクティクスが渦巻いてるのでしょうね、脳内は。

同行者 AHさんの加茂川アマゴ_02 上旬

そうこうしてたら・のHSさん大物キャッチ報告が。湯原のヒレピン・ビッグレインボー君を。ヨカッタですね。

湯原の大物を低番手ロッドで by 京都のHSさん_02 下旬
エエ尾鰭ですね! by HSさん・湯原_02 下旬
この潜水艦体型であの強烈な引きが by HSさん・湯原_02 下旬

高知の二代目「恐怖」ATさん、主戦場を西条市・加茂川に。スローな場所・状況でも「結果を出さずにはいられないッ」如く釣るのです。おまけに・・・コツを教えるのが優しく・上手い。お世話になっております・の小生なのです。

2月上旬

高知の「恐怖」 ATさん、西条市・加茂川へ_02 上旬
ATさん、西条市・加茂川でのネットイン_02 上旬
by 高知のATさん・加茂川_02 上旬

2月半ば過ぎ

by高知のATさん・加茂川_02 下旬 
by 高知のATさん・加茂川_02N下旬
チョイ濁ってましたね_02 下旬

2月終盤。3月、一般渓流解禁後はどこへ出没するのでしょうね!?。愛媛県の山間部渓流も開拓して頂きたいものです、雪代が止んだらエエでしょうね。

綺麗な加茂川アマゴ君 by 高知のATさん_02 下旬・他日
ライズ待ちのATさん photo by DYさん_02 下旬・他日

神戸からの初・加茂川TRさん、HS師匠の毛鉤が「良い仕事」をしまして、チャンと結果を出しました。ヨカッタヨカッタ。

神戸のTRさん、初加茂川でのキャッチ_02 上旬
by 神戸のTRさん・加茂川_02 上旬

関東の管釣り・ウラタン大好きTGさんからの「最近のウラタン魚君達、綺麗だよ~」報告が。もしかして「ルアーとフライの釣り関係仮説」の実証結果反映かな!?と小生。かなり寒いようなのでウラタン、凍結路には十分ご注意を。

綺麗な魚体、ウラタン魚君達 by 関東の TGさんン_02 中旬 
ウラタン・ヤマメ by TGさん_02 中旬 
これも綺麗なウラタン・ヤマメ by TGさん_02 中旬 

ここからは小生的・釣果です。

エーーーっと、2月は殆ど西条市・加茂川です。実は・・・本日0228、里での所要行きの駄賃でチョイと仁淀川・冬季釣り場の最終日チェックを。イヤーーー、「全くの何」でしたね。どーしたんだろ? #16・18のコカゲロウ含め沢山ハッチしてたのに。ヤレヤレ😥

加茂川・キャッチアンドリリース区間での一尾。ロッドはKN氏作の漆フィニッシュ 4番_02 上旬
加茂川・キャッチアンドリリース区間での一尾。ロッドはAwol・徳島・北尾さんのバイケーン 3番_02 上旬・他日
最近愛用の丸竹ロッドでの一尾、加茂川にて_02 後半

本日は外出したので少ない計測 <中野川気象情報> 0228 ’2023 (火):AM 0630 快晴,外気温 ― 2.5℃ ,気圧953.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ― 5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0830 快晴、外気温 ― 1.0℃ ,気圧954.0 hpa。PM 5 晴れ、外気温 10.8℃ ,気圧952.0 hpa、風速 1m/sec。PM 0850 快晴(月と星)、外気温 3.5℃ ,気圧952.5 hpa、風速 0m/sec。

ので・・・昨日の<中野川気象情報> 0227 ’2023 (月):AM 7 快晴,外気温 ― 3.8℃ ,気圧951.9 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0830 快晴、外気温 ― 1.2℃ ,気圧955.3 hpa。PM 1220 快晴、外気温 14.2℃ ,気圧955.7 hpa、風速 1.5m/sec。PM 0340 快晴、外気温 14.2℃ ,気圧955.8 hpa、風速 0。5m/sec。PM 0640 快晴、外気温 +3.6℃、気圧 956.0 hPa、風速 0m/sec。PM 8 快晴、外気温 +1.9℃、気圧 956.4 hPa、風速 0m/sec

<川情報> ( 0228’2023 PM 5) 天候: 晴れ、テラス下水位 ー5 cm 程度、濁り 1/5(着色)

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

かなり幻想的な朝でした_AM0640・0208

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

予約状況; 最低気温は氷点下の日がありますがコテージのエアコン、ダイニング・ベッドルーム共に快調ですのでお泊りはご心配なく。天気日の日中は「春ッ」です。

根須木上空・飛行機雲_PM0501・0204

<編集後記>

・高知県・日高村・木の駅から「モリ券」が送られてきました。チェーンソーによる「玉切り」ボランティアの対価です。これで、前回の分と合わせて軽トラ1台分・・・嬉しい!!。

日高村「木の駅 ひだか」 の 「モリ県」

・最近の読書 1

11日間;アメリカ海軍特殊部隊SEAL関連書籍は多く出版されてまして、その中でもユニークな設定がこれです。 幾人かの従軍経験アメリカ人(ベトナム、アフガニスタン)との会話経験ありまして、己の極低・語学力をかなり恨みましたね、内容が深すぎて。

アメリカ海軍・特殊部隊 SEALの行方不明になった隊員の母親(シングルマザー)の11日間

日本在住アメリカ人が日本語(!!)で執筆した著書です。「オイオイ、そーなのか!?」と再認識。と・いうのも、先日ですね日本語ペラペラの英国人から電話ありで・・つい「日本語上手ですね」と言っちゃいまして、俺ってバカだな・の反省を。この本、先に読んでればかなり違ったゼ・受け答えが・と。

アメリカ人が日本語で執筆した小説なのです

・最近の読書 2

この作家さんの著作にチョイと嵌ってます。ストーンズ大好きオヤジでしてね。カッコイイ女性ボーカル登場がエエですね。

バンドシリーズ1。高校生バンドボーイがライブハウスを立ち上げるお話しなのです

これらの次に読んだ中高年移住小説・「ゆうとりあ」は参考になる事多しでして、お勧めです。が、、実際の移住は「アレコレ」有りですよ。

オジサンたちのロックバンド顛末記

・「今年は移動の年だッ」 で入手した ソロテントです。しっかり者のツーマンテントも持ってるのですが・・・いかんせんセットアップがややこしくって。月の光があれば設営OKが売りでしてね・これ。小さいけれどコットが入るのが決め手でした。

今年の旅用はこれッ。

・食事シリーズ 1

朝ドラ影響かそうか!?ですが、最近の我が家ブームがこれッ。小生的には焼きそばも欲しいのですが・・・ミニマム料理だそうで。まあ、チョイとの我慢ですね。

あの朝ドラ影響か、、最近ハマってるお好み焼き
・・・で、我が家昼食のラインナップに

・スーパーで見つけた豚足、思ってたより柔らかくて・でしてね。歯ごたえのある豚足ご存じの方、ご一報下さい、ヨロシクです。

豚足スープ・・好みですね

・先日の寒―~い日の夜、これ作って呑みました。えかった!ですよ。マーマレードの糖分が効きましたね、お勧めです。

赤ワ+自家製マーマレードをレンジでチンの飲み物 ⇒ 冬の宵にピッタシ。バウムクーヘンで。

せばまた 今季も良い釣りを

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

   齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年1月30日
から 管理人
降雪の多い今冬です_0130’2023 はコメントを受け付けていません

降雪の多い今冬です_0130’2023

今朝も外は雪景色でした、今冬はホントに良く降りますね。

本日も雪ッ。コテージから下流部分_AM11・0330
今冬・何度目の雪だろう!?。コテージから上流部分_AM11・_0330

愛媛県内河川の解禁は2月1日で・・・すぐです。久万高原は降雪量が多かったので、様子見。近場の西条・加茂川のキャッチアンドリリース区間が今季初釣りでしょうか。西条は石鎚山からの冷たい空気が流れ落ちてくるので2月はチョイ 「冷い」(ヒヤイ) かな!?ですが。

雪の倶楽部ハウス・夕暮れ_PM0556・0125
国道194号線・西条市藤之石水汲み場付近_AM0856・0123

今回ブログは各種情報提供からスタートで、仁淀川・物部川冬季釣り場での釣果報告はその次に。

・情報その1  ライダースイン奥物部

物部川・冬季釣り場区間に向かって国道195号線を太平洋側から北上すると「大栃」の三差路に出ます。右が本流・槇山川で左は支流・上韮生川です。大栃交差点手前・橋の手前にライダースイン奥物部があります。キャンプに近いコテージ風宿泊施設でして・・まあ、簡易宿泊施設とでも言いますか。

