中野川方丈記

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

2022年2月22日
から 管理人
冬眠終了間近!_0222’2022 はコメントを受け付けていません

冬眠終了間近!_0222’2022

斜面の梅の木「ロウバイ」 開花始まる_0128

雪日の多い今冬、2022年に入ってから冷たい白い物が完全に消え去った日は何日あったかな?です。感染力の強いオミクロン株、影響は3月まで続きそうで、より強感染力変異株の兆しが。それでも季節は着実に進行してましてね・・斜面の梅の木・ロウバイは開花。

晴天・雪景色_PM0249・0220
強風で雪舞い上がり・・_AM1026・0217
日陰で雪解けが遅い、倶楽部ハウス手前の町道_AM0921・0216
朝の日課_AM0819・0216
雪の日の スターチス photo by 植物担当_01**

薪の消費が多く、目に見えての備蓄減少・・「さみしいな」 と。例年スタック車両発生の国道194号線・寒風山トンネル付近、今冬は何とかクリア走行可を保っています。

「おーさぶ↓↓」で薪ストーブ。今に至る毎日です_AM0748・0106
国道194号線・寒風山トンネル・西条側の雪景色_0219

北国から雪国ならではの画像が。ミニかまくらにロウソク、味がありますね。この数日の寒波到来で積雪量は倍くらいになってるのでは?!。頑張れ!東北・北海道・日本海側。

雪国通路の灯り・・
・・・は、ミニかまくらにロウソクでした

3月1日、高知県は釣り解禁です。本川漁協管内の遊漁券、中野川倶楽部でも取り扱っております。年券は5000円、日釣り券(二日券)は2000円。75歳以上と中学生以下年齢は無料です。

2022年シーズンの本川水系入漁券

今季のトピックとして、、西条・加茂川にキャッチ&リリース区間が設定されました。国道194号線沿い金子商店前の橋から数百メートル上流の橋までが区間で、ルアー・フライで2月1日から4月30日までです。

西条・加茂川のキャッチアンドリリース区間。範囲は右手の橋から・・
数百メートル上流の国道194号線にかかるこの橋まで
加茂川漁協による釣果アンケート

最近の釣果報告です。仁淀川冬季釣り場・物部川冬季釣り場と2月解禁の愛媛県河川が主になりますが、その他の河川や管理釣り場での釣果画像も受け付けており、ヨロシクです。LINEグループ画像やインスタ画像は、その趣旨から、受け付けておりませんので中野川倶楽部アドレスか小生のLINEにお送りください。尚、小生のインスタアカウントは sorakawamorinokou です。お便り、大歓迎です。

高知の「釣りは何でも」さんからアチコチでの釣果画像が。どんな状況でもNFは無いのでは・で、小生的にはかなり羨ましい限りでしてね。お話から推察するに・・・柔軟発想がその「肝」だろうと。

アッ また釣ってる!_1月初旬
仁淀川冬季釣り場アマゴ by ATさん_01**
どんな状況でもの釣果ツ! by ATさん_01**
今季の仁淀川冬季釣り場アマゴは綺麗! by ATさん_01**
仁淀川冬季釣り場アマゴ by ATさん_01**

しぶとい加茂川でもヒョイヒョイと釣り上げているご様子、エエですね!。

西条・加茂川のC&R区間アマゴ by ATさん_02**
加茂川アマゴ by ATさん_02**

高知の「源流派」さんからは仁淀川冬季釣り場・物部川冬季釣り場での釣果画像が。降雪・高標高河川では流石の◎◎さんも手こずってるようで・・「春よ早く来い」ですね。

仁淀川冬季釣り場アマゴ by THさん_01**
物部川冬季釣り場アマゴ by THさん_02**
そこで・・by THさん_02**

香川の方からは物部川冬季釣り場での釣果画像です。撮影者はTHさんかな?。「悪条件下でも結果を出す」はパチパチです。やはり、柔軟発想を感じさせる情報内容でした。

物部川冬季釣り場アマゴ by YHさん_02**

自作竹竿造りに邁進、工具・道具の考案・製造にもその才が。スタンダード手法の小生とは彼我の差が。雪の物部での一尾、エエですね!。フレキシブルシンキングに↑↑。

物部川冬季釣り場アマゴ by YTさん_01**  シルクラインですね!
物部川は雪でした by YTさん

関東の「管釣り大好き」さんからの報告で・・・毎回、沢山釣ってるようで何よりです。コロナ禍影響で暫く行けてない小生、「早く行きたいよ~」です。

ウラタン ヤマメ by GTさん_01**
by GTさん_01**
ウラタン ヤマメ (サビ入り?)by GTさん_01**

今年に入ってからNF続きの小生、アチコチ行ってるんですけどね。でもまあ、先日は10Xティペットを「バチンッ」と切られましてね・・「状況は上向き」で、、今季も楽しみまッす。

冬キャンプには薪ストーブ!。朝コーヒーで打ち合わせ
仁淀川冬季釣り場区間・最上流部付近、439号線でのキャトル君
仁淀川冬季釣り場・昼食、最近のお気に入り
物部川冬季釣り場でのFFさん、反応極少なしで↓↓_01末
加茂川にも数回・・ ポイントはずーっと下流側(画像・上)

<中野川気象情報> 0222 ’2022 (火):AM 05105 晴れ,外気温 +0.4℃ ,気圧941.0hpa,風速 0m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)。AM 0830晴れ、外気温 +1.2℃ ,気圧945.0hpa。AM 10晴れ、外気温 +2.8℃ ,気圧945.3hpa。PM 1225_晴れ、外気温 +5.2℃ ,気圧945.9hpa。PM 2 晴れ、外気温 +6.1℃ ,気圧945.9hpa、風速 3~4m/sec。PM0245 晴れ(青空からチラ雪)

お大師様プール_012*
氷が張った14番・旧堰堤上プール_0122
20番・竹の畝広場_0122

<中野川気象情報> 0221 ’2022 (月):AM 0615 曇り,外気温 ―2.3℃ ,気圧938.2hpa,風速 1.5~3 m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)AM 0810曇り、外気温 ―1.9℃ ,気圧943.2hpa。AM 10小雪、外気温 ―0.7℃ ,気圧945.0hpa。AM 12晴れ・小雪、外気温 +1.8℃ ,気圧944.1hpa。PM 0330 曇り(小雪)、外気温 +0.7℃ ,気圧944.0hpa、風速 0m/sec。PM 6 曇り、外気温 +0.9℃ ,気圧944.6hpa、風速 1m/sec、テラス下水位 ±0cm  程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)。PM 0710 晴れ、外気温 ―1.5℃ ,気圧945.0hpa、風速 0.5m/sec。PM 0845 晴れ、外気温 ―1.7 ℃ ,気圧946.1hpa。

新堰堤付近_0122
最奥26番27番広場_0122
27番・葛下げの谷入口_

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

根須木沢上に不思議な雲_AM0717・0117

<コテージ宿泊;予約状況> 基本自炊です。独立したダイニングキッチンとベッドルーム(シングルX3 + ソファーベッドX1)、エアコン・調理器具・食器・冷蔵庫・電子レンジ 等 完備。近くにスーパー・コンビニ ありませんので、お買い物は西条で。

予約済み; 0423・0424、0429・0430・0501

<編集後記> ・工事情報;20番西山広場(竹の畝沢)手前から寒風山トンネルに抜ける林道は工事中で通行できません。

20番手前から山側への林道は工事中です
  • 年明けに足摺岬へドライブを。山里からは結構な距離と時間でしたが南の里は「春」でした。元気な若人さん達と元若人さん達は波乗り。かなりエエ浜でして、アチコチの車両ナンバーが。
有料道路出口・道の駅で肉を食し・・↑↑
灯台入口
足摺岬灯台
高知・足摺、Ohki Beach(大岐の浜)
高知・足摺、Ohki Beachのサーファー_01**

・今冬も「読書三昧」の日々を。養老先生の新刊、早速購入して、まずは一回読了。チョイと寝かせて再読です。

発刊後早速購入

「文豪中学生日記」、参考になりましてね。文中の「文章書き・お作法」がナカナカ何↑↑でして。「説明過剰よりは過少にすべし」とか。

文章書きお作法、かなり参考になりましてね

1955年・67歳で女性として初めてのアパラチアントレイル3500kmスルーハイク(制覇)を成し遂げた記録です。現代の我々には沢山のツール・グッズの恩恵(?)がありますが、ゲイトウッドさんはテントもシュラフも そしてザックも持たずに、自作のズタ袋に詰めた普段使いの毛布や衣類etcだけ。同じスタイルでのアウトドアは「何」ですが、参考になるのでは。

67歳、1955年から始めたアパラチアントレイルのスルーハイク (3500km、初めての女性!) 記

「アンマーとぼくら」「ホテルジューシー」、この二冊がその後幾冊かに続く「沖縄シリーズ」になりました。チョイスは「図書館担当」。

この本達が 「沖縄シリーズ」 の始まりでしてね

雪日の朝、NHKの「アサイチ」に「原田マハ」さんが出演。経歴に興味を惹かれ・・・約10冊の著作と付き合う事に。で、同番組の中での原田さんお勧め書籍の一冊が「ダ・ヴィンチ・コード」でしてね。他者推薦の一冊と言うのもエエですね、視野が拡がるのでは。

今冬ハマった 原田マハさん著作の一部
原田マハ さんお勧めなので・・読んでみました。ルーブル、行きたくなったのです

・西条市西側の小松で美味しいイタリアンレストランを見つけました。

小松駅前の イタリアン・要予約、奥はBAR
店内
ランチ・・美味、「ワ」が欲しくなった!
デザートは 「小松プリン」

・「花」君達です

足摺岬灯台近くに咲いていた花
ギンモクセイ
ブルーベリーの花が咲きました

・最近の昼食と・・

オリーブオイル仕立ての「焼きそば」、結構イケマス。
ノンアルコール・スパークリング アップル昼食
フォカッチャ昼食
昼食弁当

・デザートを

京都の「福ハ内」、美味しいですね!
長良川・跳あゆ デザート
薪ストーブ焼きのおやつ 「種子島安納芋」

・「さようなら」の季節でもありました。

「ウィスキーがお好きでしょ !?」、「イヤー・・マティーニオンザロックだよ」

せばまた (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2022年1月1日
から 管理人
謹賀新年 元旦2022 はコメントを受け付けていません

謹賀新年 元旦2022

謹賀新年_2022

新年あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

  2022年  令和 4年 元旦

(有)中野川俱楽部 代表  NakanokawaClub友の会 主宰                              齊藤光輝

中野川・初日の出
元旦恒例の「おせち」

  

2021年12月30日
から 管理人
「花は咲く」。良いお年を_1230’2021 はコメントを受け付けていません

「花は咲く」。良いお年を_1230’2021

町道脇のサザンカ_1229
本日朝、エエ天気です_AM0713・1230

2021年も今日明日の二日間となりました。今冬最強寒波到来で降雪地帯の方々、ご苦労でしょう。一旦下火になったコロナ禍も感染力強いんじゃあないか!オミクロン株出現で・・チョイきな臭いし。先程、元首相ピアノ演奏の「花は咲く」をネットで聴きましてね・・なんか「ボノッ」しちゃいました。

薪ストーブで芋を焼いて・・・
ほっかほっかです。美味しかった~

友人の「仕事辞めたら1年間は水面下で大人しく暮らすのがコツだぜ、小人閑居して不全をなすって言うだろう!」サジェスチョンに「エエよなそれ」で・・「アチコチで釣り三昧」でした。沢山の方々に出会いましてね、10年間で狭くなった視野が(ほんの)チョイ広がったかな?です。皆さん、ありがとうございました。

来季は行動半径の拡大が可能な年になればなーーですね。

当地・中野川は標高650mなれど、、晴天日は暖房要らずヌクヌクでして、エエ本日も。PM230過ぎには山に太陽が入り・陰って、外気温・室温が下がりますが蓄熱で暫くは↑↑です。

晴天日中は暖房要らずでヌクヌク↑↑_1223
低い太陽高度はフォトジェニック。ご来訪者さん達との歓談_12**

マア、曇り・降雪日はそれなりに寒いですけどね。薪ストーブ+エアコン(相性がグッド!)でなんとか乗り切ります。

大雪予報の朝、テラスはうっすら1㎝・晴天_AM0847・1218
中野川町道は積雪無し_朝・1218
寒風山トンネル、高知側出口付近は凍結!!、昼前には溶けました_朝方・1218
雪降る中野川_AM1156・1219
クリスマスの朝_AM0656・1225
凍結無し・お山は雪。寒風山トンネル出入口付近_AM1023・1227

皆様、よいお年をお迎えください。

今年最後の釣果情報です。

この時季、殆どの河川は禁漁期入りしてますが、四国内では高知・仁淀川冬季釣り場と高知・物部川冬季釣り場 (試験採捕でして事前申請が必要)が釣り可能です。本州では一部のキャッチアンドリリース河川とアチコチの管理釣り場で来季目指して特訓中なのでは?!。

「今回こそは」出撃の「親子さん+叔父さん」チーム、仁淀川冬季釣り場へ。毛鉤探求師さんも合流してアチコチポイントへ。ライズは結構あれど・・フッキングせずとかバラシとか多発で↑→だったようです。一番釣子(チョウシ)よかったのは最年少・S君で、それなりにパチパチでしょう。大人グループはそれぞれ・幾尾かでして、、「not so Good」 と。

仁淀川・親子フィッシング_1211
お父さん、キャッチ1_12**
ご子息・S君キャッチ アマゴ_12**

今季の大物報告が。本州・西日本の河川での釣果。健康良好なデップリアマゴ君達、31cmとか32cmとか・・もはや鮭鱒ですね!。自作ベーコンのトースト、こう来ましたか。美味しいんだろうな~。

西日本河川の本流アマゴ31.2cm  ライズを取った!_3月初旬
西日本河川の本流アマゴ 32.1cm ライズを!!_4月初旬
チーズベーコントースト +ユズジャムレード

釣り遠征不如意の方、万難乗り越えての北海道、大きなブラウンですね。いつもの道南地方ででしょうね。今回、熊遭遇はありましたか??。マア、山は「三密」避けられますけど・・北アルプスですか!!、お気を付けて。

北海道・道南のブラウン (ネットは北海道サイズでして・・魚君サイズはリールでご推察下さい) by KOさん
貴重な休みが禁漁に間に合わなかったので・・北アルプスへ by KOさん

「仁淀川の恐怖」さんから寒気団到来下での釣果・キャンプ報告が。今季の冬季釣り場、スローっぽいですね。例年ですと、大物沢山だったでしょう?!。好時合時間帯が短くなってる気がするんですが、小生的には。細~いティペットと小~さな毛鉤で手強いアマゴ君達に対峙したそうです。

悪条件下での仁淀川アマゴ by HSさん_12**
by HSさん_12**
by HSさん_12**

で、の、寒風下キャンプ、決め手は薪ストーブ。昨今流行りのキャンプ用ブランドストーブでないところが・・渋い!流石です。美味しい薪ストーブ料理で「一献」なんてね・・・↑↑。

冬季キャンプの必需品・薪ストーブ!
で・・ストーブ調理
美味しそう!!