ライダーズイン奥物部・パンフ
センターハウス

部屋は暖房付き(チョイ・プア)で、釣り場に近いのと低予算が特徴です。キャンプ慣れしてる方々にとってはグッドかな!?と。

宿泊棟
入り口の横にトイレ・シャワーのチューブ
ウルトラ簡素な室内
トイレの右奥にシャワー

休憩・調理・食事等はセンターハウスで・がコンセプト。

広いセンターハウス内部
宿泊者用キッチン
センターハウスの使用レギュレーション

・情報その2  日高村 「木の駅」で焚き物・薪を入手

電気代・ガス代が高騰の折り・・・薪ストーブでしのごうとお考えの方々いらっしゃるでしょう!?。そこでのチョイとした壁が焚き物・薪の入手です。今冬から日高村の 「木の駅」 を利用している小生です。中野川からは1時間チョイの所要時間ですが、廉価なのと、玉切り・薪割りボランティアとの組み合わせでの無料入手も可能な会員制度が魅力でしてね。近隣の方は一度現地訪問してはいかがでしょうか。宅配サービス(有料)も行っております。

薪ストーブ用の焚き物入手は・・・・
木の駅ひだか・入り口
奥から入り口付近を見る
薪割り作業場
一般用販売コーナー

・情報その3  西条のレストラン 「KURO」 (クロ)

以前から気になっていた 「KURO」に行ってきました、昼食に。要予約でして、パーキングはお店の方に予めお聞きしといた方がベターかな!?です。場所は西条駅・正面の道を海側に数分橋数分走ったところです。味的には↑↑で、かの 「ラポール」 のバゲットが供されます。価格的にはマアマアで、数人の気取らない会食にも適でしょう。サントリーの例のノンアルコールワインで食しましてね・・・結構合ってましたよ。

西条の「KURO」 ショップカード
店内
ランチメニュー
前菜
スープ
肉・メイン
魚・メイン
デザート&コーヒー

前回ブログ以降の皆様の釣果報告をご紹介します。

香川の 「真面目釣り師」 YHさん、2022年の大晦日に物部川・本流・槇山川へ。良く行けたなあ!とチョイ感心の小生なのですが・・・仁淀川・冬季釣り場への方も・・でして。

ともあれ・の釣果ヨカッタですね。

物部川本流・槇山川アマゴ by 香川のYHさん_2022年大晦日
by 香川のYHさん_2022年大晦日

同じくの大晦日釣り師さんは高知の 「釣り場の恐怖」 ATさん、仁淀川・冬季釣り場へ。「恐怖」って何?と問い合わせがありましてね・・「魚君達にとっての恐怖」意味です。
当日はライズが沢山で・・「エエ釣りできた!」 と。「エエなア、年が明けてからは全くペケなオイラだし↓↓」 の小生。やはり、熱意と根気ですね。

仁淀川銀毛アマゴ by 高知の ATさん_2022年大晦日
by 高知の ATさん_2022年大晦日

2023年1月後半の仁淀川・冬季釣り場でのATさん、魚君達活性かなりスローでしたね。でもまあ、HSさんの淹れたコーヒー味わいながらのダべリング、楽しかったです、ありがとうございました。

仁淀川・冬季釣り場での YHさん_01後半

高知の 「源流派」 THさん、年明けの仁淀川・冬季釣り場へ。26cmアマゴ・キャッチで↑↑。なのですが・・・年末からにかけてのアチコチ釣行が不首尾だったようです、頑張りましたね。で、そのお話聞いての 「梅クラス釣り人」 の小生、チョイ「ホッ」としたのも事実でしてね、ヤレヤレ😥です釣り人のサガ。

仁淀川アマゴ by 高知のTHさん_01初旬’2023

での、後日1月前半の仁淀川・冬季釣り場で29cmと26cmアマゴキャッチ。それも 12X ティペットで。流石です、あのプレッシャー熾烈なポイントで・でしょう!。おまけにダウンの釣りでないとは・・・。

仁淀川・冬季釣り場・の29cm アマゴ by 高知のTHさん_01中旬’2023
仁淀川・冬季釣り場の26cm by THさん_01中旬’2023

この日はペケでしたね。

この日はNFでした ↓↓_01後半

腕利き釣り師のDYさん、年明け・仁淀川・冬季釣り場で・それなりに。悪条件下でも結果を出してるようです。使用ロッドは 0番と1番で(!)、ティペットは 0.15号(!)、梅クラス小生の世界ではありませんね。毛鉤は当然のかなり小サイズで、魚君達チェイスのキャッチ率は高くない・と。2月の西条・加茂川での厳しい釣り、期待してます。

1番ロッドに0.15号ティペットで・DYさん・仁淀川_01初旬
仲良し君達 by DYさん・仁淀川にて_01初旬

同日の仁淀川・冬季釣り場、小生と別の釣り師さん、ヤレヤレ😥でしたね。毛鉤には幾度か出てたようですが・・・・。

イヤー~、スローやな・と_01初旬
小生的・小休止_01初旬

関東の 「ウラタン大好き」 TGさん、標高的にかなりの冷えにもめげずに・・・1月初旬。天候;曇り、外気温 マイナス 3℃、水温は6.5℃ だったそうです。ドライフライではかなり厳しかったと。

ウラタンにて by TGさん_01初旬
ウラタン ヤマメ by TGさん_01初旬

での先日1月半ば。外気温 マイナス4℃、水温 6℃ のウラタンへ。午前中はライズ無しでウェットフライの釣り、午後1時頃からそこそこライズ。

ウラタンのレインボー byTGさん_01中旬
ウラタン YAMAME byTGさん_01中旬

つい最近のウラタン、外気温 マイナス8℃、水温 5℃ でイロイロ凍ってたそうです。ご本人曰く 「怖いもの見たさで行ってきたよ」と。それなりに釣れたそうで、やはりウラタンですね。

ウラタンの外気温は マイナス8℃でした、イヤハヤ_01 つい最近
さすがに・・ライズ無しで・・ドライフライでは ↓↓ by TGさん、ウラタン にて_01つい最近

京都の元祖 「仁淀川の恐怖」HSさん、遠路のご来訪。寒さ厳しき折りの「車中泊」、、好きですねエ。ライズ少なく、かなりのスロー状況で貴重なキャッチを。寒さのせいでしょう、ドライフライで釣れるポイントがかなり限られてきてますね。毛鉤サイズは#24(多分)、ティペットは9✕で。ロッドは2番のバンブーでしょう。いつものことながら、美味しいコーヒーと両面焼きのチキンフライ、ありがとうございました。とっても美味しかったです。

これから釣りだア、仁淀川・冬季釣り場にて 京都の HSさん_01後半
仁淀川・冬季釣り場での HSさん_01後半
・・貴重な一尾 by HSさん。仁淀川・冬季釣り場にて_01後半

そんなこんなでもうすぐ2月、アチコチから解禁情報が。寒さや鳥君達来襲にめげずに楽しみましょう。

<中野川気象情報> 0130 ’2023 (月):AM 0520 小雪,外気温 ―0.2℃ ,気圧934.3 hpa,風速 1m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0915曇り(晴れ間有り)、外気温 1.5℃ ,気圧940.0 hpa。AM 12 曇り(晴れ間有り)、外気温 3.4℃ ,気圧940.0 hpa、風速 2m/sec。PM 5 晴れ、外気温 1.5℃ ,気圧940.0 hpa、風速 0。5m/sec。PM 7 晴れ、外気温 +0.9℃、気圧 940.2 hPa、風速 1m/sec

<川情報> ( 0130’2023 PM 0630) 天候: 晴れ、テラス下水位 ±0 cm 程度、濁り 1/5(着色)

河原には雪ッ_PM0531・0130

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

・コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

・シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

{予約状況}; 外気温がマイナスでして、暫くの間コテージはクローズします。最低気温がプラスになりましたら・・再開します。 悪しからず。

<編集後記>

・倶楽部ハウス内のレモン、開花しましてね。足が速く・・・そっと消えましたけど。初めて見たア。

レモンの花

・恒例食事画像シリーズです。最近は小生もチョコチョコ手出ししてます。

寝坊した朝の遅い朝食。グウタラもエエもんやな~と_AM1002・0122
スープパスタ・フライドポテト付き昼食、たま~~にの「白ワインのソーダ割り」 も↑↑
小生作のパンケーキ。美味しかったでッす。
ある日の昼食・・たまにはねッ
ぶり大根、日本酒にピッタシ
揚げ餃子を 「赤ワ」 で・・ナカナカGood
チキンのトマト煮込み

・この時季の到来物、「福ハ内」、、食べ口がエエんですよ。ありがとうございました。

この時季嬉しい縁起物

・この書籍達、執筆者は「真逆」キャラがイメージですよね。小生的には180度 ひっくり返すと・・真逆が正対するように感じられるので。稲盛 氏はライブに特徴があって(とっても面白い)、それなのに文章は・・ツマラナイ(ので、読み易い図解で)。

と言うか対するに 太田光 氏は芸人なのにライブがチョイと何で(と言うか、小生にはムズイ)・・・著作は「頷ける!、良く分かる!」 でしてね。まあ、小生だけの感想でしょうが。「オチャラケ」抜きの小説が読みたいものです、照れるんでしょうね。

対照的でしてね

・先日入手した新ウェーディングシューズです。かなり以前から知ってはいましたけど・・・高価で。今回縁が合って小生の手元に。修理可能で、長い目で見たら・・コストパフォーマンスが高いのでは。手に取ってみた感では、素材に特徴が、作り・構造も。楽しみです。

今期はこれで・・予備の靴ひもとねじ込みピンが付属!