仁淀川冬季釣り場&キャンプ同行の方、ある時間帯にパタパタと釣り上げたそうです。「極細ティペットと極小毛鉤での結果なんだぜ(ぜ・とは言わない方なんですけど、何となく)。でもね・・もうチョイ大きい毛鉤でも釣れたからね」と。しぶとさと集中力での成果でしょう。小生的にはどちらもチョイとね・です。

寒い条件下での↑↑仁淀川アマゴ by DYさん_12**

毛鉤探求師さんの仁淀川冬季釣り場釣果です。フローティングニンフででしょうか?。物部川冬季釣り場は降雪が心配ですし、しばらくは仁淀川冬季釣り場でしょうね。居住地県北の降雪状況報告、ありがとうございます。降雪量が多いのは山陰に近いから?。中野川より降ってるんで、チョイΣ(゚Д゚) ビックリです。来春の河川水位、渇水の心配ありませんね?!。

仁淀川での一尾 by KIさん_12**
西日本某県北の降雪状況。結構降ってますね photo by KIさん_1219

アチコチで出逢ったりニアミスしてる地元の「オールラウンド釣りプレーヤー」さん、物部川冬季釣り場でも「バシバシ」でしたが、、仁淀川冬季釣り場でも。つい最近仁淀で遭遇した際、「比較的大き目毛鉤でも反応するよ、アメゴ君達」と。確かに、そのようですね。小さい毛鉤も使ってるようですが・・「臨機応変にね」と。「はい、わかりました」と」小生なのです。

仁淀川アマゴ by ATさん _12**
仁淀川アマゴ by ATさん、#24白っぽいピューパで_12**
日中気温3℃・仁淀川アマゴ by ATさん_12**
と・・そのストマック

関東の「管理釣り場大好き」さんから最近の釣果報告が。コンスタントに釣れるそうですが、ドライフライでのキャッチは減ってるようです、冬季に入ってから。グッド釣果なのは「北海道産マテリアル」を多用してるからじゃあないかな!?と、小生的観測。アンダーサーフェスの釣りじゃ「かないません」もはや。今度、教えて下さいな。水面下の釣り、苦手なんで。「バシャ・モコッ」無いから難しいし。

ウラタン・ヤマメ by TGさん_12**
北海道産マテリアル多用毛鉤。水濡らしでシルエット確認 by TGさん

最近の「調査」、不釣続きです。小さな毛鉤を細~~いティペットでが↑↑、てえのは重々承知なんですが・・・。来季は心を入れ替えてシビアな釣りにも、です。

仁淀川冬季釣り場。晴天・ライズ少なし、トホホ↓↓_1223
魚影少なし・ライズも↓↓_1224

<中野川気象情報> 1230 ’2021 (木):AM 0720 晴れ,外気温 2.5℃ ,気圧936.0hpa,風速3~5 m/sec,テラス下水位 ±0cm ~ ―5cm 程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)。AM 1020晴れ(雲多し)、外気温 5.3℃ ,気圧938.0hpa。PM 1230 晴れ、外気温 7.4_℃ ,気圧938.0hpa、風速 0.5m/sec。PM 0245 晴れ、外気温 4.9℃ ,気圧938.0hpa、風速 1~1.5m/sec。PM 0345 晴れ、外気温 4.5℃ ,気圧938.0hpa、風速 2~3m/sec,テラス下水位 ±0cm ~ ―5cm 程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)。

<編集後記> ・殻付き牡蠣、頂きまして・・超嬉しいです。牡蠣好きなものでして。と言う訳で・・数日の牡蠣三昧。いやー美味の日々、ありがとうございました。

殻付きのs新鮮な牡蠣、別物ですね!!
牡蠣初日は「ユズ牡蠣」とアヒージョ、いやいや ↑↑
今日はチキンの日です、+牡蠣フライで_1224
カキ最終日は「鍋」で・・うっふっふ

・寒~い日は暖かい かけ蕎麦がベストですね。ざる蕎麦・もり蕎麦は蕎麦食・王道だと思いますので・・たまには。

寒いので あったかい天麩羅蕎麦_12**
某地での豪華天麩羅蕎麦、美味しかったです、大きな海老が二本!!_12**

・「すき焼き」って明治時代に始まった「牛鍋」が起源とか・イヤー江戸時代から農具で肉を焼いたからとか所説あるようですが・・。肉野菜を「割り下」で焼くって「ウンマイ」ですよね。

今夜は大吟醸ですき焼きだあー!!

・と、言いつつ、日常的にはシンプル夕食も多いのです。体重調整には炭水化物を減らしてましてね。

シンプル夕食、オリーブオイル好きでしてね_12**

・今冬は猿が多く里に下りてきてます。餌が少ないのかな?。代表猿が「餌下さい」とか言いにくれば・・考えない訳でもない・なんてことは無く、人間同士でも困難なコミュニケーション、猿とはとれないよな・ですね。

餌探しの猿が2頭、倶楽部ハウス前に_AM0731・1229

・年末に入り、若人達との電話・LINE連絡が増えまして。コロナ禍でも頑張ってますね、皆さん。若いころに良く出入りしていた「越中島の寮」の話題が出たり、アレヤコレヤで面白い。

「ゲド戦記」全6冊、3回目を完読しまして・・何を考えたのか・・村上春樹氏著作を読み始めました。「ゲド」は参考になること多しで、マア、良しとするんだけど、生理的にチョイとねの村上氏の著作、多分数回目なんだけど読むの、ディテールに興味深い記述があるのよ、小生的に。かなり多くの村上作品を持ってるのが不思議と言えば不思議。同年代のせいかな?!。

「ゲド戦記」6冊読破の後はコレです

 皆様にとってよいお年になりますように祈念して、、せばまた

  (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年12月8日
から 管理人
冬は毛鉤巻きの筈なんだけど・・あー忙し!_1208’2021 はコメントを受け付けていません

冬は毛鉤巻きの筈なんだけど・・あー忙し!_1208’2021

晴天日は ホンに温室状態でっせ_PM1254

12月に入り、天候によっては冬を強く感じる日も増えてきてます。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

当地 中野川は標高650mと天に近いこともあり(?)晴天日の室温は20℃超えでヌクヌクです。曇天日は寒―いですけどね。谷あいで風が遮られる地形でして、今のところ外気温低下時でも過ごし易いです。

おーーエエ天気!_1206・AM0903
で、、日向ぼっこ_1206・AM0906
で、、夕刻状況_PM0648・1207

今秋の中野川・魚君達産卵、低調でした。一般渓流化による魚数の減少が如実に感じられます。産卵床は例年の1/5程度で、来季はどーなるんだろう?!です。

上流部の産卵床_PM1225・1027

今年も 「ユズ・ジャムレード」 造りをしてます。鋭いトゲを縫っての採果から始まり手間のかかる下準備を経て、経験に裏付けられた (エヘン!) 熱処理で美味しいジャムレードになるのです。出来はエエですよ。

ユズを採果して・・_AM1153・11**
下処理がかなりの手前でしてね
これが完成品の「ユズ・ジャムレード」 です。蜂蜜以外は無添加!

最近の釣果情報です。

この時季、殆どの河川は禁漁期入りしてまして、四国内で釣り可能なのは高知・仁淀川冬季釣り場と高知・物部川冬季釣り場 (試験採捕でして事前申請が必要)のみで、本州では一部のキャッチアンドリリース河川と管理釣り場で釣りが可能ですね。

「仁淀川の恐怖」さん、数泊キャンプしての仁淀川冬季釣り場、幾多の悪条件影響でかなりスローな結果だったそうです。ストマック調査を励行してまして、かなり参考になります。ありがとうございます。

仁淀川冬季釣り場アマゴ by HSさん_11**
と・ストマック by HSさん_11**

高知の源流派さん、大好きな(?!) 物部・上韮生川へ。良型前後の数揃え、流石ですね。お話しからすると、時合が合ってるようです。エエ時間帯にエエポイントで、、それが難しいのです、小生的には。

物部川・上韮生川の良型弱アマゴ by THさん_11**
物部・上韮生川・良型アマゴ by THさん _12**
物部・上韮生川の 鮭鱒系顔つきの 良型アマゴ by THさん _12**
つい最近の物部川アマゴ by THさん_12**

高知の 「あらゆる釣り、やるぜ」 さんから物部川冬季釣り場釣果(調査でしたね、物部は)報告が。相変わらずパチパチ釣ってますね。幾度かお見掛けしましたよ、お車がビューンと通り過ぎるの、物部で。遭遇できたら・って思います。また、ヨロシクです。

物部川冬季釣り場アマゴ by ATさん_11**
物部川冬季釣り場アマゴ by ATさん_11**
物部川冬季釣り場アマゴ by ATさん_11**
物部川冬季釣り場アマゴ by ATさん_11**
物部川冬季釣り場アマゴ by ATさん_11**

「植物知識豊富」 さん、例のニジマスフィールドへ。雪・みぞれの悪条件でしたね。それでもキャッチ、ヨカッタですね。しっかし、、寒かったですね↓↓。

「紅葉・山に雪」 湯原 photo by YWさん_11**
河原の落ち葉 photo by YWさん_11**
寒さ耐えの1尾 by YWさん_11**

仁淀川冬季釣り場で連釣の方、それなり釣果、ヨカッタですね。ハヤ釣り専科になりつつある小生、チョイ焦っちゃいます。毛鉤選択が適切なようです。仁淀遭遇の際はよろしくお願いします。

仁淀川 アマゴ by NHさん_11**~12**
仁淀川の仲良し アマゴ君達 by NHさん_11**~12**
仁淀川 アマゴ by NHさん_11**~12**
チョイ窮屈そうな 仁淀川 アマゴ by NHさん_11**~12**

関東の「ウラタン好き」 さんから台風後ウラタン情報が。重機による掘り返しで、各プールは深くなったそうです。クラシックエリアは 「ナカナカの手強さだぜ」 と。夕食分キープも有りかな・と。以前の小生、燻製原料調達に勤しんでましたしね。

ウラタン ヤマメ 美味夕食に by 関東のTGさん_12**

「べふ峡温泉宿泊&フィッシング」 の方々、気温状況的にはチョイ厳しかったですね(とっても寒かったぜ・と)。ライズはかなり少なかったしで。上流部入渓の方々、バラシ・フッキングせず多発だったようです。朝外気温が零下だったからでしょう。標高500m超えなので気温予報と相談ですね。べふ峡温泉の温泉はGood、夕食はマアマアだった由。ただ、朝食サービス無しは如何ともし難いですね。

「寒いよな」と言いつつ準備のオジサン、若人カップルは「寒いねーー↓↓」
物部川アマゴ by YWさん_11**
そこで・・ by YWさん_11**
良型弱・物部川アマゴ by YWさん_12**
物部川冬季釣り場アマゴ by YWさん_12**
そこで・・by YWさん_12**
かなり 「プクリンコ」 な物部川アマゴ by TYさん_12**
色んな動物の足跡が・・
べふ峡温泉夕食 by YWさん_12**
_べふ峡温泉は朝食無しなので・・持参した・・で

温泉対岸の斜面工事、見てるだけでスリル十二分ですね。とてもとても・です。同じような工事、近隣の大川村でも施工中でして、そちらはワイヤー吊るし重機で。リモコン・ラジコンじゃあ無いので・・怖いですね。

物部・べふ峡温泉近くの工事現場。上端に休息用デッキがありましてね
それが・・これ。スリルあるだろうな!

今季の12インチオーバー・レインボー画像を御提供頂きました(ご本人申請なんですが、小生的には20インチオーバーなんじゃあないのも多く!?と)。おそらく、、北の国から西日本までの河川で・でしょうね。かなりの大物も・のようです。釣りの醍醐味はレインボーですね。ジャンプ・フッキング直後の疾走り・強烈な引きは独特のスリルがあります。充分堪能したご様子、祝着です。ありがとうございました。

12インチオーバーレインボー by HSさん
12インチオーバー レインボー by HSさん
12インチオーバー レインボー by HSさん
12インチオーバー レインボー by HSさん
12インチオーバー レインボー by HSさん
12インチオーバー レインボー by HSさん
12インチオーバー レインボー by HSさん

最近の「調査」、寒さに祟られてます。「エッ!↓↓」 なチェーン規制とか日陰続きで 「寒いよーー」とか。おまけに、翌日は一気に気温上昇とかでして・・「間が悪いなー」 です。キャトル君での遠距離ドライブ、それだけで かなりの満足感得られるのも、良し悪しです。達成感あり過ぎて。好調キャトルにパチパチ・と。

降雪でチェーン規制。予期せぬ出来事、なんと!!_11**
寒さでピンボケ。みぞれ・ニジマス、ネットは36X21㎝_11**
物部川グリーンバックアマゴ_12**
あそこの岩手前で・・・

<中野川気象情報> 1208 ’2021 (水):AM 7 小雨(青空が見える),外気温 7.2℃ ,気圧945.9hpa,風速0 m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)。AM 8小雨(青空が見える)、外気温 7.4℃ ,気圧947.0hpa。AM 0910 小雨(青空が見える)、外気温 8.2℃ ,気圧948.0hpa、風速 1m/sec。

<中野川気象情報> 1207’2021(火);AM7快晴、外気温 2.9℃、気圧944.0hpa、風速 0m/sec、テラス下水位 ±0cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM 1030 快晴、外気温 7.8℃、気圧944.8hpa、風速 0.2m/sec。AM 1150快晴、 外気温 11.6℃、気圧945.0hpa、風速 0m/sec。PM 0510 曇り、外気温 7.8℃、気圧944.2hpa、風速 0m/sec。

迫力の冬朝光景_AM0746・某日

<水温測定結果>  0916’2021(木)以来測定してません、悪しからず。 Start・AM 0850天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温18.7℃(気温 21.5℃),風速 0.5m/sec 上流から。11番 集会所前;水温17.7℃(気温 19.8℃),風速0.5m/sec上流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.5℃(気温 20.0℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温17.2℃(気温19.0℃) 風速 0m/sec,本流;水温17.3℃(気温19.2℃) 風速0.1m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1℃(気温 19.3℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.9℃(気温 17.8℃) 風速1m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温17.1℃(気温18.4℃)風速 0.2m/sec 下流から。濁り:全域で 1~1.5/5 (着色~濃い着色(出合橋))。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;無し

<編集後記> ・中野川集落の年末 「神祭」、12月初めに。コロナ禍影響で 「本川神楽」 は実施せずで神主さんによる 「お祓い」とその準備を。しめ縄作り、小生も参加してみたんやけど・・ペケでした。「縄ないは、できる・できないがはっきりしてるんよ」 と どっかからの声が。まあ、御神酒頂いて、、楽しかったです。

注連縄(しめ縄)造り。小生はドヘタでしてね・・
大森神社参道。エエ雰囲気でしょう?!
大森神社

・光ファイバー設置の前段階(おそらく) 工事が始まりました。ヨカッタヨカッタ、遅れてましたからね、いの町。これでようやく、いずれは人並みに。

光ファイバー設置の準備段階らしいです。

・久万高原の方から 「ユズ・マーマレード 造ったよ」 お知らせが。透明感がエエですね!。敷地内ユズの木から収穫して・・とで、チョイ羨ましいです。我が家のユズの木、ボーっとしてしてましてね・成長が。物々交換ですね・楽しみ!。

ユズマーマレード made by 久万高原のT奥さん_12**

・ご来訪者さんが 「キナコ」 連れて。以前に会った時より いっそう犬らしくなってましてね、芸もかなり増えてるしで感心しました。教育なんですね、ロボットも。可愛いっすよ、欲しくなるのも大理解。

以前よりもかなり犬っぽくなってました。能力的にも↑↑

・物部川冬季釣り場で遭遇した旧車バイク達、すんごく程度良かったです。オリジナル塗装もしっかり残ってるし・で。落ち着きのある若人達でした。

オリジナル塗装の 68年型KAWASAKI

・前回ブログでアップできなかった画像、今回紛れ込ませてます。昼食画像も・です。これ以外では、やはり 「どん兵衛・蕎麦」 ですね。基本、麺類大好きなので・・最近のカップ麺、美味しいですよね!!?。

昼食サンドイッチ、↑↑
定番・野菜天麩羅蕎麦は休日昼食に欠かせませんね!
某日の昼ごはん弁当。遠足っぽくて・・嬉しい!

・次が夕食です。週末・多忙時カレー、玉ねぎタップリで美味しいです。カルパッチョは具材問わずで大好きなのです。やはり酒精は「赤ワ」 でしょうか。ポン酒は酔っちゃうんで。「どんな酒でも沢山呑めば・・酔うわい」 と、思い出しちゃいますね。

なんか妙な取り合わせなんだけどね・・・美味。カルパッチョが効いてるのかな
この取り合わせもチョイと妙・・だけどGood なんですね!
忙しい日の夕食カレー

・スイーツ 各種です。甘いものも好きでしてね、困ったもんです。和洋問わずは全て (おそらく) の食材に共通です。

岡山のユズようかん、これは絶品です。惜しいので少しずつ
神戸スイーツは やはりの美味で
淡路島ワッフル、柔らかくて甘さ控えめ・グッド
道の駅「ムササビ」ケーキ。美味でっせ、通過の際はお立ち寄りを
関東在住クラスメイトからの冬・定期便。旨いのよ、この枕

・スノーピーク越知キャンプ場へ行ってきまして。キャンプサイトの立地はチョイ不思議な感じですね。そのうち、道路との境に木でも植える予定なのかな?フェンスはありますけどね。

スノーピーク・越知キャンプ場のショップ

キャンプ繋がりで コットを入手、通販で。キャンプ大好きさん達のお勧めブランドでして、高価ブランドよりはチョイ重いけど素材・仕様・組み立ての容易さは十二分です、ハイッ。

来季はこの新コットでアチコチへ・・行きたいなー ー

・ようやくの FIN にとうちゃこ です。幾度か読み返している 書籍達です。ピエトロ氏の著作、お洒落ですよね!。憧れました、こんな風に人生を・と。 昔の俺は どー見てるかな、今の俺を??。

ピエトロ氏の世界、憧れましたね。この組み合わせで夜をやり過ごすのです↑↑

せばまた  (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年11月24日
から 管理人
四国・高知、釣り時季は続く_1124’2021 はコメントを受け付けていません

四国・高知、釣り時季は続く_1124’2021

スマホ撮影は、かなりドラマチックに_AM0653・1112

北海道・東北・高高度地域に降雪のニュース、冬本番到来の兆しです。皆様、いかがお過ごしでしょうか?!

今季・ストーブ初火入れ_1122

四国・高知、今季の 「釣り・レギュラーシーズン」は終了ですが、アフターの「冬季釣り場」が始まっていますので、、1年中フライフィッシングができます(結構↑↑ですよ)。小生達にとっては11シーズン目になり、初めての 「フリー」 な1年となりました。コロナ禍によって、自由な移動が制限されてはいましたが、感染者がかなり少なかった四国内での日常生活は平穏でした。

増水+30cm・中野川川_PM1224・1122

中野川毛鉤専用区が昨季で一旦終了した事は誠に残念ではありますが、諸般事情の絡まり・もつれの結果と受け止めております。個人によるボランティア的運営・管理の限界かな?と。持続可能な運営組織を目指したのですが「力及ばず」です。モデルはすでに存在するので不可能ではないと信じてはおります。

しかし、川はいつまでも流れ続けますので、、来季の釣り遠征に夢を馳せて、釣れる筈・釣れて欲しい魚君達を思い浮かべて毛鉤巻きに邁進しましょう。

根須木上空飛行機_AM0710・1006

最近のアチコチ釣果情報です。緊急事態宣言は解除になりましたが、多くの河川は禁漁期に入りまして、管理釣り場の多い関東・その他の地域以外は「冬ごもり」時季ですね。四国には管理釣り場はありませんが、冬季のキャッチアンドリリース河川が2箇所あります。高知県・仁淀川・冬季釣り場と高知県・物部川です。物部川は「特別採捕試験」の3年目でして、採捕試験に参加するには事前の申請・許可が必要で、既に締め切られております。物部川冬季釣り場は放流量も多く、、多い方で50~60 (!!) 尾 / 日 の釣果のようです。小生も10月・11月に4回入渓しまして、最大20尾、平均10~15尾です。標高500m地帯なので、虫ハッチの時間帯が大きなファクターのようです。放流から一か月以上経過して、魚君達の移動とフィッシングプレッシャーで釣果か漸減傾向ですが・・これからが「勝負」でしょう (と、多くのベテランさん達コメントです)。仁淀川・冬季釣り場はアユの釣り期間と放流が重なってしまい・・「何」でしたが、今週末の追加放流で、楽しめるのでは。標高もかなり低い地帯なので、国道194号線の西条・本川地区の峠越え以外は凍結の恐れ少なし・でしょう。高速・高知道の「大豊」付近も要注意かな・と。

朝陽に蜘蛛の糸_AM8・1005

高知の源流派さん、地元に近い河川での禁漁前釣果です。

高知県内河川での綺麗なアマゴ by THさん_09**
こんな渓相でした by THさん_09**

3世代釣り師さん達、仁淀川・冬季釣り場へ。悪条件重なりで釣果的には↓↓。次回はいつになるかなーー?。年内だったら天気・気温条件で「何とかなる」かもですよ。

仁淀川での親子フィッシング_10**
釣れたのは・・10**
これなんだけど・・ゲベリンコ↓↓_10**

香川の真面目・釣り師さん(どう意味じゃ?!って・・文字通り) 仁淀川・冬季釣り場入渓。数尾釣果で、あの条件からは「上出来」でしょう。良くやりましたね、パチパチ。真面目に しつこく がポイントかな?小生的にはチョイと足りないかも。

仁淀川・冬季釣り場アマゴ by YHさん_10**

ここから物部川冬季釣り場情報が主になります。べふ峡温泉付近から熊橋(冬季釣り場区間の最上流部)までがメインフィールドでしょうが・・入渓者さん達も多いので、思案のしどころですね。支流の上韮生川、パーキングスペースが少ないのと入渓口までのアクセス・要注意です。本流・槇山川、支流・上韮生川、共に入渓看板のある場所以外は かなり要注意でしょう。

物部川(本流は槇山川とも言います)・冬季釣り場区間の最上流部
べふ峡温泉近くの入渓口。基本、この看板以外の場所は危険!_1029
チョイ歩きにくいかな?!の石サイズ_11**

高知の源流派さん、物部川上流域で沢山釣ったようです。エーット、どうぞお手柔らかに。

物部川アマゴ byTHさん_11**

高知の「大物釣り師」さん、上韮生へ。。源流派さんとご一緒でして・・二人で沢山!。どうぞ お手柔らかに。毛鉤は普通パターン・普通サイズで「時間帯が重要」とのコメントでした。

上韮生アマゴ by SY さん_11**
ハイッ、狙ってますよと SY さん・上韮生_11**
by SYさん・上韮生_11**

香川の「真面目釣り師」さん、上韮生 入渓で「ほぼ沢山」。どうぞお手柔らかに。

上韮生アマゴ by YH さん_11**
そこで・・by YH さん_11**
by YH さん_11**
by YH さん_11**

毛鉤探求師さん、物部・上流域へ。小生同行なれど、、アキレス腱負傷で歩行不自由で迷惑かけたかもで・・ありがとうございました(この時40%、現在は70%で本人的にはかなりの回復)。二人で数10尾、マアマアだったのかな!?です。今から考えると、フィッシングプレッシャー強まる手前だったのでしょう。彼は色んな毛鉤を試して、それなりだったようです。小生はいつものアダムスパラ#16・18で。かなり見切られたのと、バラシが多かったです。浅いフッキングが原因でしょう。これ以降はフライパターンに小変更で。結果は「良く分からないなー」ですが。本流沿いの国道195号線から川がよく見える(釣り人も)ので、釣りしてると上からお声がかかるのです。中野川にご縁のある方々とか、ありがとうございます。チョイ ビックリ Σ(゚Д゚)  しますけどね、上空からのお声掛け。

べふ峡・秋 by KI さん_11**
物部川のグリーンバックアマゴ by KIさん_11**
チョイ派手 物部川・アマゴ by KIさん_11**
キャッチシーン

我々と同日・物部入渓の方、自作孟宗竹ロッド使用で。釣果的にはマアマア。二日間で本流(槇山川)と支流・上韮生川を。

自作・竹竿、拝見しました
物部・入渓口のフィッシャーマン_11**
良型キャッチ! by YTさん_11**
物部アマゴ by YT さん_11**

高知の「あらゆる種類の釣りしまっせ」 さんから物部・釣果報告が。沢山釣ってますね!、流石のベテランさん・・どうぞお手柔らかに。綺麗な画像、いつもながらとは言え、グッド。

物部川アマゴ by ATさん_11**
by AT さん_11**
物部の美形 by ATさん_11** (2)

植物大好きさんと物部へ。「二桁楽勝!」 の謳い文句でお誘いしたのですが・・の二桁届かずは「🙇 ごめんなさいね」。それでも・の毛鉤へのアタック・バラシ多発で・・それなりに楽しまれたご様子で祝着でっす。大き目毛鉤で反応あるのが、なんと言っても宜しいようです。

部川アマゴ by YW さん_11**
真ん中奥で・・ 
物部川・チョイ派手アマゴ by YW さん_11**
紅葉の下で
by YW さん_11**

ようやく取得できた連休なのに・・・・「天候悪しはチョイ残念でしたね」の「孟宗竹竿造り師」 さん、物部の本流・支流に入渓。それでも毎日20尾 以上でヨカッタですね。車中泊2日、ウィンナー焼いたりで、それなりに楽しまれたご様子で↑↑。その後、別日にも物部情報報告が。上韮生川が釣り人で混雑してたようです。何かあったのかな?です。しっかし、竹竿って・・真っ直ぐ作るの、ムズイですよね。プロのビルダーさん達に聞いたら・・しつこく修正するんだよ・ですって。

物部紅葉 by YT さん _11**
物部アマゴ by YT さん _11**
夕食ウィンナー by YT さん_11**

「休みが取れたので物部行ってきたよ!」 と抜け駆け報告が。良型以上を含め10尾弱だったようですが・・「執着せずに、己の満足感に素直に従う」 ポリシーらしく早め Fin は潔い!。まあ、色んな考えありますんでね。

物部アマゴ by KIさん 物部川_11**

「物部の申し込み、出遅れちゃった」さん、仁淀川・冬季釣り場へ。例年、良型以上を沢山釣って「仁淀川・冬季釣り場の恐怖」と呼ばれてる方も、魚がこんなに少なくっちゃなーーですよね。キャンプ&フィッシングのベテランさんらしく天候を読んでの設営場所、流石です。12月に入ってのミーティング、楽しみですね。小さなフライを細―いティペットで ・ が特徴ですか。それと、例のキャストが肝なんでしょう。