今年も良い釣りを!。

せばまた (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2023年1月1日
から 管理人
新年あけましておめでとうございます。0101’2023 はコメントを受け付けていません

新年あけましておめでとうございます。0101’2023

2023年元旦  山里の初日の出

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

(有)中野川倶楽部  代表  NakanokawaClub友の会 主宰          

  齊藤光輝                                        

ウサギ君達とポルコの愛機。  ウサギ版画は大阪のF氏作。毎年、力作頂いており、ありがとうございます。  

2022年12月27日
から 管理人
冬は突然やってきました_1226’2022 はコメントを受け付けていません

冬は突然やってきました_1226’2022

雪国・中野川_AM1003・1223
降雪の翌日は・・概ね晴れッなんですよね_AM0919・1224

この数日、四国は例年にない大雪による被害がアチコチで。日本海側とかの多雪地帯であれば当然の冬・雪対策は低緯度・南国地域においては・・・・。しっかしですね、2010年代初頭から目立ち始めた「異常気象」、台風の進路変化と言い、恒常的になってるのでは。魚・動物・鳥の行動も変化してるように「山里暮らし人」には見受けられるのです。天候・気温の変化は「餌」の変化に繋がりますしね。魚に関しては2014・2015年から顕著になった土砂流入による「底上げ」(埋まりつつあり、浅くなってきて・・隠れ場所も減少。全国的な現象??)影響が特に・でしょう。自然相手には人間知恵(人知・智)が及ばないよなー~だけど、、かなり癪に障る。

Snow flower_AM0918・1224

で・・思ったのは、「こんな時は他にモデルを探してみては!?」でしてね。トライアンドエラー大国のアメリカは沢山の失敗と成功で伸びて来たし、徳島県の神山町は結構な年月かけて結果的にキャラ激変の道を歩んでるし・・云々。それらの例からすると、必須条件ていうか環境が見えてきますね。多分、皆さんにも見えてるのでしょう。「温故知新」って、重要ですよね!??。ただね~、過去の蓄積(おそらく下り坂)が現在を形作ってると言う判断に立つと・・「温他知新」がベターかな!?と。いかがでしょうか。

今冬初雪積もり_AM0652・1219

年末に「後ろ向き話題」からスタートのブログ、「のほほん・山里暮らし人」には合わないですよね。

ので・・皆様の 「元気に釣ってるぜ!!」 報告集へ。

情報提供順・経時順に表示しました。グループLINE・Instagram 投稿情報は使用しませんので、当HPのメールアドレス・小生アドレス・小生LINEへの提供情報のみ使用させていただいております、ヨロシクです。

恒例・クリスマス飾り。
チョイ過ぎちゃったけど区切りなので・・
ブログアップ、クリスマスに間に合わなかった ~
今年も出動

・高知の「源流派」さん、精力的に釣り・登山を続けているようです。11月半ばには剣山スーパー林道から物部川・本流・槇山川へ。極細ティペット・#26毛鉤での釣果、チョイ小生的世界からは距離が。

剣山スーパー林道 ⇒物部川本流・photo by THさん _11月 半ば
物部川本流・上流部 photo by THさん_11半ば
物部川本流アマゴ by 高知のTHさん。コカゲロウパターンで_11半ば
物部川本流アマゴ by 高知のTHさん_11半ば

11月後半、本流・槇山川へ。激渋、12Xティペット、#26毛鉤で

物部川・本流(槇山川)アマゴ by 高知のTHさん。極細ティペット・#26毛鉤で_11後半

・12月初頭、物部川・本流(槇山川)での好釣 29.5・28・29・29cm・・・と沢山。#21スパイダーで。

好釣!!物部川・本流(槇山川)での 29.5・28・29・29・・・_#21スパイダーで by THさん_12初旬
そこで・・ by THさん・槇山川_12初頭
物部川・本流(槇山川)の29cm_12初頭

12月初旬の上韮生川、水位が高く、特に下流部が。魚君達、浮いていない。

物部川・支流(上韮生川)の銀毛アマゴ by 高知のTHさん、水位が高く釣り的にはスロー_12 初旬

・先日(12月後半)の物部川・支流・上韮生川、水温・気温低下の影響か若干スローな釣りなれど・の短時間で8尾の釣果。まずまずなのでは!?。

上韮生川、短時間で8尾 by THさん_12月 先日
上韮生川・師走アマゴ by THさん_12月 先日

仁淀川・冬季釣り場への釣行報告が少ないのは・・・小生的理由 (オイラの腕ではムズイ) とは違うんでしょうけどね・・!?。

・淡路島のバンブーロッドビルダー・YTさん、ホローの「攻めた」ロッドを精力的に製作継続で↑↑ですね。小生の 「SHIMA ROD」、未だ健在です、次が楽しみ!。

・11月半ば過ぎの物部川・本流・槇山川、27cmアマゴを筆頭に沢山キャッチで何よりです。シルクライン使用。

淡路島のYTさん、物部川・本流(槇山川)へ。27cmを筆頭に・多数キャッチ↑↑。_11 半ば過ぎ
物部川・本流の27cm by 淡路島のYTさん、_11月半ば過ぎ

・11月終盤の上韮生川、、綺麗なアマゴ君が釣れてますね。えー~ッとの「何」、耐久性限界を超えちゃいましたか!?。トライアンドエラー、頑張って!。

上韮生川 へ・・by 淡路島のYTさん_11月終盤
物部川・支流(上韮生川)の綺麗な魚体 by 淡路島のYTさん_11 月終盤

・岡山の「植物大好き」YWさん、11月後半に物部川・宿泊釣行でべふ狭温泉へ。豪華夕食、美味しかったです。朝食提供が無いのは何故なんでしょうね!?、チョイと解からない。初日はマズマズ釣果なれど・・・二日目は渋かったですね。昼過ぎには魚君達反応が↑↑したので・・時合だったのでしょう。午前中との違い、ハッキリし過ぎてましたね。

岡山のYWさん、物部川本流へ_11月後半
物部川アマゴ by YWさん_11 月後半
そこで・・
丸ッ パーマークの物部川 アマゴ by YWさん_11 月後半

・で・の他日、仁淀川・冬季釣り場へ甥御・親子さん達と。イヤー~、あの日もスローな釣りでしたね。最終的には小学生6年生君が一尾キャッチで、、オジサンたちは・・「面目ない」。某所で大きいの3尾見つけた小生、その子達にハマっちゃいましてね。キャッチ現場にはおらす・でゴメン。画像はあります??。

他日、仁淀川・冬季釣り場へ。小学生FFパーソン親子さん達と・・・ですが、後ろ姿がチョイと_11 終盤
ポイント的にはナカナカGoodなんだが・・・_11 月終盤
うーーーーーん、「お邪魔魚」だった↓↓。

・岡山の「繊細毛鉤巻き師」 KIさん、物部川・本流・槇山川へ11月後半。いつものように新・入渓ルート探求へ。お陰様で道探し、随分楽になってます。釣果的にはいつものようにコンスタント、10尾前後釣ったら・・・「今日はこの位で・・・」でしょう。

物部川・本流・ 槇山川アマゴ by 岡山のKIさん 11 月後半
物部川・本流・ 槇山川アマゴ by 岡山のKIさん 11 月後半
物部川・本流・ 槇山川

・11月終盤の支流・上韮生川、ルート検索に精出しすぎたようで、ロストポジションを・と。あの曲がり角の先って行きます!?、エエことありました!?。レギュラーシーズンにはナカナカGoodのルートでしょうけど。まあ、冬季釣り場範囲なので一度は攻めるのもアリでしょう。

物部川支流・上韮生川 の銀毛アマゴ by KIさん_11 月終盤
物部川支流・上韮生川 の チョイ細身なれど・・美形 by KIさん_11 月終盤
物部川支流・上韮生川 の↓↓ by KIさん_11 月終盤
物部川支流・上韮生川アマゴ by KIさん 11 月終盤

・そのルート説明受けて次回の作戦を。なんかNHKの「・・は動かない」的到達道路消滅地域!?。小生的には「良い子ルート」を選択で。

作戦会議でポイントの絞り込みをして・・・_12 月初旬

・満を持しての上韮生川・・・イヤ~~、スローでしたね↓↓。あんなにライズが少ないとは。水温というよりは天候・気温でしたね。小生的鉄板ポイント、ことごとく↓↓でしたし。「柳の下」の連続でした。それぞれ数尾以上キャッチでヨカッタにしました。ご案内、ありがとうございました。あの入渓スロープ、グッドですね。

・・物部川・支流・上韮生川へ。外気温低下でチョイスローでしたね_12月 上旬
上韮生川アメゴ君 by KIさん_12 月 上旬
上韮生川アメゴ君 by KIさん_12 月 上旬

・高知の「釣り場の恐怖」さんから沢山の釣果画像が。その一部をご紹介。

11月末の仁淀川・冬季釣り場、チョイスローでしたね。小生、高知市内での所要の帰りに例のポイントに立ち寄ったら・・居ましたねェ、ATさん。「イヤ~~、ライズしないなア」と。先にFinした小生・・後ほどのLINEで「苦心したけど釣れたよッ」連絡が。流石ですね

11月末、仁淀川冬季釣り場での「釣り場の恐怖」・高知のATさん_11 月末
仁淀川・冬季釣り場の銀毛アマゴ by 高知のATさん_11 月末
この顔付きからすると♀ですね。仁淀川冬季釣り場にて by 高知のATさん_11 月末

・12月初頭の物部川・支流・上韮生川、かなり釣れましたね、銀毛の綺麗なアマゴ君達が。しっかし、時合時間帯、短かったようですし、食いが浅くてバラシ多発と。「源流派」とはニアミスで遭遇無しだったようで・・チョイ残念かも。

綺麗ですね!。物部川・支流・上韮生川の銀毛 by 高知のATさん_12 月初頭
物部川・支流・上韮生川の銀毛 by 高知のATさん_12 月初頭
物部川・支流・上韮生川アマゴ by 高知のATさん_12 月初頭
物部川・支流・上韮生川アマゴ by 高知のATさん_12 月初頭
物部川・支流・上韮生川アマゴ by 高知のATさん_12 月初頭

・12月、最近の仁淀川・冬季釣り場、ライズ沢山で良く釣れたそうです。#23毛鉤・0.2号ティペットで、アチコチのポイントで・と。この後、寒気団襲来で状況一変、かなり厳しくなります。季節・天候の季合・天気合も・・・「ツキ」とか「持ってる」に入るのでしょうね。

仁淀川冬季釣り場アマゴ by 高知のATさん。・#23毛鉤・0.2号ティペットで_12 月最近
仁淀川冬季釣り場アマゴ by 高知のATさん。・#23毛鉤・0.2号ティペットで_12 月最近
仁淀川冬季釣り場アマゴ by 高知のATさん。・#23毛鉤・0.2号ティペットで_12 月最近
仁淀川冬季釣り場アマゴ by 高知のATさん。・#23毛鉤・0.2号ティペットで_12 月最近

・関東在住となった方 NKさんから小田原・早川の「冬季特別区」報告が。レインボー放流で大きな魚君が釣れるんだよ・と。先ほどの別の関東人さんとの電話で、アチコチに冬季釣り場ができてるそうで・・「うーーーん、やるな!」 と。

関東在住のNKさん、小田原・早川の冬季釣り場へ_12 月初頭
小田原・早川・冬季釣り場のレインボー by NKさん_12 月初頭

・高知の「大物釣り師」 SYさんが「アカメ」キャッチの情報が。SYさんに聞いたら「潮目が変わって活性のスイッチがオンになったタイミングだった。かなり走られた」 と。やるもんですねェ・・アチコチで。

高知のSYさんアカメ 58cm をキャッチ_12 月初頭

・広島のHさんから今季の釣果報告が。それぞれの方々が厳選したシーズンリザルト、どーでしょう」!?グッドなアイディアではないでしょうか!?。

広島のHさんから2022年釣果報告が。島根県での ヤマメ_8 月半ば
広島 本流尺アマゴ 、ルアーで by 広島のHさん_08 月終盤
湯原のレインボー by 広島のHさん_10 月前半
仁淀川・冬季釣り場での 28cmアマゴ by広島のHさん_11 月半ば
冬季釣り場広島 での 広島サーモン (エッ、レインボーじゃあないのですか!??)57cm by 広島のHさん_12 月初頭

・関東の「ウラタン大好き」 TGさんから12月最近報告が。気温4℃、水温9℃、雨の状況でドライフライが使えずエゾリスマーチで。

アルビノヤマメを入れてるのは「放流量アピール」の為と管理者は言ってるそうですが・・・エッ!?。ヤマメはやはり釣り難いからでしょうか、アピールが必要なのは。

ウラタン・レインボー by 関東のTGさん_12 月最近
ウラタンの アルビノヤマメ by TGさん_12 月最近
これも アルビノ!? by TGさん。ウラタンにて_12 月最近

・ここからは小生釣行報告です。11月後半の宿泊ミニミーティング、本流・槇山川と支流・上韮生川に分散して。

物部川・支流・上韮生川アマゴ by 小生_11月後半
と・・ストマック。少ないッ!。

・神戸のTR さん始めての物部川・支流・上韮生川でのキャッチ。コツを掴んで数尾キャッチで・・ヨカッタヨカッタ。毛鉤は京都のHSさんさんからの頂き物・お宝毛鉤で↑↑。

神戸のTRさん、キャッチ_11 月後半
上韮生川アマゴ by 神戸のTRさん_11 月後半

・京都のHSさん、夕刻近く・最後のポイントで数尾のライズ発見 ⇒ ティペットと毛鉤の交換でタイミングを計り ⇒ キャスト ⇒ キャッチ↑↑。サイズ28cmのグッドなアマゴ君でした。パチパチ。

上韮生川にて京都府のHSさん キャッチ_11 月後半
28cmっでした by 京都のHSさん_11 月後半

・二日目は本流・槇山川で。エー~ッと、スローでしたね、小生的には。時合は午後に来ましてね、連続ライズが始まったら・・・バチバチでした。ヨカッタ!!。

物部川・冬季釣り場。本流・槇山川の上流部_11月後半
物部川・本流・槇山川アマゴ_11 月後半
左側の流れ込み小さなプールで
綺麗な出方をした槇山川アマゴ_11 月終盤
そのコンクリートエグレ内で

・で・・_12月上旬に前回ラインブレイク・痛恨のバラシポイントへ。・・・ライズ無しで↓↓。スローな1日でしたが、二人で15尾で・・ヨシとしました。

12月上旬、物部川・支流・上韮生川へ
上韮生川アマゴ12 月上旬
そこの流心で
前回、ラインブレイク・痛恨のバラシポイントへ。ライズ無し・↓↓_12 月上旬

・これで前回ブログ以降の釣果報告集は FIN です。ヤレヤレ・楽しかったア。

<中野川気象情報> 1226 ’2022 (月):AM 0640 晴れ(雲多し),外気温 +1.2℃ ,気圧938.2 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0830 晴れ(雲多し)、外気温 1.5℃ ,気圧942.1 hpa。PM 1250 晴れ、外気温 5.8℃ ,気圧942.8 hpa、風速 0.5m/sec。PM 3 晴れ(雲多し)、外気温 4.0℃ ,気圧942.1 hpa、風速 0m/sec。PM 0530 晴れ、外気温 2.0℃、気圧 943.0 hPa、風速 0m/sec

<中野川気象情報> 1225 ’2022 (日):AM 0830 晴れ(雲多し),外気温 +1.6℃ ,気圧935.0 hpa,風速 1m/sec,テラス下水位 +5cm 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0930 晴れ(雲多し)、外気温 2.2℃ ,気圧938.0 hpa。PM 1230 晴れ、外気温 6.2℃ ,気圧937.8 hpa、風速 0.5m/sec。PM 0240 晴れ、外気温 4.5℃ ,気圧937.5 hpa、風速 2m/sec。PM 5 曇り、外気温 4.0℃、気圧 937.7 hPa、風速 0.5m/sec

<水温測定結果> 0921’2022 (水) Start・PM 0220天候 薄曇り → 晴れ。 出合橋(桑川);水温 14.9℃ (気温 17.41℃),風速 2m/sec 上流から 。11番 集会所前;水温 14.8℃ (気温 15.7℃),風速 0m/sec、水位 +30cm。14番・一号(旧)堰堤上;水温 14.7℃(気温 18.0℃),風速 0.5 m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温 14.8℃ (気温15.9℃) 風速 0m/sec ,本流;水温 14.4℃ (気温16.1℃) 風速 0m/sec  。24番・かかし山(第二堰堤下流部);14.2℃ (気温16.5℃) 風速 0.5m/sec 上流から 。26番・大荒れ;水温 13.8℃ (気温 15.4℃),風速 0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温 14.4℃ (気温17.6℃) 風速 0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 1.5~2~2.5/5 (チョイ濃い着色~濃い着色~底石が見える程度の着色)。

<川情報> ( 1226’2022 PM 5) 天候: 晴れ、テラス下水位 +5 cm 程度、濁り 1/5(着色)