仁淀川・冬季釣り場の釣り人さん達_11**
仁淀川・冬季釣り場アマゴ by HSさん_11**
と、その胃内容物。小さいですね虫

で、、小生の報告です。仁淀川・冬季釣り場は幾度か行きましたが・・・です。ハヤ入れ食いとか なので次のステージに期待しよう・で、物部には4回。中野川から3時間で、決して近くはないのですが魚影の濃さが魅力でしてね。特に、ある時間帯になるとイブニングのようなライズが始まるのですよ。だからトータルの数と言っても、そのうち何尾かは同じポイントで・は たまらなく面白い!。「小―さな毛鉤で釣れなくても、それはそれ」 って思えるのです。河原は丸っこい直径15cm位の石が多く、歩き易いとは言えませんが。毛鉤は、殆どアダムス系で、ティペットは6X・7X、、使用ロッドは「高太郎ロッド、7ft #4・3 ピース」を10年ぶりに。以前の感触よりはかなり↑↑で、いつの間に使い易くなったんだろう?と。秋口まで多用していた「Barada ロッド」 はメンテナンスに出して新品同様になったので、塗装を落ち着かせる休養期間に入ってます。素晴らしいロッド、ありがとうございました、茨田さん。

仁淀川・冬季釣り場の中流域
物部川本流(槇山川)、上流部の民家。チョイ渋い感じで・パチリ_PM0317・11**
物部川、本流上流域の渓相_11**
調査アマゴ・物部 _10**
物部川アマゴ_10**
ロッドは 九州・久留米の「高太郎Rod」7ft・#4・3ピース_11**
11**

<中野川気象情報> 1124’2021(水);AM7晴れ、外気温 5.8℃、気圧937.2hpa、風速 3~4m/sec、テラス下水位 ±0cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM0920 晴れ、外気温 7.9℃、気圧940.0hpa、風速 2~3~5m/sec。PM 1晴れ、 外気温 9.4℃、気圧940.0hpa、風速 1m/sec。PM0330 曇り、外気温 8.8℃、気圧939.8hpa、風速 0m/sec。PM5 晴れ、外気温 7.1℃、気圧940.0hpa、風速 0.5m/sec。PM0610 晴れ、外気温 6.3℃、気圧940.1hpa、風速 0m/sec。

柴野 邦彦さんの新作とガラスオブジェ作家さんのテキスト

<水温測定結果>  0916’2021(木)以来測定してません、悪しからず。 Start・AM 0850天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温18.7℃(気温 21.5℃),風速 0.5m/sec 上流から。11番 集会所前;水温17.7℃(気温 19.8℃),風速0.5m/sec上流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.5℃(気温 20.0℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温17.2℃(気温19.0℃) 風速 0m/sec,本流;水温17.3℃(気温19.2℃) 風速0.1m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1℃(気温 19.3℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.9℃(気温 17.8℃) 風速1m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温17.1℃(気温18.4℃)風速 0.2m/sec 下流から。濁り:全域で 1~1.5/5 (着色~濃い着色(出合橋))。

<川情報> ( 1124’2021 PM 5) 天候:晴れ(雲多し)。テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5(着色)。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;無し

<編集後記> ・「植物大好き」さんから釣りの合い間ドライブでの古里・日本の原風景画像を頂きました。鳥取県智頭町の坂井原集落です。「せせらぎ」が流れる静かな集落、小生がライズしたのは階段で二階んい上がる物置(?、もしかして住まいかも) です。小生ルーツにもありましてね、この様式建築。叔父喜が高校生の頃、村の若い衆達と未来を語り合ってましてね、上階で。その姿がモデルの一つになっているのです。 YWさん、ありがとうございます。

坂井原集落 by YW さん_10**
坂井原集落 by YW さん_10**
坂井原集落 by YW さん_10**
坂井原集落 by YW さん_10**

・「来年こそは自由な移動ができるだろう」と、「仕舞いっぱなし」だったテントのチェック・虫干しを。流石、S社のアイテム、痛み・劣化は全く無く、経時変化で劣化した頭脳とトリセツでようやく組み立て完了。前室が大きいバイクツーリング用でして、チョイ嵩張るのと重いのが「何」ですが、全国を回ったヤツです。イエイエ、車で。タープ張る必要が無いのと居住性の良さで・・小生の名品認定です。現在のラインナップには見当たらないのが・・惜しい!。

10年ぶりのテント張りで・・困惑しているシーハーさんなのです_11**
ようやく完成。奥が主室で、手前は一体型の前室タープ

・結構重要な話題です。先日、数十年来の友人が関東から来訪。コロナ禍以前は毎年中野川で「一献」傾けてたんですが・の久々で。楽しく「ワホワホ」呑んで、翌日はチョイ「何」気味は良しとしてですね。彼の専門は「スポーツ整形外科」でしてね。最近の傾向として・・リタイア後の方々や健康志向の方々、余裕のできた時間をフル活用しての趣味(登山・ハイキングとか、釣りとか etc)やスポーツ(ランニング、ジョギング、特にテニス etc) で体を痛める事例が増えてるそうなのです。オーバーワークが原因なので・・・程々にしなさいよ と。かく言う小生もアキレス腱を痛めたようで、一時は歩行もままならない状態でしたが、最近はある程度回復。「週5日も釣りに行くなんて」と言われちゃいました。足首を固めるシューズを履いて、蹴る動作を減らせば負担は軽くなるだろう・と。皆さんもお気を付けください。年齢問わずではありますが、中高年は特に。「内服鎮痛消炎剤が効きにくい場所なので、塗るタイプの消炎鎮痛剤で気長にね」 との診立てでした。御当人はアイゼン準備しての登山へ。「山頂付近は雪だったよ」 とメールが。元気だなー、、ありがとうございました。

保冷庫で熟成した日本酒、かなり美味しかったです_11**
さて、これから登山だ!。ザックにはアイゼンも_11**

せばまた  (有)中野川倶楽部 代表  Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝(Kouki Saitou)

————————————————————————-

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年10月2日
から 管理人
今季・釣りレギュラーシーズン終了_1002’2021 はコメントを受け付けていません

今季・釣りレギュラーシーズン終了_1002’2021

今季最終日の朝_AM0722・0930

今季の 「釣り・レギュラーシーズン」 終了です。 アフターの「冬季釣り場」が始まりますので、、1年中フライフィッシングができます(結構↑↑ですよ)。小生達にとっては11シーズン目になり、初めての 「フリー」 な数か月になりました。コロナ禍によって、自由な移動が制限されてはいましたが、感染者がかなり少なかった四国内での日常生活は平穏でした。アチコチ、釣りにも行けましたしね!。

強い陽射し・朝_AM0745・1002

秋になり太陽が低くなってきて、本日のように終日快晴ですと、倶楽部ハウス内は温室状態で暖かいを通り過ごして暑いです。冬季も晴天日はナカナカ↑↑でして、まあ、曇天日はそれなりに寒いですね、冬は。なんせ。標高650mですので。

倶楽部ハウス前のキンモクセイ、開花して香り立っています。初秋の香り!。

倶楽部ハウス前の キンモクセイ。強い香りで眠気醒めます_1002

最近の釣果情報です。このご時世、瀬戸内海を渡っての四国・釣りはかなりの制限を受けましたが、それぞれの地域での釣果画像等を御提供頂きまして、誠にありがとうございました。来季もよろしくお願いします。

宿泊釣行の方、初日は到着が遅れイブニングは不発だったようです。2日目、サイズ的にはチョイと「何」でしたが・・それなりの釣果だったのでは。釣り時間が足りなかったようで、来季は若干の余裕スケジュールで。

by 入場者KSさん_09**
そこで・・・
by 入場者KSさん_09**

前回ブログでご紹介した初竹竿自作完成の方から、「魂が入ったヨ」報告が。真竹製でグリップから曲がる仕様で、「小さな魚でもめっちゃ面白い!と。次回作もすでに作成に入っている由、楽しみですね。シルクラインで頑張ってるそうで・・パチパチです。

自作ロッドの「魂・初ヒット!」シルクラインで by YTさん_09**

毛鉤探求師さん、ようやくの来訪が叶いました。最大26cm、二桁キャッチでヨカッタですね。やはり、繊細な毛鉤が功を奏したのでしょう。今季分毛鉤、皆さんで有効活用します、ありがとうございました。来季はアチコチへ行きましょう!。

フライボックスの今季毛鉤は・・空にして と_09**
by 入渓者KIさん_09**
そこで・・
中野川のプックリアマゴ by 入渓者KIさん_09**
ナカナカしっかりしたエエ魚体! 中野川の26cm by 入渓者KIさん_09**

上流部入渓の方、忙しさも峠を越え、「ホッ」の一時でしょう。お疲れ様です。それなりのポイントで出てくれた魚君、ありがと・ね、ですね。

じゃあ・・チョイと頂こうかな!
by 入渓者HSさん_09**
このポイントの・・
そこで・・

源流大好きさん、シーズン終わりまで大物キャッチしてますね!。最終日ポイントは不発だったようですが・・・秋冬のシーズンもありますし。来季も大物狙いで東奔西走して下さい。

本川水系の 28cm アマゴ by Hさん_09**
今季最後の入渓ポイント?!(本川水系じゃありまっせん) by Hさん_0930

高知のベテラン氏、中野川の大物狙いは「チョイ不発」でしたね。四国西部河川ではグッドなテンポで釣れてました。ロングキャストが素晴らしかったです。見習いたいものです。また、よろしくお願いいたします。

中野川アマゴ by 入渓者MNさん_09**
四国圏内西部河川の岩魚 by MNさん_09**
四国圏内西部河川での釣り人さん_09**

西日本河川での釣果報告、ありがとうございます。歩き易い平坦河川もありますしね、四国からはチョイ遠いけど里川を味わうには最適かと。まあ、山岳渓流は本川のシーズン早期と四国の西部河川がナカナカ↑↑ですので。小生、心の仲間 「ヒデヨシ君」 大好物・方、の生食い、ホントに旨いのかなーー??。

西日本河川の岩魚 by Wさん。新調リリースネットのブルーが鮮烈!_09**
そこの小さなポイントで
西日本の濃い色岩魚 by Wさん_09**
そこで・・
早朝でしょうね !?
ヒデヨシの大好物・カタツムリ photo by Wさん

色々好物、ありがとうございました。どちらも◎◎◎でして。釣果的には結構釣れてたのでは!?、流石ですね、淡々と沢山!。中高年向き河川探しの小生、来季は期待しております。本土河川のアチコチを、よろしくお願いいたします。

中野川・岩魚 by 入渓者 MTさん_09**
中野川・アマゴ by 入渓者 MTさん_09**
by 入渓者MTさん_09**
自然のオブジェ_photo by MTさん

同じく、宿泊釣行の方、天候的にはチョイドンよりでして、中野川の緑透過光を撮影するには「光が足りず」でしたね。岩魚メインの釣果で、アマゴが出てくれなかったのは小生と逆でして・・不思議なものです。毛鉤と投射ポイントなんでしょうか?。

中野川・岩魚 by 入渓者HKさん_09**
by HKさん_09**
by HKさん_09**

さて、小生の 「調査」 報告です。中野川の今季、ルアーマン入渓が目立ってましてね、多い日は数組↓↓・・・・影響は分かりますよね?皆さん。顕著です。近隣河川も同様状況です。

反応なし・近隣河川_PM0150・0921
別の近隣河川。やはり・・魚君達反応薄し↓↓_0929

ので、入脱渓困難ポイント・遡行困難ポイント中心に攻める(!?) ことになります。それなり・それなり以上の結果が出る場合も・・あるやなしや と。

四国圏内西部河川、エエ渓相ですが、、険しい場所も_PM0241・09**
岩魚の渓の筈でしたが・・・_09**
良い出方してくれてました_09**
そこで・・です_09**
釣れるのはアマゴばかりでしてね_PM0234・0926
ナカナカGoodな引きで・・_PM0310・09**

最終日の本川・中野川はかなりスローでしたね。原因はハッキリしてまして、土砂による川床上昇(魚君達隠れ場所の減少)やフィッシングプレッシャーでしょう。対策的には 「無いッ」かな・です。

今季ブービー・中野川チビッ子アマゴ。ロッドは「高太郎Rod 7ft 4番・3ピース」_PM1254・0929
例の場所です。ここの・・手前で
上流部、例の場所。魚君達反応↓↓_0930
中野川・今季最後のチビッ子アマゴ、毛鉤が大きいので(スパイダー)、余計小さく見えます_0930

<中野川気象情報> 1002 ’2021 (土):AM 6 快晴,外気温 14.6℃ ,気圧937.5hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5(着色)。AM 8快晴、外気温 15.0℃ ,気圧939.3.0hpa。PM 2 快晴、外気温 26.3℃ ,気圧942.0hpa、風速 1m/sec。PM 0410 快晴、外気温 22.2℃ ,気圧943.0hpa、風速 0.5m/sec。PM 6 快晴、外気温 18.0℃ ,気圧943.9hpa、風速 0m/sec。

テラス夜景_PM0735・0920

<水温測定結果>  0916’2021(木) Start・AM 0850天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温18.7℃(気温 21.5℃),風速 0.5m/sec 上流から。11番 集会所前;水温17.7℃(気温 19.8℃),風速0.5m/sec上流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.5℃(気温 20.0℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温17.2℃(気温19.0℃) 風速 0m/sec,本流;水温17.3℃(気温19.2℃) 風速0.1m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1℃(気温 19.3℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.9℃(気温 17.8℃) 風速1m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温17.1℃(気温18.4℃)風速 0.2m/sec 下流から。濁り:全域で 1~1.5/5 (着色~濃い着色(出合橋))。

<川情報> ( 1002’2021 PM 6) 天候:快晴。テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 1/5(着色~着色)。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;無し

・近隣の釣りベースとしてはナカナカ↑↑でしょう。本川漁協管内水域近し、仁淀川40分、西条・加茂川30分。

・「テレワーク+釣り」 に向いてると思うのですが、、ネット環境未整備地域(光ファイバー網準備中)なのが最大のウイークポイント。テザリングで対応してますけどね。

・基本、自炊ですけど。ダイニング・キッチンとベッドルームは別室でシンプルですけどバストイレ付き、冷蔵庫・電子レ

ンジ その他調理器具・食器は完備です。詳細に付いてはお問い合わせください。

・コロナ禍の推移(緊急事態宣言・まん延防止等等重点措置による対応) によってはお断りする場合もありますので、お問い合わせください。

<編集後記> ・今季釣行で出会った草花画像です。植物同定と説明は植物物知り・倉敷のWさんにお願いしました。ブログ末尾に説明文を転載させて頂きました。ありがとうございました。