根須木上空のダブル飛行機雲AM0829・1125

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

予約状況; 無し

<編集後記>

・冬ですが・・花は咲きます

デンマークカクタス・開花
朝靄にサザンカ

・例年12月1日は本川神楽最終日でして、中野川の大森神社がその場です。

大森神社の神祭・神楽奉納_1201
本川神楽
本川神楽
本川神楽
中休み

・冬の虫ッ。種類はかなりの減少なれど・・・結構大きいのがパタパタと。

倶楽部ハウス玄関灯の虫_AM0633・1123
1202 の虫

・殻付きカキを頂きましてね、小生大好物なので・・・各種料理で食しました。イヤ~~、どれも美味で・↑↑。

まずは試食を・・・ウメエ ↑↑。
殻焼き牡蠣と大好物のカキフライ・・大満足↑↑。
翌日のクラムチャウダー・・↑↑。
で、、その次の日・昼食はクラムチャウダー・パスタ ・・ウメエ ↑↑。デザートのシフォンケーキも ↑↑。
前画面の自家製シフォンケーキ、美味でっす。

・日本酒シリーズ。まずは岡山の森田大吟醸 ⇒ グッド。お次は能登の7年古古酒(を・・10年寝かせておいた) ⇒ なんて言うか、熟成し過ぎ日本酒ってスゲー~ウマい・スゲー~、、ホント。

美味しかったのですよ 岡山の 森田大吟醸
7年熟成ものをさらに数年寝かせましてね
その 舌代 です

えー~、お口直しの柿です

と・・福島の自家製干し柿
岐阜のカキ・栗お菓子

よいお年をお迎えください。

チョイと気の早いウサギ君とポルコの愛機。 seeyou

せばまた (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会          主宰  齊藤光輝

        

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。
無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2022年11月15日
から 管理人
紅葉・冬季釣り場の時季になりました_1115’2022 はコメントを受け付けていません

紅葉・冬季釣り場の時季になりました_1115’2022

国道194号線沿いの 紅葉と桜(四季桜 と言うのですって)。photo by 植物担当_1114’2022
20番・西山広場の紅葉_1108
毎日が 「紅葉狩り」_1104

前回ブログから一ヶ月以上経過しまして、皆様からご提供頂いた魚君達画像も大量に。遅れまして、、誠に相済みません。

チョイと言い訳させていただきます。斜面庭の整備作業 、

斜面庭の整備とか・・
未完成ですけどこんな現況

兵庫・市川のHTFの放流会・パネルディスカッションへの参加 、

兵庫・市川のレインボー 放流会
夕刻からのパネルディスカッション
そして・・・夜の意見交換会
まさか・・カクテル🍸 呑めるとは

倶楽部ハウス ・コテージ廻りの整備工事 等が立て続けに・・・でして。加えるに小生的 「釣り時間確保」 で、かくなる次第です。

コテージ廻りの工事とか・・もうチョイで完工

居心地の良い倶楽部ハウス(たまり場)実現のために知恵を振り絞ったり お借りしたりしての楽しい日々、ありがとうございます。これからもヨロシクです。

本日1113(1113からブログ入力start、1114からは晴れ続きです)、中野川は雨模様で外気温も下がっています。レギュラーシーズンが終了し、冬季釣り場の時季・・・「釣れてるよッ」報告が沢山でしてね、つい そっちの方に気を捕られる日々です。

皆様からの「釣れたよッ」画像・情報、ご紹介させていただきます、ありがとうございました。12インチオーバー ・バラシ報告が多くで・でして、小生も。それが今秋・初冬の特徴かな!?と。

釣行頻度の高い方々の画像は時系列的にまとめて編集しました。(イヤ~~、結構なもんですよ)

「繊細毛鉤巻き師」さん、遠路 物部川へ。物部川はホントに遠いですよね。中野川から物部本流・べふ狭温泉まで当初は 3時間半のドライブでして、最近でもようやくの3時間チョイ。宿泊場所もべふ狭温泉(チョイと「何」な事情・条件がありましてね・・・) 以外は見当たらず(情報募集中です)なのですよ。

岡山のKIさん、物部川・へ_10 月末
物部川・アマゴ、綺麗ですね_10 月末
KIさん・物部川アマゴ_10月末
物部川の銀毛 by KIさん_10 月末
そこで・・ですって

物部支流の上韮生(カミニロウ) 川 入渓で二桁キャッチで↑↑。当たり毛鉤はフローティングニンフ。

仁淀川と物部川の冬季釣り場には釣り人が集中しますので・・・毛鉤チョイスが重要かと。

物部川のチョイ小型 by KIさん_10 月末

高知の「源流派」さん、釣行頻度がダントツですね。登山と釣りの組み合わせ釣行(!!)が多い方でして・・・剣山登山の後に物部川・本流(別名;槇山川)へ。「物部川は増水で釣りになりそうにないので剣山へ。山頂から四国で一番綺麗な渓谷へ降下してきた」そうです。

物部川は増水で釣りにならないので・・・高知の 「源流派」 THさん・剣山・登山_10 半ば
高知の 「源流派」 さん・剣山・登山_10 半ば
高知の 「源流派」 さん・剣山登山、で帰りに物部川・上韮生へ。良型多数、#18 フローティングニンフが当たり!!_10 半ば
高知の 「源流派」 さん・剣山・登山_10
下山途中の森。川は物部川の最上流部?。四国で一番綺麗な渓谷ですって
チョイ水位が下がった物部川本流でのアマゴ by THさん_10 半ば

で、その2日後に物部川・本流へ。べふ狭温泉から上流は高水位で遡行困難だったそうです。

物部川・本流・40尾、最大26cm。12インチオーバーを2尾発見・・釣れず↓・毛鉤は #19、♯21 で by THさん_10 半ば過ぎ
物部川・本流の26cm by THさん_10 半ば過ぎ

で、その3日後の午後上韮生川へ。産卵絡み魚が釣れた程度で魚君達画像は無し・と。

しかしですね、二日後の槇山川、爆釣だったそうで河川状況は日々変化するみたい・と。最大26cmで総計数十尾。当たり毛鉤は#19のあれと#21のスペント。

物部川・べふ狭温泉付近_10 後半
物部川・べふ狭温泉付近アマゴ by THさん。減水・ライズ始まる。夕方だけで2桁、#21毛羽で_10 後半
THさん・物部川・べふ狭温泉付近アマゴ_10 後半

二日後の上八川川(仁淀川・冬季釣り場)、合わせ切れ3発で・・・NF。(エッ、そんなこともあるんだ!!?) ですよね。ハヤも猛襲に悩まされたそうです。

三日後の槇山川、水位低下でライズも・・で夕方短時間だけで二桁キャッチ↑↑と。当たり毛鉤は#21のアレだったそうです。 夕刻に最大23cm、

物部・上韮生川_10 終盤
物部・上韮生川の23cm by THさん_10 終盤

10月末の仁淀川・冬季釣り場・上八川川、良型は一尾のみで・・・かなり厳しかったそうです。#22 フローティングニンフで、ライズ少なし・だったそうです。 最近の上八川川、やはり激渋です・と。銀毛アマゴきれいですね。

THさん・仁淀川アマゴ_10 終盤

10月末の上韮生川、同行者さん案内が主だったようです。魚君達反応はヨカッタよ・と。

11月初めの上韮生川、良型沢山だったそうです。当たり毛鉤は例の・アレ。

上韮生川アマゴ by THさん_11 始め
上韮生川アマゴ by THさん_11 始め

11月最近は登山+釣りを。日本の森百選・さおりが原へ。標高1150 メートルに平らな森が広がってるそうで・・四国では珍しいのです、平らな森。行ってみたくなりました。帰りの釣りは爆釣モードなれど・・スレ気味・と。

日本の森百選「さおりが原」から物部川へ。爆釣!! by 高知のTHさん _11 初旬
さおりが原_11 初旬
THさん・さおりが原から物部川へ_11 初旬
物部川アマゴ by THさん_11 初旬
物部川アマゴ by THさん_11 初旬
物部川アマゴ by THさん_11 初旬

・・・と THさんの釣りの日々報告です。これからも続くのでしょう。ありがとうございました。

淡路島のバンブーロッドビルダー YTさん、自作 shima rod で10月終盤の物部川・秋季単独合宿を。最大良型25cm位で数的には沢山でした・と。パラシュート毛鉤の反応、↑↑だったそうですが、ご当人的にはチビ多数で「渋い」と。エッ、そうなの!?と小生。

物部川アマゴ by 淡路島の バンブーロッド shima rod ビルダー YTさん_10 半ば過ぎ

で・の翌日、状況一変し、ドライフライにバシバシで20から25cm沢山・8割はサイトで・と (エエなア↑↑と小生)。朝気温が高かったのが理由なのでは・だそうです。

物部川支流・上韮生_10 月末
ブナ入り・上韮生アマゴ by 淡路島のYTさん_10 月末
物部川・上韮生の銀毛 by 淡路島のYTさん_10 月末

合宿・最終日は午前中 上韮生川・午後 槇山川へ。27cm筆頭に沢山!。12インチオーバー、2尾チェイスあれど・・・フッキングせず 残念。イブニングは爆釣モードだった由、エエ合宿でしたね。