① コバギボウシ(小葉擬宝珠)
② アフリカホウセンカ(鳳仙花)
③ シユウカイドウ(秋海棠)
④ ツリフネソウ(釣舟草)
⑤ ヤブラン(藪蘭)
⑥ ツルボ(蔓穂)
⑦ ヒキオコシ(引越し)
⑧ ゲンノショウコ(現の証拠)
⑨ シシウド(猪独活)
⑽ ツルボの群生 6 と同種です。

・今年の中野川・中秋の名月、曇天で・・・観測できませんでした。その代わりと言ってはなんですが、「月のウサギ」を頂きました。美味です、ありがとうございました。広島名物のバターケーキ、売り切れでその日はFinなんですって。

月のウサギ
バターケーキと 「House」

・小生作朝食、数日間。マア、慣れたもんではありましてね。野菜にはオリーブオイル+塩+コショウで、主食はオートミール+豆乳+ヨーグルトです、ヘルシーでしょう!?。

小生作 朝食・1、飲み物は 「黒文字茶」。朝主食はいつものオートミール。
小生作 朝食・2。+チキンで。定番の焼きバナナが↑↑

・斜面に咲いた「オキザリス」、ネーミングが日本語ではチョイ「何」ですけど、「語呂合わせ」みたいなものなんで・・・「カタバミ」の種類、多いのですね。語源はギリシャ語で「酸性」「酸っぱい」ですと。マア、置き去りされたら「酸っぱい」ですよね。

斜面のオキザリス photo by 植物担当_1001

{ 花の名前 }by 倉敷のWさん、誠にありがとうございました。

1)コバギボウシ(小葉擬宝珠) リュウゼツラン亜科ギボウシ属の多年草。 北海道、本州、四国、九州までの広い地域に分布し、日当たりの良い湿った草原や湿原に自生。春の山菜のウルイはイワギボウシであってこの種ではありません。これが食べられるかどうかは不明(食べたこと・有りませ~ん)。

2)アフリカホウセンカ(鳳仙花) ツリフネソウ科ツリフネソウ属 

 背丈が低く改良された種、原産地は名前の通り・アフリカ中東部の高地。開花期間が長く、初夏から秋にかけての夏の花壇材料として利用される。また日陰でも花を咲かせるので、日陰のガーデニングでは重宝される。一年草であるが、こぼれ種でも増えるほどの増殖力がある。

 4)のツリフネソウと同科・同属で、学名のインパチェンスはラテン語の「impatient」に由来し、「我慢できない」という意味です。これは、インパチェンスの熟した莢に触れると、弾けてタネが広範囲に散らばるためで、その様子を「我慢できない」と表現しているから(だと思います)。

花言葉は「鮮やかな人」「強い個性」「豊かさ」などですが、「私に触れないで」もあります。これは果実が熟すと鞘が弾けて中の種子が飛び散ってしまうことから名付けられたそうです。

3)シユウカイドウ(秋海棠) シュウカイドウ科シュウカイドウ属(ベゴニア属)

 原産地は中国南部。和名は中国名「秋海棠」の音読み。江戸時代初期に日本に持ち込まれて以降、園芸用として栽培されている。園芸種のベゴニアと同属ですが、花・葉の色合いや立ち姿がどことなく日本的でお茶花として飾られることもあります。

4)ツリフネソウ(釣舟草)  ツリフネソウ科ツリフネソウ属

 北海道~九州まで全国的に分布し、山地の湿った所にはえる高さ50~80cmの一年草。花が黄色のキツリフネもあって混生していることが多いのですが、なぜか鳥取(倉吉・三朝方面)ではキツリフネは見掛けません。キツリフネは距の中に大量(大きさの割に)の蜜を持っていてハナバチやクマンバチが良く来ますが、人が吸っても甘さを感じられるくらいの量です。

5)ヤブラン(藪蘭)  キジカクシ科ヤブラン属

中国や朝鮮半島、日本では全土、主に関東以西の本州・四国・九州・沖縄に分布して、山野の林内で樹木の下草として自生する。和名ヤブランの由来は、やぶに生え、葉の形がランに似ていることからこの名が付けられたと言われている。 古来「蘭」は高貴なものとされてよく似た葉姿のものに[ラン科でもないのに]蘭の名前を付けられたものがたくさん有ります。斑入りのものや白花のものが園芸種として庭の下草や縁取りとしてよく植えられています。晩秋には直径5 mmほどの球形の実を付けて緑色から黒紫色へ色が変わります。光沢があって、まるで果実のように見えますが、これは種子であって果実は皮が早くに落ちて種子がむき出しになる変わった性質を持っています。

6)ツルボ(蔓穂)  キジカクシ科ツルボ属

 北海道南西部から九州までと琉球列島に広く分布し、林縁や堤防、草地等、日当たりの良いところに多く、往々に群生を作る。球根で越冬しますが、年に二回葉を出すという変わった生態をしています。春に4~5枚出して夏に枯れ、秋に2~3枚出した中心から花穂を延ばして開花します。

7)ヒキオコシ(引越し)  シソ科ヤマハッカ属

北海道南西部から本州、四国、九州に分布し、日当たりの良い丘陵、山野に自生する。和名の由来は、昔、弘法大師が諸国行脚の道中で、道端で病で苦しんで倒れ込んでいる旅人に出会い、旅人は今にも死にそうで、近くに生えていたこの草を噛むように教えた(あるいは飲ませた)ところ、病が治ってその病人が起き上がって元気になり、旅を続けたという故事からくる。別名で、エンメイソウ(延命草)とも呼ばれ、この弘法大師の伝説から名付けられている。ヤマハッカの仲間にはたくさんの種がありますが、このイヌヤマハッカが                          中では花も大きくきれいな色合いをしています。(一昨年のイワナ産卵場造りの折に、三朝町福吉にて)

 それにしても・ヒキオコシの小さな花によく気付かれましたねぇ。(いえいえそれ程でも)。どちらも葉を指で揉むとかすかにミントの香りがします。

8)ゲンノショウコ(現の証拠) フウロソウ科フウロソウ属

日本全土の山野や道端に普通に見られる。古来より、下痢止めや胃腸病に効能がある薬草として有名で、和名の由来は、煎じて飲むとその効果がすぐ現れるところからきている。漢字名はゲンノショウコは「実際に効く証拠」を意味する。ゲンノショウコには白い花を付ける白色系と、ピンク色を付ける紅色系とがあり、日本では、富士川付近を境に東日本では白花が多く、西日本では淡紅、日本海側で紅色の花が多く分布している。福原で見掛けたときは花の中央部が赤く見えたので別の珍しいものかと思いましたが、写真を拝見して、やはりゲンノショウコでした。

9)シシウド(猪独活) セリ科シシウド属

 本州・四国・九州の山地の日当たりのよい草地に見られる日本固有種。 食用のウド(ウコギ科)とは似てはいますが・全くの別種で、茎や葉は食べられません。真上から見ると線香花火のような花姿で良いものです。近い仲間にハナウドが有りますが、こちらはもう少し高地に自生して花も貧相です。

10)ツルボの群生 6)と同種です。

せばまた 来季もよろしくお願いします

 (有)中野川倶楽部 代表   Nakanokawa Club 友の会 主宰

  齊藤光輝

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年9月20日
から 管理人
今季も残すところ・・・_0920’2021 はコメントを受け付けていません

今季も残すところ・・・_0920’2021

今朝の根須木_AM0631・0920
台風一過・中野川_PM0212・0919

変則進路の台風14号、17日の深夜に中野川を通過したようですが、、就寝中で「トンと」気が付きませんでした。ある程度の降水量があったようで水位は本日19日午後4時時点で+20~25cmです。それ以外には被害らしき痕跡は概ねありません。概ねと言うのは・・アチコチで岩・土砂が動いたようで、渓相が変化した場所も。先月の長雨の影響もかなりあったとは思いますが。泥濁り状態が半日程続きましたので、上流部で崖の法面が崩れたのかも・と。本日は濁りがかなり取れました。

台風は通り過ぎ・・AM0545・0918
テラス下水位+40cm_AM0553・0918
国道194号線沿い、加茂川上流部の朝景_AM0742・0919

今季も残すところ10日となりました。既に終了している地域も多いのでは。連続多雨や台風の影響で実質釣り可能日は例年より少なかったですね。まあ、諸般の阻害要因をものともせずの方々もそれなりの数だったようですが。四国内河川各所で釣りをしまして、危ない場所は元気な方々にお任せし中高年向き渓流へ。その結果、フライフィッシング向きの 「ロッドを振り易い」「比較的平坦で歩き易い」渓流って「そこそこ」あるものなんですね!。ただ、釣果的には「当たり外れ」が多かったです。シーズン途中からの気付きで 「狙い目ポイント」を変えてからは・・それなりにでしたけど。京都のSさん方式、ヨカッタですよ。ありがとうございました。

四国内河川_09**
前画面の下流域。うーーむ、良く出来てるな!です
四国西部のフライフィッシング向きエエ渓相_09**

最近の釣果情報です。画像提供頂けて無い方々、ヨロシクです。スマホ化してから LINE 等で画像頂く事が増えました。カメラ撮影画像はカードリーダー接続スマホでファイルをスマホに取り込んでからの送信が簡単です(専用デバイスの方が安定してますね)。それと・・「発信者不明LINE」が結構来てまして発信者特定がチョイ困難で承認しかねるケースもありますのでご理解を。

フライフィッシング向けの渓相_09**

高知の源流派さん、シーズンわずかで東奔東走みたいです(高知の場合、仁淀川と物部川の冬季釣り場が始まりますけど)。毛鉤はそれなりのサイズ使用らしいですが、、#9も使ってるのでしょうね。アチコチの釣り場、教えて欲しいな・ですが・・遡行スピードについて行けないのと、「良い子はチョイとね」渓相が多そうなのが・・でしてね。

四国東部河川の26cm by Hさん_09**
あそこで・・
別の日・別の 東部河川の26cm by Hさん_09**
そこで・・

島の方から12インチオーバー・キャッチの報告が。四国圏内東部河川で、#17 アダムスパラ・竹竿・シルクライン(!!) で。素晴らしい、パチパチです。それと、初自作竹竿完成のお知らせ。おめでとうございます。いよいよ 「○○沼」 の住人ですね。もう 「魂」 入ったのでしょうか!?。拝見するのが楽しみです。

四国圏内東部河川での 12インチオーバー 、#17 アダムスパラ・竹竿・シルクライン(!!) で by YTさん_09**
自作真竹ロッド 7ft 3番 by YTさん。かなりスローな出来になったそうで・・実釣が楽しみですね_09**

高知の大物釣り師さんから 12インチ弱弱報告です。源流部岩魚を #12 Y‘sスペシャルで。おそらく、見つけ出した魚を短いシステム使用で・・でしょうね。9月の追い込み、14号台風に邪魔されましたね、もうチョイ残されてますので。

28cm・源流部岩魚 #12 Ysスペシャルで by SYさん_09**
同じ岩魚を別写角で。源流帯で餌不足かな!?

四国内在住の方からの8月末・9月始めの釣果報告です。四国圏内河川、パラシュート・ダン・#14・茶系で。かなりの健脚と聞きましたので冬季釣り場では良い結果がでるのでは。

四国圏内河川アマゴ by YHさん  パラシュート・ダン・#14・茶系で_08**
自作ロッドでの 四国圏内河川岩魚 by YHさん_08**
by YHさん_09**

某水系を案内して頂いた方の同行中釣果です。長雨・多雨の影響か魚君達付き場が変わったようで・・「何」でしたが、26cm位の岩魚もキャッチで・・流石です。エエ渓相渓流、教えて頂きありがとうございました。来季もヨロシクです。

里川で by KEさん_09**
そこで・・ 
目が違いますね、中野川の岩魚とは by KEさん_09**
そこで・・
某河川岩魚 by KEさん_09**

某河川同行の方、綺麗なヒットシーンでしたね。魚君達のご機嫌が「何」 だったのでチョイ苦戦しましたが。植物同定、いつも済みません。その場でメモすれば良いのでしょうけど。釣りの方は 「冬季釣り場」 で頑張りましょう。

本日の会心・一尾 by Wさん_0911
と・・・ヒットシーン。エエっすね_09**

「調査」 画像です。高知のベテラン氏に教えて頂いた渓流、かなりお気に入りになりました。入り易いので競争率高いのでしょうが、平日攻略で・と、来季は。それにしてもですね、どこでもアダムスパラが一定の効果を発揮してくれるので・・楽と言うか進歩が無いと言うか、です。ありがとうございました。

四国圏内西部河川での「調査」 岩魚_09**
そこで・・_09**
四国圏内西部河川・調査アマゴ_09**
そこのチョイ上ででしたね_09**
いつもの川昼食・

別水系での結果です。案内の方、同行の方、本当にありがとうございました。お蔭様で楽しませていただきました。「困った時の何とか」 でスローな釣りに対応できてホッとしてます。短めで太いシステム(5Xリーダー・6Xティペット) は楽でしたね、見切られることも 「まま」 ありましたけど。「魚はティペットで見切るんだよ」 は承知してるんですが、スキル足りずでのトラブル、回避したいのですよ。ロッドは秋シーズン愛用の「Baradaロッド」3ピース・3番です。近距離コントロールがグッドでしてね。

某河川・岩魚_09**
左側の小プールで_09**
目が違いますね、中野川の岩魚とは _09**
そこで・・距離近し
某河川での小生。デイパはモンベルの、使い易いですよ_ photo by KEさん_09**

<中野川気象情報> 0920 ’2021 (月):AM 0630晴れ(雲多し),外気温 18.4℃ ,気圧943.2hpa,風速0m/sec,テラス下水位 +10cm程度・濁り 1/5(着色)。AM 0830晴れ、外気温 20.0℃ ,気圧943.7hpa、風速 0m/sec。AM10 晴れ、外気温 22.6℃ ,気圧944.0hpa、風速 0m/sec。