スネイクガイド・リングガイド・リールシート・リング・エンドキャップ、すべて自作の竹竿、楽しみです。バットにもうチョイ パワーを加えて頂けたら・・・小生的にはハッピーでして。決しておねだりではございませんので。

上韮生の27cm。by 淡路島のYTさん_11 半ば前

岡山のFF大好きファミリーさん達と仁淀川・冬季釣り場へ。途中、小学生FFパーソンと同行。幾度かの毛鉤へのチェイスはあったのですが・・・の↓↓。ハヤ君達はかなり元気でして・・「君たちじゃあないんだよ。シッシッ」と。小生的には幾尾かキャッチでして、チョイ申し訳ない。どうやら・・時間帯が「肝」だったみたいです。 毛鉤はいつもの#16・18 で。

物部川本流・アマゴ by YWさん_10 中旬
そこで・・

他日、岡山・ファミリーさん達は西日本某河川での「岩魚の産卵床造り」に参加。排砂マシンも導入して本格的。頑張ってますね。 少年はそこでも人気者に・・パチパチです。来季の釣りが楽しみ・楽しみ。

鳥取県内河川での 産卵床造り photo by YWさん_10 後半

高知の「釣りオールマイティ」さんからの釣果報告です。実は、つい先日もオールマイティさんの釣果画像がLINEやインスタにアップされましてね、同日・同じようなポイントに居た小生NFなのに・・・彼はエエサイズ含めて結果出してまして、「どーして!?」と個人的にお聞きしたところ「場所だろッ」とのご宣託。「はいッ、誠にそーです」と小生。ヤレヤレ😥。いずれにしてもですね・・どこの河川に行っても結果を出すのですよ、彼は。「釣り場の恐怖」さんと命名しちゃおうかな!?と。「仁淀川の恐怖」さん、どんなもんでしょうね!?。

上韮生アマゴ by 高知の「腕利き」 ATさん_10 半ば
上韮生アマゴ by ATさん_10 半ば
仁淀川冬季釣り場アマゴ、 カディス系#19毛鉤で by ATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
こんなストマックでした by 高知のATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
仁淀川アマゴ by 高知の ATさん_10 後半
こんなストマックも by 高知のATさん_10 後半

関西の方から「HTF レインボー放流会」翌日の釣果画像が。午前中のポイン案内、ありがとうございました。とっても楽しかったのですよ、小生的にはNFでしたが。他の方々は「あそこだろう!」ポイントでキャッチしたと言う情報募集が。チョイと遠いけど(中野川から4時間半)西日本のレインボー釣り場、貴重です。

兵庫・市川レインボー by 神戸の KO さん_10 月末

香川の「真面目釣り師」さん、物部の上韮生川へ。案内は高知の「源流派」さんで、、それは釣れたでしょう・と外野陣。反応はかなりヨカッタみたいで、何よりでした。源流派さんからの同日の報告はなかったので、案内に専念したのかな!?と。

香川の 「真面目釣り師」 YHさん。上韮生にて photo by 高知のTHさん_10 月末
物部川・上韮生の24cm by 香川の YHさん_10 月末 24cm スペント#18 毛鉤で
物部川・上韮生での連続キャッチ by 香川のYHさん_10 月末

で、最近は岡山県の湯原へ。ここもレインボー釣り場として有名で、特にライズの釣りとサイトフィッシングですね。大きいのはバラシちゃったそうですが・・・ボチボチと。昨日、高知の北海道大好きさんから、「僕らは 6.5✕ でビッグレインボーをあ狙うんだ」と伺いましてね。ほんとなんだろうか!?の小生なのです。まあ、しかし、魚君達が見えると言うのはナカナカGoodですね。

香川のYHさん、湯原へ_11 最近
湯原での YHさん・キャッチシーン・・その後バラシ photo by 同行者YWさん_11 最近
おっきいのはバラシたけど・・by 香川のYHさん・湯原_11 最近
湯原でキャッチのYHさん photo by 同行者YWさん_11 最近
これですッ、チョイ小さいけど一尾は一尾 by 香川のYHさん・湯原で_11 最近 (2)
湯原の銀毛アマゴ (エッ、居るんだ!?)by 香川のYHさん_11 最近
湯原の水中レインボー_11 最近

関東の「ウラタン大好き」さんから「ウラタン報告」です。某日、ウラタンで バンブーロッドビルダーの茨田さん・「竹竿試し振り会」に参加そた折りの画像が。最近は上流部の「ヤマメクラシック」にも出没してる由、グッドですね。沈める釣り方 (難しいのだ。オイラには)、のみならず・のドライも。ドライでもヤマメクラシックの大型がキャッチできてるようで、一般渓流でも試してください。茨田さんの トンキンケーン・ロッド、ナカナカGoodですぜ、ご検討のほどを。淡竹でウラタン・レインボー、そろそろ「何」でしょう!?。

道志・ウラタンでの baradarod・茨田さんの竹竿試し振り会 by TGさん_10 末
ウラタン・レインボー by TGさん_10 末
ここで・・!?・ウラタンの_10 末
by TGさん、ウラタンで_10 末
ウラタン 上流部の紅葉_11 最近
ウラタン 上流部の渓相_11 最近
ウラタン 上流部で、チョイ スキニー by TGさん_11 最近
尾びれも回復してきている ウラタンレインボー。 下流部にて by TGさん_11 最近

小生的 「釣り報告」です。10月半ば某日、「岩井さんスクール」の皆さんとミニ同窓会を。釣り的にはチョイスローでしたが・・・久々にお会いする方々との「川での時間」、他では得難いものです。ありがとうございました。

朝の物部川・飛行機雲_10 半ば
物部川・ミニミーティングです_10 半ば
小生の物部川・本流・第一尾です_10 半ば
天気が良すぎるのか「何」なのか!?結構不釣_10 半ば
物部川の貴重な一尾 by YKさん_10 半ば
物部川(槇山川)冬季釣り場・5区_10 半ば

小生的不釣続きの仁淀川・冬季釣り場、反省点的には・・「あれこれ、もっと試さなきゃ」ですかね。

仁淀川・冬季釣り場での第一尾はこれッ。ロッドは丸竹 「修作」_10 後半
岡山の少年釣り師君。この日は・・・_10 後半
天気は上々以上なれど・・10 後半
これは・・小生の仁淀川アマゴ_10 後半
アソコで・・でっす_10 後半
「協議中」釣り人さん達の後ろに魚君が居ましてね_10 後半
「さーーーて、、帰ろうか」 _10 後半の仁淀川冬季釣り場にて

いつ行っても期待に反することが少ない物部川・冬季釣り場、イブニングができたら・・もっと↑↑なんですが、いかんせん片道3 時間でしてね。「近くにキャンプ場あればな~」の小生なのです。

物部川のユズ畑。手入れがヨカッタです_10 末近く
高知の「源流派」さん、ご案内ありがとうございました。_10 末近く
物部・グリーン_10 末近く
渓相的にはバラエティーに富んでるエリアでした・の午前中10 末近く
こんな魚君や_10 末近く
こんな魚君達が釣れましてね_10 末近く
画面では小さく見えるけど・・・それなりサイズでした by THさん_ 10 末近く
「釣れますか~~」ってお声掛けしたら・・「沢山ッ」と 高知の TMさん_10 末近く
元気でしたね!物部川・アマゴ_11 最近
エエ型、午前の物部川・アマゴ_11 最近
物部川の端正アマゴ_11 最近
午後の物部・本流で・・杉苗保護材ですけどね・・・地形が「何」でしょ_11 最近
物部・同行者MN さん。小生の倍以上は釣ってましたね_11 最近
物部川の27.5 ㎝ by こう_11 最近
あそこで・・_11 最近

ヤレヤレ😥、釣魚報告集、ようやくの(一か月分)終了です。今後はもうチョイブログアップ間隔を短縮して自分的にも楽になろう・です。お付き合い頂き、ありがとうございました。画像提供の皆さん、ご協力に大感謝です。アップ遅れて誠に済みません。 by こう

<中野川気象情報> 1115 ’2022 (火):AM 0630 晴れ,外気温 5.4℃ ,気圧937.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ±0 程度・濁り 1/5 (着色)。AM 0950 晴れ、外気温 13.5℃ ,気圧937.9 hpa。AM 12 晴れ(雲多し)、外気温 13.8℃ ,気圧938.0 hpa、風速 0m/sec。PM 0130 晴れ(雲多し)、外気温 14.3℃ ,気圧938.0 hpa、風速 0m/sec。PM3 晴れ、外気温12.7℃、気圧 938.0 hPa、風速 0m/sec