<中野川気象情報> 0919 ’2021 (日):AM 6 曇り,外気温 17.8℃ ,気圧940.5hpa,風速0m/sec,テラス下水位 +25cm程度・濁り 2/5(底石が見える程度の着色)。AM 0810晴れ(雲多し)、外気温 19.0℃ ,気圧941.0hpa。AM11 晴れ、外気温 23.0℃ ,気圧942.0hpa、風速3~5m/sec。PM 1245 晴れ、外気温 24.2℃ ,気圧942.0hpa、風速2~3m/sec。PM 3 晴れ、外気温 24.4℃ ,気圧942.0hpa、風速1m/sec。PM 4 晴れり、外気温 22.7℃ ,気圧942.0hpa、風速 0.5m/sec。PM 6 晴れ、外気温 21.5℃ ,気圧942.0hpa、風速 0m/sec、テラス下水位 +20cm程度・濁り 1/5(着色)。

<水温測定結果> 前回測定よりチョイ水温下降。魚君達動向、場所によって・・ボチボチでした。

0916’2021(木) Start・AM 0850天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温18.7℃(気温 21.5℃),風速 0.5m/sec 上流から。11番 集会所前;水温17.7℃(気温 19.8℃),風速0.5m/sec上流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.5℃(気温 20.0℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温17.2℃(気温19.0℃) 風速 0m/sec,本流;水温17.3℃(気温19.2℃) 風速0.1m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1℃(気温 19.3℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.9℃(気温 17.8℃) 風速1m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温17.1℃(気温18.4℃)風速 0.2m/sec 下流から。濁り:全域で 1~1.5/5 (着色~濃い着色(出合橋))。

26番大荒れ入り口_0916
24番・かかし山から新堰堤までルート_0916
20番 竹の畝沢入り口_0916
崩れた14番入渓口_0916
崩れた14番入渓口_0916

<水温測定結果> 前回測定よりチョイ水温上昇。今後の気象予報等から推測するに・・今季最高値かな?と。魚君達動向、場所によってはマアマアでした。

0831’2021  Start・AM 0930天候 快晴。出合橋(桑瀬川);水温19.8℃(気温 25.4℃),風速 2m/sec 上流から。11番 集会所前;水温19.1℃(気温 22.5℃),風速0.5m/sec下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温18.9℃(気温 22.8℃),風速0.5~1m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温17.5℃(気温21.0℃) 風速1.5m/sec上流から,本流;水温18.1℃(気温21.1℃) 風速0.5m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.9℃(気温 21.0℃),風速0.5m/sec 上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 16.2℃(気温 20.0℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温16.9℃(気温19.3℃)風速2m/sec 上流から。濁り:全域で 1~1.5/5 (着色~濃い着色(出合橋))。

<水温測定結果> 0721’2021  Start・AM 1030天候 晴れ。出合橋(桑瀬川);水温18.5℃(気温 26.8℃),風速 2~3m/sec 下流から。11番 集会所前;水温18.0℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.8℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温16.6℃(気温21.2℃) 風速0.5~1m/sec上流から,本流;水温17.6℃(気温21.5℃) 風速0.5m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1_℃(気温 21.9℃),風速0.5m/sec 上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.8℃(気温 20.6℃) 風速2m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温16.3℃(気温19.9℃)風速0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 0.5~1~2/5 (チョイ着色~着色~濃い着色(出合橋))。

<川情報> ( 0920’2021 AM10) 天候:晴れ。テラス下水位 +10cm 程度・濁り 1/5(着色~着色)。

27番・葛下げの谷・チェック岩・0920(月) AM 1030;晴れ、水位 +7cm、濁り 1/5 (着色)、風速 0.5m/sec 上流から 。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;無し

・近隣の釣りベースとしてはナカナカ↑↑でしょう。本川漁協管内水域近し、仁淀川40分、西条・加茂川30分。

・「テレワーク+釣り」 に向いてると思うのですが、、ネット環境未整備地域(光ファイバー網準備中)なのが最大のウイークポイント。テザリングで対応してますけどね。

・基本、自炊ですけど。ダイニング・キッチンとベッドルームは別室でシンプルですけどバストイレ付き、冷蔵庫・電子レンジ その他調理器具・食器は完備です。詳細に付いてはお問い合わせください。

・コロナ禍の推移(緊急事態宣言・まん延防止等等重点措置による対応) によってはお断りする場合もありますので、お問い合わせください。

<編集後記> ・Myブーム・Ourブームのいくつかです。ずーっと読み続けているコミックの「アタゴオル」、あの緩い・ファンタジーの世界が 「山暮らし」 に合ってるようでして。幾度読んでも初めて気分なのが・・かなり不思議です。セリフの記憶は残るのですが、絵が残らないのです。村田 久 氏の・・数年ぶりに読み返して、入渓点・ポイント情景理解が進んでて、Σ(゚Д゚)。植物とスコーン ブームは結構続いてますね。記憶力皆無のヒデヨシに近づいている感じが心地よく・怖いですね。

最近の愛読書_0918
テラスの植物達_AM0547・0915
最近我が家ブームのスコーン焼き、190℃で_09**

・料理画像、密かに評判↑↑なので、昼食・夕食・デザートに分類してご紹介してみます。で・の昼食。朝食はオートミールに替えてから空腹到来時間が早まりましたので、思案中です。何が?って、毎日おんなじメニューでしてね、飽きないのです、それはそれで。エエのかな?と。

エーット、某日の昼食弁当_09**
自家製パン・瀬戸ジャイアンツ・スープ 昼食
定番昼食の蕎麦。天麩羅は野菜で_09**

・夕食はバラエティーに富んでますね、お陰様です。それと、サラダドレッシングはシンプルなオリーブオイル+少々の塩+ブラックペッパーに替えました。慣れますね。

ある日のシンプル夕食。赤ワ で_09**
チョイ豪華和食夕食。製作サイドのコメント「簡単なんだよねッ」。旬の「スダチ」、エエですね!_09**
なんか・・・居酒屋風
ヒデヨシが大好きなタコを小生も_09**
厚木ウィンナーを厚木ビールで

・デザート・お菓子類です。間食しなくなったので (なんとなく自然に) 食後の 「何」 が楽しみで。

岡山の梨 「幸水」 瑞々しくて・・美味しい!
秋の味覚、岐阜の栗きんとん・・
ブドウ「瀬戸ジャイアンツ」 と西条のケーキでデザートを
岡山の「ゆべし」

・渓流釣りのロケーション、居住地と同じような条件なんですが、アチコチ行ってますと・かなり違う事に気が付きます。樹木の手入れ方法とか水路とか農地の単位当たり面積とか etc です。先人の知恵、感じ入る事多しの今季でした。それと、エッ!と言うような「管理方法」 もありましたね、山林と農地の。おそらく、それ以外もかなり違うんだろうな・と。

魚君的には・・「時間が違うよ!」 でしょうね。堰堤左側に農業用水路の取水口有り。
秋の実り
手入れの行き届いた造林。何かの「榾木」でしょうか、横になってるの。某所にて_09**

・虫・生物です。

ナナフシ_先日
某河川でのカエル君
マムシ、まどろんでましTね

・中野川の栗、どーも出来が芳しくないようです。実が小さくて。長雨が響いてるような。

今季の中野川栗は不出来↓↓_0913

せばまた  (有)中野川倶楽部 代表  

        Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年9月1日
から 管理人
秋近し・アキアカネ乱舞_0901’2021 はコメントを受け付けていません

秋近し・アキアカネ乱舞_0901’2021

秋空9月_AM0713・0901

0811(水)夕刻から降り始めた雨、その後間断なく 0823(月)まで降り続け総降雨量はかなりに。0824(火)からの晴天は本日0901(水)までかな?です。「テジロアブ」はかなり(殆ど)流されて極少数の残存のみが。テジロアブの天敵・アキアカネが変わって群舞を。気候的には晩夏というよりは初秋の感じです。

アキアカネ乱舞_0830

長多雨期間中、水位的には最大+45~50cm程度で例年の台風時増水よりも低めだなと感じてたのですが、総降雨量の多さが河川状況にはかなりの影響がありまして。土砂流入による川床上昇と数か所の暗渠が詰まったことによる地道部分のエグレです。暗渠詰まりは町への連絡済みとのことで、いづれ重機による復旧がなされるでしょう。( ⇒ 復旧工事、早速始まりました 0902)

大粒長雨_0817・PM0217
テラス下、水位 +40cm_PM0256・0818
出合橋上流部、増水で渡渉困難_0825・PM0208
長多雨で埋まった暗渠 _0830 ⇒
⇒ 早速始まりました修復工事_0902

最近の釣果情報です。画像提供頂けて無い方々、ヨロシクです。スマホ化してから LINE 等で画像頂く事が増えました。カメラ撮影画像はカードリーダー接続スマホでファイルをスマホに取り込んでからの送信が簡単でして、小生も試行中です。それと・・「発信者不明LINE」が結構来てまして発信者特定がチョイ困難で承認しかねるケースもありますのでご理解を。

45cmアマゴキャッチ報告が。高知県内河川で、最初は魚サイズが分からずでCDCジャシッドでロスト。日を変えた二度目狙いは#16アントパラ、6Xティペットでフックオン!!。魚体も↑↑でパチパチです。四国内河川での釣り情報も沢山頂きまして、ありがとうございました。

45cmアマゴ CDCジャシッド ⇒ #16 アントパラ 6Xティペット 宇田ロッド 高知県内某河川で by Nさん_07**

高知の源流派さんから29cmアマゴキャッチの朗報が。#15フローティングニンフ使用で、同日に29cm岩魚もキャッチしたそうですが、画像撮影時にネットから逃亡で・・・はチョイ残念。本川水系河川での釣果でした。

高知の源流派 Hさん・本川水系・29cmアマゴ・#15フローティングニンフ_08**

関東の管理釣り場大好きさんから増水釣り場での釣りレポートが。画像通りの泥濁りをニンフで。この川状況、四国では釣りにならないし、「良い子は近づいてはいけません」ですよね。もっとも、いつもの釣り場は「釣り不能」だったそうです。お気を付けて。

増水濁りの管理釣り場レポート by 関東のTGさん_08**
中野川レベルでは4ー5濁り(泥濁りに近い)って状態です
薄色レインボー by TGさん_08**

北陸の「ゴギ祭り」レポートです。いつものことながら、沢山釣りますね!。二尾仲良くネットイン画像もありましてね。9月のシーズン終了後はアチコチの冬季釣り場でお会いしましょう。今回のカエル君、迫力ありますね。

ゴギ祭り by DYさん_08**
水中ゴギ by DYさん_08**
by DYさん_08**
仲良しなのは・・エエけど by DYさん_08**
エエ面構えですな!!photo by DYさん

「新竿に魂入れ」の方、中野川入渓で目的を果たしました。ヨカッタですね。#16イワイイワナを6Xティペットで23cmアマゴを。何度かのフッキングせず続きで、「状況良くないなー」の後だったので尚更でしたね。入渓直後の後追いした良型、心の準備する前で・・・かなり惜しかったなアと。9月状況は好転するでしょう。

_緑濃い中野川
貴重な「新竿魂入れアマゴ」 by Wさん_08**
そこで・・_08**

久々中野川入渓の方、サイズ的には今一でした。長期間増水の影響で魚が沈んでるのでしょうね。テジロアブもほぼ消えましたし、紅葉中野川はナカナカ↑↑なのでは。

中野川・アマゴ by 入渓者Nさん_08**

桑瀬川・中野川川の「調査」報告です。全体として・・ライズを見ることが少なくなってます。増水数日後の桑瀬川は渡渉が厳しく、高巻きしてのポイント釣りで、結果は芳しくなかったです。川が落ち着いたら再度の予定。魚の付き場所、それ程変わってないな!の中野川川。大き目毛鉤に反応してくれてるのは↑↑ですが、、反応自体少ないです。サイズ的には22~23cmキャッチで、もうチョイのサイズアップを・です。

中野川・「調査」アマゴ_08**
右側・岩のヘリで・・・
14番・調査アマゴ_08**
左側の奥で・・_08**
シーハーさんの釣り photo by Wさん

<中野川気象情報> 0901 ’2021 (水):AM 0710晴れ,外気温 20.8℃ ,気圧944.0hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0~+5cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM 0840曇り、外気温 23.3℃ ,気圧939.9hpa、風速 0m/sec。AM1030 晴れ(薄曇り)、外気温 26.3℃ ,気圧944.0hpa。PM 1220 晴れ、外気温 27.9℃ ,気圧942.3hpa、風速1m/sec。PM 2 曇り、外気温 27.4℃ ,気圧942.1hpa、風速1.5~2m/sec。PM 0330 曇り、外気温 25.9℃ ,気圧942.1hpa、風速1~1.5m/sec。PM 0430 曇り、外気温 25.9℃ ,気圧942.0hpa、風速1.5m/sec、テラス下水位 ±0~+5cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。

<水温測定結果> 前回測定よりチョイ水温上昇。今後の気象予報等から推測するに・・今季最高値かな?と。魚君達動向、場所によってはマアマアでした。

0831’2021  Start・AM 0930天候 快晴。出合橋(桑瀬川);水温19.8℃(気温 25.4℃),風速 2m/sec 上流から。11番 集会所前;水温19.1℃(気温 22.5℃),風速0.5m/sec下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温18.9℃(気温 22.8℃),風速0.5~1m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温17.5℃(気温21.0℃) 風速1.5m/sec上流から,本流;水温18.1℃(気温21.1℃) 風速0.5m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.9℃(気温 21.0℃),風速0.5m/sec 上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 16.2℃(気温 20.0℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温16.9℃(気温19.3℃)風速2m/sec 上流から。濁り:全域で 1~1.5/5 (着色~濃い着色(出合橋))。

出合橋_0830
11番・集会所前のプール_0830
長雨・多雨で崩れた14番入渓口付近_0830

<水温測定結果> 0721’2021  Start・AM 1030天候 晴れ。出合橋(桑瀬川);水温18.5℃(気温 26.8℃),風速 2~3m/sec 下流から。11番 集会所前;水温18.0℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.8℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温16.6℃(気温21.2℃) 風速0.5~1m/sec上流から,本流;水温17.6℃(気温21.5℃) 風速0.5m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1_℃(気温 21.9℃),風速0.5m/sec 上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.8℃(気温 20.6℃) 風速2m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温16.3℃(気温19.9℃)風速0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 0.5~1~2/5 (チョイ着色~着色~濃い着色(出合橋))。