AM0638・1010
AM0536・1011
AM6・1011
AM0810・1012

<水温測定結果> 0921’2022 (水) Start・PM 0220天候 薄曇り → 晴れ。 出合橋(桑川);水温 14.9℃ (気温 17.41℃),風速 2m/sec 上流から 。11番 集会所前;水温 14.8℃ (気温 15.7℃),風速 0m/sec、水位 +30cm。14番・一号(旧)堰堤上;水温 14.7℃(気温 18.0℃),風速 0.5 m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温 14.8℃ (気温15.9℃) 風速 0m/sec ,本流;水温 14.4℃ (気温16.1℃) 風速 0m/sec  。24番・かかし山(第二堰堤下流部);14.2℃ (気温16.5℃) 風速 0.5m/sec 上流から 。26番・大荒れ;水温 13.8℃ (気温 15.4℃),風速 0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温 14.4℃ (気温17.6℃) 風速 0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 1.5~2~2.5/5 (チョイ濃い着色~濃い着色~底石が見える程度の着色)。

<川情報> ( 1115’2022 PM 2) 天候: 晴れ(雲多し)、テラス下水位 ±0 cm 程度、濁り 1/5(着色)

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

*コテージ・バスルームのトイレ、温座・シャワレットにバージョンアップしました、お待たせしました。

シャワー用に椅子、用意しました。アチコチでのシャワー使用時の不安定感解消事例を参考にしましてね。小生的には「気に入って」ます、いかがでしょうか!?。

今回工事のひとつ。コテージ・バスルーム、トイレのバージョンアップ

予約状況; コテージ・コテージ廻り工事の関係で予約は受け付けておりません。

<編集後記>

・読書報告シリーズです。まずは・・原田マハ氏の著作、上野の国立西洋美術館・所蔵品の基となった松方幸次郎氏のコレクション群がいかに形成され第二次世界大戦中に保管・保護され、戦後のフランス政府との返還(フランス側は贈与趣旨)交渉の推移が原田氏独特の「アート、命ッ」文体で・・・。

国立西洋美術館は かくして実現した

で、最近凝っている アメリカの作家 ジョン・スタインベックの著作達。「エデンの東」はエリア・カザン、ジェームス・ディーンの映画で有名ですが、その原作です。大著・4部作のうち、映画では第4部がベースになってまして、邦文原作を読んだ限りではディーンの配役・キャルのキャラクター設定がチョイとね!?でして(小生的には)。キャルの繊細性が強調されてたけど・・・現実性が勝ってるよな・原作では・と。いずれにしても・・・一度は読む価値のある本ですぜ。

映画は第四部がベースだったんですね

スタインベックがノーベル文学賞を受賞する2年前・58歳、アメリカ一周・4か月のキャンピングカー旅をしてます。フランス生まれのプードル犬と一緒に。竹内真氏翻訳でして、チョイライト。以前ご紹介した「ロケットボーイ」、ボーイの両親がスタインベックと接触があるのですね、極若い頃。あの部分も面白かったなア・です。旅好きにはグッド↑↑。

気まぐれ放浪中年の旅日記

・今春、中野川に移住してきた若夫婦、ご主人は本川で地域おこし協力隊・隊員でして、彼が「大趣味」の「テントサウナ」を始めました。場所は「アソコ」でして、課題は多々あるでしょうが・・・推移を見守りましょう。小生的には「結構です。冷たい水に入るのは」ですけど。

受付は旧堰堤手前
森の間を抜けて下ると・・・
河原に 「サウナテント」 が

・愛用のチェーンソーが不調になりましてね、西条の購入店でチェックしたところ・・「オイルポンプのギヤが摩耗していて交換ッ」との診断。砂でも咬んだのだろう・と。その店の御主人曰く「鉄は石に負ける」と。良くあることみたいです、ご注意を。

不調チェーンソー、オイルポンプが壊れてましてね・・ヤレヤレ😥。

・恒例の料理連載です。まずは昼食から。普段はサンドイッチが主でして、料理担当が在宅の場合は麺・パスタ類が多く出現。どれも・・美味です。

定番昼食・ざるそば、です
昼は麺類多いなあ
これも、美味しいのです

・で、夕食です。結構バラエティーに富んでましてね。食材的には全く好き嫌いが無い小生、何でも食しますが・・・好み的には「洋物」かな・です。和食、好きですよ、ハイッ。

で、夕食は結構バラエティーに富んでましてね
魚料理と煮物とか
スペアリブとか
天麩羅とか
アジフライとその他
こんなスープ夕食も
イタ飯グッド

デザートは!?と言えば・・・・

で、デザートの 「リンゴとサツマイモの重ね焼き」・・かなり美味でした

長時間のお付き合い、ありがとうございました。良い釣りを!!

蕎麦処 「時屋」さんの「紅葉真っ盛り」_1108

せばまた (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2022年10月7日
から 管理人
金木犀香る・秋ッ_1007’2022 はコメントを受け付けていません

金木犀香る・秋ッ_1007’2022

朱鞠内の長閑 (ノドカ) な夕刻

ブログ入力中の現在、中野川は雨模様で外気温も下がっています(チョイ肌寒い)。9月までのレギュラーシーズンも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。シーズン最終日・0930の釣果報告、「釣れたよッ」が多かったのです、ヨカッタヨカッタ。小生的には「ゲベリンコ ↓↓」 でしたが。その件はまた・後ほど。

AM0630・9月最終日の倶楽部ハウスとコテージ

9月初旬の小生的メイン行事は北海道への釣行というか・・旅行でした。その旅の一端をご紹介しましょう。3年ぶりの飛行機旅行、楽しかったですね。松山 ⇒ 羽田 ⇒ 帯広 旅程、四国からですと・・やはり乗り継ぎがね!?でして。ただ、JALとANAの提携関係、うまく機能してますね。パッキングし忘れた小型ナイフ、セキュリティチェックで引っかかったにもかかわらず・・最終地で回収できましたし、スムーズ乗り継ぎ方法も教えて頂きましてね。多大なるサンクスです。

お会いしたかった方々、皆さん、お元気で・・祝着です。十勝のフィッシングガイドの高橋さん・𠮷原さん、朱鞠内の杉坂 隆久さん、ありがとうございました。

久々の飛行機ッ、嬉しいな!
帯広到着後、十勝のガイドさん達に会いましてね
モモンガも喜んでます
朱鞠内の杉坂 隆久さん、とってもお元気でした
美味!夕食。カボチャグラタンが・・↑↑。ナント!!の酒精も
帰り便、帯広上空。広~~い北海道。
瀬戸内海上空・夕暮れ
左の紙袋、帯広空港でセキュリティチェックにひっかっかった小型ナイフ。乗り継ぎで松山空港で回収・・グッド
松山から西条までは JR予讃線で

で、、「釣りの方はどうだったんだい??」 質問にはこの様な答えで・・・「時季が端境期で中途半端だった」 と。春からの多雨による増水と高気温・高水温の影響、続いてましたね。まあ、それでもソコソコ楽しみました。同行の方々、ありがとうございました。明年はもうチョイ後に行こうかな!です。北海道の楽しみ方、沢山あるのですよ、釣り以外にも・イロイロ。

今回は音更川メインで
川に向かう図・その①
川に向かう図・その②
渡渉ポイントの打ち合わせは・・最重要!なんせ、水位チョイ高しでして
どーかな!?
これぞ、北海道の釣りッ
小型なれど・・エエ引き
グラファイト・3番ロッドで。結構面白い。
ヤマメもつれましてね。壊れ毛鉤に喰いつくなんて
微妙なポイントからでてくれたレインボー
ソリッドオクタゴンの5番ロッド、ナカナカGoodでした。

皆様からの「釣れたよッ」画像・情報が・・。ありがとうございました。前回以降、12インチオーバー、キャッチ報告は途絶えましたが・・・。ブログ管理者としても嬉しい限りです。ありがとうございました。

いつも植物画像提供頂いてる方、殆ど毎週末はアチコチで釣りをなさってるようで・・・楽しいFBも拝見してますよ。終盤・中野川、チョイ増水状況でも・・結果出しましたね。ホームリバー、増えてますね。西日本河川でもNFって無くなったのでは、最終日も↑↑で◎です。甥御さんの御子息・小学生・FFパーソン、自作毛鉤もクオリティー アップで・・「そのうち追い抜かれる」嬉しい「ブツブツ」??。冬季でもヨロシクです。

恒例、朝の打ち合わせ。この毛鉤かな!?
中野川の上流部アマゴ by 入渓者YWさん_09 終盤
と・・そのクローズアップ
エエ渓相のアソコで・・
西日本河川の今季最終日イワナ by YWさん_0930
そこで・・
ネットからすると・・・釣り人は小学生FFパーソンの「ソーシ君」かな_09終盤
アケボノシュスラン photo by YWさん_09半ば過ぎ

西日本の「凄腕ルアーマン」 さんから某河川上流部(おそらく)岩魚キャッチ画像が。シングルフックルアー(自作でしょう!?)でのキャッチアンドリリース、幾度も楽しめますね。今季の河川案内、ありがとうございました。