竹の畝沢・入り口_0830
20番・西山広場プール_0830

<水温測定結果> 0605’2021  Start・PM 0125天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温14.2℃(気温 15.8℃),風速 0.1m/sec 上流から。11番 集会所前;水温13.8℃(気温 15.5℃),風速0m/sec 。14番・一号(旧)堰堤上;水温13.6℃(気温 15.4℃),風速0m/sec 。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.4℃(気温15.0℃) 風速0.2m/sec上流から,本流;水温13.4℃(気温14.7℃) 風速0m/sec  。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温13.3℃(気温 14.7℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 12.5℃(気温 14.5℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温13.4℃(気温15.1_℃)風速0m/sec 上流から。濁り:全域で1~1.5~2/5 (着色~濃い着色~底石が見える程度の着色(出合橋))。

24番・プール_0830
26・27番出会下_0830

<川情報> ( 0901’2021 PM 4) 天候:曇り。テラス下水位 ±0~+5cm 程度・濁り 0.5~1/5(チョイ着色~着色)。

27番・葛下げの谷・チェック岩・0901(水) PM 2;曇り、水位 +5cm、濁り 0.5/5 (チョイ着色)、風速 0.5m/sec 上流から 。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;無し

・近隣の釣りベースとしてはナカナカ↑↑でしょう。本川漁協管内水域近し、仁淀川40分、西条・加茂川30分。

・「テレワーク+釣り」 に向いてると思うのですが、、ネット環境未整備地域(光ファイバー網準備中)なのが最大のウイークポイント。テザリングで対応してますけどね。

・基本、自炊ですけど。ダイニング・キッチンとベッドルームは別室でシンプルですけどバストイレ付き、冷蔵庫・電子レンジ その他調理器具・食器は完備です。詳細に付いてはお問い合わせください。

・コロナ禍の推移(緊急事態宣言・まん延防止等等重点措置による対応) によってはお断りする場合もありますので、お問い合わせください。

<編集後記> ・高知、物部川の冬季釣り場の試験採捕申請が9月10日に迫っております。放流量も多く、渓相もマアマア穏やか(場所によりますけど)ですので僭越ながらの推薦です。                           メールアドレス;monobeayu@snow.ocn.ne.jp               に住所氏名、メールアドレス、連絡先、生年月日、ルアーかフライかをお送りすれば、今季登録できます。

・最近凝ってるコミックの「アタゴオル」、別冊本も持ってましてね。作者「マスオカ ヒロシ」氏の対談記事(吉本ばなな氏)とか、かなり興味深し・です。

実は、、バックナンバーを何度目かの再読始めてます。足りない分の幾冊かは近日入手予定で・・楽しみ楽しみ。

アタゴオルのヒデヨシ!!。イラストVer(左)はナカナカGoodですよ(テンプラがカッコイイ!)。
「ゆべし」食べながら・「ヒデヨシ」読む、極楽!表紙は 「ホシノミヤスミレ博士」、かなりそっくり知人有で・・ムフフ

・倶楽部ハウス前のテッポウユリ撮影してたら、地域ネッコ(と・称してます)が画面に入ってましてね。人間嫌いっぽいキャラが小生には合ってるようで。

猫とテッポウユリ_0828

・恒例の料理画像を。関東からの「厚木ビール」、246号線からチョイ入ったところにあったフライショップの進入目印だったのですよ。

夕食八宝菜↑↑、シジミスープ↑↑
チキンとコロッケの昼食お弁当
多種おかずを厚木ビールで。天ぷら素材は全て自家製

・虫画像です。似たような毛鉤使ってみたのですが、魚君達反応は未だ分からずでして。どーでしょう?皆さん、でっかいテレストリアル系で釣れてます?北海道以外で。

アマゴ君にはチョイ大きいかな、食うには

せばまた  (有)中野川倶楽部 代表  

        Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年8月14日
から 管理人
秋の長雨と言うには・・猛雨_0813’2021 はコメントを受け付けていません

秋の長雨と言うには・・猛雨_0813’2021

雨模様です。根須木稜線見えず_PM0427・0813

昨日から始まった秋の長雨、結構な豪雨になってますね。中野川の本日(0813)はいつもの多雨程度の降雨量です。昨日(0812)PM0330、水位+40cm・濁り4.5/5(泥濁りに近い濁り)と、最上流部での泥流入を示唆する状況でした(何か所か泥部が露呈してまして)。昨日は雨 ⇒ 少雨程度だったので、??と。予報では来週金曜日まで「雨勝ち」なので、天候的には一気に秋突入もあるか!?でして、標高650mの当地はTシャツでは肌寒い体感の昨日・本日です。

テジロアブは多い状態・継続ですが、例年よりは活動性が低いような感じです。とは言え・・刺されてチョイ腫れてますけどね小生(0819)。

テラス下水位、高めで推移してます。+30cm(AM1154・0819)

テラス下水位 +40cm_PM0427・0813

先週末までは晴天続き・渇水気味でして、「雨欲しいね」と言いながらの朝食でしたが、降りすぎですね今回の雨。この数年来の降雨状況から瀬戸内海が線状降水帯の通り道(か、リーディングルート)になってるような感じしますけど・・どーなんでしょう。

これがいつもの朝食光景・外景_AM7・0808
晴天・お日様!_AM0809・0808

中野川を含め近隣河川での釣り(と言うよりは、調査に近い)をコンスタントにこなす昨今です。厳しい場所は他の方々にお任せし(皆さん、教えて下さいね)、中高年フィッシャーマンが「川歩き」し易い場所を重点的に。パイロットフライのアダムスパラを中心に色々な毛鉤を試しつつ。釣れる場所・釣れない場所がハッキリしてきてる印象です、数年前から。

⑤番下プール、魚影見えず_08**
いかにもなんですが・・_08**
桑瀬川の支流_08**
桑瀬川、右側の茂みに「蜂の巣」が_08**
⑳番、いつもの見慣れた渓相も視点を変えると・・_AM1154・08**

最近の釣果情報です。画像提供頂けて無い方々、ヨロシクです。スマホ化してから LINE 等で画像頂く事が増えました。カメラ撮影画像はカードリーダー接続スマホでファイルをスマホに取り込んでからの送信が簡単とのサジェスチョン受けてまして、小生も試してみます。それと・・「発信者不明LINE」が結構来てまして、「All welcomeでエエのかな?危ないんじゃない!」と。確認できる方法ってあるのでしょうか??。

ここも中野川なのです_AM0925・0803

前回ブログで紹介した高知の大物釣り師さんの34cm岩魚画像、届きました。システムはやはり・の、ショートリーダー・ショートティペットで、「毛鉤はスパイダーっぽいの」 と。場所は四国圏内河川と言うことでご容赦ください。「SL・STで狭いポイントにピシャリ⇒大きいのフッキング」 って「カッコイイ」ですよね。殆どの方々、信じてくれないんですけどね、SL・ST。

四国圏東部河川の 34cm 岩魚 by SYさん_07**

「旅の途中」形容がピッタシの方、ご来訪。「旅」と言っても色々な旅があるもんだ・と感心したシーハー オジサンなのです。話を聞いててスタインベックの小説が「フッ」と。来季の初旬、お会いできるのを楽しみにしています。そーそー、辻まこと 氏の「金(Gold)探しの旅」も面白いですよね。

by 入渓者TIさん_08**
by 入渓者TIさん_08**

宿泊釣行の方ご来訪。釣果数的にはマアマアでして、とっても大きい魚君に6Xティペットを切られたのが尾を引く事件でしたね。毛鉤は#14カディス系をメインに。帰路途中の「ハマチ狙い」が50cm スズキになったのはチョイ残念なれど・「美味しかった」と。名物ハマチ定食も↑↑で何よりでした。まだまだリベンジチャンスはありますよ、両方とも。

中野川・アマゴ by 入渓者KSさん_08**
中野川・アマゴ by 入渓者KSさん_08**
中野川・岩魚 by 入渓者KSさん_08**
瀬戸内海の 50cm スズキ by KSさん_08**
厚い切り身の「ハマチ定食」 ↑↑

高知の源流大好きさん、アチコチの釣果画像、ありがとうございました。いつもながらの「綺麗な魚の綺麗な画像」、見習いたいです。中野川の27cm・28cmアマゴ、エエですね。「良い子は行っちゃいけません」 ポイントなんでしょうね。毛鉤は普通サイズから#9サイズまで各種を適宜、臨機応変に。短めグラスロッドが今季のベストアイテムらしいです。

高知県東部河川の26cm アマゴ by Hさん_08**
中野川の 28cm by 入渓者Hさん_08**
桑瀬川のプックリ 24cm by Hさん_08**
中野川の25㎝ by Hさん _08**
中野川の27cm by Hさん_08**
そこで・・

アチコチ(と言っても、、近場ですけどね)での「調査」画像です。「1日通しで遡行する」って・・あまりしませんで、細切れ数時間を何回か、が小生の今季パターンです。何度か転んでるし、蜂にも刺されてるしで、、「無理しない」がモットーの筈なんですが・・。右岸・左岸、両方試してみる事が多く、違う川に感じて面白いですよ。昼ごはんポイントが全然変わるのがGoodでして、何故か左岸での食事が多いのです。今季夏はアダムスパラの#13とスパイダーもどきの使用頻度高し。

朱点の薄い「桑瀬アマゴ」_08**
桑瀬川アマゴ_08**
画面中央のそこで・・_08**
桑瀬川ランチ・サンドイッチ_08**
中野川 「調査」 アマゴ_08**
左側の流れで_08**
桑瀬川・元気アマゴ_08**
そこで・・バシッと_08**
川辺ランチのサンドイッチ盛り沢山の詰め物_08**

<中野川気象情報> 0813 ’2021 (金):AM 0720雨,外気温 21.4℃ ,気圧937.9hpa,風速0m/sec,テラス下水位 +30cm程度・濁り 2/5(濃い着色)。AM 0920雨、外気温 22.1℃ ,気圧935.8hpa、風速 0m/sec、テラス下水位 +35~40cm程度・濁り 2~2.5/5(濃い着色~底石が見える程度の濃い着色)。AM1140 多雨、外気温 23.4℃ ,気圧935.7hpa、風速5m/sec。PM 3 少雨、外気温 22.3℃ ,気圧935.9hpa、風速0m/sec、テラス下水位 +40cm 程度・濁り 2~2.5/5(濃い着色~底石が見える程度の濃い着色)。PM 0425 曇り、外気温 22.2℃ ,気圧936.0hpa、風速0m/sec、テラス下水位 +40cm 程度・濁り2~2.5/5(濃い着色~底石が見える程度の濃い着色)。

根須木上空飛行機雲_PM1254・0808

<水温測定結果> 0721’2021  Start・AM 1030天候 晴れ。出合橋(桑瀬川);水温18.5℃(気温 26.8℃),風速 2~3m/sec 下流から。11番 集会所前;水温18.0℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.8℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温16.6℃(気温21.2℃) 風速0.5~1m/sec上流から,本流;水温17.6℃(気温21.5℃) 風速0.5m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1_℃(気温 21.9℃),風速0.5m/sec 上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.8℃(気温 20.6℃) 風速2m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温16.3℃(気温19.9℃)風速0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 0.5~1~2/5 (チョイ着色~着色~濃い着色(出合橋))。

<水温測定結果> 0605’2021  Start・PM 0125天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温14.2℃(気温 15.8℃),風速 0.1m/sec 上流から。11番 集会所前;水温13.8℃(気温 15.5℃),風速0m/sec 。14番・一号(旧)堰堤上;水温13.6℃(気温 15.4℃),風速0m/sec 。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.4℃(気温15.0℃) 風速0.2m/sec上流から,本流;水温13.4℃(気温14.7℃) 風速0m/sec  。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温13.3℃(気温 14.7℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 12.5℃(気温 14.5℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温13.4℃(気温15.1_℃)風速0m/sec 上流から。濁り:全域で1~1.5~2/5 (着色~濃い着色~底石が見える程度の着色(出合橋))。

<川情報> ( 0813_’2021 PM 0430) 天候:曇り。テラス下水位 +40cm 程度・濁り2~2.5/5(濃い着色~底石が見える程度の濃い着色)。

27番・葛下げの谷・チェック岩・0813(金) PM 2;雨、水位 +35cm、濁り 3/5 (かなり濃い着色)、風速 1m/sec 下流から 。

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

朝からチョイ暑し_AM0637・0806

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;無し

・近隣の釣りベースとしてはナカナカ↑↑でしょう。本川漁協管内水域近し、仁淀川40分、西条・加茂川30分。

・「テレワーク+釣り」 に向いてると思うのですが、、ネット環境未整備地域(光ファイバー網準備中)なのが最大のウイークポイント。テザリングで対応してますけどね。

・基本、自炊ですけど。ダイニング・キッチンとベッドルームは別室でシンプルですけどバストイレ付き、冷蔵庫・電子レンジ その他調理器具・食器は完備です。詳細に付いてはお問い合わせください。

・コロナ禍の推移(緊急事態宣言・まん延防止等等重点措置による対応) によってはお断りする場合もありますので、お問い合わせください。

朝焼け_AM0514・0802

<編集後記> ・中流域の「ユリ」、今季も咲きました。既に見頃は終わりましたが。

中流部の「ユリ」

・先日の「調査」入渓の桑瀬川、「藪漕ぎ」してたら目の前に「蜂の巣」が↓↓。数か所刺されちゃいましてね。ステロイドの軟膏持ってたので・・大したことなく「調査」続行できました。準備は大事ですね!。

先日入渓のベテラン氏、何てことない場所でパタリと転んでの受傷、「猿も木から落ちる」だねー で、手持ちのシップ剤をお譲りして・・。氏はその前の某河川釣りで「蜂」に刺されてかなり腫れたそうです。イヤハヤ↓↓。