山陰イワナっぽいですね! by Eさん_09 終盤
ほーー、シングルフックですね!!西日本河川のイワナ君 by Eさん_09 終盤

高知の「源流派」さん、仕事多忙での釣行機会・減少、今季は沢山釣ったから 「良し」 として後は冬季で「取り戻して下さい」。終盤の大きなアマゴ、尺超えに見えるんですけど小生的には。最近ご使用のグラファイトロッド、アクションがバンブーテイストで↑↑ですね。

「繊細毛鉤巻き師」 さん、釣りがスローになる終盤も本領発揮でしたね。それと・・遡行力、全く衰えていないのでは!?と感心しました。幾度も流されそうになった小生、ありがとうございました。しっかし、毛鉤タイプ・サイズが違うのに魚君達、出てくるのにはチョイ!?の小生でした。

中野川・上流部アマゴ by 入渓者 KIさん_09 終盤
by 入渓者 KIさん_09 終盤
これって・・キノコ!? 丸パンに見えるけど photo by KIさん_09 終盤

「真面目釣り師」さん、今季レギュラーシーズン最終は徳島県内河川だったのでは?。今季、幾度かの釣行・同行で・・・面白い釣り方見せて頂きましたね。「目から鱗」だったのですよ、頭が「視野狭窄」気味の小生的には。それと・・「記録魔」的 情報収集、釣果アップに寄与してるのでしょうね(多分)。冬季・来季もヨロシクです。

淡路島の「ホローバンブーロッドビルダー」 さん、お借りしてる3番ロッド(小生的には2番のつもり)
、未だ健在です。フッキングすると、そばで見てる方々・・「冷や冷や」するそうですよ・・折れるんじゃあないか・と。ピンポイント投射力があって使いやすいのです(それなりに)。ありがとうございました。

今季最終日アマゴ by 淡路島のYTさん_0930
そこで・・

コロナ禍で帰国できずに3年ぶり来訪となった方、コテージ数泊の間、いろんなお話しましたね。釣り以外の話題が多く、かなり参考になりました。「多様性」って人間に最も当てはまるのでは!?と考えさせられた数日でした。来季は「あそこで」 お会いしたいですね。下拵えは済んでます。できたら「馬」も教えて欲しいし、楽しみです。ありがとうございました。

中野川・上流部アマゴ by 一時帰国中の 入渓者 NYさん_0929
ロッドは徳島のビルダー・北尾さんの AWOL 3番7フィート_0929
今季最終日の中野川・アマゴ by NYさん_0930
チョイさび入りなれど綺麗なアマゴ by 入渓者 NYさん__0930
自作昼食で・・・by NYさん_0930
北京の公園のハリネズミ。大きいそうです photo by NYさん

入渓者さん達のクラブライフの一端を・・・

竹フェルールのロッド、スムーズアクションでした
初めての中野川、通って「土地鑑」 鍛えて下さい

9月終盤の「調査」 報告です。愛媛県内河川にはイロイロとお力になって頂いている方と。途中まで7Xティペットがプチプチ切れましてね↓↓。「劣化してるんだよ」のご指摘て6Xに替えてからは・・マアマア順調に。「先行者あり」は感じてましたが、同行者さんはそれなりに・で小生はボチボチ と。先行者と近くなっただろう所で Fin。マアマア満足で・・帰途は 「お茶屋」さんへ・で完璧。ありがとうございました。

9月終盤、愛媛県内某河川にて。同行者さん_09 終盤
イワナ君メインでした
アマゴ君も釣れました。マアマアサイズ
岩の左側、いかにもポイントで
釣り帰りの緑茶&甘味・・エエですぜ

中野川・最上流部へは「繊細毛鉤巻き師」さんと。増水時は「良い子とおじさんは」行っちゃいけません状況でした。釣果的にはボチボチでして、良型以上君達は深みに沈んでるのだろうな雰囲気。と・思いきやの例外君も居ましてね、面白いものです。フッキングはしませんでしたが・の同行者さん。珍事としてはフッキングした小生、ウェーディングシューズが岩の間に挟まれましてね・二進も三進も(ニッチモサッチモ)、で脱ぎましたシューズを。いやはや。なにかとご迷惑おかけしまして・・ありがとうございました。

中野川上流部は水位高しで・・チョイ「何」でした_09 禁漁間近
ロッドは shima rod。小さな魚君でも・・良く曲がります。
この魚釣った時事件が
そこで・・
シューズが岩に挟まってしまい・・脱ぎました
同行者さん・がんばれッ、おいらは「モグモグ」

で・の最終日、最近入渓痕跡の無い最下流へ。倒木と草生えでチョイ難儀。ポイントに着いたら様相が変なのです。台風による増水が続いたせいか河原が拡がってましてね。結果は↓↓で、まあ当然かと。「こりゃどうしたもんか」で午前調査は終わり、夕刻は中流域へ。小生的大好きポイントも倒木がポイントに覆いかぶさってましてね・・・今季は終わりました。またもやの「こりゃどうしたもんか」で・・ヤレヤレ😥 と。

今季最終日は最下流へ。天気良すぎで・・↓↓。
チョイ「諦めモード」 で「モグモグ」 タイム

<中野川気象情報> 1007 ’2022 (金):AM 0730 雨,外気温 15.5℃ ,気圧942.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5 ~ +8cm 程度・濁り 1.5/5 (濃い着色)。AM 0945 パラ雨、外気温 16.6℃ ,気圧941.8 hpa。AM 1130 曇り、外気温 17.3℃ ,気圧941.0 hpa、風速 0m/sec。PM 1 曇り、外気温 16.9℃ ,気圧939.9 hpa、風速 0m/sec。

<中野川気象情報> 1006 ’2022 (木):AM 0630 曇り,外気温 14.3℃ ,気圧944.0 hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 +5 ~ +8cm 程度・濁り 1.5/5 (濃い着色)。AM 8 小曇り、外気温 15.5℃ ,気圧944.1 hpa。AM 12 曇り、外気温 20.2℃ ,気圧944.1 hpa、風速 0m/sec。PM 0420 曇り、外気温 18.3℃ ,気圧943.8 hpa、風速 0m/sec。

<水温測定結果> 0921’2022 (水) Start・PM 0220天候 薄曇り → 晴れ。 出合橋(桑川);水温 14.9℃ (気温 17.41℃),風速 2m/sec 上流から 。11番 集会所前;水温 14.8℃ (気温 15.7℃),風速 0m/sec、水位 +30cm。14番・一号(旧)堰堤上;水温 14.7℃(気温 18.0℃),風速 0.5 m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温 14.8℃ (気温15.9℃) 風速 0m/sec ,本流;水温 14.4℃ (気温16.1℃) 風速 0m/sec  。24番・かかし山(第二堰堤下流部);14.2℃ (気温16.5℃) 風速 0.5m/sec 上流から 。26番・大荒れ;水温 13.8℃ (気温 15.4℃),風速 0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温 14.4℃ (気温17.6℃) 風速 0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 1.5~2~2.5/5 (チョイ濃い着色~濃い着色~底石が見える程度の着色)。

<川情報> ( 1007’2022 PM 1) 天候: 曇り、テラス下水位 +5 cm +α 程度、濁り 1~1.5/5(着色からチョイ濃い着色)

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。新型コロナウイルス影響が↓↓なのか(??慣れ?) 西条・新居浜への出張が増えているようでして、宿泊は早め予約が肝要でしょう。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。レストランですと・・「KURO」かなア!?。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。尚、TVはありません(毛鉤を巻きましょう。ツール・マテリアル、常備あり。皆様のご寄付でして、ヨロシクです。常用サイズ・フックが減少中)。

予約状況; コテージ・コテージ廻り工事が始まりますので予約は受け付けておりません。

秋の飛行機雲_AM0807・0924
倶楽部ハウス上空の飛行機雲_AM0935・1002

<編集後記>

・最近食事状況です。シンプルなワンプレートかと思えば和食で・と。大好きイタリアンもで、まあ、多様性ってことですな。ありがとうございます。

和食の夕餉もナカナカGood
チョイと「食いしん坊」 かな?!
頂きものの「サマツ」 の天麩羅、美味です
デザート・もみじ饅頭

・図書館担当の選書、結構ヒットしてます。左側書籍でサンドイッチにハマりそうだし、右側書籍は季節的にピッタリの中野川なのです。エエ、倶楽部ハウス前の金木犀がブンブン香ってるのですよ。金木犀の香りが重要なファクターになっている小説でしてね。まあ、偶然でしょう。

図書館担当のチョイス、↑↑でした
倶楽部ハウスの「金木犀」 _1001

・周りの植物君です。最近はスマホの植物検索ソフトで・・・名前を特定。たまに間違えるみたいですが。まあ、愛嬌と捉えてます。

せばまた (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

朝景その②_AM0559・0926

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-