「猿も木から落ちる ↓↓」 し、、蜂にも刺される_08**

そんなこんなで、、ヘルメットは必需品になりつつあるのでは・と。

「緊急時カラー」目立つ色の、軽量ヘルメット。装着感Goodですって_08**

・日本海側にお住いの方から烏賊(イカ)頂きまして、海の魚類大好きの我が家、連日のイカ料理夕食に。とっても美味しかったです。ありがとうございました。

イカ刺身や小鯵・タコ 夕食_08**
イカのカルパッチョ メイン夕食_08**

・最近の食事メニュー、バラエティーに富んでましてね。サルサベルデは好物って判明したし、やはり頂きものの大振り西条茄子(ナス)もかなり美味で、アタゴオルのヒデヨシ大好き紅まぐろに負けないぞ・と。和食後の水ようかん、たまりませんね!。

サルサベルデパスタ(??なれど・とっても美味しかった!) と自家製パン(最近、製法変わりましてね・↑↑)_08**
ナスグラタン夕食。茄子は西条産_08**
夏の・・ソーメン_08**
水ようかん2種・スッキリで美味_08**

・セミがチョイうるさいこの頃でして、シケーダ毛鉤も試してるんですが・・効果の程。分からず です。太いティペットでボンッと投げるんだよ・と岩井さんおっしゃってましたけど、昨季も反応無かったな!?。

体長3cm アブラゼミ(かなり うるさい)_AM0659・0803
#16サイズの虫_0804
カミキリムシ_0809
「ダニ」です。かなりグロ_0804

せばまた  (有)中野川倶楽部 代表  

        Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-

2021年7月31日
から 管理人
暑ッツい7月でしたね_0731’2021 はコメントを受け付けていません

暑ッツい7月でしたね_0731’2021

暑いッすね!!_PM0348・0719

イヤーー、暑ッツい日々が続いてますが、もうじき8月、秋風まではもうチョイか・と。例年ですと 「テジロアブ」 の活動が活発化するタイミングですが・・少々のアブが飛び回っている程度の現在です。これからなんでしょうね、元気テジロ、対策は忘れずに。長袖、虫除け、キンチョールですね。最近は虫除けウェアも出回ってるので、ネットと併用したら◎でしょう。

先日、上流部で出会った遠来のルアーマン、ワクチン2回接種後数週間+マスクだったので情報交換を。釣果的にはソコソコ以下(フッキングせず多し)でしたが、ナカナカGoodなコメントを。「日本庭園みたいな渓相」 と。中野川11年目にして初めて聞いた評価です。マア確かにそう言われれば・・そうですね。川の流れと岩・苔と河原(これ重要)、川散策には最適かも・と。川歩きは慣れてないとチョイ危ない部分はありますけどね。

素晴らしい渓相!!

天候的には晴れ日メインで時折のスコール(雷雨)、強い日射と涼しい日陰の夏川です。

根須木に変わった雲_PM0232・0726
朝、外気温はまだ低めなれど・・陽射し強し_AM0658・0720
月に叢雲_PM0903・0719
チョイ不穏な夕暮れ_PM0732・0715

最近の釣果情報です。画像提供頂けて無い方々、ヨロシクです。スマホ化してから LINE 等で画像頂く事が増えました。カメラ撮影画像はカードリーダー接続スマホでファイルをスマホに取り込んでからの送信が簡単とのサジェスチョン受けてまして、小生も試してみます。それと・・「発信者不明LINE」が結構来てますので、その辺りの情報ヨロシクです。

「植物大好き」さんから7月釣行報告が。いつも行っている川の上流部に案内人さんの提案で入渓で・・チョイ難儀なさったご様子。同行の若人は釣果を重ねたようで・・何よりでした、岩魚メイン。

同行者さん photo by Wさん_07**
本州山陰地方河川 アマゴ by YHさん_07**
山陰地方岩魚 by YHさん_07**
同行者さん達 by Wさん_07**
photo by Wさん

高知の源流派さんから今季釣果画像を頂きました。天候の加減で釣行が減り、この暑さで低標高河川の水温上昇で・・「何か思わしくないナ・・」と。その中でも高知・東部河川状況はマズマズらしいですが、、「良い子は気を付けましょう!」 エリアなんじゃあないのかな!?です。

四国圏西部河川での26cm by Hさん
高知県・東部河川の26cm by Hさん
高知県・東部河川の幅広 25cm by Hさん
中野川・中流域の 24cm by Hさん

転勤で釣行が減少している方、休日変更(把握してない方も居るようですが)を利用しての中野川入渓で、「涼しかろう」と上流部へ。二桁キャッチでヨカッタですね。色々試した結果の当たり毛鉤は・・アダムス系で、「せっかく巻いたテレストリアル系が・・」。折を見ての再訪、楽しみですね。

中野川・岩魚 by KYさん_07**
中野川・アマゴ by KYさん_07**

「祝日移動を利用してFFの日々」 の方、#12カディス系・黒パラ & #18尾無しカディスを駆使して結果を。

Y原の45cm by DYさん_07**
近隣の12インチ未満 by DYさん_07**
仲良く並んで・・_by DYさん_07**
by DYさん_07**
近隣河川・アマゴ by DYさん_07**
中野川の美麗・アマゴ by DYさん_07**
中野川・上流域岩魚 by DYさん _07**
y DYさんさん 中野川_07**

他府県移動自粛の方、チョイ ストレス溜まってるのでは?。明けない夜は無いって言いますけどね。「夜明け毛鉤」、溜まってるのでしょうね、新作見たいです。

本州河川アマゴ by Iさん_07**
by Iさん_07**

前回のキャッチ、満足感少なかったような 「FF大好きになりつつある少年」 、その後キャスト自主練習を積んでの再訪。ロッドが後方に倒れる癖、ナカナカ直らないものですね。しかし、今回のS君はチョイ違いました。岩裏・流れぶつかりラインの #14アダムスパラ に来ましたねアマゴ。ヨカッタヨカッタ。エーット、全体的釣果は、実にスローでした。フッキングせず・バラシは幾度かありましたけどね。タイイングを始めそうな少年、供給元(発注先)増えますね、叔父さん。

S 少年のキャストを見守る叔父さん_07**
S 少年・自力キャッチアマゴ_07**
少年は満足、お父さんと叔父さんは・・・

高知の大物釣り師さん、今季代表的釣魚画像を御提供。12インチオーバーは既に2(3でしたっけ?) 尾キャッチ。高知県西部河川中心にアチコチで・と。恐らく例のショートリーダー・ショートティペット、近距離キャストで釣り上げたんでしょうね。数日前の連絡、どこかの河川、源流帯で34cm岩魚をキャッチしたそうですが、、画像ファイルは未だなので。PCの不具合かな?。動画では拝見しまして・・大きいです。動画提供 by Hさん、ありがとうございました。

高知の「大物釣り師」さん、今季釣果画像集 by SYさん_0301
あそこで・・by SYさん_0301
by SYさん_05**
西部河川での12インチオーバー by SYさん_0602
by SYさん _0609
12インチオーバー by SYさん _0621
その辺りで by SYさん_0621
魚探しスタイル photo by Hさん_07**

関東の「管理釣り場大好き」さんからは「管釣り ウィークデイ情報」が。沢山釣っての毛鉤チェック、四国河川にも応用できればエエんですけど、未だにアダムスパラですもんね・中野川。テレストリアル系も効きますけど・・ヒグマ毛鉤はどーかな?。

関東・管理釣り場ヤマメ by Gさん_07**

先日の「調査」 、毛鉤傾向や「釣れるポイント」が今一良く分からなかったので・の「再調査」。小さいサイズ毛鉤やテレストリアル系、フォーム毛鉤まで色々トライアル。結果はいつものアダムスパラ#14・16でしてね。ポイント的にもズレはなかったので、最近のスローさ原因は暑さだろうと自己判断。高度の関係で日射が強いのです。それと、人的プレッシャーの少ないポイントですよね(難しい場所って意味です)。

中野川・アマゴ、毛鉤は#14
そこで・・です。Wさん、あそこでっせ!

<中野川気象情報> 0730 ’2021 (金):AM 0620晴れ,外気温 19.7℃ ,気圧933.8hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM 1120晴れ、外気温 28.1℃ ,気圧933.6hpa、風速 2m/sec。PM 2 晴れ、外気温 27.6℃ ,気圧933.8hpa、風速0.5m/sec。PM 0430晴れ、外気温 27.6℃ ,気圧933.8hpa、風速0m/sec、テラス下水位 ±0cm 程度・濁り 0.5/5 (チョイ着色)。PM 8 晴れ(星空)、外気温 24.3℃ ,気圧933.7hpa、風速0m/sec。

根須木上空の飛行機雲_PM1220・0721

<中野川気象情報> 0729 ’2021 (木):AM 0630晴れ,外気温 20.8℃ ,気圧933.9hpa,風速0m/sec,テラス下水位 ±0~+5cm程度・濁り 0.5/5(チョイ着色)。AM 8晴れ、外気温 22.3℃ ,気圧934.0hpa。AM 0930晴れ、外気温 26.8℃ ,気圧934.0hpa。AM 12晴れ、外気温 31.3℃ ,気圧934.0hpa、風速2.5~3m/sec。PM 0430晴れ(雲多し)、外気温 27.0℃ ,気圧933.8hpa、風速0.5m/sec。PM 0640晴れ、外気温 25.2℃ ,気圧933.8hpa、風速0m/sec。

<水温測定結果> 0721’2021  Start・AM 1030天候 晴れ。出合橋(桑瀬川);水温18.5℃(気温 26.8℃),風速 2~3m/sec 下流から。11番 集会所前;水温18.0℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec下流から 。14番・一号(旧)堰堤上;水温17.8℃(気温 22.1℃),風速0.5m/sec 上流から。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温16.6℃(気温21.2℃) 風速0.5~1m/sec上流から,本流;水温17.6℃(気温21.5℃) 風速0.5m/sec 上流から 。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温17.1_℃(気温 21.9℃),風速0.5m/sec 上流から。26番・大荒れ(左の谷) 水温 15.8℃(気温 20.6℃) 風速2m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温16.3℃(気温19.9℃)風速0.5m/sec 上流から。濁り:全域で 0.5~1~2/5 (チョイ着色~着色~濃い着色(出合橋))。

集会所前遠景_AM1148・0721
26・27合流点下_AM1035・0721

<水温測定結果> 0605’2021  Start・PM 0125天候 曇り。出合橋(桑瀬川);水温14.2℃(気温 15.8℃),風速 0.1m/sec 上流から。11番 集会所前;水温13.8℃(気温 15.5℃),風速0m/sec 。14番・一号(旧)堰堤上;水温13.6℃(気温 15.4℃),風速0m/sec 。20番・西山広場(御堂前 オドウマエ) 支流(竹ノ畝谷) 水温13.4℃(気温15.0℃) 風速0.2m/sec上流から,本流;水温13.4℃(気温14.7℃) 風速0m/sec  。24番・かかし山(第二堰堤下流部);水温13.3℃(気温 14.7℃),風速0m/sec 。26番・大荒れ(左の谷) 水温 12.5℃(気温 14.5℃) 風速0.5m/sec 上流から。27番・葛下げの谷(右の谷) 水温13.4℃(気温15.1_℃)風速0m/sec 上流から。濁り:全域で1~1.5~2/5 (着色~濃い着色~底石が見える程度の着色(出合橋))。

<川情報> ( 0730_’2021 PM 3) 天候:晴れ。テラス下;水位 ±0cm 程度,濁り:0.5/5 (チョイ着色)。 27番・葛下げの谷・チェック岩・0730(金) PM 2;晴れ、水位 ±0cm、濁り 0.5/5 (チョイ着色)、風速 1m/sec 上流から 。

第二堰堤アプローチ_AM9・0729

<近隣宿泊情報> ・西条での宿泊;ビジネスホテル「エクストール イン 西条駅前」(☎ 0897564800) 。リニューアル後の客室・温泉・朝食・職員対応,評判が宜しいようです。

西条での飲食お勧めは「マルトモ水産」、西条港・大漁旗が目印。地元民利用が多い(かなりの高評判)のでチョイ空き待ちになるかも。料理は量が多めでして(刺身も厚切り)・・そこんところ御注意を。☎ 0897‐56‐8600 「月➡金」ウィークデイは予約お勧めです。奥の掘り炬燵小部屋、居心地良し・ですよ。

西条駅近辺には美味・瀬戸内海鮮料理店が多いので、お楽しみを。

<コテージ宿泊;予約状況> 予約済み;8月7・8・9日

コロナ禍の推移(緊急事態宣言・まん延防止等等重点措置による対応) によってはお断りする場合もありますので、お問い合わせください。

「テレワーク+釣り」 に向いてると思うのですが、、ネット環境未整備地域(光ファイバー網準備中)なのが最大のウイークポイント。テザリングで対応してますけどね。

<編集後記> ・バッタ君やコガネムシ君といったテレストリアル系の時季です。毛鉤的には「外」した方がエエ場合もあって、事は複雑に。まあ、年間通じてアダムス系使用の小生としては 「信ずるものは救われる」 なので、テレストリアル系好きの方々は信念を通してください。

体長2cmのバッタ君
綺麗な玉虫色?テレストリアル

・庭造り参考書借りてきて研究中の植物担当、何やら「悪巧み」・ もとえ・「計画」があるようで。それはひとまず横に置いて・・・斜面通路のグレードアップ(簡易舗装)を考えている小生なのです。

庭造り参考資料、各種
斜面・桃の木下にベンチを造って・・_AM0932・0729

・今夏は例年になく蛍が多いのです、気候変化の影響かな?。と・言う訳でもないのでしょうがホタルブクロも多く、花弁が大きくてね。

ホタルブクロ

・シンプル夕食(既製品の組み合わせ)とか サルサベルデパスタ(初めて食しましたが・・美味しいです。チョイ辛で)

たまにはこんな日も・・シンプル夕食
昼食パスタはサルサベルデソース

せばまた  (有)中野川倶楽部 代表  

        Nakanokawa Club 友の会 主宰

        齊藤光輝

————————————————————————–

本サイト・blogに掲載された文章・写真等の無断転用を一切禁じます。

無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。

————————————————————————-